jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
グルメ in Canada
グルメな食生活を求め、どれだけの人々がさまよい歩いた事か…
あなたの貴重なグルメ情報を投稿して、全員でハッピーになりましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4323
ヨーグルト・チーズの常食は白内障、乳癌に
by 天才 from 無回答 2010/08/30 21:06:35

「昨年会った 乳がんの人たちに聞いたら、全員熱心に 毎日のように、ヨーグルトを食べてる方たちでしたね。」

「若年の白内障患者に聞いた話では、やはりヨーグルトを 沢山食べてる方でした。」

「白内障といえばお年寄りの病気と思っていましたが、最近では20歳前後の若者の白内障が増えています。
それもそのはずです。ヨーグルトとチーズを常食していると白内障になりやすくなるそうです。

牛乳のカルシウムは乳糖と結合しているため乳糖を分解できない日本人は牛乳を飲んでもカルシウムは吸収できません。

ヨーグルトやチーズは加工する過程で乳糖がグルコースとガラクトースに分解されていますので
乳糖を分解する酵素を持っていない日本人でもカルシウムを吸収することができます。
しかし、今度は乳糖が分解されているために問題が起こります。
分解された乳糖の1つのグルコースはそのままエネルギー源となって吸収され問題はないのですが、
もう一つのガラクトースはガラクトキナーゼという酵素があればグルコースに変換できエネルギー源として使用できます。
しかし、このガラクトキナーゼという酵素も乳児期以外の日本人は持っていませんのでグルコースに変換できません。
そこでグルコースに変換できなかったガラクトースは目の水晶体に行き白内障になってしまいます。 」

Res.1 by hahaha from バンクーバー 2010/08/30 21:31:23

Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/30 22:17:29

上のお二方の内容が自分にはよくわかりません。

結局牛乳とヨーグルトはどのくらい食べてんpべば安全なのですか?


Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/08/30 22:18:33

普通に食ってりゃ大丈夫
Res.4 by 眉唾 from 無回答 2010/08/31 12:27:34

ヨーロッパの人、特にイタリア人なんか毎日チーズ食べるだろうし、ブルガリアなんてヨーグルトが主食みたいなもんでしょう。でも世界でも長寿国。 
そんな国の人がガンでどんどん死んでるなんて話聞いたことないよ。
トピ主が会った人がたまたまガンでチーズやヨーグルトが好きだったってことだけでしょうに。
心配はトピ主自身だけにして自分で摂取を考えればいいだけの話。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/31 12:55:29

本当に心配するほどなら、もう大勢の人がそれで死んでるでしょうね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2010/08/31 14:24:01

http://envirocancer.cornell.edu/factsheet/diet/fs33.dairy.cfm

In some studies women who ate large amounts of dairy foods had lower breast cancer risk compared to women who ate small amounts of dairy foods. Other studies showed higher breast cancer risk associated with eating dairy foods, and several studies showed no differences in risk.
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/31 14:34:23

>牛乳のカルシウムは乳糖と結合しているため乳糖を分解できない日本人は牛乳を飲んでもカルシウムは吸収できません。

これがほんとかは知らないけど、人種によって、身体が違いがありますよね。日本人が欧米人と全く同じではないのは事実ですよ。分解しずらいものもあると思います。

日本人、アジアの人はは白内障、緑内障も多いって聞きますね。食べ物も関係するのではないでしょうかね。

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/31 15:03:38

http://blog.livedoor.jp/naminami34/archives/12474887.html
こういったブログもありましたよ!ヨーグルト、チーズの話ではないですが、欧米人と日本人の違いが書かれていますよ。参考に。以下はブログからのコピペです。

この腸の長さが違う説は、本当の話。

日本人って、自分たちでお米や野菜を作って、魚介類を捕まえて食べてた農耕民族じゃないですか。

貧しい食生活から栄養を効率よく吸収するために、自然と腸が長くなったと言われてるんです。それに加えて、腸壁の酵素までもが発達し、吸収力を高めてるんです。

そんな日本人が豊かになり、食生活が変わり欧米化してきた最近では贅沢病とも言われる成人病なんていう病気がでてきました。

だって、欧米人より吸収力がいいのに、同じように食べてたらコレステロールや脂肪をどんどん体内に取り入れちゃうでしょ!

それに欧米人より排便の数が多いなんていう統計もあり、食物繊維の大切さが分かりますね!最近では、日本人に便秘の人が増えてきました。これは、食生活の欧米化が原因!肉中心で食物繊維が少ないから。

食物繊維の大切さについては、以前の記事「腸内お掃除!食物繊維」 「物申す!『炭水化物抜きダイエット』パート2」 をご覧ください。

腸内善玉菌・悪玉菌って聞いた事ありますよね!?

これらのエサってなんだか知ってます?
善玉菌のエサ・・・糖質(炭水化物)・乳製品
悪玉菌のエサ・・・動物性たんぱく質と脂肪

きゃ〜〜〜

肉ばっかり食べてたら、悪玉菌にエサをあげて増やすことになるんだよ!そして、その毒素は血液中にも入り肌荒れを起こす!美容にも大敵!!

やっぱり炭水化物って大切でしょ!!

欧米人との違いは腸の長さだけではなく、すい臓から分泌されるインスリンの量も日本人のほうが少ないんですね!

インスリンについて書くと、長くなってしまうので今日はやめよ〜っと。

私が思うに、ちょっと調べただけでも日本人と欧米人の体の違いがあるのだから

欧米式を取り入れても日本人には合わない

って言うこと。

ただし、日本が長寿王国になったのは食が豊かになったから。

日本食に少し欧米食を混ぜた、バランスの良い食事が日本人に合ってますね!


温故知新
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/09/01 00:28:41

↑とても参考になるコピペを有難う。

凄く勉強になりました。

明日から、食生活を見直します。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2010/09/01 07:47:15

ヤギのヨーグルトとかヤギチーズに変えればいいよ。
匂いキツいけどね〜。
グルメ in Canadaトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network