No.3761
|
|
今、食べたい日本食は、何?
by
無回答
from
無回答 2009/08/26 22:08:40

ちくわの磯辺上げ、
のり弁、
コンビニのおにぎり、
吉野家の牛丼、
立ち食いそば、
釜飯、
もりそば、
流しそうめん、
小学校の給食で出た「ワカメとたけのこのスープ」、
関七の味噌ラーメン、
赤羽の味噌ラーメン、
焼肉
・・・
日本に帰って、
死ぬほど食べたいのだ。
海外に来て、
親が作ってくれたお弁当のありがたみを
感じるの〜。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/26 22:24:16

そんなに一気に食べたらお腹壊すで。
私は地元の焼肉とホルモンうどん。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/26 22:44:34

たぶん日本の友達には、私たちの気持ちはわからないと思う!!
こじゃれた洋風居酒屋に連れて行かれるんだけど、私としては、煙もくもくで、ホッピーおかわりと叫べるような居酒屋だったり、入りやすいラーメン屋なんだけど、こんなところで、いいの?って、日本の女の子が敬遠するような所ばっかりいきたいわたし変ですか?
前回帰ったとき、一人で回転すし入ってしまいました。
まわりは、カップルもしくは、おじさんおばさんばかりだったんだけど、日本語で頼めること、味と安さで幸せかんじちゃいました。
ワー帰りたくなってきた。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/08/26 23:08:10

トピ主です。
そうそう、結局行き着くところは、
慣れ親しんだ味だよね。
一人回転寿司・・・わかります。
私も一人でオヤジの中に混じって、
駅の立ち食いそばに行ったときは、
感激したな〜。
もつとかも、ヨダレ物〜。
あとね、あとね、
近所の神社のおせんべとか、
近所の肉屋のコロッケとか。
自分で作れないものかって
試したけど、
どうやっても、
同じ味は再現できなかったです。
以前、帰国した時に、
帰り道に、
ファミレス行って、
お寿司とうどんのセット食べて、
その足で、吉野家の牛丼で並たべました。
ああ、永遠のアイドル、
吉野家!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/26 23:10:19

ちくわの磯辺上げ、 ・・・・・自分で作ります。
のり弁、
コンビニのおにぎり・・・・Fujiyaにあります
立ち食いそば、釜飯、
もりそば、
流しそうめん、 ・・・・・家で作れます
関七の味噌ラーメン、 ・・・・Omg!私も食べたい。もしかして小茂根の?
焼肉・・・・食べたくなったら○忠行きます。
今、すごく食べたいものは・・・。
小学校の給食に出た、煮込みうどん。(あの味・・・出せない)
鎌倉家(だっけ?)・・・鳩サブレ
農協の牛乳
築地のマグロ丼
そんなところかな?
まぁ、バンクーバーではほとんど食材も揃うので
基本は食べたくなったら作ります。
我が家は9割日本食です。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/26 23:12:03

あーわかります。
コじゃれたところはNo moreです。
ホルモン焼き食べたい。
美味しいものを「気軽に」食べたい。
こっちだと本気出して美味しいの探さないと、
うっかりチャイニーズ経営のジャパレスで
ぱっさぱさのスシ食わされたり、
なんかオイリーなもの出されたり。
なんて美味し国なんだ、ニッポン。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/27 00:55:36

res2です。同感してくれる人がいてくれて、うれしいです。
結局慣れ親しんだ味は、どこでどんな美味しいものを口にしてもかないませよね!
かといって日本に帰りたい?ひきあげたい?と考えると答えが見つからないので、きっと、たまに帰るから色々食べて楽しいと、思うのだろうと言い聞かせている自分です。話がずれましたね!ごめんなさい。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/27 06:32:30

王将の餃子、から揚げ、天津飯、レバニラ炒め、酢豚、焼き飯、それと蟹玉
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/27 08:05:24

あじ、いか、生たらこなど。。うまい魚。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/08/28 08:17:22

みなさん、けっこう給食にこだわっていらっしゃいますが、、
私は あまり好きじゃなかったです。
まずくなかったけど、、あえて 今 食べたいほど感動的な味としての記憶はないです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/08/28 08:43:58

カニクリームコロッケ
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/08/28 08:55:37

焼き鳥屋に行きたい。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/28 10:04:39

ちくわの磯辺上げのちくわって、バンクーバーで売っているものって、ふにゃふにゃで、食感が日本のできたてちくわとはぜんぜん違いますよね。あれは、いったん冷凍されたものでしょうかね。私は日本に帰ったら、いつもちくわの磯辺上げを食べてます。去年も帰ったときに、でっかい磯辺上げ3本食ってきたよ!
コンビニのおにぎりって、ふじやのおにぎりとは味が違いますよね。コンビニにおにぎりは独特な味ですよね。
私は味に敏感なのかなあ。私は日本だと、デパ地下でよく買い物したりしますよ。全部食べたくなるけど。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/28 13:29:26

いろいろ意見はあるでしょうが神座(かむくら)ラーメンが食べたい
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/28 15:33:02

やっぱりワーホリさんたちはカナダの食生活に不満なのね。
でも直ぐ帰国だから、楽しみがあっていいじゃない。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/08/28 16:35:31

脂たっぷりの牛ホル!食べたい〜〜〜!!!
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/28 17:36:54

JR赤羽駅そばの焼き豚屋、米山のもの・・・自家製つくね、半焼はらみ、たまごあえ、煮込み、それに今の季節なら黒ホッピー(シャーベット状の焼酎入り)。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/31 16:03:16

ワーホリではありませんが・・
すき焼き
鶴来の天丼そばセット
玄作、純連のラーメン
カルタ・パコのシーフードパスタ
さかえ寿司のにぎり
五右衛門のカルボナーラ
母親のしょうがたっぷり片栗粉の衣のから揚げ
さんま
・・・お腹が空いてきました。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/04 19:09:25

生たまご、ご飯
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/04 19:43:17

お母さんが作った出し巻き卵
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/04 20:01:29

もんじゃ焼き。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/06 19:19:26

月見バーガー、グラコロバーガー
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/06 21:31:51

もんじゃ、もう一人追加!
それとお好み焼き。
もちろん鉄板のテーブルで自分で焼きながら食べるやつね。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/07 05:06:44

さぬきうどん
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/07 11:27:17

ちゃんこ鍋
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/07 23:15:04

ある意味このレスって残酷ですね・・・
もんじゃ食いて〜
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/07 23:21:58

おばあちゃん家の”おせち料理”
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/08 10:04:08

ワーホリは1年で日本に帰るけど、移民組はずっとカナダだから、日本食が食べたい、って思いはワーホリより強いですよ、きっと!
こっちで日本食は作れて、日本食レストランはあっても、日本とは味が違っていたり、すべて売ってはいないですから。
日本に帰省するときはおもいっきり日本食を食べてます。私はいろんな魚を食べたいです〜
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/08 18:44:06

私はもう3年日本に帰ってません。帰るのであれば冬場なのですが、今年はどうかな。。。早くおいしい日本食が食べたいな。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
関西出身
from
バンクーバー 2009/09/08 21:01:42

王将の餃子、天津飯、もやし炒め、ホイコーロー。
ラーメン藤のラーメン。スガキヤのラーメンも時々無性に食べたくなる!
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/08 21:14:41

喜多方ラーメンの冷やしラーメン、おでん、天ざる
ショートケーキ、浅草雷門のあげ饅頭。あー食べたい。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/08 22:18:15

オオサンショウウオ、かぶと虫、将棋の駒、ああ食いてえ。。。
みんな日本の名産だ
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/08 22:21:20

先日日本へ帰国。王将のラーメンと餃子を食べました。
餃子はパリッとしてて大きく安い。
めっちゃおいしかったぁ〜!!!!
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/09 12:15:48

新鮮なギャル、OL、女子大生、が食べた〜〜〜〜い!
|