No.334
|
|
日本でブームの寒天ダイエットにあやかり・・
by
寒天パワー
from
バンクーバー 2005/07/17 20:05:29

日本で、『あるある』で寒天ダイエットが特集されてました。その後、日本では寒天ダイエットブームなのか、寒天売り切れ続出。
でも、メニューのバリエーションとか飽き性の人には大変そう。
そこで、『寒天』を使ったアイデア料理法を、募集したいと思って、トピたててみました。
餃子なんかに、寒天で固めた鶏がらなんか加えてもいいかも。でも、これって、微妙な量ですよね。
あとは、デザートに寒天ゼリーかな。
ご飯と一緒に炊いて食べる方法も紹介されてたけど、アツアツの時だけ美味しそうだし。お茶に入れて飲むっていうのも、お茶を沸騰させなきゃいけない=お茶の味が損なう 気がして・・ちょっと。
何か、これは!という、みなさんのレシピ教えてくださーいっ。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
主婦
from
バンクーバー 2005/07/18 00:48:44

うちのだんなさまは富山県の出身なんですが、「寒天」というと「べっこう」って言うんです。べっこうあめのべっこうじゃなくて、寒天に玉子とおだしを流して固めたようなものですって。
お祭りなんかで出る郷土料理らしいです。
寒天と言えばどうしてもデザート系しか思い浮かばないので、飽きた方はそんなのもおかず感覚でいいかも。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
寒天パワー
from
バンクーバー 2005/07/18 08:46:47

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
はてな?
from
バンクーバー 2005/07/18 09:11:52

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/07/18 10:34:09

あぁ〜レス1さんの料理懐かしい・・・
私は石川県出身なんです。
料理は間違いないけど名前が違うなー。
地元ではなんだったかな?
小学校の給食で年に1回でたけど、超まずくて周りもみんな大っ嫌いだったの覚えてる。
給食だからまずかったのかな?本当はおいしいのかな。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
寒天パワー
from
バンクーバー 2005/07/19 13:00:01

|