No.3122
|
|
水菜を探しています
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/22 01:30:08

水菜を購入できるお店をご存知の方、是非教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/07/22 03:28:47

フジヤに売ってました。かなり高くてちょっと買えませんでしたが。夏は水菜食べたいですよね〜。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/22 08:32:58

Nelson ParkのFarmer’s Market(毎年夏の土曜日に開催してたけど、今年はやっているのかな?)に去年ありました。
Organicのサラダ用のベビーリーフとか売っている店でした。
サラダ用なので茎の部分は少なく葉っぱが多かったです。
水菜を束で売っていたのは、Whole foodsとCapersです。
一束 2ドル位で売ってました。(去年の話)
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/22 10:38:17

今年も売ってますよ!Capersのはかなりみずみずしいですよね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/22 16:06:44

貴重な情報ありがとうございます。ちなみに名前はMIZUNAで売っているのでしょうか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
I
from
バンクーバー 2008/07/22 23:13:26

私が見たCapersではMizunaって書いてありました。
水菜が店頭に出ると夏って気がしますね。
いつもゴマだれのドレッシングで食べてます。
クセが無いので食べやすいですよね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
self
from
バンクーバー 2008/07/22 23:18:09

日本から種をかってきて自家菜園で育てて食べています。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/07/23 00:16:48

種って持ち込んでいいのですか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
self
from
バンクーバー 2008/07/23 00:28:56

日本からカナダに戻ってきたとに見つけられましたけど
何も言わずに問題はありませんでした。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/08/02 01:24:14

ここのところケーパーズでMIAUNA探してるんですけど一行に見当たりません。どこのケーパーズで見かけたか教えてもらえませんか?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/08/02 13:23:11

|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/08/02 15:12:50

トピ主さん、便乗します
ごぼーの種はないですね。
種でなく苗ですか?
新鮮なごぼうほしいけど、
皆さんはどうしてるのですか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/08/03 01:03:47

Res.10さん
みずな 見つからないです。
なんという名前で売られていますか?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
(゜∀゜)(登録済)
from
バンクーバー 2008/08/03 07:56:52

|
|
|
|
Res.14 |
|
by
(゜∀゜)(登録済)
from
バンクーバー 2008/08/03 07:59:23

レス10さんのところでも、Mizunaでサイト内検索したらありましたよ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
Res10
from
無回答 2008/08/03 17:02:35

まず、Canadian customerにいき、そこからVegetableをえらび、そこの中のOriental Vegetableに行くと、そこにMizunaありますよ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/08/05 09:34:41

Commercial Drive近くにあるTrout Lakeのファーマーズマーケット(毎週土曜)で何度か見ましたよ。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
サレーにあります
from
無回答 2008/08/11 21:16:18

サレーに TWO EE’S FARM という、いつも混んでいる人気の八百屋があります。 Fraser Highway & 164 St の角にあります。
ここで、水菜(MIZUNA)が売っています。お店の裏の畑で、NO SPREY で栽培したもので、かなりの量で$2ドルです。
行くと、たいてい置いてありますが、ないときもあります。
やはり買う人が少ないのか、たまにしなびてきているのしか置いてないときもあります。。。でも、新鮮なときに買うとおいしいです。そのままサラダで食べています。 カナダの野菜にありがちな、どでかい水菜です。。。 日本の水菜よりは硬いかもしれません。
サレーまではいらっしゃらないかもしれませんが、一応コメントしてみました。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
サレー 2008/08/13 07:31:42

私も時々TWO EE’S FARM に行って買い物していますが、見逃していたのか気付きませんでした。
今度行った時に水菜(MIZUNA)があったら買いたいと思います。
レス17さん、情報ありがとうございました。
|