jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
グルメ in Canada
グルメな食生活を求め、どれだけの人々がさまよい歩いた事か…
あなたの貴重なグルメ情報を投稿して、全員でハッピーになりましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2976
お米って研ぎますか?
by H2 from バンクーバー 2008/04/18 00:10:34

本日ある人と議論しました。
その内容は、、、

その人曰く、「最近売られている白米は、無洗米・カピカ米であり、洗う必要は全く無い。」

僕は「それでも搬送中等に米粒同士がこすれてある程度の粉は出る筈で、洗った方が美味い筈だ!」・・・・・です。

↑の様に断言したものの、普段お料理しないので良くわかりません・・笑

皆はお米を洗って(研いで)いるのでしょうか?

また、奴に対して更にウンチク語り倒してやりたいので、美味しいご飯の炊き方㊙テクとかご存じであればご伝授の程よろしく・・

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/18 08:38:15

 無洗米だったら、洗わなくても炊けるでしょう。でも、カピカ米は違います。精米が普通のよりもいいだけで、完全に取れていませんから軽くは洗う必要があります。パッケージにもそう書いてある筈です。カピカ米については洗米してください。
 また、無洗米であってもちょっと洗ってからのほうが美味しく炊けると何かで読んだこともあります。でも、これは面倒くさくて何のために無洗米にしているのか意味もないのでやっていませんが。ただ、安くてあまりおいしくない無洗米は軽く洗ったほうがヌカ臭さも消えますね。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/18 08:40:14

追記
 カピカの洗米は、通常のものみたいにゴシゴシ力を入れてする必要はないです。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/18 11:05:14

私はどんな場合でも、一応水に通してすすぎます。
その時点で、白く濁ったら研ぎます。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/18 11:36:29

本当にきれいな無洗米でも、水を入れるとちょっと白く濁ります。でもそれってヌカ汚れじゃなくて、コメのたんぱく質が溶けて白くなるんだって。水が全く濁らなくなるまで研いでしまうのは、コメの栄養分も逃げてしまっているということらしいです。でも、その見極めは難しいけどね。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/18 12:39:51

糠・・・と言うよりも、コーンスターチ様のモノがまぶされて?いるようですよ。
なので、ゴシゴシ(昔の精米技術が今よりも遅れていた時代から見ると)研ぐ必要はないでしょうね。
ただ、「粉っぽさ(白い色は糠の色よりも、上記にあげたコーンスターチ?の色からの方が多いようですよ)」が抜けるように、サッと洗った方がいいと思います。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/18 12:46:36

無洗米についている白いものがヌカかどうかは知りませんが、、

>水が全く濁らなくなるまで研いでしまうのは、コメの栄養分も逃げてしまっているということらしいです

これは昔から言われてることですね。
あんまり洗いすぎないほうが栄養には良いと。
でも、ヌカは落としたほうが美味しいし。
栄養分をとるか、美味しさをとるか、悩むところですね。

私の場合は単にモノグサで、綺麗になるまで研ぐのが面倒なのですが「これは栄養を残してる」という言い訳にしてます。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/18 13:06:26

お米洗い専用の洗剤を入れて洗っております。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/18 19:25:36

H2のお母様は・・・・?研いでいますか?  
Res.9 by H2 from バンクーバー 2008/04/23 14:38:22

>?研いでいますか?

実はお米は自分で焚く場合もあるのですが、、、

先ず我が家の場合、その時の気分で毎回銘柄の違うお米を買ってきます。カピカピ米だったり無洗米だったり、無銭米だったり・・・

今回のトライアルは、格安でなんか怪しい銘柄のカリフォルニア米です。袋には英語の図付き調理法のみの表記で、洗えとも何とも書いて無く、「特選一番星」以外の日本語は皆無です・・

糠やらモロコシ粉エキストラコーティングっぽいので、この銘柄の場合は気合いを入れて冷水でごしごしと押し研ぎ洗いしていました、、、笑
お味の程はと言えば、まあまあでしょうか、、、

皆様のコメを拝見する前は、カピカ/無洗米であっても水が透明になるまで研いでましたが、次回この2タイプを購入した場合はちょい研ぎにします。ご伝授の程ありがとうございました。

後、RichmondのGarden Cityにある『新世會?』と言う米専門問屋さんにも立ち寄って見ようと思います。そしてどっかのサイトに載っていた、炭片を入れたりお酒を足して炊く裏技も将来トライしようかと考えております。

 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/23 14:52:16

H2はお母様の代わりにお米を研いでいるのね・・・親孝行な息子だこと。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/24 00:36:29

最近は精米の技術があがってきてるからごしごしと研ぐ必要はないんだけど、さいきんの研ぐ理由は米と米を研ぎ合わせてツヤを出すことが第一の理由だね。ツヤを出す必要がないなら洗うだけで良いんじゃないかな。でも研ぐと洗うはちがうよ。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/24 08:37:53

最近は、洗えても研げない人も多いみたいですね・・・。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/24 08:43:19

水が冷たくて・・・(;−;  
Res.14 by H2 from ごしごし 2008/04/24 17:34:29

冷たいですよねぇ。だから僕はゴム手袋して研ぐんだけど・・

お湯を使うと急激にお米がお湯を吸ってふやけちゃって
研ぐ時に米粒が砕けちゃうから駄目なんだよね・・・

奥が深い・・

米研ぎ機能付きの全自動炊飯器って開発してくれないかな?
設計するのはそこまで難しく無い筈。
高そうだから僕は買わないけど。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/24 17:37:50

H2、、お湯で研いじゃ駄目でしょ。。怒られるよ・・・  
Res.16 by H2 from ばーくんば 2008/05/01 02:08:48

だから一度失敗したから、その後は手袋はめて冷水研磨してるんじゃんかぁ・・・

今日のは上手くたけました。

来週あたり玄米混ぜにトライするんだ。

 
Res.17 by ホイッパー from バンクーバー 2008/05/01 15:23:27

私は手荒れがひどいので泡だて器で研いでいます。冷水に触れることなく結構綺麗に研げますよ。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/01 15:31:37

↑それは研ぐとは言いません・・・  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/04 09:07:22

Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/06 16:14:55

カナダではとがない人もいるようです。  
グルメ in Canadaトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network