No.2525
|
|
●ヴィクトリアで日本の野菜が買えるところ
by
無回答
from
無回答 2007/09/01 10:29:55

ヴィクトリアで日本の野菜が買えるところがあると聞いたのですが、ご存知の方がいたらぜひ教えてください。
個人宅ですが、年をとっているので、口にあった日本特有の野菜が必要です。できれ
ば年間を通して購入できたらありがたいと思います。
お店の名前や場所など、どんな情報でも構いません。どうぞよろしくお願いします。
ちなみにFairwayなどで購入できるものはそこで購入していますが、たとえば、日本
産のマツタケなどはなかなかお目にかからないようです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/09/01 19:58:58

すみませんがどなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?しそとかきゅうりとか日本産まつたけとか、あと、日本人がよく食べる魚なんかでも教えてください。こちらのはサーモンかコッドか張りバットくらいしかみあたらなくて。。。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/09/01 20:41:55

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/09/01 22:04:40

日本産のマツタケと、日本でも需要が追いつかないのにカナダでお店で個人で購入できると思うほうが変です。
夏の間ならモスストリートマーケット後は、フジヤのお得意さんになって取り寄せなどしてもらうことですね。
ほしいのならば、個人で取り寄せるなどしてお金を積むしかないですよ
さばとか、たいなら冷凍ものならチャイナタウンにあります
カナダに住みたい、でも日本のものはほしい、なるべく安くしたいなんてわがままは、いいお年なのですからむりだということを理解するべきです。
といいたいところですけど、年寄りだからこそ我慢がきかなくなって、本能がでるので、子供のような無理を言い出すんですよね。食べ物に執着するようになったら自分は若いつもりでも、ぼけの兆候かもしれませんから、ですからきついことをいうと思うかもしれませんが日本の食品が必要で、こちらの食生活ではかなり無理があると考えられるのならば、体が利くうちに日本に帰国して生活を立て直すことも考慮するべきだともいますよ
これからどんどん体がきかなくなって,人に頼るようになったらそれこそ物を手に入れるのも困難になるのですから、
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/09/01 22:18:52

>なるべく安くしたいなんてわがままは
安くしたいって言ってます??
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/09/01 22:32:44

普通に売っているいる場所を探している時点で、お金をいくらかけてもいいってことではないでしょう。お金に糸目をつけないのならら取り寄せでも何でもできるわけですから
なるべく安く購入したいっってことでしょう、
行間を読めないばか困りますね
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
あじとかさばとか
from
Vic 2007/09/01 23:25:43

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/09/02 01:37:16

お金のことじゃなくて、新鮮な野菜を求めていらっしゃるんじゃない?
それに、野菜なんていちいち日本から取り寄せしていたら、大変じゃない。
他人をバカ呼ばわりして、自分がばかをさらけだしていることに気がつかないなんて、レス5って気の毒ね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/09/02 01:50:58

海波農園の住所、961 Matheson Lake Rd, Victoria, BCをGoogle MapとYahoo Mapで検索しても出てきません。
直接購入するために場所を知りたいのですが、どなたか、検索方法をおしえてもらえないでしょうか?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/09/02 02:10:35

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/09/02 19:31:38

なんか5みたいな人がいるから掲示板が荒れるんですよね。
なにも悪いことを言っていない人を顔が見えないことをいいことに馬鹿だ何て。
こういう人は掲示板に出てこないで欲しいです。
この人がいなかったらトピ主さんも親切なレスだけを読んでどうするか判断できたでしょうに。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/09/02 20:47:31

でもトピ主さんも親切に答えてくれた人にお礼の言葉も無いですね。
res1の書き込み読むと、必死で探していらっしゃったようなのに…
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/09/03 06:25:26

日本の食品を食べたいと思うのは、日本人ならあってもおかしくないと思いますが、トピの例えが突拍子もない気がします。
日本と同等のものが手に入るのは無理があります。いくら、日本食が手に入っても、新鮮さは、なかなか難しいのが現状です。特に、ビクトリアは島生活なので、食品は通常本土からの輸送になるので、日にちも経つし、値段も割高なのが現状。
トピさんの、反感を買う希望の、日本のマツタケはバンクーバーの高い日本食屋でもないのだから、まず無理なのは常識的に考えたら、判ると思います。
それに、日本でも今は、中国産、カナダ産が流通してる世の中。
今は、中国産はみんな毛嫌いしてるから、カナダ産の値段があがってしょうがないくらいですよ。
カナダ産のマツタケだって、Fairwayとかではもちろん買えるはずがありません。日本人が特有に食べるのは、Fujiyaとかに行かないとないし、そこでも日本食が手に入るのは限られます。
有機栽培の野菜は、農場には個人売りは好きな時にいけるわけではありません。決まった時しか直売はしないようです。夏の期間はMossStでやってるけど、冬はやってません。そこでは、セリとか蕗、カブが買えるけどカナダの一般の野菜よりはもちろん割高だけど、安全なオーガニックです。
トピさんは、こちらに移民を最近されたのでしょうか?それとも、夏のLongStayとかですか?移民をされたのでしたら、ビクトリアの状況を把握したほうが良いと思います。
土地などがあるのでしたら、自家栽培してる日本人も居るので、ナスとかキュウリとか作ってみるのもどうでしょうか?
私は、30代ですが、ビクトリアでどうしても食べたくて手に入らなかったものは、ミョウガですね。青じそとかは韓国食材店てエゴマとか、T&Tとかでも買えますが、ミョウガはまだ、一度もみたことがありません。
ぜんまいは、買えるけど(韓国食材店)、春に私は、山に採りに行きました。
自分で、ある程度、コミュニュティなどで人脈をひろげ、自分にあった生活をしていくのも楽しいと思います。日本食、日本食とこだわらず、ナンチャッテ日本食でもなんだか楽しいですよ。
私は、バンクーバーでしし唐辛子を見つけたときは感動でした。
車やあしがあるなら、バンクーバーで購入してくるのも手だと思います。
やはり、島に住んでる以上、あまり高い希望は持てないですよ
|