No.1750
|
|
イズミヤさんの納豆巻き
by
納豆巻きファン
from
バンクーバー 2006/09/17 00:26:25

納豆巻きを作っているレストランって多くないじゃなですか?まずインチキくさいジャパレスでは納豆巻きって無いですよね。それで納豆巻きを売っているイズミヤさんに行くのですが、なんで納豆巻きにキュウリの細切りをいれるんでしょうか?私は納豆だけにして欲しいんです。シソならまだしも。。。キュウリって独特な香りがあって、気になるともうキュウリの匂いが鼻について納豆が消えちゃうんです。ちなみにイズミヤさんの他の巻物(ネギトロ巻き、その他)にも例のキュウリが入っているんです。ネギトロにもですよ!うちの子供ですら、これオエーッだよねって言ってます。きっと凄く大量に細切りキュウリをカットして、これにも入れちまえーって感じで巻物作っているんでしょうかね。こちらで発明された寿司(巻物、例えばカリフォルニアロール)などでは、好きな様に遊んで工夫して作っていいと思うんですが、日本伝統の巻物は変にアレンジしないで欲しいな。そういう寿司を作ると、それを本物だと思ってしまう勘違い寿司好きカナダ人を増やしてしまうことになるじゃないですか。イズミヤさん、どうかキュウリの無駄使いをお止め下さいませ。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 00:35:34

なんで直接言わないの??こんな長々と書いている暇があったら、
直接言えばいいのに。こんな誰でも見れる掲示板で書いたら営業妨害でしょ。日本人の悪いところですよね。陰口ばっか。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 00:37:26

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 09:52:54

店に行けば、コメントカードが置いてあります。それに書いて店に直接言いましょう。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 10:01:31

きゅうりが嫌なら、きゅうりだけ抜けばいいじゃないでしょうか。簡単なことだと思うのですが…。
紫蘇は高価なので、コストを考えてきゅうりにされているのだと思いますよ。私は、納豆だけより、きゅうりが入っているほうが、しゃきしゃきしていて、好きですよ。人それぞれの好みですね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/09/17 10:34:52

こんな所で文句いわないで、Izumiyaさんに直接いえばいいじゃないですか。
グダグダ影でいってても何の意味もないと思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 10:35:28

↑あまり簡単なことではないですよ。かっぱ巻きみたいに太いのがで〜んと入っているのならまだしも、細切りきゅうり、しかも巻物だと抜くのが大変です。嫌いな人だと、ほんのひとかけら入っていてももうダメなんだそうです。「嫌なら抜けば良い、簡単なこと」ではないので、ちょっと一言でした。
まぁ、だからと一部の好き嫌いのある人のために具を変えることも出来ないのも事実でしょうけどね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 12:40:54

納豆巻きぐらい自分でつくれば?こんなトコでぐちぐち言ってるんだったら。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/09/17 13:00:25

下にさ、コンビニ屋の納豆巻きのコメントがあるから参考にしてみれば?
きゅうり入ってないらしいから。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 13:05:09

きゅうり抜いたらぬいたで、また文句言う人がでてくるでしょ?
コンビニ屋のほうは、きゅうり入ってないって文句言われてたよ。
しそ入れたら食べられない子供だっているだろうし。
納豆巻きファンさん は、何を望んでいるのですか?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/09/17 13:20:51

勿論、言いましたよ。イズミヤさんに。ずーっと前に、オーナーみたいなおじさんにも言ったし、寿司を作っていると思われるおじさんにも。失礼の無い様にきちんとどうーして、キュウリを入れるんですか?と聞いたところ、さあー?と苦笑いでした。誰も理由なくやっているみたいな様子。ご指摘の様に、キュウリだけ取り除く案は、どなたかの回答の様に、キュウリが細すぎて沢山入っているんで、無理で、そこまでするのなら今の様に、全く諦めてもう買わない状態です。私自身はキュウリは好きですよ。ただここでの問題は、納豆巻きやネギトロ巻きに、細切りのきゅうりはどうかね?ってことです。別にそれでも構わないという人もいれば、私の様に、いやー、ちょっとねーっと抵抗ある人もいるでしょう。もし、後者が多数ならキュウリを入れないほうが、イズミヤさんの売上(評判)にも明るい方向に行くんじゃないかと思うんです。以上、さよなら!
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
邪道も正道なり
from
バンクーバー 2006/09/17 15:47:40

嗜好は人それぞれだし、店もそれで売れてるならいいと考えてるんじゃないの。いやなら買わないだけで済むし。
寿司が世界に広まり始めたころ、フランスでいわゆる日本の正道な寿司スタイルじゃなくフランス人も食べやすい(とっつき易い)寿司にアレンジして提供したら人気が出た。その寿司を古い日本の寿司職人があんなの寿司といえないとか怒って批判したそうな。
でも世界中に寿司が広まったのはアレンジスタイルが功を奏したというのが大きな力だったのは誰もが思うところ。
日本ではありえない納豆巻きでもここじゃアレンジ納豆巻きも好きな人が居るんじゃないんですか。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 16:17:06

トピ主さんは勝手にトピ立てて、無責任な人のレスに一人で
怒っていますけど、こんなところにトピ立てても、イズミヤの人は
誰も見てないと思いますし、書き込みもしませんよ。
もう買わない!! なんて書いたって、
誰も相手にしないって。
おとなしくコンビニ屋できゅうり抜きの納豆巻きを購入されることを
お勧めします。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/17 16:39:18

そんなに文句があるなら納豆巻きくらい自分で作れば?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
(´,_ゝ`)プッ
from
バンクーバー 2006/09/17 19:41:06

↑ その通り。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/09/19 21:58:33

トピ主に激しく同意。日系なら正統派でいてほしい!
はっきりいって日本に帰ってどこ探してもまず出てこない
"SUSHI"なんて寿司じゃないのだ。
まあこっちで流行ってるのは別にいいんだけどね。
正統派もいて欲しい訳よ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/20 10:11:55

日本の伝統をまもったり、正統派にこだわるためじゃなくて、
カナダで儲かるためにSUSHI作っているんだから、こっち風になるの
はすごく当然だと思いますが。
正統派にこだわりたいのならば、安い弁当なんか買わずに高級寿司屋
行くか、自分で 正統派寿司 でも始めれば?
高級寿司屋行けば大好きな正統寿司がたらふく食べられますよ〜。
こんな いちカスタマー の声聞いて、納豆巻きのきゅうり抜いていたんじゃ埒が明かないと思う。抜いたら抜いたでコンビニ屋みたいに文句かかれるでしょ、どうせ。それとも、一日4本しか作らない納豆まきを
きゅうり抜き、きゅうり入りに分ける??そんなんじゃ商売あがったりでしょうね。 寿司屋のカウンターで注文するのならまだしも、出来合いの寿司にそこまで求める神経が信じられない。いやなら違うの買えばいいのに、「自分は間違っていない!!みんなもキュウリは嫌いなはずだ!キュウリの無駄使いだ」という発想になっているのが笑える。コンビニ屋のトピでは、キュウリ入っていないから文句かかれてるの知らないんでしょうね。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
そうだよ
from
バンクーバー 2006/09/20 15:34:25

自分の口に合わないから改善してくれ、なんて海外でも日本でも無理というもんじゃよ。そういう食べ物改善話は家庭内でやって頂戴。
要は嫌なら買わなければそれで自分の心は納得じゃ。
どうしても食べたいなら自分で納豆巻きぐらい作れるじゃろうに。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/28 20:11:51

納豆巻きファンさんはどう思っているのかな?
ここまで書かれていてコメントなしじゃ、便所の落書きと一緒。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/28 21:24:37

自分でゴハン炊いて納豆かけて食べるのが一番いいと思うんだけど・・・。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/29 00:18:42

全然関係ないけど、銀だらカマ弁当なんとかして〜。
トピ主ご免便乗で。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/29 09:40:32

何をなんとかしてほしいの?まさか銀だらが骨だらけなの〜なんてこと言わないよね?
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/29 11:25:35

↑そう。
カマって頭の部分で食べる身なんて殆どないんです。
だからそれ知ってる人は絶対にあの弁当買いません。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/29 12:28:33

そうかしら?私は好きですよ。で、結構身もあります。上手に食べればね。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
弁当。
from
バンクーバー 2006/09/30 18:44:42

↑自分も同意。ってか好んで買ってるよ。
魚はあういう所がうまいんじゃん!
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/30 19:01:11

カマと言うのを初めて知ったとき、何これ?捨てる部分よ・・
セイフエイなどでは切りくずと一緒にパック一杯で一ドル一寸で売ってるよ。多分スープとかに使うのだろうが。こんなものまで食べなければならないとは、貧しいねえ。だから日本食は貧しすぎて食欲減退になる。カナダ人が聞いたらビックリするよ、言わないけど。
大きな切り身をガバッツとたべなさいよ、カナダにいるんだからさ。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/30 19:25:16

カマのうまみを知らないなんて、もったいないね。魚の一番美味しい部分です。確かにカナダでは捨てる部分ですが、日本食においてはちゃんと料理して美味しく頂きますよ。マグロのカマなんて、結構高いんですよ。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
うお
from
バンクーバー 2006/09/30 19:47:37

ホントホント、もったいない。
さかなは身よりも、こういったところのほうが美味いのさ!
はらへった・・・
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/09/30 21:14:17

レス25さんは、カナダに来て初めてカマを知ったのかしら。
日本にいた時もあまり良い食生活はしてなかったみたい。
カマ=貧乏人の食べ物って思っている。
日本の高級料理屋でカマの焼き物とか煮物とかは食べた事がないのね、すごく美味しいのに。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
最高だよ
from
バンクーバー 2006/09/30 21:29:16

納豆から魚のアラの話に進行中だけど、冬のブリの美味しい時期のブリカマは高級だよ。食べたことない人試してみなさい、目から鱗。
貧乏人の食い物なんていってる物知らずは困るよね。
|