jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
グルメ in Canada
グルメな食生活を求め、どれだけの人々がさまよい歩いた事か…
あなたの貴重なグルメ情報を投稿して、全員でハッピーになりましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1020
パン作りで天然酵母??
by パン工房 from 無回答 2006/01/26 08:27:43

今度天然酵母パン作りに挑戦しようと考えてます。

しかし酵母ダネ作りに関してわからない不明確な部分が多いです。
こんなものでこんな感じで作れるよぉ〜
とかありましたらおしえて下さい。

よろしくでぇ〜すぅ

Res.1 by らら from バンクーバー 2006/01/26 08:44:38

結構簡単ですよ。
果物がやりやすいです。特にドライフルーツでオイルコーティングしてないやつ。 あとはリンゴとかもやりやすい。 炊いた米でも出来ます。

用意するもの

果物(皮が重要なので、皮つき、もしくは皮のみでも良い)適量
砂糖又ははちみつ (小1)

密封瓶(煮沸消毒しとく)

密封瓶に以上の材料を入れる。
一日一回は、ふたをあけ、ふりふりする。温度は25−28度がベストです。

三日目ぐらいになったら、もう一度砂糖をやる。(糖分が酵母のえさです)
だいたい一週間ぐらいすると、(温度による)ふたを開けると、プシューって言うようになり、酵母液がサイダーのようになる。
においはワインに似た感じ。もし、悪臭だったら失敗です。
上の方にカビが出来るかもしれません。そういう場合はこそげとってください。
精神的にカビは。。。っていうなら、もう一回やり直し。

この酵母液とBREAD FLOURを混ぜてパンを焼きます。これはストレート農法といって、ダイレクトに酵母液を使ってパンを焼く方法です。

パン種を作ってからパンを焼いたほうが、私的には、失敗しないきがします。
お勧めの天然酵母の作り方のHPがあるので見てください。
http://www.ne.jp/asahi/dolphin/chiechan/pan/pan.htm

酵母液の保存ですが、冷蔵庫に私は入れています。
液がなくなってきたら、また育てるわけですが、既存の液を少量とを、以上のやり方で育てると、出来上がりも早いです。なので半永久的に保存が出来ます。

なんかややこしそうですが、慣れると簡単だし、何よりも美味しいので是非挑戦してみてください。
 
Res.2 by 何時も失敗 from バンクーバー 2006/01/27 01:10:52

Res1さん

自分も天然酵母でパンを焼いてみたいと1,2サイト↓を見てレイズンで挑戦したものの、何度やっても上にカビが出て捨ててしまってます。カビを除いてもイーストとしての力はあるんでしょうか。

http://www2.memenet.or.jp/yukine/mokumoku/bread/index.php
http://www.jin.ne.jp/kenkosha/hp5.htm

一度Res1さんのやり方でやってみます。
このナチュラルイーストと市販のドライイーストで作ったパンとの違いはどういう点でしょうか。
パン焼よりイースト作りが楽しみになりそうです。

 
Res.3 by パン from 無回答 2006/01/27 03:23:25

うは〜非常にわかりやすい(注訳がうれしいです)!!!

これだったら出来そう。と言うか意外と簡単そうで驚きです。

最後に一つ、ドライイーストの代用として使う場合
その分量は私のような初心者にはわかりづらいんです。
どのような配分でパンを作っていますか?
ご面倒とは思いますが教えて下さい。  
Res.4 by らら from バンクーバー 2006/01/27 14:31:43

ドライイーストと違い、風味も、食感も非常に豊かです。甘さも自然な甘さだし、果物により、個性が違うパンが出来上がり、とても良いです。

ドライフルーツが一番基本ですが、私も良く失敗します。
思うに、日本と違い、オイルコーティングしていないといっても、もしかしたら、何らかの工程で含まれているのかも。。。リンゴが一番失敗がないのかも。風味も良いし。。でもキウイが一番膨らみやすいといわれています。

ちなみに、カビを除 いても酵母としての役割はあるようですよ。実際こそげとって使ってるし。。。
ドライイーストと違い、生き物なので、いろんな酵母があります。なので、無理なのは無理って感じかもです。
幸いなことに今まで遭遇したことはありません。
でもmangoでやった時は、捨てたことがあります。
でも、気になるようだったら、最初からやったほうが良いのかもしれませんね。

とてもシンプルな生地の作り方ですが、
10(粉):5(水):1(酵母):0.1(塩)です。

これはとてもシンプル。リッチな味にしたかったら、牛乳や砂糖、蜂蜜などを入れてください。

結構私は適当につくってるので、分量もぴったりでなく、感覚でつくっちゃってます。どうにか焼けてるので、そこまできりきり分量!って感じでなくても平気かも。 


塩分は、パンのしっとりさに反映されます。
なので、塩分は入れたほうが良いです。でも、天然酵母っていうぐらいなんだから本来は無いほうがいいのかもね。

 
Res.5 by パン工房 from 無回答 2006/01/28 09:00:56

ご丁寧にありがとうございました。
参考になるHPも教えて頂き非常に参考になりました。

天然コーボパン作るぞ!!!  
グルメ in Canadaトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network