jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
東日本大震災
東日本大震災に関するトピックです。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3
●福島原子力発電所にまつわる情報交換●
by Jpcanada.com★ from バンクーバー 2011/03/13 17:54:37

福島原子力発電所にまつわる情報交換はこちら

●Yahoo News
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/13 18:25:16

☆政府のインターネット放送です。
会見等の動画が見られます。

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4514.html


☆原発に関するQ&Aまとめ
Science Media Centre of Japan | Science Media Centre of Japan

http://bit.ly/hV2GeF

Res.2 by 無回答 from 無回答 2011/03/13 21:30:19

原子力資料情報室 記者会見/videonews.com

http://www.ustream.tv/recorded/13269582
Res.3 by 無回答 from 無回答 2011/03/14 22:59:56

MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html

結論
・発電所は現時点で安全であり、安全であり続ける。
・もっとも重要な問題は長期に渡る電力不足。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/14 23:55:18

検出数値「非常に高いが、政府指示は妥当。パニック避けて」専門家
2011.3.15 14:34
 福島第1原発の敷地内で、最高毎時400ミリシーベルトという非常に高濃度の放射線量が検出されたことについて、広島大原爆放射線医科学研究所の星正治教授(放射線物理学)は「非常に高い数字ではあるが、現時点で(20〜30キロの屋内退避を命じた)政府の指示は妥当と思われるので、パニックになることだけは避けてほしい」と冷静な対応を呼び掛けている。

 星教授によると、放射線を急に(急性)全身被曝した場合、人により差はあるが、毎時300〜500ミリシーベルトでリンパ球減少などの急性症状が出始めるといい、その数値に達している。

 「国内では聞いたこともない」(星教授)ほど高い数値で、10時間浴び続けると、毎時4000ミリシーベルトを1時間浴びた場合と同じ放射線量となり、浴びた人の50%が1カ月以内に死亡するほどという。

 一方で星教授は「逆に1分浴びただけなら放射線量は60分の1となるわけで、一瞬ならば、そうした健康被害が出るわけではなく、また距離が離れると放射線量は減る」と話す。政府の指示については「専門家が距離を計測して指示を出しており、現状の数値が正しければ危険性は低い。情報に気をつけ、パニックにならずに指示に従ってほしい」と呼び掛けている。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2011/03/15 11:42:38

政府はもっと、体外被曝と内部被曝の違いを明確に発表すべき。X線やCTでは、内部被爆はしません。怖いのは内部被曝です。ですから、花粉症のような対策をとってください、っとなるんです。放射性パーティクルを内部に取り込まないため。内部被曝の被害は1,2年後なのか数年後なのかわかりませんが、体内で被爆し続けるということであり、その被害は時間を経てでてくるものであり、ですから「すぐに健康被害はない」という政府や東電の表現になります。彼らの発表する言葉の裏側を理解していくことが正しい情報にたどり着くために必要です。
Res.6 by 結末 from 無回答 2011/03/15 12:36:19

福島原子力発電所は、結局どうすれば、今の現状から切り抜けられるのでしょうか?

冷やし続けなければ、いけないということですが、それは、どの位の間ですか?

よくわからないので教えて下さい。
Res.7 by cheer up japan from 日本 2011/03/16 08:40:16

もう発電所のマニュアルにもない。想定外の状況で多角的に考えないと解決できないと思います。
まずは外部からの電源を確保して、核燃料の入っている原子炉と使用済み核燃料プールを冷やす
こと少なくても3年ぐらい。
Res.8 by 大丈夫 from バンクーバー 2011/03/16 09:21:13

これを読むとわかり易く、マスコミの報道との温度差が分かります。

http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html
私は地震後のこの事故に関する全てのニュースに目を通した。正確で誤りのないレポートはただの一つも無かった。日本の危機報道における弱点でもある。誤りが・・・・
Res.9 by むかいとう from バンクーバー 2011/03/16 09:47:09

レス4
>検出数値「非常に高いが、政府指示は妥当。パニック避けて」専門家

怖さを煽るな、などというのは間違いだ。避難できる人は避難すべき。一刻も早く、少しでも遠く。
それが杞憂だったとしたら、あとで笑えばいい.
Res.10 by 無回答 from 無回答 2011/03/16 14:11:51

こちらのサイトで、米国マサチューセッツ工科大学(MIT)が、日本の核事故に関し
てのページを開設されたそうです。世界最高嶺の一つであるMIT効果学大学の専門
家がMITのウエブサイトから発表しているので、かなり信用できるとともに、希望
が持てる解説だと思います。ツイッターでもフォローできる様です。
http://mitnse.com/
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/24 09:07:38

一番大事な責任者たちはいま。。。

●東京電力社長、放射能漏れ事故発生以来、公の場に姿を見せず。

参院議長「非常に不可思議」「極めておかしいというより、けしからん」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/plc11032422110024-n1.htm

参院は、経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長らから事故に関する説明を受けた。清水社長にも出席を要請したが、東電側は「多忙」を理由に断ったという。

●「引きこもり」菅首相 震災後2週間ぶら下がり取材を拒否。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/plc11032421120017-n1.htm
官邸の記者会見場で一方的な「国民へのメッセージ」を発することはあったが、質問は受けつけず、国民の疑問に答えなかった。

ルース米駐日大使は23日、宮城県石巻市の避難所を訪問した際、被災者の肩を抱いてこう励ました。 「米政府はどんなときも皆さんを支援する。できることは何でもしたい。自然は人の命を奪うこともあるが、人の魂や思いを奪うことはできない…」この真摯で誠実な態度は多くの人の胸を打った。と同時に、こう思ったはずだ。「それに比べてわが国のトップは…」

●別トピのVさんのレスから発見。

{ウィーン共同}チェルノブイリの2割〜5割 

福島の事故後3〜4日間で放出された放射線物質(セシウム137)は、チェルノブイリの事故後10日間の放出量の20〜50%に相当。http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032301001221.html

規模がチェルノブイリ決して大きくないと言われても、福島原発は進行中。

当初、建屋の壁一部は破損などの表現、つい最近まで事故を事象と表現するなど国民に過小に情報を流していた政府と東電。事故後3日〜4日でチェルノブイリの20〜50%相当の放射性物質を流していたとは!!

水や、野菜や海洋汚染 大気汚染の数値が上がるの当然の結果ではないか。道理で、ごく早い時期から、欧州などのからの放射能汚染予報などや、水の危険性を友人が警告してくれたわけだ。問題当事者が知らなかったはずはない。のきのらりくらりの記者会見も時間稼ぎだったのだろう。

そしてこんな結果を、大手新聞とTVしか情報の無い人には「あえて知らせない」官よりのメディア。事故後、東日本の国民はすぐに家に待機するか止むおえず外出ならマスクするなど、最小限の内部被曝の策を取りたかったはず。一番可哀想なのは周辺住民や福島の方ではないか。

事の大きさに怒りが収まらない。




Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/24 10:37:30

http://mainichi.jp/select/today/news/20110317k0000e040033000c.html

東日本大震災:送電一部回復へ…1、2号機に外部から
2011年3月17日 10時44分 更新:3月17日 11時42分

 経済産業省原子力安全・保安院は、17日午後にも東京電力福島第1原発1、2号機への外部からの送電が部分的に回復するとの見通しを明らかにした。これにより、緊急炉心冷却装置(ECCS)による各号機の炉内の冷却機能が復旧できる可能性があるという。3、4号機の使用済み核燃料プールの冷却には、警察車両による放水や自衛隊ヘリコプターによる空からの水の投下に加え、海水注入施設を仮設する準備も進めているという。

 一方で、5、6号機の原子炉内の水位も徐々に下がり、特に6号機では同日午前4時までの1日間で91センチ急減した。保安院は、核燃料の余熱による炉内温度や圧力の上昇を弁で逃がしており、「補給の注水が十分ではないのではないか。1〜4号機のようにならないように監視していきたい」と説明した。

 保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、福島県庁に避難して一人もいないことを明らかにした。【河内敏康、酒造唯】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000001-mai-soci

<福島第1原発>保安検査官2人戻る 敷地内で情報収集
毎日新聞 3月23日(水)1時26分配信

 経済産業省原子力安全・保安院は22日、東京電力福島第1原発から福島県庁に避難していた保安検査官のうち2人が同日、同原発に戻ったことを明らかにした。検査官は通常7人が原発周辺に常駐しているが、15日に現地対策本部が同原発周辺から県庁内に避難したのに合わせて拠点を移していた。

 西山英彦審議官が22日の会見で明らかにした。2人は今後、東電が敷地内に設置した緊急対策本部に泊まり込み、情報収集に当たるという。

 15日に2人を避難させた理由を西山審議官は「(原発周辺に)残した方が良かったという考え方もあったと思うが、常駐させるのは生活上の不便や、(食料を運ぶなど)後方支援の問題もあった」と説明した。

 2人が避難したことで、保安院は作業の進捗(しんちょく)状況など現場の情報を東電から聞き取るしかなく、敷地内の放射線量のモニタリング(監視)業務も東電に指示していた。避難指示の適切さについて西山審議官は「巨大なプラントなので、国が逐一見るのは不可能。現場にいなくても規制はできる」と釈明した。【日野行介、関東晋慈】


保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、福島県庁に避難して一人もいないことを明らかにした。
となってます。17日まで、ですから、17日より前に避難した人もいます。
彼らの仕事は、作業員の監督。安全を確認する人。
常駐させるのは生活上の不便や、(食料を運ぶなど)後方支援の問題もあったのが理由です。
22日にやっと2人現場に戻りました。
巨大なプラントなので、国が逐一見るのは不可能。現場にいなくても規制はできる」と釈明だと!!!
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/24 12:51:23

Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/24 13:45:21


お国のため、自分のこどものために行ってやってくれ、などと言われて入ったのだとしたら気の毒すぎる。特攻隊と同じ。

これが自分の息子や夫や父なら、一家で裏切り者と呼ばれてもいいから、行かないで欲しい。彼らを失って生きる意味は私にはない。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/24 14:50:45

3号機爆発、負傷者は東電社員4人、自衛隊員4人、計11人
2011.3.14 15:16

クリックして拡大する

約25キロ離れた福島県田村市から見た東京電力福島第1原発。右から二つ目の四角い建物が3号機の原子炉建屋。左端は破損した1号機=14日午前8時40分、共同通信社ヘリから
 東電福島事務所は14日午後2時すぎ、福島第1原発3号機の爆発事故で、計11人が負傷したと発表した。同事務所では、一時、負傷者は10人と公表していたが、これを修正した。

 けが人の内訳は、東電社員4人、協力会社の従業員3人と、自衛隊員4人。

 東電と協力会社の7人は第1原発の事務所へ自力で戻り、全員が救急車で第2原発の敷地に搬送された。自衛隊員4人は部隊によって第2原発のビジターズホールなどに運ばれた。

 東電の産業員が全員の意識があることを確認しているという。

 除染の措置後、病院に搬送する方針。

 また、一時不明と伝えられた3人の自衛官も無事が確認された。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031415170081-n1.htm


この人達、その後どうなったんだろう。けがの詳細は不明、って言ったまま、何も報道されてないですよね。気になってるのに。重症か、軽症かさえも言ってない。

昨日の3人は怪我の詳細が報道されているのに。

私の見落とし?それとも隠してるのか。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2011/03/28 03:49:52

 
   自殺、逮捕・・誰も止められない日本の原発問題
  
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇


 雲隠れした東電社長、立ったままスリッパ履き被災地のお詫び行脚をし顰蹙を買う東電社員たち。
 暴走する福島原発。測るのも恐ろしい放射能汚染水に浸かり緊急搬送された下請作業員。
 
 そのウラには、原発利権のドロドロとした裏事情があった。

 元福島県知事の佐藤栄佐久氏。

 福島へのプルサーマル原発建設に反対した為、東京地検にでっちあげ起訴され失脚。
 このでっちあげ起訴に加担したのは、現大阪地検検事で逮捕された前田検事だった。
 取り調べで「佐藤知事は日本にふさわしくない、抹殺する」と吐いた。
 建設に反対する元知事を追い出した後、プルサーマル原発が稼働したのは昨秋。

 ユーストリームで激白中
 http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

 権力を持って都合の悪い事をつぶす・・今に始まった事ではない。

 2011年2月福井県の高速原子炉「もんじゅ」を担当していた燃料環境課長が自殺した。
「もんじゅ」は炉内に装置が落下、穴から抜けなくなり何度も引き上げ作業を行うがすべて失敗。
 現在運転も廃炉もできない状態になっている。
 自殺した課長は、現場責任者だった。
 引き上げ作業失敗による心労による自殺といわれているがこの復旧に17億もの予算が組まれているがそ の内容は闇の中。

 そして「もんじゅ」では自殺に見せかけた他殺事件もあった。

 1995年ナトリウム漏れ火災事故を起こすが、もんじゅを管理する動燃は事故隠しを行う。事故隠しの内 部調査員の動燃社員西村氏はホテルからの飛び降り自殺した。
 遺体には争ったあとに見られる引っ掻き傷、打撲が体中にある不審な遺体にも関わらず解剖もされず闇 に葬られた。
 
 この自殺に関しては遺族が裁判を起している。

 もんじゅ西村裁判
 http://www.geocities.jp/shoso105/index7.html

 現在も東電から無言の圧力で酷使される下請原発奴隷。

 下請の一つ、「東海塗装」は今も現場で作業を行う。しかし東電は通常の支払以外、特別な手当も出さ ず 缶詰だけを食べさせイスの上で寝る被曝労働を強いられている。

 チェルノブイリは事故から10日間で終息に向かった。
 しかし福島第一原発はまだまだおさまる気配がない。
 すでにレベル6以上、7をも超えるこの事態、

 今後の展開がまったく見えない。
東日本大震災トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network