jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
東日本大震災
東日本大震災に関するトピックです。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.232
▼「この人(菅)は目の前にいる生身の人間に興味を持てない人」 稲城市長の洞察力は鋭かった。
by 無回答 from バンクーバー 2011/04/12 16:29:42

稲城市長が鋭い事言った。

No.221 市民運動家の総理が日本を駄目にする! (広報いなぎ平成23年4月1日号掲載・No.221)

菅総理は30年以上職業政治家を務めていても、「市民運動家」時代から一歩も進歩していないことが明らかになりました。

私が、当時、衆議院議員だった菅総理と最初に懇談した際、『この人は目の前にいる生身の人間に興味を持てない人』ということを直感しました。

他者に興味のない人が、人の心を理解できるはずもなく、人間の集団である組織など動かせるわけがありません。しかも市民派や市民運動家を今も標榜しているということは、市民運動の駄目さや悪さが国政運営に反映されていると考えれば、現状全てが解釈できます。市民運動といえば市民の利益を代表しているようなイメージですが、実態は一方的な意見や主張をすることが多々みられます。

いわば「市民」と言いつつ一部の利益や権利しか目に入らないのです。

政治家ましてや総理大臣ともなれば、全体を見渡しながら財源なども踏まえ利害や主張を調整し、結果に責任を持つことが最も重要です。しかし諫早湾の河口堰、八ツ場ダム問題でも視野狭窄に陥っています。尖閣諸島の領土問題では、無責任そのものであり市民運動家の30年前と変わっていません。

 稲城市でも12年ほど前、知的障害者施設を造ることに反対の市民運動が起こりました。理由は「地価が下がる」・「一般市民に危害が加えられる可能性がある」というものでした。

私のところにも手紙、ファクス、メール、面会等様々な手段で迫ってきました。しかし私は、障害のある子供をもつ親御さんの苦労を思うと反対派の意見を受け入れることはできませんでした。最後には福祉施設職員経験を有する革新系の議員等と共に「行政は時間をかけて話し合うべきだ」というもっともらしい主張を繰り返したことを思い出します。

この施設は開設から9年を迎え、今や地域障害者福祉の拠点となっています。

菅総理が市民運動家から脱却する可能性はゼロです。即刻の退陣を求めたい。国民と国のため。

----------------------------------------------------------------------------------

独裁思考で「俺様を誰だと思っている。」というセリフが好きで毎日グルメ。
「目の前に居る生身の人間に興味が持てない」というのも他人の気持ちになって考えることが出来ない典型で、その証拠に救援物資をいわき市に溜めたままほとんど配らない。

いま、福島では、屋内退避の人達が飢え死にするかもと言われている。


http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-26f1.html

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/12 16:51:01

誰かを批判するのは簡単。

でも、この人じゃなくて、誰が首相になれば良かったと思う?

その辺りから建設的に考えるべきだと思う。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/12 17:39:22

>この人じゃなくて、誰が首相になれば良かったと思う?

たけし。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/12 18:54:45

↑そういう夢の話じゃなくて、現実的に、実際の議員の中から考えてみようよ。

そう考え始めると、今後どういう議員を選出すべきなのか、
次の選挙にどういう人に投票するべきなのか、が見えてくるから。

これまで、そういうことを真剣に考えなかったツケが、今、国民にめぐってきてるんだと思うよ。
同じ過ちを繰り返さないために、若い世代の人たちは、もっと真剣に政治家の選び方について考えるべきだと思う。悪い政治家でも、国民が投票したから議員になったということは忘れちゃいけないと思う。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/12 21:02:30

こんな国民にでたらめな官内閣を必要とするのか?

※週刊ポスト2011年4月15日号より

”菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。”


 本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。

 ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。

 あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。

 その枝野氏は、今になってメルトダウンを認め、廃炉の可能性を言い始めたが、間違いを認めるなら、まず自分の嘘と失敗を詫びたらどうか。この男が「よくやっている」とか「総理候補に浮上した」などと評価される理由はどこにもない。


Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/13 12:33:30

原発周辺「20年住めない」=菅首相が発言、その後否定 (時事通信 4月13日)

詳細は http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000089-jij-pol


本当に住めないんだったらそういい続けて欲しい。政治的なことを考えて、本当は人が住めない状態なのにそれを言わない方がよっぽど罪。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/13 13:36:48

↑何年住めないとか、そういう具体的なことは、まだ誰も判らないから、何も言えないんじゃですか?
まだ全容の分析もできてない状態では、責任のある立場のひとは「当面」住めない、以上のことは言えないと思います。

でも上の記事、見出しだけ見たら、首相がそう発言したのに、後になって内容を否定した、みたいに読めちゃいますよね。でも記事を読むと、そうじゃなくて、内閣官房の誰かが10年とか20年とか言った発言が、あたかも首相の口から出たように報道されてしまったので、首相が「私が言ったことではない」と訂正し、言った本人も「あれは私が言ったことですよ」と訂正したってだけの話ですよね。

メディアのヘッドラインって、流し読みだけしてる人にわざと誤解させるような言葉遣いをしますよね。それが狙いなんでしょうけど。
Res.7 by 無回答 from カルガリー 2011/04/13 14:43:36

松本健一内閣官房参与に身代わり発言させた??
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/13 14:48:21


松本健一 は、日本の評論家、思想家、作家、歴史家、思想史家。麗澤大学比較文明文化研究センター所長。

2010年10月、仙谷由人官房長官が内閣官房参与に任命した。

仙谷由人 は民主党代表代行

ということで、やはり、身代わりにされたのかな?
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/13 14:59:12

首相「住めない」報道に、飯舘村長「本当ならがまんならぬ」

思わず目頭を押える村長の写真と詳細
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041400100005-n1.htm

「計画的避難区域」に指定される福島県飯舘村。「避難区域の設定前に自主的に避難した場合は補償対象にならないと聞いている」と副村長が答えると、「ふざけるな」、「国の立場ある人間が来い」と怒声が飛んだ。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2011/04/13 15:14:14

>避難区域の設定前に自主的に避難した場合は補償対象にならないと聞いている

やっぱり。明らかに放射線量が超えている地域なのに、いまだに避難区域に入ってない人が、避難所に行くと受け入れてもらえない。子供がいるし、でも行くところもなく困っていた人がいました。

補償を増やしたくない、だから、避難区域を広げようとはしない。

それが理由。原子炉が爆発しても、避難区域は変更なし、って昨日だか枝野がいってました。

放射線量が高いけれど避難区域ではない人は、ほったらかしです。放射線地が高いという証拠がありながら、あくまで、直ちに身体に影響がないのいってんばり。殺人ですね。

Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/13 16:28:54

#6の方 良く読むと首相は計画等の意見に同意しているようで言っていないかもしれないが言ったのと同じ事で彼の何時ものずるい責任転嫁のように思う。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/13 20:52:09

>放射線量が高いけれど避難区域ではない人は、ほったらかしです。放射線地が高いという証拠がありながら、あくまで、直ちに身体に影響がないのいってんばり。殺人ですね。

レス10さんがはっきり言ってくれました。

そう、殺人ですよ。本当に。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/14 17:12:23

首相の感謝広告にも批判 限定的に7紙のみで

2011.4.14 17:38
 菅直人首相名で11日付の外国紙に掲載した「感謝広告」にも批判が出ている。掲載したのは、国際英字紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンと米英仏中韓露の1紙ずつの計7紙。ドイツやイタリア、台湾、インドなど震災への支援を表明した134カ国・地域の大半に広告を掲載することができていない。

 ネックになっているのは広告予算。松本氏は衆院外務委で「復興にお金を振り向ける中で、ギリギリの範囲で予算の枠を設けた」と述べた。だが、広告の掲載がなかった在外公館からは「『日本に感謝されていない』との誤ったメッセージを与える」との不満が漏れている

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041417410050-n1.htm

なにをやってもうまくできないのね。
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/14 20:12:48

ほんとに支離滅裂な官総理、どう贔屓目に見てもすることなすこと理解できない、この人狂っている。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/17 13:31:01

怒鳴るが決断出来ない人、菅直人。

よく政治家になれたな。

三鷹だっけ?地盤は。新奥多摩街道沿いの歩道で演説してるの車から見たことあるけど、サクラと異様に多い警護に囲まれてたっけ。

何であんな人通りの少ないところで演説してたんだろう。車の音でかき消されるだけなのに。


予算編成が大詰めを迎え、連日のように各省庁の折衝結果が報告され、判断を迫られる度に首相は官僚を怒鳴りつける。

「俺に決断させようとするなと言っているだろ! しっかり話し合ってから持ってこい!」

これでは首相に情報が集まるはずもなく官邸の「真空化」は進む一方だ。

産経新聞 ※ 記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101210/stt1012102354011-n2.htm
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/17 17:06:53

海外メディアが上杉氏の発言に注目しているようです。
日本国内では彼の支持者も多いみたいですね。


Takashi Uesugi: The Interview
Time Out meets the journalist who TEPCO love to hate

http://www.timeout.jp/en/tokyo/feature/2776/Takashi-Uesugi-The-Interview
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/18 10:46:59

上杉 隆(うえすぎ たかし、1968年(昭和43年)5月3日 - )は日本のジャーナリストである。自由報道協会(仮称)暫定代表。

http://uesugitakashi.com/
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/18 12:01:52

朝日新聞は菅内閣のスポークスマン?!

http://www.youtube.com/watch?v=T4GgcK-34uc&feature=player_embedded#at=69
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/18 12:05:38

マスコミによる世論誘導です。
言い加減にしてもらいたい。

震災復興財源7割が増税容認 本社世論調査

  
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E5E2E39D8DE3E5E2E6E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/18 12:38:11


ほんとだ。7割の名前を教えて欲しいわ。
Res.21 by 無口答 from バンクーバー 2011/04/19 20:54:21

財務副大臣、首相の人間性まで批判。「人としてどうか、だ」 

http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14578-t1.htm

 民主党の桜井充・財務副大臣は20日午前、自身が菅首相の退陣論を是認するメールマガジンを発行した。

 桜井氏は首相の政治姿勢に関し、「要するに人としてどうかだ」と人間性の問題を指摘。

その上で、副大臣という政府の一員の立場で首相を批判したことついて「内閣の一員は全部、(首相が)間違っていようが何しようが、『その通りですね』と言わなきゃいけないのか。私はそうだとは思わない」と語った。
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/20 20:55:15

4/21福島県庁で佐藤知事に腰に手を当ててお辞儀をしている写真にはビックリ!正しいお辞儀も出来ないなんて総理より人間をやめたほうが良いと思う。
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/21 17:08:12

もう帰るんですか」避難所訪問の首相に憤慨

. 福島原発
 「早く原発を抑えてくれ」「早く家に帰らせてくれ」――。


 菅首相は21日、初めて福島県内の避難所を激励に訪問した。「頑張ってください」などと繰り返すだけの菅首相に、不満を募らせる避難住民から強い口調の訴えが投げかけられた。

 福島第一原発に近い大熊町や葛尾村などからの避難住民60人がいる田村市総合体育館。住民数人と話し、立ち去ろうとする菅首相に、被災者の男性が声を掛けた。「もう帰るんですか」。屋内退避区域に自宅があり、避難所で過ごしている。

 数回呼び掛けると、菅首相は出口から反転し、歩み寄ってきた。男性は「早く家に帰らせてほしい」と訴えた。菅首相は「全力を挙げて手立てを尽くしているところです」と話したといい、男性は「気持ちが伝わらなかった。(避難所訪問は)パフォーマンスに過ぎない」と憤慨していた。

(2011年4月21日20時51分 読売新聞)
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2011/04/22 17:02:22

 菅マヌケ「震災でも中国優遇」…支援の裏で“スパイ”活動も?

 中国は支援の裏で、したたかな動きも見せている。公安関係者は次のように語る。

 「中国のレスキュー隊員15人は、岩手県大船渡市で活動した。救援活動も一生懸命やってくれたようだが、被災地の様子や自衛隊の活動状況などをカメラで数多く撮影していた。警察関係者の中には『まるで諜報活動だ』ともらす者もいた」
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/03 14:32:15

スクープに慌てふためく「政・官・報トライアングル」

菅官邸が隠した「被曝データ6500枚」

ついに「国民の命」まで権力の踏み台に!衝撃証言「公表するなと命じられた」



「真夏の大停電」で国民を脅し、財源を隠して「増税」を推し進め、挙句の果てには放射能汚染データを握りつぶして被災者を被曝させた――。国民の生命と財産を踏み台にして権力にしがみつく菅政権は、もはや国家の敵そのものだが、それを許しているのが、利害を同じくする霞が関、そして大新聞だったことがはっきりわかった。本誌が突き止めた3つの大嘘から、「政・官・報トライアングル」の許されざる背徳の大罪を白日の下に晒す。 http://www.weeklypost.com/110506jp/index.html
Res.26 by 小浜 from バンクーバー 2011/05/03 18:12:12

小佐古参与が涙の辞意表明 

http://www.youtube.com/watch?v=1DQfFR4NsZM

政府の原発対応批判

悔し涙、あふれてます。

↑ ↑ ↑
今、小佐古参与の言う事を聞かなければ日本は大変なことになりますね。
このような奇特な人が政府に潰されなければ良いが。。。

↑ ↑ ↑
今まさに、つぶされかけています。以下の記事をみてもう怒りで震えます。


「老婆心ながら守秘義務」と官邸、小佐古教授に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00001026-yom-soci (読売新聞 5月2日)

 4月30日に内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘(こさことしそう)・東大教授が2日夕に予定していた報道関係者向け説明会が、中止された。民主党議員によると、官邸から守秘義務の指摘を受けたことが中止の理由だという。

 小佐古教授は、小学校の校庭利用などについて文部科学省が説明した放射線ひばく限度の問題点について、詳細な説明を行う予定だった。ところが1日、小佐古教授から空本氏に、「(官邸関係者から)老婆心ながら、守秘義務があると言われた」として、説明会には出席できないと電話で伝えてきたという。

 文科省は校庭利用の放射線被曝限度を年間20ミリ・シーベルトとしている。

空本氏は「小佐古教授は、子供の被曝量はせいぜい年間5ミリ・シーベルトにとどめるべきだという考え。きちんと説明する場がなくなったのは残念だ」と話している。
Res.27 by 無回答 from トロント 2011/05/03 18:36:32

菅直人がどうしてここまで無能でトンチンカンなのでしょう。誰かの顔色を伺っているからやるべき事ができないのでしょうか。最近、そんなっふに思って今うほどリーダーシップの無い男だと思ってしまいます。能力が無いくせにプライドだけ高いから直ぐにイラついて怒鳴る。

村上総理は最低だと思っていましたが、阿部さんや麻生さんはまだいいと思いますが、福田が現れてびっくり、そして今は菅が現れてまたびっくり。どうしてこんな奴等ばかりなんでしょうね。日本にはこの人はと言える国会議員はいないのでしょうかね。
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2011/05/25 13:51:19


東電は「海水注入を事前報告」 

菅首相「報告はなかった」

矛盾しとるがな。。。



http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110525/plc11052501300001-n1.htm

東日本大震災トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network