jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
お仲間発見!
お仲間を発見した時の感動は、何とも言えないものがある。
同じ趣味の人を見つけるなら、インターネットが一番ですよ!
恋人関連の募集は、「こいばな(恋話)」の掲示板でお願いいたします。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8327
相撲は生き残れますかね?
by 日本人横綱 from 無回答 2011/02/09 02:49:28

相次ぐ不祥事で国技である「相撲」は、これから先はあるのでしょうか?

Res.1 by あらさーの独り言 from 無回答 2011/02/09 03:47:55

昔は見てたんだけどな。今はぜんぜん。誰がいるかもわからないよ。

小学校の時の千代の富士からはじまって、大乃国とか、北勝海とかいたっけな。小錦もそれなりに人気があって。

それから若貴時代になって、ヒール的存在の曙がいたのも楽しかった理由かな。寺尾や旭道山、舞の海とか小兵力士といわれてる人の取り組みも面白かった。

そのうち、あさしょう龍(漢字も忘れちゃった)の時代になって、もうその頃からだんだん興味がうせてきた。力士が皆、同じに見えてきて、没個性だからかな。

そして今回の八百長。疑惑が証拠とともに発覚でしょ。日本の田舎のお年寄りだって見放しちゃうよ。国技として頑張って欲しい気持ちはあるけど、このままだったら、存続の危機だよ。
Res.2 by 日本人横綱 from 日本 2011/02/09 04:16:15

自分でも、疑惑的視点で取り組みを観ていた節があったな。

顕著に疑わせる取り組みは角番大関が、千秋楽で勝ち越す確率が極めて高い。

この確率は海外でも、不自然に高いと指摘されている。

いずれにしても、はっきりした証拠が出てしまった以上、「ふんどし」を絞め直すしかありませんね。

しかし、協会の財政がそれまでもつかな?
Res.3 by イノシシ権十郎 from バンクーバー 2011/02/10 07:16:40

すべての力士が八百長をしているだろうな
横綱の大野の国だったかな八百長を嫌っていた。貴花田もガチンコ力士だ。
八百長と驚くことない。野球も八百長、プロレスも八百長、相撲も八百長、わーほりも八百長、このJPも八百長、すべて八百長だ。
ここに投稿するやつも八百長、お前も八百長、カナダも日本も八百長。
そんな中で私だけは八百長をしたくない。失礼しました。¥
Res.4 by 無回答 from 無回答 2011/02/10 08:35:05

暴力事件とかは昔からあったけどね。親方が棒で子分を殴って怪我させたりってのはよくあったらしいよ。
でも一時期の若高がアイドル並みにもてはやされた時代は終わっちゃったし、こうやって不祥事がどんどん出てくると先は危ないかも。
こういう所に税金が使われ続けることに対しても、国民の理解は得にくくなるんじゃないかな。

でもなんだかんだいってNHKも存続してるし、うやむやなまま存続しそうな気もする。スキャンダルも時を過ぎれば忘れられるんだよね。
Res.5 by 大相撲八百長問題 from 無回答 2011/02/10 08:47:55

貴乃花が革命を起こしたかったのも、こんな体制を崩したかったからなんでしょうね。
いったん解体して、風通しのいい相撲協会を作り直せばいいと思います。
Res.6 by 元力士 from バンクーバー 2011/02/10 15:40:13

業界では『げんこつ持っていく』=金を握っていくらしいです。(八百長)
げんこつ持ちは蔓延しており、唯一 大乃国だけは真面目一貫で相撲人生
Res.7 by 無回答 from 無回答 2011/02/10 18:41:20

結構前から言われていて、やっているだろうなあ、って思ってたよ。

でも、まあ相撲がなくなるってことはないんじゃない??

それにしても、携帯メールで複数でやり取りしていたら、ばれるに決まっているのにね。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2011/02/11 04:52:53

機種交換したとか妻が踏んで壊したとか、苦しい言い訳だよね
Res.9 by 日本人横綱 from 日本 2011/02/11 18:10:20

見え見えで、こんな言い訳する力士はクロでしょうね
Res.10 by 日本人横綱 from 日本 2011/02/11 18:21:57

誰も、八百長などしたくないでしょうね。

純粋培養するのは至難の業です。

八百長をしない「あなた」は、りっぱです。
Res.11 by 日本人横綱 from 日本 2011/02/11 18:26:05

時がたてば、喧騒は収まって行くでしょう。

でも、ファンも去ってしまいます。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2011/02/22 08:52:39

貴乃花親方 ガチンコ相撲貫き通して支度部屋で孤立していた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110210-00000010-pseven-spo

これが本当なら、貴乃花って超カッコいい!
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2011/02/22 20:45:40

何が日本の国技だ、外国勢でもっている、日本相撲協会の名前をインターナショナルスモーフェデレーションと改名すべき。
もらい物で食っている乞食と同じ、ゴッツアンてね。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2011/02/22 21:29:20

正確には相撲は国技ではないですよ。
建物の名前が国技館っていうだけ。あとマスコミが国技と言っているだけ。
日本には法律で定めた国技になっているスポーツはありません。

相撲は”興行”つまり見世物なんだから多少の八百長があるのは、相撲好きの人はみんなわかってみてた。
八百長だぁなんて騒いでいる人は、別に相撲には興味が無い人なんじゃないかな?
Res.15 by   from バンクーバー 2011/02/22 21:32:42

あの千代の富士も八百長の中心にいたというのは有名な話。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2011/02/23 00:35:00

いくら見世物でも、スポーツの勝ち負けを見に行くんだから、お金で勝ちを買ったら駄目だと思う。
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2011/02/23 08:20:57

日本国内において一般的には、相撲を国技と見なす風潮が存在するが、正しくは日本国内に正式な国技はない。 過去及び現在においても、その時代を担った政権に相撲を正式な国技と認定した記録や省令は存在しない。

国技が相撲であるという考えが広まることになった起源は、1909年(明治42年)に両国に初めて相撲常設館が完成した際、それが「国技館」と命名されたことであるとされている。これは3代尾車親方(大関:大戸平廣吉)が命名委員会(会長:板垣退助)に提案し、了承されたものであるが、それは6月2日に行われた開館式で作家の江見水蔭が執筆した披露文に「相撲節は国技である。」という内容が書かれていた事に由来したものである。

Res.18 by 無回答 from 無回答 2011/02/23 08:34:05

八百長は、番付を下に落とさないためのもので、人間としての情だと思われていた。
裏で大金が動いていたというのは相撲ファンも驚きの事実だったと思う。

でも、どの試合でも八百長が当たり前のことなら、日本人横綱をでっち上げることもできていたはず。
番付を下げないための八百長はあっても、上げるための八百長は無かった。ある程度はガチンコ勝負だったと思います。
お仲間発見!トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network