No.9965
|
|
歯の治療 クラウン
by
無回答
from
無回答 2013/07/13 12:00:12

歯の治療をしたいのですが、実費になるので費用面で日本でやるか迷っています。
奥歯の3本ブリッジだといくらするのでしょうか?
ちなみに日本だと約30万ぐらいだそうです。
またお薦めの歯医者を教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
通りすがり
from
無回答 2013/07/13 23:18:22

最近左上奥3本ブリッジしました。$3850でした。
$1850は保険からでたので自費は$2000でした。
この歯医者さんにもうかれこれ10年以上お世話になっていて信頼しています。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/14 00:34:01

私も聞いてみたかったんです!
私もクラウンは1本10万位かかるよとカナダの歯医者に言われました。
日本では保険治療ができる(一部対象外もありますが)ので支払額は安いですよね。
こちらで個人の保険に入るにしても結構高いですよね。
自分で調べた時に掲示板で「虫歯が出来た時に実費で支払うか
保険会社に月々支払うかの違いで支出額は大して変わらない」と見た事があります。
なので今は日本の健康保険に入って、万が一こちらで治療となった場合には日本で保険請求する事にして
カナダの歯科保険には入っていないままです…
カナダでの歯科保険はどうされていますか?
Blue Crossか何かに個人で入られていますか?
それとも会社のベネフィットで付いているんでしょうか?
皆さんの歯科保険の使い方を教えて頂きたいです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/16 00:30:25

私も日本で治療しましたが、1本11万円ほどです。なのでクラウンに関しては値段的にはあまり変わりはないみたいですね。
でも・・・どちらがいいのか・・・難しいい所です。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/17 14:36:37

私はこちらの歯医者で、ブリッジとあと神経を抜かないといけない歯があると言われたんですが、日本に帰って小さい頃からお世話になっている歯医者さんに診てもらったら、ブリッジもしなくていいし神経も抜かなくて良いと言われました。そういった部分では、いくら腕がよくても、こちらの歯医者さんは日本に比べて信用できない人が多いと思います。
こちらでは小さい子供の歯の治療は全身麻酔が主流ですし、全身麻酔を断ると、うちでは治療できないと断られたことがあります。おまけに子供にとって歯医者に毎回通うのはトラウマになるし、どちみち泣いて途中で通わなくなるに決まってると、長々お説教までされました。うちの息子は5歳でしたが、泣かずに日本で頑張って治療できました。お金がかかるのは仕方ないけど、カナダで出された治療内容と日本での治療内容が全く違うのはおかしいです。
私なら日本で治療しますね!
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/07/17 15:06:21

私は歯根治療、ブリッジの交換の見積もりをカナダで出してもらったら3500ドルといわれた。
日本に帰って健康保険に入りなおしてもらったら2万5千円でした。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/07/17 15:34:59

↑日本への往復の航空券の値段を含めると同じぐらいですね。
3500ドルは保険無しの値段ですよね。保険がありましたら、60%ぐらいカバーしてくれるので、カナダの方が安くなりますよ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/20 05:57:20

>ブリッジの交換の見積もりをカナダで出してもらったら3500ドルといわれた。
きっとポーセリンなどの白いブリッジだったのでしょう。
日本の2万5千円は全て銀ではないですか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/20 06:27:06

Res.4さん。
その歯科医は東京ですか?もし東京なら教えてください。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/20 18:34:54

Res 8さん
残念ながら東京ではなく九州ですm(._.)m
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/21 00:24:49

日本って、健康保険に入ってもそんな値段ですか?住民票に登録してさっさと国民健康保険に入れますよ!!
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/22 00:48:04

例1:前歯1本の欠損 (112) ・・・ 約2万1000円
例2:前歯3本の欠損 (321123) ・・・ 約3万8000円
例3:奥歯1本の欠損 (567) ・・・ 約1万1000円
保険適用の価格
保険外ですと15万〜30万の繁囲だそうです。
上記は日本の話です。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/07/23 11:44:26

こちらでやっているポーセレンのブリッジを日本でやると
保険外なので一本10万円前後x3かかります。
保険のは安いですが銀歯です。
私の場合は、日本では神経を取らないといけないと言われましたが
カナダでは取らないで大丈夫だと言われました。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
mu
from
無回答 2013/07/23 12:14:54

歯科に関しては北米の方が進んでると理解してるので私はカナダで治療してます。
日本でずいぶん昔に治療された銀とかのつめものは入れ替えてすべて白くなったし、歯茎の治療ももちろんこちらでやってもらってます。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/21 15:52:06

僕もカナダがおすすめです!
日本では考えられませんが、カナダの歯医者の場合は、
笑ったとき(口を開けた時)に歯が見えるので、銀歯を全部白にも変えてくれました。
カナダに長期滞在されるのであれば、こちらの文化になじむ様にするのも
一つの手段です。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/21 20:25:52

>またお薦めの歯医者を教えてください。
トピ主さんは、カナダではどのエリアにお住まいですか?
サウスバンクーバーエリアと、ニューウエストにいい歯医者さん、いますよ!
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/21 20:27:27

ニューウエストのいい歯科医さん、教えてください!!
宜しくお願い致します。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/22 10:27:27

私も、サウスバンクーバーエリアと、ニューウエストのいい歯医者さん、教えて
ほしいです。
急に歯が痛くなってきたので、歯医者を探していたところだったんです。お願いします。
|