No.9944
|
|
日本で使う携帯☎
by
無回答
from
無回答 2013/06/16 00:14:00

日本に1ヶ月遊びに行く友人がいます。
日本で携帯を使いたい言っています。どこが一番安いでしょうか?
また、Fido契約のIPhoneを持ってるのでが、それは使えますか?
アドバイスを宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
ヤス
from
ダウンタウン 2013/06/16 10:59:22

一ヶ月の滞在でしたら、ソフトバンクのプリモバイル(プリペイドSIMカード契約)が良いと思います。
その場合、SIM契約のみでしたら、ソフトバンクのケータイ端末を持参する必要がありますので、端末をお友達などから借りてSIMカードを契約する必要があります。
ですが、海外のケータイでもSIMフリー端末であれば大抵はSIMカードを挿し替えるだけで利用可能ですけれども、日本の電波法にふれますので違法です。
ソフトバンクの店頭でケータイ端末とSIM契約のセットで一万円くらいで購入できますよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/06/16 19:26:33

>海外のケータイでもSIMフリー端末であれば大抵はSIMカードを挿し替えるだけで利用可能ですけれども、
ソフトバンクは、CDMA(UMTSの1つ)のバンド1=2100を使っていますが、これが使える携帯本体はそんなに一般的ではありません。
カナダの携帯の中では、Wind Mobile は1700と2100を使っているので、WINDの本体はアンロックすればソフトバンクで使える可能性が高いです。逆に言えば、Rogersなどの本体では使えないものが多いです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ヤス
from
ダウンタウン 2013/06/18 23:53:24

★補足★
バンドの心配がRes.2にて挙げられていましたので補足いたします。
iPhoneですと、対応するバンドに2100MHzも含まれています。
SIMフリー端末でしたらドコモ及びソフトバンクで利用できます。
>>Res.2
現在発売されている3Gのケータイ端末は、大抵のものが2100MHz帯にも対応しています。
Res.2に挙げられていたRogersをザックリですが調べましたところ、Rogersから発売されている3Gのケータイ端末も2100MHz帯に対応していました。
必ずしも「キャリアがそのバンドを利用していない」=「そのキャリアが発売している端末で他のバンドを利用できない」ではないようです。
もちろん、Res.2さんのご心配されてますとおり、渡航前にはご自身のケータイ端末が現地キャリアにて利用できるかは確認する必要があります。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/06/19 00:47:22

トピを読む限り
ご友人は日本人ではないのかな?と思いましたが、いかがでしょうか。
日本人の場合でしたら今から書くことは無視してくださいね。
今年の春に日本に一時帰国した際
ソフトバンクのプリベイドを使いましたが、
契約者が外国人の場合は外国人登録証明書を提示しなければいけません。
ですので滞在が90日よりも短い外国人旅行者が自分名義でプリベイドを契約するのは不可能だそうです。
そのため私は自分名義で2台購入しカナダ人の夫に1台渡しました。
プリベイド、安いやつだと携帯端末とプリベイドカード合わせても5000円でした。
2ヶ月の日本滞在中、それだけで足りたのでお得なんですけどね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
トピ主
from
無回答 2013/06/19 02:14:47

遅くなりました。情報ありがとうございました。
友人は外国人なので、プリペイドは無理ですね・・・
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/06/19 12:49:38

ソフトバンクで使える本体を持っていれば、JAPAN SIM Card でソフトバンクのプリペイドが使えますよ。
外国人で、一時滞在、つまり、外国人登録していなくても大丈夫です。
JAPAN SIM Card は JQPhone で購入でき、カナダに送ってくれます。
Hanacellというアメリカの会社で本人認証とクレジットカードの登録が必要ですが、
本人認証は、こちらのドライバーライセンスでできます。
ただし、データープランは恐ろしく高いので電話のみの使用にしたほうが良いです。
それ以外では、WIFI利用でWIFIでの電話を使うかですかね。
ヨドバシカメラプランとかビックカメラプランならば、1ヶ月以内無料で
(登録時クレジットカード登録が必要だけど、1ヶ月以内に解約したら何もチャージされない)
マクドやJRの駅で公衆WIFIが利用できます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/06/20 11:05:27

↑
君は関西人だね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/06/20 12:37:44

携帯やIPhoneに無知な者です。
もしカナダのIPhoneがあれば、日本でWifiを使えば無料でネット使えますか?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
レス18
from
無回答 2013/06/20 15:37:57

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
レス8
from
無回答 2013/06/20 23:41:35

すみせん。携帯オンチなので、
もしヨドバシのカメラプランに申し込めば、カナダで使ってるIPHONEはこちらでFidoに契約してるのですが、Fidoには費用が掛からないってことですよね。
つまりPCと同じような感じですね。
以前PCを日本へ持って行ったとき、YahooのBBに申し込んでマクドのお店でPCを使う時ができました。
ヨドバシに申し込んだ後、アクセスをヨドバシカマラプランにすれば
ヨドバシのワイアレスゲートWi2?がある所ではどこでもOKですね。
勉強になります。ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/22 01:24:49

日本はカナダに比べWIFIスポットが少ないので、
ポケットWIFIをレンタルされたら便利ですよ。
ググったら色んなウェブサイトがあるので、カナダからも日本のWIFIレンタルできるところもあります。
確か1日9ドルくらい。安いのか高いのかって感じですが、
便利さを考えたらやっぱり払ってしまうかも。
レールパスで日本各地を動き回るので。
|