No.8391
|
|
ID不正利用の対処
by
助けて下さい
from
無回答 2011/07/04 13:13:00

彼がIDを不正利用され、新しくクレジットカードを作られ10G以上の負債があります。(他にも携帯電話やオンラインクレジットにもアプライされたのですがこれが主なものです。)
不正利用されたと発覚した時から5か月たったのですが、カード会社は彼が作ったカードではないと証明できず、銀行口座もフリーズされたまま(クレジットカードが銀行を通してのものだったため)です。カード会社が証明できなければ、この負債は彼の責任となってしまいます。
金額も金額ですし、クレジットヒストリーにも大きな影響が出ています。
もちろん警察にも被害届は出していますし法廷に行って彼が作ったものではないというswear-in?(宣誓のようなもの)も3ヶ月以上前にしました。
もちろんお金に余裕があれば弁護士でも頼みたいところですがそれもできません。どこか相談できる機関などないでしょうか?または似たような被害にあったことのある方、どのような対処をされたか教えて下さい。本当に困っているので、どんな知恵でもお貸しください。よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
トロント 2011/07/04 19:31:29

銀行を通してのクレジットカードを作る場合、写真付きIDの提示が必要です。
トピ主さん、彼にお金貸してませんよね。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/04 20:55:08

本人の生年月日や住所などの個人情報さえあれば、詐欺のプロなら、写真付きIDを偽造するのって結構簡単じゃないですか?情報をもとにIDを偽造して、あとは似た年格好の男性の写真を貼り付ければよいわけですから。。。
警察にも届けているのであれば、あとはどこがあるでしょうか、、、無料の法律相談などがあると思うので、そういうサービスをどこで受けられるか、市役所などに聞いてみるのもいいかもしれません。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/04 21:56:05

トピ主さんはバンクーバーにお住まいですか?たしかUBCで法律を学んでいる学生がボランティア(もしくは格安)でアドバイスをくれるところがUBCにあった気がします。UBCに問い合わせてみては?
もしトロントなどの大都市に住まわれているのであれば、同じようなサービスがそちらの大学にもあるかもしれません。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
助けて下さい
from
無回答 2011/07/04 23:00:46

いいえ、彼にお金は貸していません。
すでにクレジットカードを2枚同じ会社のものを持っていたため、新しく作られた3枚目はオンライン?だったかで簡単に審査が通ってしまったようです。
他の偽造のクレジットカード(外国からの)ものも2つ目のIDとして使われていたようです。
簡単に審査を通してしまった会社に責任があると思うのですが、証拠がないかぎり今は何もできない状態です。ただ詳しい内容(どこでどうアプライされたかなど)は教えてくれず、クレジットビューローで何もアプライできない状態にした時点からしか詳細は分かっていません。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/04 23:10:29

10Gっていくらですか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2011/07/04 23:43:48

10,000ドル。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/04 23:52:19

>10Gっていくらですか?
>>10,000ドル。
つまり、10Gって Ten Thousandのことなんですね。
では、この G は、何の略ですか?
すいません、もう少し教えて下さい。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/05 00:18:37

なんか、グラン(grandかな)っていってますよね?1000ドルのときはa grandとか。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/05 02:26:42

gland 米俗語 1千ドル 英俗語 1千ポンド の意味
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/05 07:25:19

↑grand だよ
日本人ってLとRの使い分け苦手だよね〜
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
mukaitou
from
バンクーバー 2011/07/05 23:47:13

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
助けて下さい
from
バンクーバー 2011/07/06 01:43:40

本当の話です。作り話だったらどれだけ良かったか…。こちらではID Theftなど割とよくあることなのかと思っていたのですが、このような被害に遭われた方はほとんどいらっしゃらないのでしょうか…。
UBCに隣組ですね。まずそこから聞いてみたいと思います。親切に答えて下さった方々、ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/06 02:38:49

|