No.8302
|
|
カナディアンじゃないはずの人たちへ:-)
by
オールモストネイティブ
from
バンクーバー 2011/06/03 23:06:00

★祝カナックス勝利★
ところでfacebookやここでもよく散見される日本人や韓国人の書き込み
「We won!!」
この“We”ってもしかして自分たちの事も含めているんですかね(爆)
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 00:02:40

え?意味わからないんですけど。。。
カナックスが勝って、カナダ国籍じゃなかったら We won! って言っちゃいけないってことですか(笑)?
んなアホな。
バンクーバーに住んでいたら、カナダに住んでいたら、どこに住んでいてもファンでさえあれば、国籍関係なく、応援してる時、みんな「一体」でしょう! それがスポーツのいい所。
Go Canucks Go!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
オールモストネイティブ
from
バンクーバー 2011/06/04 00:43:43

>1さん
そうですね。 皆さんが1さんの様に純粋にスポーツを楽しんでいるのならいいんですけど
中にはあきらかにただのミーハー根性見え見えの奴がいてどうも癇に障るんですよね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 01:26:20

ミーハーでも、カナックスの勝利に対して喜んだり、
ただ、雰囲気で一緒に喜ぶのもありだと思いますけど。
カナックスの選手の事を考えてみてください。
自分たちのファンでも、そうでなくても、
自分たちの勝利に対して、
1人でも多くの人が一緒に盛り上がってくれた方が
何もないより嬉しいんじゃないですかね?
あなたの癇に障るようなことではないと思います。
無駄にストレス溜めないで下さいねw
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 01:49:56

トピ主さん、お気持ちわかります。ず〜っと、カナックスファンの人(私も含め)には、ルールーもわからずはしゃいでいる、ワーホリや学生達はうざいです。当日行っても、チケットが余裕で買えていた時代が、懐かしいですね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 02:53:54

日本に住んでいる外人さんがオリンピックで「日本が勝った!」と喜んでいるのと同じですよね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 06:47:17

サッカーのワールドカップの時も普段はサッカーなんて気にもしない人たち(日本人)が盛り上がってました。日本が勝ったら一緒に「万歳」してた白人もいました。あれもいけなかったんですかね?
他人をミーハーと呼んで見下し差別化を図る根性は醜い。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 09:33:46

何でそんなことにイラッとするのか理解できない。了見が狭すぎる。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 09:35:32

ニュースで、“バンドワゴンに乗る”と言う言葉を聴きませんか?
普段はカナックスファンではない人たちが、試合が盛り上がってきたとたんにカナックスファンになり、ジャージやフラグを買ったりパーティーを開いたりする事です。
バンドワゴンに乗る本人達も、それ以外の人も、この現象を笑ったりはしますが、バカにしたりはしませんよ。
沢山の人がカナックスグッツを買えば、地元のお店が繁盛するし、自分の応援するチームにファンが増えれば、それは、真のカナックスファンにとっても嬉しい事のようです。
ちなみに、カナックスの選手は、全員がカナダ人ではありません。スウェーデン、アメリカ、色々なホッケーの国からの選手がプレーしているんですよ。
なので『 We=その試合を応援した我々 』 でいいのです。英語的にも自然です。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 09:40:35

もともとのファンの人たちの中には、「俺たちが先だった!」みたいなチープな感情が生まれるんでしょうね。それをわざわざ人種まで拡大しちゃうと、ほんとに器が小さい〜。
カナダ人の人にそういう感情があるのかどうかはわかりませんが、日本人にはそういう感情を持って、敵対心や排他的な行動に出る人多いですよね。カナックスに限らず、誰々のファンだっていう簡単なことでさえも、「私は何年前から知ってる。これも知ってる、あれも知ってる。」って自分が優位に立とうとする人。全員が全員じゃないとは思いますが、そういう人に少なからず会ったことあります。面倒なのでかかわらないようにしますが。
何故、ひとつのものを応援するのに国籍とか人種とか何年前から知っているとかが障害にならないといけないんでしょうか?ミーハーでもいいじゃないですか。これだけカナックス熱が高まっているんですから、多い方がいいでしょう?一緒に応援できる仲間がと、私は単純に思いますけど。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 09:44:45

これが島国根性ってやつですか?
みっとない。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 09:46:59

なんだこのトピ?
カナックスはトピ主のものでも、レス4のものでもありません!
勘違いも甚だしい。
まさしく、了見が狭いファン代表って感じ・・・
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 10:26:18

どうせおまえらだってカナックスが勝った時だけ We won! って喜んで、負ければ They lost.. とか言ってんだろ。笑
ホッケーファンって馬鹿が多いよね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
オールモストネイティブ
from
バンクーバー 2011/06/04 13:37:17

あの〜・・・別に私カナックスファンじゃないんですけど、、、
ただ一時の流れに乗って一緒に騒いでるだけのアジア人が見苦しく思えただけですよ
それを島国根性ってwww 島国根性って言葉の意味わかって使っていまちゅか???
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 14:21:54

一時の流れに載って騒いでるのはアジア人だろうが何だろうが一緒でしょ。
大体あんたはアジア人以外見分けがつかないからアジア人って言ってるだけで、カナディアンじゃないヨーロッパ人だってたくさん騒いでるよ。さらにアジア系のカナディアンが騒いでたって分からないんだろ。
カナダに住んでるのに未だ人種差別か笑みっともない。だから島国なんとかとか言われるんだよ。
アホみたいに赤ちゃん言葉使ってる方がよっぽど見苦しい。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
オールモストネイティブ
from
バンクーバー 2011/06/04 14:58:06

人種差別? なんの話をされてるんですか??
それで言うならこの場合私も被差別側の人間なんですが・・・
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 16:11:19

地元の阪神を応援する、ジャイアンツを応援するのと一緒だろう?
そこにすんでるから、じゃいけないのかよ。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 16:21:04

>日本に住んでいる外人さんがオリンピックで「日本が勝った!」と喜んでいるのと同じですよね。
私、日本で外国人の人が一緒に日本を応援してくれていたら嬉しいな。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 16:21:35

>ただ一時の流れに乗って一緒に騒いでるだけのアジア人が見苦しく思えただけですよ
一時の流れに乗って一緒に騒いでるだけのアジア人以外の人たちは構わないの?
人種差別?それとも白人や黒人は何やっても許しちゃうの?
あ〜、日本人の恥だよあんたwww
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
トロント 2011/06/04 17:04:02

スポーツ観戦だろ。誰が何処を応援したていいじゃないですか。深く考えすぎすぎですよ。だいたい選手だって地元出身ばかりと言うわけでもないだろうし。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 17:20:36

>ただ一時の流れに乗って一緒に騒いでるだけのアジア人が見苦しく思えただけですよ
>それを島国根性ってwww 島国根性って言葉の意味わかって使っていまちゅか???
私も、トピ主さんの考え方は「島国根性」だと思います。
島国根性というのは、閉鎖された国の中にいるために、狭量・閉鎖的な考えかたです。もちろん閉鎖された島国にいることによって、協調性なども培われますから、悪いことばかりではないですが、悪い部分でいえば「排他的」「よそ者を排除する」というメンタリティがあります。
たとえば、自分のテリトリーに知らない人が入ってきたら、その人たちを「仲間はずれ」にするというのが代表的な行為です。
昔から居る人たちだけで、閉じられたコミュニティを形成し、その中だけで協力して団結する傾向がありますから、外から来た人たち(つまり「外人」)に対しては、線を引いて、わざと仲間の一員として受け入れないわけです。
自分がどこに属しているかが、精神の安定に非常に大切で、その自分が属している場所によそ者が入ってくることを極端に恐れ嫌うメンタリティです。
トピ主さんは、その「島国根性」が根底にあり、未だにそのフィルターで他人を見てしまうのだと思います。つまり、そこに属していない(ように思える)人たちが、そこに属している(と思われる)人たちと一緒になっている風景が、とても奇妙に見えてしまうというわけです。
しかし、カナダでは「テリトリー」とか「よそ者」という考えがありませんので、そこに居る人たちが、みんなでカナックスを応援するという行為は、逆に「知らない人たちが一つになる」というポジティブな事とされます。つまり、何か共通のことを見つけて、みんなが一生懸命になる、Everyone is welcome な国なわけです。
一方トピ主さんは、島国根性が抜けていないので、カナダ人のテリトリーに、非カナダ人が入っていることが、まるで他人のテリトリーによそ者が入っているように思えて、どうしても受け入れられなくて、違和感がとれないのだと思います。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 17:21:40

トピ主、
キーワードは「アジア人」、だろ?
分かってるんだよ皆。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 18:04:39

島国。はい、日本は島国です。
韓国も、半島ですが、皆さんご存知の通り北にはあの国が。。。。
なので、韓国も島国みたいなもんですもんね。
トピ主が挙げた、日本と韓国は島国。だから?
ほかの国から来ていても、カナダのマナーも無視で、視野のせまーい人達も
いますけどね〜
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 18:23:02

>あの〜・・・別に私カナックスファンじゃないんですけど、、、
ただ一時の流れに乗って一緒に騒いでるだけのアジア人が見苦しく思えただけですよ
同感。というよりホッケー何ぞで一日中浮かれられる田舎もんのバンクーバー市民も、
その真似してる留学生たちもいったい何が面白いのかと思う。
嬉しいのはわかるけど、年がら年中宗教のようにホッケーの事ばっかり。
そのせいで犯罪が起きようが、騒音問題が起きようが誰も気にしていない。
他にすることにないの?この町の人。
優勝ならわかるけどたかが1試合かっただけで夜中まで馬鹿騒ぎ。
地元として応援したい気持ちはわかるけど、ちょっと度が過ぎるよ。
バンクーバーオリンピックのあの優勝騒ぎが、他の国からどのように叩かれ
笑われていたか、この町の人は滑稽な事に誰も気づいていない。
始めは面白かったけど、だんだんつまんなくなってきたよ。
きっとこういうこと書くと、じゃあ日本に帰れだのレスがつくんだろうけど!
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 18:34:07

↑他の国からどんなふうに思われるかなんて考える必要なんてないのでは?
滑稽でもおおいに結構。
斜めに構えて批判するのも勝手だけど、人生もうちょっと楽しむことを覚えてみては?
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 18:34:54

トピ主必死だね。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 18:38:26

このトピ主「オールモストネイティブ」
と言ってる時点で、アジア人であることに劣等感を
感じているんじゃないですか?
何故だか知りませんし、理解もできませんけど。
あら?カナックスファンじゃないんですか??
なんで★祝カナックス勝利★なんて言ってるんですか?
自分が言ってること、やってること、矛盾してますよ(笑)
もう、見苦しいことはおやめなさいよ。
あと、レス4さん
当日にチケットが余裕で買えていたのが懐かしい。
自己中心的なのにも程がありますね。
観戦席がガラガラより、いっぱいの方がいいじゃないですか。
レス8さんのおっしゃる通り、カナックスファンにとっても
カナックスにとっても、嬉しいことのはずです。
チケット買うのワーホリや学生だけじゃないですし(笑)
先を越されたくないなら、前売り券買ったらいいじゃないですか。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 18:44:46

>トピ主必死だね
23のレス書いたけどとぴ主じゃないですよ私。
似たような意見があると自作自演と思われるのでは、何も意見ができませんね。
あ、これ書く事でまた必死とか書かれちゃうのかな?wannabeな人たちに。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 18:46:46

このトピ主や23は日本で野球ファンやサッカーファンなんかが自分の好きなチームが勝って喜んでるの見ると'見苦しい'とか'滑稽だ'とか言ってるんですかねー。何でそんなに他人が気になるの?
ワールドカップで日本が一試合勝って皆大喜びした時にも'優勝した訳でもないのに馬鹿な日本人がはしゃいでるよ'とか思ったんでしょうか?
友達いないんだろーな、この人たち。哀れな。。。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 18:47:30

↑他の国からどんなふうに思われるかなんて考える必要なんてないのでは?
滑稽でもおおいに結構。
↑
そうですね、カナダ人じゃないので別にどう思われてもいいですよ日本人の私からしたら。
それを気づきもせず毎日お祭り騒ぎしてる地元民もおめでたくていいんじゃないですか。
ただ単に馬鹿馬鹿しいと思っただけです。いい加減。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/04 19:02:30

カナダ人でもホッケー騒ぎに便乗してバカ騒ぎしてるだけの連中たまに見かけるよ
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 19:20:56

カナックスはスタンレーカップ常連じゃないんだからさ、いいじゃないの、別にはめ外したって。
オリンピックでバンクーバー開催でカナダがアメリカにホッケーで勝てば、誰だってはめ外したくもなるでしょ。
take it easy だよ、おっさん
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/04 19:54:22

国籍や人種に関係のある事なのか?
違うだろ?
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
オールモストネイティブ
from
バンクーバー 2011/06/05 00:50:18

私が必死ってww
いったいどのレスに対してそんな印象を持ったんですか皆さん?
見苦しい連中である と一言書いたらあなた方が勝手にありもしない私の虚像を作り上げて
あげく読むにも耐えない長文を書き連ねる始末・・・どっちが必死なのかw
あと何番のレスか忘れちゃいましたが「祝カナックス勝利」と書いてあるのに
矛盾してるって書いておられましたが
あれ、ただの皮肉ですよ^^
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/05 05:37:35

あれれ?皮肉のつもりだったんですか??
だとしたら「ところで」の使い方、完全に間違えてますね。
話題を変えるときに使う言葉ですよ。
なので、まさか皮肉だとは思いませんでした(笑)
「ところで」という言葉の意味わかって使っていまちゅか〜??
なんちゃってw すみませんm(__)m
トピ主に賛同する人が本人であろうと、
誰であろうとまったく興味はありませんが、
そういう事ではなく、貴方の元々の投稿に対して
コメントが沢山あるじゃないですか。
貴方が必死とか誰が必死とか別にどうでもいいです。
反論があるなら、貴方のさらなる意見をお聞かせ下さい。
ミーハーについてとか、カナックスの選手はそれをどうとらえるかとか。
そう言った事です。
アジア人のミーハーが一緒に騒いだ場合のデメリットは何ですか?
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
トロント 2011/06/05 07:44:16

見苦しいのはトピ主。
本人も分かってる。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/05 08:07:25

日本人や韓国人、アジア人に限定してるのは何故ですか。
自分がアジア人ならアジア人差別してもいいとでも思ってるんだろうか。
くだらない事でばか騒ぎできるような友達、いても悪くないと思うよ。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/05 09:22:05

俺も知りたい。トピ主、何故'アジア人'特定なの?
教えてよ〜。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/05 09:29:35

オールモストネイティブっていうハンドル名からして、なんか卑屈だよね
多分トピヌシさんは今までがんばってがんばって
カナダの白人になろうと努力してきた人なんでしょう
だから、ちょっとカナダに住んだだけの日本人、アジア人がWeと言っちゃうと、
自分は他のアジア人とは違う、という選民思想的考えから反発したくなるんでしょうね
でもさ、そんなこといっててもあなた憧れの白人カナダ人には一生なれないんだよ。
アジア系は一生アジア系だからね。
普通に日本人韓国人と仲良くしておけばいいと思うけどね
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/05 10:05:56

38さん、私もそうだと思う。
まあ想像に過ぎないけど、何かそういう人物像が見えてくるよね。彼の書き込みを読んでいると。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/05 11:06:50

あの、こういうとぴって、荒れるのわかってて立ててますよね。ムキになると、とぴ主さんが喜ぶだけだし、素通りすればいいのに。ムキになって言い返したりするのはどうかと思う。またとぴ主さん喜んでると思う。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
トロント 2011/06/05 20:58:40

ところでオールモストネイティブってメティスってことですか?^^
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/05 21:03:47

Metisでしたらネイティブですよ。 Indian, Inuit, Metisはネイティブですよ。 カナダで教育を受けた方でしたらわかりますよね。
Aboriginal peoples of Canada includes the Indian, Inuit and Métis peoples of Canada.
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/05 22:30:25

メティスは、ハーフネイティブ
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/05 23:24:33

フランス人と先住民族の子孫。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/15 23:02:49

you lost!
|