jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.798
ストライキ正当な理由は?
by 2児の母 from バンクーバー 2005/10/06 21:30:15

学校でもそろそろストライキに入りそうな雰囲気ですね。
またTelusも解決しておらず、今で3ヶ月くらいでしょうか?
まだところどころでLockout!の看板を持って歩いている社員がいますね。
働き手の権利を守ることは大事ですが、ストライキ以外にやることないんでしょうか。
ご意見待ってます。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/06 21:41:20

あら、うちの学校はストライキで明日お休みよ。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/06 21:44:58

日本だって昔はストライキは沢山あったのよ。いまでは鉄道航空の一部に限られてしまったけどね。スト権ストって、ストライキの権利が無いからストライキをするなんていうものあったわね。
ストライキに正当な理由なんていらないわ。既得権益を守るためには、なんだって人質にできるもの。
 
Res.3 by とうこ from バンクーバー 2005/10/06 23:08:05

学校の先生のお給料は良いとは言えないけれど、ほとんどのカナダ人に比べたらかなり良く、それに夏休みが丸々2ヶ月もあるんですよ。
ストライキの理由といったら単純で、お金がもっと欲しいのと、もっとラクをしたいのが理由です。少人数制のクラスにしろという要求なんか、生徒のことを考えているようで、実は自分たちがもっとラクをしたいからです。受け持ちの生徒数が少ないと、仕事も減りますしね。
広告(プロパガンダ)に何億ドルと費やし、子供のことを考えていると見せかけ、実は自分たちのことしか考えていないと思います。
もし真剣に子供のことを考えているのならば、ストライキなんてやらないと思うのですが。。。
もちろん、ほとんどの先生方は立派で尊敬できる人達だと思っています。問題は”ユニオン”なんですよね〜〜〜。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/07 00:36:09

学校がストのため閉鎖され子供も親も不安で不都合ですね。
でも私は先生のユニオン側に一理あると思うのですが。。。年度末に資材(紙等)が不足したとか、担任がなかなが決まらないとか1クラスの人数が多すぎるとか、教育費削減に伴って結果的に被害を受けてるのは子供達ではないでしょうか。先生、子供、親が教育環境が好転する様一体になって政府に働きかけ1日も早くストが終わればと思っています。
ここのところユニオンの存在が脅かされています。何か本かテレビ番組でしっかりしたユニオンが確立している国は最低賃金、最低保証が確保されている為、確固とした中流階級が存在すると言ってました。勿論、賃金交渉、己の利益の為だけにストを頻繁に起こされては溜まりませんが、今回は先生方のユニオン側に不利になるよう(グリーディな先生達vs一般市民みたいな)報道されてるように思えてならないのですが。
子供の事を優先した解決策が一日も早くできる様願ってます。
 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/07 02:45:31

こちらの学校の先生って日本の学校と違って夏休みはお給料が出ないので、夏休みはみなさんアルバイトされる方がほとんどです。 でも学校の先生のお給料って5万ドル/年くらいはあるんじゃないかな!?   
Res.6 by 愚痴 from バンクーバー 2005/10/07 13:22:09

今日は子供達は学校お休みですね。とっても考えられません!先生方のお給料は本人からしたら少ないかもしれません。でも住民の平均、もしくは平均以上もらってます。学校に行くと4時には先生達はいません。残ってまで子供達に勉強を教えてくれる先生なんていません。「自宅で処理することが多い」「自宅にまで持って帰らなければいけない仕事」とか言ってましたが、4時には学校にいないのだもの。自宅でやるのが当たり前だと思う。それは言い訳。この間は説明会がありました。終わりに近づいた頃「妻が外で待っているので行かなければいけない。でないと怒り出すから。質問がある場合は、またアポを取ってください。」って言われた。4時半ごろのこと。呆れました。早く帰れる、夏休みは長い、冬休みも長い。本当にプロデーは先生は学校に行っているのでしょうか?サブの先生は夏休みはお給料出ないと聞きましたが、9月に失業保険として出るそうですね。それでストライキを起すのは許せない。教育者って何なんでしょう?先生になった人は誇りはないのかしら?お金のために先生になったのでしょうか?私の主人は年俸制です。残業あります。自宅でも夜中まで仕事する時あります。出張もあります。先生達の仕事に比べたらもっと働いていると思います。先生達は子供のことどう思っているのでしょうか?すみません、支離滅裂な文章で。子供が小学校の頃から学校、先生のストライキに対して、先生のプロ意識に対して腹が立っていたもので。日本と比べるのも駄目ですね。ここに住む限り、従わなきゃいけないのですね。子供も大変、親も大変。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2005/10/07 14:10:12

>こちらの学校の先生って日本の学校と違って夏休みはお給料が出ないので、夏休みはみなさんアルバイトされる方がほとんどです。

でもねぇ。。これってもともと12ヶ月で払われていたものを、10ヶ月で払うように交渉したのはユニオン側なんですよ  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2005/10/07 14:50:36

私は先生が皆悪いんじゃなくってユニオンが悪いのだと思います。 いつも思います。 ユニオンって共産主義と似ている。 その理想は素晴らしいけれど実際は誰かが欲を出すので、結果的に皆が得しないで一部が得してる。 

今回の先生のストライキは子供たちがかわいそうでなりません。 どんな理由があったとしても、子供を犠牲にし、教育を人質にとるのは教育に携わるものとしてやってはいけないことだと思います。 

私も大学に通っていたころ大学のスタッフ(教授ではありません、事務などのスタッフです)がストしたことがありました。 こっちはお金払って授業を受けに行っているんです。 しかもその大学のスタッフ(特にユニオンの人たち)は怠け者で仕事もまともにできない人たちばっかりで、いつも生徒が迷惑していたわけですから、私はピケットラインを突破して授業を受けに行きました。 仕事をしていない人たちに限ってもっとお金をくれだの勝手なことを言いますね。 自分の仕事がいかに大事であるか認識している人たちは黙ってがんばっているのに。   
Res.9 by 2児の母 from バンクーバー 2005/10/07 14:57:42

みなさん、レスありがとうございます。
やはりストライキ=ジョブアクションに何らかの不満を持っている方が多数ですね。
決して叩くことはしたくないのですが、ストライキ擁護派の意見も聞いてみたいです。
ストライキをしたら困るのは消費者や学生や子供たち。
学校でストライキをしたら子供たちの勉強が遅れ、大学でストライキを起きたらやはり学生に影響が。
そして、バスのストライキをすれば通勤通学に日ごろから使っている消費者たちが。そして、車に乗ることできない身障者や老人。
ごみの収集に来るはずがストライキでストップされてしまったら、悪臭やねずみの被害に悩まされるのはやはり消費者。
私たち一般市民の怒りってどこに持っていけばいいんでしょうね。
ユニオンの言い分だと、迷惑をこうむった消費者がユニオンの言い分を聞き入れない会社に文句を言うべきだらしいですが、なぜ最初に私たちが迷惑をこうむらなければならないのか・・・。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/07 20:20:33

昨日の夜中にレジストレイティブの口頭質問、テレビでみました。なかなか熱くておもしろいなあ、と。

要するに、先生たちは以前の交渉のときに、賃金をあげないかわりに、これとこれとこれをする、と約束をして、しかもそれがスプルームコートでも判決がでたにもかかわらず、その契約をちゃらにしてしまったんですよね。で、それで怒ったユニオンが強硬手段にでた。でも、政府側はそれをイリーガルストライキといって攻撃。でも、イリーガルだと定義したのも政府側。でもって、最初に契約違反したのも政府側。平行線の議論でしたねー。熱くて興味深かったけど。

でも、たしかにユニオンや先生一人一人が政府と交渉したところで政府は痛くも痒くもない。こうやってストライキという強硬手段にでることによって、いままで関心のなかった人、気が付かなかった人に知らしめることができるわけですね。パブリックアウェアネス。そうなることによって、なんらかのアクションを政府はしなくちゃいけなくなる。私もその無知な市民の一人で、こういうことで子供がまきこまれたからこそ何が起きているか関心をもちだしたわけです。

まあ、無関心な消費者が迷惑をこうむるわけです。そういう意味では、政治の仕組みに関心をもち、理解し、参加するためのいい機会でもあるかな。

以前の看護婦のストライキのとき、ちょうど子供の出産時期。『やだなあ。』ぐらいでした。でも、今はもうちょっと状況を把握しようと努力してます。うーん、案外私ってえらい。
選挙権もとれたことだし、宣誓式のときに、この国をよりよくするために努力します、と誓ったことだし、ちゃーんと選挙にいって一票を投じよう、と思った専業母でした。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2005/10/07 20:42:38

私はストライキ擁護派です。この国は貧富の差が激しく、大きなコーポレーションなどのexsecutive階級の人たちは会社の利益、効率ばかりを考え、会社を実際支えている社員の給与、待遇が国の平均を満たさない雇用人たちがたくさんいます。ユニオンを結成する事により、社員たちの権利を守る唯一の方法だと私は思います。しかし、私の場合、maney making mass corporationの話なので、教師は少し違いますけど。
 
Res.12 by 組合員 from モントリオール 2005/10/07 20:45:22

あのね。みなさん。もし自分が先生だったらって考えてみたらいかがでしょうか?

楽に働いて、お金がもらえる。

これって、みんなが望んでいることではないでしょうか?


私は、ユニオンのおかげで、手抜きで仕事しても解雇されず、休みも多いし、給料も黙っていても昇給するので非常に助かってますよ。


家族との時間がたっぷり取れるのも、ユニオンのおかげだと感謝しています。


ここはカナダ、のんびり暮したいもんですね。



 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2005/10/08 02:35:31

今回のストについては詳細を知らないので何とも判断できませんが、基本的に私はスト賛成派です。

>ユニオンの言い分だと、迷惑をこうむった消費者がユニオンの言い分を聞き入れない会社に文句を言うべきだらしいですが、なぜ最初に私たちが迷惑をこうむらなければならないのか・・・。

スト権が発動されることなく、問題が解決されたら一般消費者が迷惑をこうむることはありません。そのためには、スト以前に消費者がもっと労働者の環境を改善しろ、と会社に訴え、それが聞き入れられたら良いわけです。(労働者 vs. 会社では労働者の負けははっきりしてます。消費者をまきこまないことには)しかし実際のところは、一般の消費者は自分が迷惑をこうむるまで問題を真剣に考えることはありませんし、ましてや他人のために会社に圧力をかけるなどしないでしょう。

>ストをしたら困るのは消費者や学生や子どもたち
これはもちろん一理あります。スト権の濫用は批判されるべきです。しかし、正当な理由がある場合のストは(今回はどうなのでしょうね)、擁護されるべきだと思います。擁護するかどうかは、自分(一般市民)=労働者である、との立場にたつかどうかではないでしょうか。Res.6の方は、ご主人の労働環境に触れ、「もっと過酷な労働環境で我慢している人に比べたら、先生たちはマシなんだからストをするのはおかしい」というご意見ですよね。しかし、ストによって一般的に労働者の権利がより尊重されるようになれば、ご主人の労働環境も改善されるかもしれません。私よりマシなんだから…という理由で他人にも我慢を強いるなら、極論を言えば全ての労働者は最低レベルの労働環境で働くべき、ということになります。どこかが改善される→平均が上がる→私もよくなる、と自分に結び付けて考えると、ストの良い点も見えてくるのではないでしょうか。

今回のケースでいうと、子どもにとって勉強が遅れるのは一大事ですが、いくら勉強が先に進んだとしても、子どもが将来働きだしたとき、その社会が労働者の権利を尊重しない環境であったなら、それはその「子ども(労働者)」にとって良い結果にはなりません。

しかし、かく言う私も、いつもそんな広い視野をもって生活してるわけではないです。バスのストは絶対やめて!どこにもいけなくなるから!マジ困るから!と思ってます(^^;)  
Res.14 by 2児の母 from バンクーバー 2005/10/08 02:45:27

ストライキ擁護の意見ももらえてうれしいです。
わたしもユニオンは必要なものだと思いますし、社員の権利や約束事は会社がちゃんと守るべきだと思います。
ユニオンがあるこそ、仕事が保障されて、ベネフィットももらえるというのはもっともだと思います。
ただ、わたしのストライキ反対意見の理由が、自分が迷惑をこうむりたくないから(滝汗)という自分勝手な考えです。
なんにしろ早く解決してほしいです。
今日のニュースを見損ねました。
 
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/08 03:18:33

res13さんに賛成。私は日本で保育士やってたけど、子どもと一日を共にしながら楽して仕事・・・は不可能だと思います。

職種も国も違うじゃない、と言われてしまえばそれまでですが、少なくともアタシが保育士をしてた時はみんな半端なく大変な思いをしていましたよ。子どもって大きくなればなるほど大変だと思いますし。

日本ではストなんて考えられないので雇い主に不満を抱きながら少ない給料で文句たれつつも、みんな一生懸命働いていました。権利も主張できず、雇い主に言われるがままに働いてきた先生の中にはストレスから鬱病になって辞めていった先生もいました。

だから今回カナダで起きた先生によるストは衝撃でしたね、そうだそうだ先生だって人間なんぞ!と。子ども達の事を考えると胸は痛みますが、日本でもこれが出来たら・・・。先生が穏やかな気持ちで子ども達に接することって結構大切ですよ。

 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2005/10/08 12:30:22

ユニオンがあるから、カナダは(アメリカも?)このままなんだと思います。つまり、競争が生まれない。例えば数ヶ月もストをしている電話会社ですが、こんな事日本でしてたら他の会社が良いサービスを提供しちゃいそうですよね。一つの商品に対し、どの会社も躍起になっていい物を作ろうとする。それがある程度出来上がって他と差をつけるには今度は見かけを良くする。見かけが何処も同じになってきたら、サービスを、次は店員の態度をと他会社と競り合い、商品(サービス)に磨きがかかる。社員も首になったら困るし、昇給のためにがんばる。

だけどユニオンは、仕事を保証してくれる。だれかがレスしてた通り、頑張ろうが怠けようが同じ内容。今提示されているサラリーがいやなら、もっとお金をくれるところに移ればいい。能力によってそれが出来ないなら、諦める。不満持ちの人は止めて、他の人を雇えばいい。絶対、もっと能力があって仕事の出来る人が他にも沢山いるはず。ユニオンのせいで沢山の人がチャンスを失っているはずだから、そういう人に回せばいい。だからカナダってスレスレな感じ。あっ、でも住みやすさ「世界一」なんだっけw?

と、言う事でストもユニオンも反対。反対というか「また?」誰も彼もスト好きだよね。今回もただ、「4日間」の連休にしたかったんじゃない?  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2005/10/08 14:57:51

>ユニオンがあるから、カナダは(アメリカも?)このままなんだと思います。つまり、競争が生まれない。

カナダやアメリカで競争がないって、本気で信じてるの?
カナダ在住何年ですか?
ずっと日本人社会に入り浸ってる人ですか?  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/08 21:19:36

労働者階級のジョブセキュリティーはとても大切だと思います。それは彼らの権利です。日本でサービス残業や過労死などの話を聞くと、会社のためにそこまで尽くして、いったい何が自分に戻って来るのかと不思議になるときがあります。労働者階級というのは、仕事をして給料をもらい、個々の小さな欲望を果たすために一生懸命働いているのです。世の中には仕事で自分の能力を試し、上へ上へと昇給している人だけではありません。日本は自給自足できない国なので競争が激しく、外国に売り出せる製品を造り出さなければならないので、カナダは競争があるにもかかわらずそういう風に見えないのかもしれませんが、カナダもけっこうがんばってますよ。  
Res.19 by む〜す from バンクーバー 2005/10/08 21:51:09

ストライキやユニオン自体は労働者の権利擁護のためには必要な仕組みだと思います。問題なのはトピのタイトルにあるようにユニオンの要求の正当性、妥当性だと思います。文句を言い続ければいつか自分の言い分が通る、というのも度が過ぎたら考え物。ストの影響を直接被る消費者/市民は双方の言い分に耳を傾けその辺りをよく見極めたいものですね。。。皆さんのレスを読んで勉強になりました。
 
Res.20 by レス16 from 無回答 2005/10/09 13:06:37

レス17さんへ
いやいや、あの絶対(全く)競争がないなんて言ってないですよ。「ストライキ」に対する私の意見を「例」を挙げて言ってみたまでで、カナダ全体に対するぼんやりとした私の考えと言うか。ギュッと絞って言った訳ではないので、「日本社会に入り浸ってる?」とか鼻息荒く言われると冷や汗かきます。でも確かに「浸って」はいないけど「いいところ」は見えやすくなってきてると思います。
トピ主さん、トピずれ御免。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/09 17:01:21

看護士とか、病院関係のストも、ちょっと首をひねるね・・・
ほどほどにしてくれないと、困る・・・  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/09 17:39:30

うちの夫(教師)は大反対です。
あのPTA会長みたいなTFAのオバハンのコメントがあほ過ぎて恥ずかしいとボヤいてました。
教師全般に文句を言う父兄の方が多いけど、実際に刑務所入ったり罰金払ってまでストしたいと思ってる教師は少ないと思います。父兄も教育に興味がない人もいるし、教師も父兄の立場が強すぎて問題児に注意できないし変な世の中ですね。
なのに、更に無関係な私が同僚から父兄としての文句を散々言われたんですが。。。(逆切れもいい加減にしてほしいな。)
しかし、一番の理由は子供を持つ共働きの夫婦やシングルマザーにとっては大きな出費になるからでしょうね。テラスに比べたらたくさんの人に支障が出てきますよね。だからでしょう。
私の意見としてはそんな金もらえたならば子供に教材でも買ってあげたら?もっと午後の時間を増やしてお勉強会でも開いてあげたら?って思いました。そして、教師もトレーニングしなおしてもらった方が良い人いるのにな。。。とも思います。ほんとにやることない人多いですね。  
Res.23 by ヤン from バンクーバー 2005/10/10 07:37:52

それぞれの組合の体制というものを、見直していただきたいものです。
自分達がどれだけ恵まれた労働条件下で働けている事を再認識して
欲しいです。組合のない小会社とは雲泥の差です。そもそもこれが
極端すぎますよね。
 しかし、ストライキは一応民主主義っぽく(?)社員組合員投票を
行ってから、スト突入ですから、過半数以上はストライキを望んでいた
と言うことになりますよね。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/10 09:01:11

こんにちは。私は、今現在学校に行っているのですが、明日もストなんですかねー?9月の半ばごろから、先生が言っていたのは、自分達の給料云々よりも、教育の難しさを訴えたいとの事でした。
昔は、一クラスに何人までという定員があり、政府と教員の間の契約で守られていたそうです。でも、今ではその契約は取り除かれ、クラスに入る限り子供を入れるそうです。それが、どれだけ大変なものか、何とか契約に昔のような項目を盛り込みたいと言っていました。
これが、すべての原因とは言いませんが、こんな事もストの原因の一つです。ただ、あんまり長引かれては困りますよね。
2日がマックスかななんていってたのになー。どうなるんだろー。
 
Res.25 by 無回答 from 無回答 2005/10/10 10:08:27

 こちらの先生の生活や権利を守る為に、社会に今発生している問題を提起することは間違いではありませんが、子供の勉学の時間を奪ってまでのストライキはどうでしょうか?

 日本でも教育の場において様々な問題がありますが、少なくとも私が子供の頃は一クラス平均人数40人で、先生が必死に子供達に教えていた覚えがあります。その頃は土曜日も学校があり、しかも放課後にお弁当をもっていって希望する生徒達に先生は一緒に残って、落ちこぼれをなくす為に、一生懸命プリントを作ってました。

 今思い出せば、当時の私の先生達は大変だったと思いますが、教室にグラフを作って、毎朝体力作りの為にマラソンしたり、読書したりと、早朝から放課後まで本当によく頑張って教えて頂いたと感謝の気持ちでいっぱいです。先生にとっては悲鳴をあげたくなるほどの激務だったのかもしれませんが、日本の公立の先生はストライキができないですよね。

 教育はその国の将来の人間形成です。こちらの一部の先生の考えを聞いた際、そら恐ろしいなと思うことあります。どうして教師になったのですか?という思いとともに。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2005/10/10 11:49:03

ジョブセキュリティーは大事な問題だと思います。 ですが、ユニオンの場合極端ではないですか? 学生時代、勤務時間中に山積みの仕事をそっちのけに、インターネットで自宅の水槽に入れる魚を探したりBeanie Babiesで日本でしか売っていない限定版ぬいぐるみの写真をオフィスのプリンターでプリントアウト(しかもカラーで!)しては「これが欲しいの! 今度日本に行ったら見つけて!」と恥ずかしげもなく日本人学生に見せびらかしているあほな人がいました。 

この人、どこの学部に行っても仕事をせず、皆から嫌われてたらいまわしにされているにも関わらず、いまだに解雇されず(ユニオンなので)むだな空気を吸っています。 空気だけならまだましです。 給料は多分5万ドルくらいもらっているはずです。 その人、教授や学生が仕事をたのみに行くと、さっとモニターの角度をかえて隠すくらいですから、自分がさぼっている、悪いことをしているというのはわかっているはずなんです。 でもやめません。 仕事を頼めば、「忙しいからできない、他のひとに頼んで」というのが常。 忙しいって、いったい何をやっているのか??? 彼女のせいで交換留学のための奨学金がおりず、留学をあきらめた人だっています。 

これがユニオンの理想ですか? おかしいと思います。 こんな人、いっぱいいるのではないですか? 前のレスでも、仕事手抜きしても昇給するし、って人いましたね。 そんなことでいいんですか?

ユニオンは大事です。 でも、限度があるでしょう。 何がなんでもジョブセキュリティー確保のユニオンはどうにかしてほしいと思います。    
Res.27 by ちょっと待って from トロント 2005/10/10 13:19:40

ユニオンに入っているとジョブセキュリティーがあると言うのは間違いですよ。私の仕事場も組合に入らなければならなかったから、毎月組合費を払っていますが、組合に入っているが為に仕事を辞めさせられないという事はありません。ユニオンはレイオフに関しても談合の手助けにはなりますが、最終的決断を覆すほどの力はありません。仕事しない、出来ない奴が未だに仕事場にいるのはユニオンのお陰ではなく、上司が適切な判断を下せないからです。
  もし上司からの警告や懲戒が不合理であるとする時に組合は手助けになりますが、当人に非がある場合はたとえ組合でも助けになりませんよ。
  公立の教師がストライキで2ヶ月ぐらい学校を閉鎖させた事がありました。この間、越境通学で他の学校に通った子もいますし、当の教師たちは子供の休日、夏休暇を削ってカリキュラムを終えさせました。最終的にはストライキした教師もストライキで喜んだ子供も夏休みが大幅に削り取られてしまいました。
  ストライキとは公衆に迷惑をかけなければ意味がないんですよ。迷惑をかけておいて、公衆の圧力と批判を利用して雇用主と戦わせるのが一つの目論見ですからね  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2005/10/10 16:17:06

このストライキで教師は、法律を破ってもOKと子供達へ身をもって教えているのですね。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/10 16:34:56

昨日付けか、おととい付けのナショナルポスト紙を斜め読みしただけですが、今回はunionがilleagalのジョブアクションを押し切ったんですよね?
そういう意味で↑の人の意見と同じになってしまいます。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2005/10/10 20:15:50

ストをするかどうかの投票は役員会議で決めてるだけで、教師一人一人の投票で可決していたのかはまた別問題です。教師の資格を持つ人が全員集まった会議は聞いたことないですよ。ですので、教師に個人的な偏見を持つ人が出てくるのかもしれません。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/10 20:37:08

>このストライキで教師は、法律を破ってもOKと子供達へ身をもって教えているのですね

それもちょっとちがいますよ。契約違反をしたのは政府側が先ですよ。最初はストライキの権利を教師側はあったんですよ。それとクラスサイズを条件に賃金をあげないというので数年前契約が成立した。それをストライキ権もクラスサイズの契約もいきなり無効にしてしまったわけですから。ようするに、ここの道は50キロ制限の道です、といって、50キロではしっているひとをみつけてつかまえて、ここの道は40キロ制限にしますからスピード違反です、といったようなものでしょ?ちょっと無理のあるたとえですが。  
Res.32 by 組合員 from モントリオール 2005/10/10 20:52:11

>前のレスでも、仕事手抜きしても昇給するし、って人いましたね。 そんなことでいいんですか?

いきなり、「そんなことでいいんですか?」って言われましても。。。体調悪いときとか、気分の乗らないときは、仕事の手を抜いたっていいでしょ?

もっと、気楽にいきましょうよ。

 
Res.33 by スト from バンクーバー 2005/10/10 21:16:20

権利のあるストライキは別に良いのではありませんか。
自分がユニオンに加盟できない仕事をしているからの嫉妬しか感じられません。スト決行できるような仕事を探してみなさい。自分の権利や便利性だけでの非難は恥ずかしいことと思います。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/10 21:20:37

>>このストライキで教師は、法律を破ってもOKと子供達へ身をもって教えているのですね

>それもちょっとちがいますよ。契約違反をしたのは政府側が先ですよ。最初はストライキの権利を教師側はあったんですよ。それとクラスサイズを条件に賃金をあげないというので数年前契約が成立した。それをストライキ権もクラスサイズの契約もいきなり無効にしてしまったわけですから。

とてもわかりやすい説明だと思います。
でも今回の非合法なやり方でのストライキはユニオンが大変なバッシングを受けていますし、ユニオンは罰金を支払わなければいけないかもしれないとまで言われていますよね。
・・・・なんか、複雑すぎて私にはわからなくなってきてしまいました。
はやくストライキが終わることだけを願っています。  
Res.35 by 古い人間 from 無回答 2005/10/10 23:54:17

教師と言うものは、子供への教育を通して、自分も子供から学ぶということが幸せに思える人、子供への教育に情熱を感じられる人であって欲しいなあ。 お金は2の次3の次で。生活できればいいじゃん。
教師とか医者って極端に言えば24時間労働でもありえるし、それでも生きがいを感じられるぐらいの人が本当はふさわしいんじゃないかと思っちゃいます。 本当に子供を愛していたら(自分の立場よりも子供のことが気になるぐらいに・・・)こういう形でストをしたいと思うものかと、疑問に感じてます。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2005/10/11 00:09:34

教師に対して幻想を持ちすぎだと思いますよ。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/11 00:11:11

でも、親としては女王の教室の阿久津真矢みたいな熱血先生を期待しているに違いないです。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/11 00:15:02

レス35さん。

それはいくらなんでも感情論過ぎる気がします。

たとえば、まだ独身で賃貸で、、、という先生ならいいでしょうけど、家族もふえて、5年後(3年でしたっけ?)にむけて15パーセント給料があがることを保証されたから、それを見込んで家のローンを組み、子供もつくる。。。

それが、やっぱりやめたよ。といわれて家のローンが払えなくなってもも困るでしょ?約束(契約)は約束として果たすべきだと思います。そうやって、政府側が契約を破棄することばやっぱり問題だとおもいます。これを教師だったら、政府のいうことに文句いわずにしたがうべき、、、とは私は思いません。やっぱり問題提示をして、政府のあり方も市民に考えさせるためにはストライキという方法をとるしかなかったのかな、と思えます。学齢期の子がいる母親としては、ストライキ自体はすっごくいやですけど。

でも、もっと教師側も生徒にこのことを話してもいいんじゃないかなーと思うのですが。子供たちにはほとんど学校側から説明がなかったようですし。(すくなくとも私の子供の学校では。)マスメディアで知らされることは、やっぱり政府よりにフィルターがかけられていると思うので。  
Res.39 by 無回答 from 無回答 2005/10/11 00:18:20

TELUSのほうのストは解決しそうですね・・・。   
Res.40 by 組合員 from 無回答 2005/10/11 00:46:44

色々なご意見がでていますが、トピ主さん

》働き手の権利を守ることは大事ですが、ストライキ以外にやることないんでしょうか。

今回はそうだったみたい。スト起こす前からずいぶんもめてたよね。ストになるまで関心を示さない一般市民。

でも、きっと政府は強行突破するんだろうな。この政府はカレッジの学費も倍にしてるし、HEU(病院関係者)の給料もずいぶん下げたし、人員も削減したしね。おかげで病院は人手不足で汚くなっていく一方。

ちなみに私は日本のような競争社会にうんざりして移民したので、カナダではゆっくりしたい。家族と過ごしたい。

組合がすべてを守ってくれるわけじゃないし、組合、組合している人にはうんざりするけど、みなさんも機会があれば組合のある企業にお勤めすることをお勧めします。

 
Res.41 by 無回答 from 無回答 2005/10/11 07:20:28

TELUS 職員の家族です。
以前こちらの掲示板でストライキについての愚痴をこぼし、いろいろなご意見をいただきました。
利用者側としてのストライキに対する苦情や、組合員としての同情や励まし。
両方とも理解できます。
ましてや、ほとんどストライキの無い国から私たちは来たわけですし。

ただ、ひとつだけ補足させてください。
ストライキ自体は、決して楽なものでも職務怠慢でもないのです。
寒い中、雨の中、カードを下げて歩き回ってるのと、暖かい部屋の中で慣れた仕事をしているのと、どちらが楽でしょうか?
ストライキを続けていると、お給料も半分くらいまで下がります。 その間、他に何か仕事を平行して探さなければなりません。
そして、さらに。
終わりが見えないんです。
同情や励ましは受けられますが、判決を下すのは政府です。
それまではカード下げて外に立っているだけです。氷点下になろうと。

そこまでして守りたいものが何かわかりますか?
自分の権利や未来でしょう?
私も組合なんて無い会社でしか、働いたことは無いです。
でも、「労働者の権利」が「学校の先生だから」「お客さんあっての会社だから」って理由で否定されるのは、おかしいと思います。
「労働組合員にはストライキの権利がある」と学校で教えるのは、学校の先生ではないですか?
そして、労働組合が権利を駆使しないことによって、組合の力が弱くなってしまったら、組合自体の意味がなくなってしまったら、ゆくゆくは小さい会社の職員の待遇にも影響するのでは?と危惧するのは私だけでしょうか?
 
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/11 07:49:35

イエ〜ィ 今日も学校休みだぜ。何しようかな?  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/11 10:33:58

学校いつまで休みなんですか?  
Res.44 by 2児の母 from バンクーバー 2005/10/11 11:18:36

BC州の先生の給料はほかの州と比べかなり低いらしいですよ、物価は低いほうではないのにね。
それにこの州のガバメントはビジネスに力とお金を入れすぎて、教育費は削られる一方ですよね。毎月のようにファンドレイジングが回ってきます。
知人の先生は結構夜遅くまで学校に残って仕事してあるみたいですよ。
講義するのであれば、先生たちにではなく州政府にするべきではないでしょうか?私はこのストライキをサポートします。
 
Res.45 by 無回答 from 無回答 2005/10/11 11:21:54

「迷惑をこうむってる」はずのお子さんが、大喜びしてますね…。

レス35さんのような考え方には首を傾げてしまいます。
教師だって人間ですよ?
レス35さん自身、ご自分の仕事にそんなに情熱を傾けていらっしゃいましたか?

ここのトピを読んでいると、教師をあまりにも美化してる人が多いように思います。
教育とは学校だけですか?
勉強の遅れがそんなに心配なら、おうちで勉強できるようにお子様の気持ちを向けられませんか?
「‘先生’がストライキやってるのよ。やーね」
って愚痴こぼす前に、物のわかる年齢のお子様だったらこのストライキについて話し合うのもいいでしょう。
その方が、教室で友達に消しゴムなんかぶつけて遊んでるより、どんなに生きた社会勉強になるでしょう。

「教師は完璧でなくてはならない」?
学校は社会を映し出す小さな鏡ではないですか? ある程度オブラートに守られながら。
社会に出てから、適応できない若い人の多いこと。
学校にいる間は大事に大事に完璧な世界で守られていたのに、社会に出たとたん理不尽なことばかり起こるからでしょう?

ストライキのトピから話題がずれてしまいましたが、私の’教師’に対する考え方を書かせていただきました。  
Res.46 by 無回答 from 無回答 2005/10/11 13:41:30

事態がよくわからないのでネットでBCPSEAとBCTFのサイトに行ってみました。 以降、私が理解できた限りのことを書きますので、間違っていたらご指摘ください。 

1994より、BC Public School Employers’ Association(BCPSEA)が学区と政府の間にたち交渉を受け持つことになりました。 これによってBC Teachers’ Association(BCTF)は直接政府と交渉できなくなりました。 今回、BCPSEAの提案では、政府の予算に見合った給料引き上げや、ペンション、早期退職パッケージなど組み込まれていたようですが、BCTFは予算に見合わない率の給料引き上げに加え、Pro-D Day予算など、数多くの予算オーバーになるであろうと思われる項目をあげています。 また、2002年より、School Organization(多分クラスサイズなどはこの項目に当てはまるのだと思います)などの事項は法によりBCPSEAと政府との交渉の対象外となっていますが、それらの事項をバーゲンの対象に戻すようBCTFは求めています。 

また、給料引き上げですが、BCではここ何年かで数%しか引き上げされていないこともありますが、引き上げを求める主な理由は「アルバータやオンタリオ州ではもっと引き上げられているから」です。 BCPSEAの計算によると、BCPSEAの提案では8.15%の給料引き上げ(これはper yearでしょうか?)で、他のパブリックセクターと同等の引き上げ率となっています。 同じくBCPSEAの計算ですが、BCTFの求める項目(多分Preparation TimeやSIPなど)などを含めると、25%から35%の引き上げ率という計算になるようです。 今現在、教育に関する予算の89%は先生などの給料やベネフィッツに費やされているようです。 ということは、かなりの額の予算が足されないと無理な数字という感じですね。

このSIPというのですが、salary indemnity planを意味するらしいです。 職場で怪我や病気になった場合WCBから保険がおりるというものですが、BCTFの予算ではなく政府の予算に入れろっていうことなんですかね? よくわかりません。 

↑の情報はほとんどBCPSEAからとっていますが、BCTFのサイトも見たんですよ。 でも詳しい数字や項目をちょっと探したくらいでは見つけられなくて・・・。 「BCTFのここに詳しいことを書いてる」って見つけられた方、教えてください。 

両方のサイトを見てると、BCTFが理想論、感情論的で、実情に見合わない要求であるように感じられます。 もし政府の予算に不満があるのであれば、ストをやってもどうにもならないような気がするのですが。 今のキャンベル政府には少なからず不満を感じている私ですが、BCTFは議論を持って行く場所を間違っているような気がします。 中にはBylawになっているものもバーゲンテーブルに持っていっているので、裁判所に行くのが一番ではないかと思ったりもします。 BCTFも今あるlegislationは先生の権利を奪うので違法って言っているみたいですし。 ただ、一般人に迷惑をかけないと一般人は動かないというのはストの基本だと思います。 それで次回の選挙で政府が変わってくれればという意図があるのでしょうか?

今回のストは裁判所でComtempt扱いになっています。    
Res.47 by 名前は絶対に言えない from J留学センター 2005/10/11 17:21:54

法律を守らない悪質な雇用主がいる以上、組合も労働争議権も必要でしょう。

https://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=004&msgid=3570&from=7  
Res.48 by 名前は絶対に言えない from J留学センター 2005/10/11 17:23:49

都合の悪い投稿はすぐ削除
       ↓
都合の悪い社員はすぐ解雇
 
Res.49 by 明日も子供と一緒 from バンクーバー 2005/10/11 20:20:47

やっぱり。。。明日もストライキですね....(スクールボードのHP確認したのですが。。。)  
Res.50 by 心配 from バンクーバー 2005/10/11 21:39:51

このストライキも、TELUSみたいに何ヶ月も続くのでしょうか?  
Res.51 by え! from バンクーバー 2005/10/11 21:42:30


あのお聞きしたいんですけど、キャピラノカレッジに通ってるんですが
このストライキは、政府が運営してるカレッジもですか?すいません。物知らずで・・・。  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/11 21:44:10

イエーィ、またまた明日も学校休みだぜ。早起きしなくてウレピー  
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 01:08:16

休みのつもりで、いきなり朝ありますとかある?
弁当どうしよう?  
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 10:01:11

今となりの白人の奥さんに聞いたのですが、あと2週間は
ストライキ続くそうです。ヤッター だらだらできる〜  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2005/10/12 11:03:51

えええええっ〜〜!あと2週間も続くのですか?  
Res.56 by 無回答 from ビクトリア 2005/10/12 15:41:57

今スクールボードのHPを見たら、木or金曜日には学校が始まるそうですが
どうなんでしょう・・・。  
Res.57 by お弁当 from バンクーバー 2005/10/12 17:02:10

それって明日ですか?  
Res.58 by Res44さんへ from 無回答 2005/10/12 17:25:53

知人の旦那はBCの小学校の担任ですが、年間75000ドルもらってるといってましたよ。 これって、少ないですか?
学校が終われば即行でで帰ってくるし夏休み、冬休みと長い休みを気長にのんびりエンジョイしてるらしいですよ。 学校の問題を家に持ち込まないすばらしい旦那と奥さんは言ってます。
もうお年だから仕方がないのかもしれないけど、学校は定年になるまでの我慢らしいです。 そうすれば恩給もらえるもんね。  
Res.59 by 年俸 from バンクーバー 2005/10/12 18:09:34

新聞に出ていたのは、BC州の最高で6万5千ドル前後でした。
その方は特別な事情があるかもしれませんが、私の知る限りそのようなものだと思います。アルバータ州はもう少し良いらしいです。そのように考えると、先生でそれぐらいなら安いのではないでしょうか。よくこのトピでは、もっともっともらっている方が多く登場します。
多国籍の生徒を教えることは、それなりのストレスも多くあることと思います。先生方頑張ってください。  
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 18:20:21

10ヶ月働いて、6万5千ドル前後貰えるんだ…  
Res.61 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 18:48:48

子供はすでにだらけ状態。。。。一ヶ月以上続くようだったら語学学校にでも通わせないとなあ。。。こんな時私立だと関係ないんでしょうねぇ  
Res.62 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 19:42:15

朝、道路がすいてると感じるのは、気のせい?
ストだから?
すみません・・・トピずれでした・・・  
Res.63 by 可哀想な友人 from バンクーバー 2005/10/12 20:42:34

10ヶ月で6万5千ドルとは、ナース達よりもお給料が良いのではないでしょうか?これはほぼ、薬剤師の人と同じくらいのお給料があると思いますが・・・。スゴイですね。やっぱ、カナダ人って良い思いしてるのね。

でも私の友人のチャイニーズカナディアンの子は、本当に汲々として、食べていくのも大変そうでした。優秀な人で、とても子供達に好かれる、良い先生なのに、何でか知らないけど「パートタイム」しかなく(それも時たま)、本当に困ってました。何でそんなに差があるのかな?同じカナディアンなのに。納得いきません。  
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 21:36:53

政府が約束破ったと言うけど、NDPだった時点の話で政府が変わった今は政策も違うでしょうに。
NDP時代にユニオンと仲良くて(裏で取引でもあったのかしら)、理不尽な教師側の要求にOKを出したのだとか。
教師の給料なんて興味も無かったので今まで知りませんでしたが、労働時間の割りにいいお給料もらってますね。子供の為と言いながら、教師の給料を上げたら政府の教育関係の予算が子供の教育に行かずに教師の給料に行ってしまうというのに、自分達の主張の矛盾に気付かないのでしょうか。
それにアルバータはお金持ちの州ですからそれと比べられてもと思いませんか?
 
Res.65 by お金があれば from 無回答 2005/10/12 22:01:12

私も私立に子供を入れたいです!! 
うちの先生は本当にやる気があるのかなんだか、、、。 問題があってもそれに打ち込んで子供たちと解決するなんて努力もしない。
あまり評判が良くない学校だから、先生もあんなのかしら。 
お金があったら引っ越したいわ。 誰かも言ってたけど、ほんと定時になるとさーっと帰りますよね。 
レポートカードだって只ペーストして、、SheとHeぐらい間違えないでよっ!!っていいたいわ。 それで、65000ドルですって、もらいすぎ。  
Res.66 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 22:35:17

本当に単なる先生で年間75000ドルももらっているのですか?
そんな人ははじめて聞きました。

ここでは給料のことばかり話題に上っていますが、教室で使われる教科書が足りなかったりぼろぼろで使えないようなものだったりすることをご存知ですか?
スペシャルニードの子供が教室に2人もいて補助の先生がいなければ授業がつどつど中断されることをご存知ですか?
移民の子供たちで英語がよく話せない子達が教室に5〜10人もいれば一人の先生ではとても大変だってことをご存知ですか?
図書室の先生を雇えないがために図書室を存続できない状態になってきている学校もあるということをご存知ですか?

以上のことは教育費カットによって年々ひどくなってきています。うちの子が通っていた小学校や今通っているミドルスクールや近所の子が通っているセコンダリースクールもそうです。

教育っていうのは将来国を背負ってたつ子供たちに必要不可欠なものです。その教育費をカットしまくって、ビジネスに当てる州政府なんて信用できません。  
Res.67 by 無回答 from 無回答 2005/10/12 23:05:03

教師の給料を上げる前に教科書を買ったり補助の先生を増やしたり図書館専用の人を雇えばいいんでない?
教師個人の給料を上げるよりいいと思うけど。

お金の使われ方次第だよね。  
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 23:13:32

うちの子供の教科書もぼろぼろ状態。テープでところどころ貼り付けて使っています。日本じゃ毎年新しい教科書なのに。。。この差は何?って感じで最初はびっくりしました。  
Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 23:47:29

今、ニュースみたんですけど、このストライキの最中って先生に給料を払いませんね。働いていないわけですから。ピケットもつことによってユニオンから日給いくらかでるようですが。このストライキで先生に払わなかった分の給料はスクールボード内に残るので、それで教科書を新しくしたりできるようになるって。なんか皮肉ですねえ。先生はそういうバジェットとかのためにもストライキしているのに。  
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/12 23:52:23

先生全員が年間65000ドルもらっているわけではありません。
先生の学歴や経験年数により給料額が決められているので
それだけもらっている人は少ないと思います。  
Res.71 by 無回答 from 無回答 2005/10/13 01:44:24

↑に賛成。Res.59の方が言った$65,000はBC州の最高賃金ですから、平均は$10,000〜$20,000は低いでしょう。うろ覚えですが、カナダ人の平均年収が$55,000くらいと聞いた気がするので、最高で$65,000なんてずいぶん低いなと思ったのですが。  
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/13 05:58:53


>カナダ人の平均年収が$55,000くらいと聞いた気がするので<

ほんとうですか?私は$30,000くらいと聞いていたのですが??。
それなら日本の平均よりずっと高いってことですかね??。
 
Res.73 by 無回答 from 無回答 2005/10/13 07:07:24

また今日も・・?  
Res.74 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/13 07:31:29

イエ〜ィ また休みだぜ。もうひと眠りできるぜ。  
Res.75 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/13 13:05:34

昨夜のコメントを聞いて思った。あのユニオンのオバサン「親達に分かって欲しい」って言ってた。「このストライキは子供の教育環境を守るため。子供達のため」とか。だったら給料Upは請求せずに、教育環境を整えるってことを、ストライキする前に私達、親を説得すべき。そして親と先生達で政府に訴え出る。本当に子供のことを考えているのなら、今回は給料Upは撤回して欲しい。中には素晴らしい先生もいると思う。政府はまず、先生の質も考えて欲しい。仕事は何だって大変だと思う。でも先生達、夏休みもお給料もらえて、お休み一杯で有って、今回もストもピケットラインに行ったら3時間で50ドル。羨ましい限りです。私は子供に勉強を教えている毎日です。うちの子供はスペシャルニードです。だから一日のお休みだってもったいない。本当に子供の環境を考えるなら、先生達、まず、親を納得行く説得してください!ストをする前に学校側で説明会でも開いて、実態を訴えて欲しかった(前々からこの実態は分かっていたけど)。この国はユニオンに潰されるのかな?ユニオンが強い国は駄目なような気がします。  
Res.76 by やっぱり from バンクーバー 2005/10/13 14:07:02

できるなら私立校に入れたいですね。 先生の質も違うんでしょうね。 カリキュラムもきちんと整っているんでしょうね。 ここJPにはお子さんを私立に入れている人、居ないんだろうな。 違いを聞いてみたいですね。   
Res.77 by uee from バンクーバー 2005/10/13 19:02:59

↑やっぱ、いないみたいだね。  
Res.78 by 無回答 from 無回答 2005/10/13 19:11:22

今私立に編入させようかなって思ってる親多いんじゃないですかね。 私も子供が生まれたら私立かなあ・・・。   
Res.79 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/13 19:19:11

私立にいれてる人もいるけど、私立と公立両方いれている親っていうのがいないから、比較はできないっしょ。私立だっていい先生もいるし、変な先生もいる。
要するに与えられた環境でどれだけ吸収できるか。もし不満ならどうやってそれを改善していくか、考え、行動するだけでしょ?不満だ不満だ、どうせ公立だから、どうせ先生は楽な仕事なのに、、、とバッシングしているだけではなにも変わらないでしょ?

こういったストライキに怒った親たちは、私立に子供を移せばいいでしょう。そうすれば、政府側が教育費に負担する金額は減る。公立の学校も安定する。こんなのはいかがです?  
Res.80 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/13 19:19:12

私立にいれてる人もいるけど、私立と公立両方いれている親っていうのがいないから、比較はできないっしょ。私立だっていい先生もいるし、変な先生もいる。
要するに与えられた環境でどれだけ吸収できるか。もし不満ならどうやってそれを改善していくか、考え、行動するだけでしょ?不満だ不満だ、どうせ公立だから、どうせ先生は楽な仕事なのに、、、とバッシングしているだけではなにも変わらないでしょ?

こういったストライキに怒った親たちは、私立に子供を移せばいいでしょう。そうすれば、政府側が教育費に負担する金額は減る。公立の学校も安定する。こんなのはいかがです?  
Res.81 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/13 20:54:21

イエ〜ィ またまた明日も休み確定らしい。
子供とのんびり過ごせてうれしいです。  
Res.82 by 私立行き考慮中 from バンクーバー 2005/10/13 23:51:09

明日もですかーーー。会社も休んでばかりいられないし。。。
先生達の気持ちもわかるけど、絶対子供のこと考えていないような気がするのは私だけかなあ。。。  
Res.83 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/14 00:19:25

ユニオンのアセットが凍結されるように判決がおりましたね。なんか両方がなんだかムキになってきたような。。。  
Res.84 by Res.71 from 無回答 2005/10/14 03:04:28

予想外の判決だったみたいですね。色々考えるね〜と感心。

このトピックを読んでストに興味がわき、ニュースを見たりネットで調べたりするようになり、徐々に内容がわかっておもしろくなってきました。議論が起こって関心を持つ人が増えるというのは、やはりストの効果なのでしょうね。子どもさんをお持ちの方は、そんな悠長なこと言ってられないでしょうが…。

>Res.72さん
ん〜、自信はないです(^^;)>平均年収
でも下のサイトによると日本の教師の平均年収は694万円で、カナダドルだと$71,500くらいになりますから、最高$65,000はやっぱり低い気が…。
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/income/005/

カナダのGNI(赤ちゃんからお年寄りまで含む国民一人当たりの所得)はカナダドルで$33,500くらいらしいので、可処分所得にしても労働者の平均年収が$30,000ってことはないと思います(^^) ちなみに日本のGNIは$44,000くらいみたいです。(総務省統計局のデータより)

もっとちゃんと調べようと思ったんですが、所得の比較は全所得か可処分所得か、世帯収入か一人当たり収入か、もしくは労働者一人当たり収入か、と基準が色々なのでややこしいですね…。断念。  
Res.85 by 無回答 from 無回答 2005/10/14 09:17:37

ストのニュースが見れるのは何チャンネルですか?  
Res.86 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/14 10:24:35

ローカルのニュースならかならずやってますよ。バンクーバーで見られるニュースはシアトルのものもありますから、それでは取り扱っていませんね。  
Res.87 by 無回答 from 無回答 2005/10/14 15:16:00

レス84さん、カナダの教師と日本の教師の給料と比べて何か意味があるんですか? しかも、ご自身もカナダと日本のGNIを比べて日本のほうが$10.000ドル以上高いって言ってますし。 その理論で言えばカナダの教師が日本の教師に比べて給料低くても何もおかしくないのでは? 
ちなみに、Census CanadaによればBC州において、平均年収は$ 31,544です。(2001年データですが) 

今BCTFなどが比べているオンタリオ州とアルバータ州の平均年収も書いておきますね。 

オンタリオ $ 35,185  
アルバータ $ 32,603 

Censusでは教育関係の仕事の平均収入(週単位、2004年データ)だと、カナダ平均は776.66ドル、オンタリオは778.52ドル、アルバータは752.08ドル、そしてBCは794.56ドルとなっています。 

これを見ると、平均年収はオンタリオなどの他の州のほうが高いですが、教育関係はBCのほうが高くなっています。   
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/14 19:00:33

長引けばBCGEUが応援して、General Strikeになる可能性もあるみたいな事ニュースでいってるし、
strike fundsはcourt orderで使えなくなったし、
どうなるのでしょう?  
Res.89 by Res.71,84 from 無回答 2005/10/15 02:27:49

>Res.87さん
詳しい情報をありがとうございます。Census of Canada、初めて聞きました。日本の統計局と違って、すごく調べやすいサイトですね。勉強になります。

日本の教師の給料と比べたのは、最初に最高$65,000と目にしたとき、感覚的に少ないな〜!と思ったんです。それはカナダ人の平均年収$55,000というのと、日本で教師は結構もらってそうというのが自分の頭にあったからなんですね。GNIが違うから教師の給料もカナダのほうが低くて当然といえば当然ですが、その割合が極端ではないかと思ったのでGNIや日本の教師の給料を調べたんです。Res.87さんのようにBCと他州と比べてというのではなく、カナダにおける教師という職業の位置付けを考えてということです。今回のストの場合、日本との比較より州比較のほうが重要な視点だとは思いますが、やはりつい日本と比べてしまいます(^^;)

あと、「最高」$65,000とあったのに、まるで教師一般がそれくらいもらっているような書かれかたがされていたので、それに反論したかったというのもあります。最高と平均ではだいぶ違いますから…。ちなみにCensus of Canadaで見たところ、BCの小中学校の校長や管理職の平均年収が約$69,500(2000年)だったので、最高というのはそれを指されてたのでしょうね。

長々と書いてしまい、スミマセンm(_ _)m  
Res.90 by 無回答 from 無回答 2005/10/15 12:18:45

↑ やはり日本人ですから日本の給料と比べる気持ちもわかりますが、日本では教師は公務員であり、公務員にはスト決行権がないはずです。 そこが一番大きな違いかと思うのですが。  
Res.91 by Res.71,84 from 無回答 2005/10/16 05:26:35

ん?BCでも教師にはスト権がないのではないのですか?今回は、それなのにストを強行した違法ストだから問題になっているのだと思ってました。それとも、他の問題において違法なのでしょうか??  
Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/16 07:52:55

2001年に先生のストライキ権がなくなったんですよね?

その為に今までストライキはしていなかったのですが
今回、政府との契約は交渉なしで受け取らなければいけない、
という法律まで政府が作ってしまった為、(あっという間に、、)
先生たちはこれ以上引き下がるわけにはいかないと
いうことでストライキという形で政府に訴えているのだと思います。

政府が弁護士の陰にかくれて話し合おうとしないので
ますますエスカレートしていっているような感じがするのですが、、、。
自分たちに都合のいい法律を作ってそれに従わないから
法律違反だといわれてもなんだか理不尽ですよね。
ストライキをしても違法にならない人たちも沢山いるのに
先生たちがストライキをすると法律違反になるなんて不平等もいいところ。

政府が権力で人々を黙らせ、黙らなければ法律違反になるように
法律を作っている様な気がします。
いつか自分に関わる理不尽な法律が出来たときに、
法律だから仕方が無いと、黙って従う事ができるかなと
考えてしまいました。

 
Res.93 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/16 12:11:16

Res.94 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/16 12:48:38

道路は比較的空いてますが、今週末は特にモールにTeenがいっぱいいてうるさいですね。レジに長い列ができてるし、パーキングもないですね。ストのためでしょうか、雨が降ってるからでしょうか。
子供いない家族やお年寄りに迷惑気味になってきてます。
 
Res.95 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/16 14:44:10

>ストライキをしても違法にならない人たちも沢山いるのに
先生たちがストライキをすると法律違反になるなんて不平等もいいところ。

税金から給料もらってるんだから仕方ないんじゃないですか?
それに「子供の教育を受ける権利」を奪ってるわけだし。  
Res.96 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/16 18:51:24

明日も学校休みですよ。長期化しそうです。  
Res.97 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/17 23:08:21

他のユニオンまで巻き込んで、迷惑な事この上ない!
一番の被害者は子供達だけどね。  
Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/18 00:33:20

みなさん、ストが長引きそうですがその間子供達をどうしてしてらっしゃいますか?
うちの子供はESLクラスなので英語力の低下がとても心配です。
語学学校にでも通わせようかなと思っているのですがお金に余裕はなし。。。と思っているところです。
自主的に勉強はしているようですが、長引く気配なのでとても不安です。
 
Res.99 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/18 07:04:04

結局のところ、キャンベルがYESというまで続くの?  
Res.100 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/18 07:21:27

レス100やった〜 早く解決してよ。  
Res.101 by へっ from 日本 2005/10/19 00:06:00

ストはいつから始まったんですか?
これからカナダへ移民で行きます。  
Res.102 by ママ from 無回答 2005/10/19 00:07:04

10月7日からです。まだまだ続きそう・・・。  
Res.103 by 無回答 from 無回答 2005/10/19 00:25:37

キャンベル、ストが始まったころに学校の先生たちはリベラルには票を入れなかったんだから知ったことじゃない。見たいな事を言ってたらしいですよ。

何でもいいからさっさと話し合いの場を設けて早期解決に向かってほしいものです。  
Res.104 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/19 00:32:32

常夏の島でおまわりさんに捕まったスープのメーカーの名前の方。自分も犯罪を犯したという認識無いようですね、あの発言の仕方では。あの方が今の座についてから、教育費はカットされまくりです。先生方のストの肩を持つわけではないけれど、州政府も改正すべき点は多いと思います。

何でもいいから、早く職場復帰してくれー、先生方!!  
Res.105 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/19 01:03:31

トピずれですが、バスドライバーもストライキがあるといううわさを聞いたのですが・・・  
Res.106 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/19 01:10:50

105さん、トピずれじゃないですよ。教師のストを支援して、General Strikeになるかもしれないということです。
しかし、ゼネストって、昭和30年代の言葉でしょうか。久々に聞きました。  
Res.107 by とま from バンクーバー 2005/10/19 01:34:34

はなし横道ですが、
今日サイエンスワールドへ行ってきたら子供たちがたくさんいました。
学校のないあいだにあそこへ行くというのは、なかなかいいアイディアですね。
大人でもたのしめました。
子供が学校に通っているようなお宅の家族はみんな一度は行ったことがある可能性高そうですが、もしあそこの存在を忘れてるひとがいたらと思って。
 
Res.108 by from バンクーバー 2005/10/19 01:40:18


この先生のストライキって、前のバスストライキみたいに、何ヶ月も続くのかな?その上、またバスストライキもあるとか言ってるし、車ないのにどうしろって言うのよー!もう日本帰ろうかな???ヤバイよー!  
Res.109 by 無回答 from ビクトリア 2005/10/19 07:54:28

今日もまたお休みですね。何かこのところ当たり前のように(当然お休みだと思って)子供は朝起きてきます。ちょっとダレ気味なので何とかしなくては。  
Res.110 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/19 10:24:07

家の子もダレダレです。当たり前のように寝坊して、雨の日なんかは特に暇そうです。先生達一刻も早く解決してほしいです。  
Res.111 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/19 14:08:50

うちの子もかなり暇そうで、一人で勝手に毎日ビデオレンタルして映画見てるか、友達と何時間も電話で話してるかのどっちか。私といつも電話の取り合いなんですよ。  
Res.112 by 同感 from 無回答 2005/10/19 14:48:03

Res95さんの
<税金から給料もらってるんだから仕方ないんじゃないですか?
それに「子供の教育を受ける権利」を奪ってるわけだし。

同感します。 先生たち、家で何やってんの?  教え子のことは頭にないの? 自分の子どものことは家でフォローしてんだろうけど、教え子のフォローはないの? 精神的に参ってる親のこと考えたことあるの?

 
Res.113 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/19 15:56:26

先生たち、家で何やってんの?
は〜 ??? 
フォロー ??

ニュース観たことない?
ストライキデモに参加してるが、
あなた、英語音痴かメクラか、その両方か
自分勝手な下らない書き込み
これが親?最低

 
Res.114 by 無回答 from 無回答 2005/10/19 18:14:36

このトピを読むとその親の常識度・知性・社会性が
とっても良く分かりますね。 
Res112と113は意見が違うだけで、人間としては同類ですね。
まあ、多くは言いませんが・・・・

どちらにせよ、親としては大変困った状況にあるのは事実。
私としては政府にもう少し柔軟性があればこんな事になら
ないのに残念に思います。まともに話ができる人材が政府
から出てこない限り、とても解決に向かいそうじゃないですね。

 
Res.115 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/19 18:26:15

あなたこそ最低、ニュース解ってない。
偉そうにかきこむ前に自分の知性を磨きなさい。
それからストライキが何か知る事が先で、アカデミックの勉強も忘れずに
何も知らん人に限って、こんな回答書くこのサイトの程度の低さ
最近ここ出入りし始めた例の人だと直ぐ解るよ(爆笑)
 
Res.116 by 無回答 from 無回答 2005/10/19 19:07:50

今週の金曜日あたりからGeneral Strikeが始まる可能性が。。。
ってコミュニティーセンターで働いている友人が言ってました。もし本当に、そんなことになったら、困ります。。。  
Res.117 by FH from バンクーバー 2005/10/19 19:32:22

話の腰を折るようですみませんが、メクラは失礼です。
妹は目が不自由です。    
Res.118 by でもね... from 無回答 2005/10/19 19:50:18

家からみえる公立小学校の前に立ってる先生方(いつも3人ほど)、見たこともない先生方ばっかり。
この小学校には二人の子どもを通し10年ぐらい行ってるので、ここの先生方は全て知ってるのですが...。
どうも、SUBの先生方らしいです。
実際にその学校で働いてる先生方は何故か居ませんね。
他の学校に勤務してる 知り合いは、ピケットラインは3時間だけだそうです。それ以外は家に帰ってるらしい。
 
Res.119 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/19 20:09:20

ストライキのトピが三つぐらいにファミリーにもフリーにもあるので、そちらもチェックしてください。なるだけちゃんとした情報をながすようにしてるんですが、わざわざ同じことをちがうトピックに書いてもしょうがないので。

金曜日からジェネラルストライキがはじまるのではく、今週の月曜日からストライキのラリーがはじまっていて、月曜日はバンクーバーアイランド、火曜日はプリンスジョージ、今日はコートニー、で、金曜日はローワーメインランドとフレイザーバリーということらしいです。

http://www.cupe.bc.ca/

いろんな人がいう意見を鵜呑みにせず、自分の目でニュースをみたり、それぞれの団体がだしているホームページなどをきちんと読んでみてください。それぞれがもっともな意見があります。双方の意見をみた上で、判断すべきだとおもいます。

そもそも市民に迷惑をかけてまでストライキをするのは、一般市民にこの問題を考えてほしい、ということでしょう?こうでもしないかぎり、子供のいない一般市民はなにも気が付かないままでしょう。  
Res.120 by またぁ? from バンクーバー 2005/10/20 08:11:01

明日、金曜日はトランスリンクがストを行うかも?交通機関全く無し!タクシーも捕まらない(4年前も大変でした。)。一日だけならば良いけど、このまま続いたら4年前の悪夢を見そうです。ストのために買った自転車盗まれたし。あのストのせいで家賃は便乗値上げ、駐車場も便乗値上げ。このまま病院もストに入ってしまったらどうしよう?BC州のユニオン強すぎ。カナダで一番BC州がひどいかも?!  
Res.121 by トラ from バンクーバー 2005/10/20 18:23:14

トランスリンクは、ストをしないと、ラジオで言っていましたね。
図書館や、郵便局は、ストするそうですね。
日本からの荷物があるのに、どのくらいストするのでしょうか?
ったく・・・  
Res.122 by 無回答 from 無回答 2005/10/20 18:27:21

コミュニティーセンターもストをするらしいですが いったいどうなるのでしょう?  
Res.123 by 無回答 from 無回答 2005/10/20 19:24:41

郵便局もストをするんですか?!Fedなのに?  
Res.124 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/20 21:31:10

きちんとした情報をみましょうね。

トランスリンクにアクセスするとでてくるメッセージです。

Customer Advisory - Potential Service Disruptions on Friday October 21st
Given the current labour protests taking place in BC, TransLink would like to advise transit customers that there is the possibility of disruptions to transit service tomorrow, Friday October 21st.

We will be monitoring the situation closely and providing updates on this site and through radio and TV stations. If possible, make alternate travel plans for tomorrow or arrange to work from home if you can. Please check here or listen to radio and TV reports for updates on the status of transit service before leaving home tomorrow morning.

>日本からの荷物があるのに、どのくらいストするのでしょうか?
ったく・・・

政府が教師がわと話し合いがつかない場合は教師のストはつづくおそれはありますが、それをサポートしているCUPEのストライキはストライキラリーなので、日によって場所をかえていますよ。
 
Res.125 by 無回答 from 無回答 2005/10/22 12:09:35

結局お給料をもう少し欲しいんでしょうね。
医者、先生、バス会社、郵便局 等など。。 
日常の生活に不可欠な事に関係している職業ほどストをしませんか。
その他大勢の方は、お給料がもっと欲しければ学校に行くなり、自己啓発をして転職をするなりします。
雇い主の方針に合わないなら転職しますよね。。
私の勤務先はカナダの会社でユニオンがあります。
勤務年数の長い人ほど怠惰になり、仕事が出来ない傾向にあります。
ユニオンメンバーならよっぽどの事がない限りクビなりませんから。
それでもそこそこのお給料、年間有給5週間、バケーションペイ年棒の10%もらってます。
少しトピずれしてしまいましたが、
自分の職業に不満のある人はその仕事を去ってより良い職場を探せば良いと思います。
その他の多大勢の人が努力をしている様に。  
Res.126 by やったぁ! from バンクーバー 2005/10/23 23:38:10

 やっとストが終わった。明日から子供達は学校。毎日大変でした。やったぁ!  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network