No.7831
|
|
ご本人の要望により削除しました。 |
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/22 12:18:47

ボーダー(境界例人格障害)とは何ですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/12/22 18:00:23

カナダにいるのかアメリカにいるのか分らない事です。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/22 19:24:31

じゃー簡単
ネクサスを取ればいい。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/12/22 21:33:26

BPDは精神医学界のガンという別名もあり
治療は大変難しいとして有名です。
BPD本人が自分の問題への適切な気付きに乏しいからです。
例で書くと、対人関係でトラブルが多発してもBPD本人は常に
被害者の立場に固執し、自分が巻き起こした問題点を客観的
に見ることが難しい、点などです。
BPDを受けてくれる専門家(サイコセラピスト)を探すことが
大事かと思いますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
BPD
from
バンクーバー 2010/12/22 22:28:07

ありがとうございます。
サイコセラピストというのは、やはり保険が効かないのでしょうか。
以前カウンセラーに問い合わせたら、とても驚くような額だったもので。
治療には時間がかかるでしょうし。
いや、もう手遅れかもしれない。
私はもうだめだ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/22 22:39:56

保険は何をお持ちなんですか?
とりあえずファミリードクターかウォークインクリニックで相談してみるしかないのでは?医師の紹介なら保険が効くかもしれませんし。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/12/23 01:30:59

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/24 15:47:28

境界例はとても厄介な病気です。
治療の際も医師や看護士らですら大変、ボーダーの人間は気味が悪いほど人の感情を読み取ります。
患者本人が一番苦しいんですけどね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/24 16:14:43

VGHで毎週金曜日にやっている日本語による心の健康相談というのはどうですか?
新報に載ってた広告によるとストレス、悩み、精神科の病気など精神保健一般に関するソーシャルワーカーによる個別相談だそうです。週の健康保険MSPも使えるそうです。外来受付まで604-875-4115だそうです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/24 21:01:46

トピヌシさんはBCメディカルに加入してるのでしょうか?
もし そうだとして、。
ボーダーという診断は日本で受けられたのでしょうか?
そうなら その診断書を英訳にして、クリニックへ持ち込み、
専門医の紹介状をもらい、予約をする。
これなら メディカルでcoverされるはずです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/12/24 21:04:21

↑のモノです。
もしBCメディカルに加入していない、
診断も自己診断である、、
のならば、、
カナダ(BC)での治療は難しいと思います。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
BPD
from
バンクーバー 2010/12/25 00:33:58

有効なレスをくださった皆さん、ありがとうございます。
日本語による心の健康相談というものに、是非行ってみたいと思います。
そういうものがあるとは知りませんでした。
保険はBCメディカルに加入しています。
診断は日本で受けました。
ですがまだ診断書上で書かれたことはありません。
というのは、以前日本で診断書が必要になったとき、ドクターに「境界例と書いていいか?」と聞かれ、提出先の人間に知られるのが嫌だったので「うつ病」と書いてもらったことがあるのです。
仰るとおり厄介な病気です、苦しいです、この頃自分が崩壊しそうで怖いです。
|