No.7691
|
|
服からミシン針が・・
by
無回答
from
無回答 2010/10/09 17:51:47

先日カナダで購入した服を着ていたら首のあたりに激痛が走り、
服を脱いでみてみるとなんと首に折れたミシン針のようなものがささったようで流血していました。
初めて着た服なので購入したときからミシン針が服についていたのだと思います。こんなことカナダでも日本でも初めてなのですがカナダではよくあることなのでしょうか?
とても気に入っていたショップの服だっただけにとてもショックです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/09 17:58:37

よくあよくあることなのでしょうか?って・・・
常識的に考えてどう思うの?
こんな掲示板で愚痴ってるんじゃなくてやること他にあるんじゃない?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/09 18:08:06

カナダでって・・作ってるのはカナダじゃないだろうしねぇ・・
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/09 18:21:54

常識的にあり得ないでしょう。普通は。
クレームできればしたいですけど仕事で当分は日本にいるので
わざわざ日本からクレームしてもな〜と思っているところです。
余計に気分が悪くなっても嫌ですし。
res2様
made in canadaとはっきり書かれてます。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/09 18:31:19

私もあった。
数年前、アメリカからMichael Korsのブーツを買った。
靴を着用後、タイツや靴下の右足かかと部分が破れているということが続いて、その後とうとう足から血が出ていたので、さすがにこれは靴のせいと気づき調べてみたらクギが飛び出していた。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/09 20:20:34

あるそうですよ。あまり聞かないだけで。
幼児用の衣類などには「針検済み」とかっていうラベルが貼られていたりします。
とはいえ自分がトピ主さんと同じことになったらかなりショックだろうな。今のうちにデジカメで撮れるものを撮っておかれたらいかがですか?傷も含めて針なども一緒に。服もそのままにしておいて、私だったらカナダに帰ってから服持参、写真持参でクレームします。
店員に言ったところで意味ないかもしれませんね。
本社にレター書くのも手間ですが、工場の見直しをしないとまた犠牲になる人が出てくるでしょう。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/10 11:09:52

日本みたいに誰かが混入したという可能性も
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/10/10 14:56:34

服などを作っているのは、中国や、ベトナムなどなど、いろんな国で作っていますが、たまに変なものが混入してしまうことはあるようですよ。針は危ないですよね。もし小さい針で、皮膚の中に入ってしまい気づかないようなことになれば、大変なことですよね。
以前アメリカの番組で、洋服を試着して買った後に、体が痙攣したりして、救急車で運ばれた女性がでていました。なんと、その服には、毒蜘蛛が引っ付いていたそうです。どうもそれを作った国から服にくっついたまま、お店で売られていたようです。それに噛まれたっていうことでした。
そんなに頻繁ではないとは思いますが、100%安全というわけではないんでしょうね。運が悪いというのもありますけどね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/10/10 14:59:26

洋服ではないですが、確か日本でおにぎりに指が入っていた、ってニュースなかったでしたっけ。
工場で作っている時にもし事故があった場合は、たぶんラインを止めて検査したり、混入物がないか調べるとは思いますが、どうしてもわからずに、作られてしまったんでしょうね。
服ではないですが、見つけたほうは忘れられないでしょうね。。。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/10/10 16:01:32

この服メイドインカナダだったんでしょ?
あって当然だと思うなあ。
カナダ人って細かいトコこだわらないし、かなり無責任だし、
品管なんて無いのと同じ。そこら辺は中国並み。いや、工場
によっては中国より酷いよ。
以前、日系メーカーの中国工場で管理やってた経験からです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
モントリオール 2010/10/10 16:09:03

↑ そんなあなたが管理していたから、品質管理なんて無いのと同じだったんじゃないの? 笑
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/10 16:16:33

はり、刺さったんだよね?
買ったお店と、病院に行ってくださいね。
肝炎などの病気のこともありますよ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
レス9
from
バンクーバー 2010/10/10 18:07:58

レス10さん、
あなたは私と私が働いていた会社の工場の何を知っているんですか?
ちなみにそこは日本企業で日本でも業界有数のメーカーです。
あなたもその会社の製品を使っているかも知れませんね。
確かに中国の工場で管理のずさんなところは有りますが、その多くは
中国系か韓国系です。日系企業の品質管理は世界トップですよ。
だから日本製品の品質は世界で認められているんです。
何も分からないで他人を馬鹿にしたような事を言うのは止した方宜しいですね。ご自分の品格を貶めるだけです。いや、あなたような人間には品格など元々存在しないのかな。
メイドインジャパンの品質は高くても、残念ながらあなたのような人間が日本人全体の質を下げていますね。もう少しご自分の人間性と質を高めるよう努力する事をお勧めします。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
レス10
from
モントリオール 2010/10/10 18:52:08

>あなたは私と私が働いていた会社の工場の何を知っているんですか?
何も知ってるわけないじゃん。お互い顔の見えない掲示板だし。知ってる方が怖い。
ちなみに、勝手に日本人と決めつけないでください。私の何を知っているのですか?
私は、カナダ人です。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/10 19:08:53

コメント下さったみなさんありがとうございます。
他にも同じような経験をされた方もやはりみえますね。
とりあえずでくっ付いていたミシン針と傷口は写真にとり、
針も一応残しておきます。
クレームに関してはクレームすることで余計不快になるのも嫌だと
思ったので迷いましたが、ダメ元で会社のウェブサイトよりemailしました。直接服を持ってショップにいければいいのですが、年内は
日本で仕事なので。。
傷口に関して病院にいってほうがいいと仰ってくださった方が見えましたが、肝炎の心配があるのですね。そういったことには無頓着で知りませんでした。連休明けからまた仕事なのでいけるかわかりませんが、
知り合いに医者がいるのでまずは相談してみます。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
横ですが
from
無回答 2010/10/10 19:24:29

>そこら辺は中国並み。いや、工場によっては中国より酷いよ。
>以前、日系メーカーの中国工場で管理やってた経験からです。
10さんの友達でもなんでもないけれど、9さんのこの書き方から
中国で実際に管理をしていた人が自分の経験から「中国の製品管理はレベルが非常に低い」ということを述べておられて
自分が管理する立場にあってそれがずさんだと言っているのであのようなレスがついたのでしょう。
9さんは自分の会社ではなくて他の会社のことを言ったつもりだったのかもしれませんが普通にレス9を読むと「自分の経験(自分の管理)」の話をしているので私も10さんと同じようなこと考えましたよ。
>あなたような人間には品格など元々存在しない
>残念ながらあなたのような人間が日本人全体の質を下げていますね。もう少しご自分の人間性と質を高めるよう努力する事をお勧めします。
こういう言葉は品格の良い人からは出てきません。10さんを一生懸命不愉快にさせようとしているのかもしれませんが、もう少しお言葉に注意された方が良いかと思います。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
私も横から
from
無回答 2010/10/10 19:50:21

9さんも10さんもどっちもどっちでしょうねww
何も知らない事や相手を小バカにしたようなコメを平気で出来る10さんも、それに反応してしまう9さんも。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/10/11 18:07:10

up
|