No.7570
|
|
スカンクに屁をかけられたら...
by
ぷぅ
from
無回答 2010/08/24 01:35:52

スカンクにガス(屁)をかけられたら飛行機に乗れないと聞いたのですがそれは本当でしょうか?
夕方から夜にかけてイングリッシュベイ付近に物凄いたくさん見かけます。今日もアライグマかと思い近づいたら、威嚇しているスカンクでした...
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/08/24 08:37:45

ものすごい臭いのようですよ。だから、飛行機は、周りの人が気分が悪くなってしまうでしょうね。あなたも、隣の席の人が、すごい生ゴミの臭いを放っていたら、座れないでしょ。
スカンクのにおいは、すごいみたいだよ。生ゴミとはまた違うようだけど。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/08/24 09:01:56

スカンクが自己防衛のために尻から発射するのはガスではありません、肛門の中に液を発射する器官があります、そこから液をかなり正確に発射することが出来ます。
犬がその液をまともにくらって泡を吹いていたのを見たことがある、鑑札のアルミ板が腐食していた。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/08/24 09:02:35

うちの犬がスカンクにやられて、それはそれは、家の中には入れれないほどの臭いだった。獣医さんに聞くと、犬にトマトジュースをかけて洗うといいと言われて、毎日繰り返しました。それでも、臭いはすぐにはとれなかったです。近寄らないこと。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/08/24 11:01:03

ペットショップに行けば、スカンク臭を洗い落とす為のシャンプーが売ってますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/08/24 11:17:22

一体どんな臭いなのか全く想像できないんですが、例えばって言われたら、どんな臭いが一番近いですか?スカンク臭。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/08/24 14:03:52

湿地帯にいくと黄色い水芭蕉が咲いています、それを嗅いでください。
これをスカンクキャベッジと呼ぶ。
この臭いが一番近い。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無名
from
バンクーバー 2010/08/24 14:11:57

以前夏場窓を開けて寝ていたら、夜中臭いにおいで目が覚めました。夫も起きてきて、それがなんだかタイヤの焼けるような匂いだったので電気の配線など燃えてないか、家じゅうを見て回り結局異常がなかったので寝ました。
次の日、飼い犬が家から50メートルほど離れたところでクンクン。近寄って見ると昨日の晩の匂いが漂ってました。それで夫が昨日のはスカンクだったんだなあと合点してました(夫はちょっと嗅覚が弱くなっているので、違って感じるようです)。
あとで他の人と話をしたら、スカンクの匂いをタイヤの焼けるような匂い、と形容する人もいたので、やっぱりそうだったのかなあと思います。
スカンクの匂いが付いたらトマトジュース風呂に入る、と私の周りでも言いますね。ほんとに効くのかどうかは分かりませんが。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/08/24 14:16:39

うちのカナダ人夫とカナダ人の友達たちも、トマトジュースで車を洗うと言ってましたよ。
トマトジュースとスカンクって、カナダでは有名なのかな?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/08/24 15:49:14

>トマトジュースで車を洗うと言ってましたよ。
酸性のもので車はフツウ洗わないでしょう。。。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/08/24 15:53:15

マリ○ァナのにおいによく似ていますよ。それに由来した俗称も確かありますよね。夜外を歩いていてそのニオイがすると、一瞬どっちなのか分かりません。そのくらい似てる。
でもまったく同じじゃないので、双方を嗅ぎ慣れていれば(笑)違いが分かると思いますが、まあ要はあんな類のにおいです。
あのにおいにちょっとアンモニア風味を足した感じ、とでも言えばいいのか?
スカンクにスプレーされたらニオイ消しに唯一効くのはトマトジュース、というのはカナダ人の定説?常識?みたいですね。
本当に効くのかは存じません。。
もしもスカンクを車でひいてしまったなら、廃車にするしかないなんて話も聞きますね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/08/24 15:59:43

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
ぷぅ
from
無回答 2010/08/24 21:19:41

色んな情報ありがとうございます。
とても臭いって事はご理解できました。
スカンク臭について調べていたら、気になる記事を見つけました。
------------------------------------------------
カナダの地域航空ジャズ・エアが今月初め、体臭が強烈な男性乗客の搭乗を拒否していたことが分かった。
同機が飛び立っていた東部プリンスエドワード島シャーロットタウンの地元紙が報じた。
体臭を理由に機内から締め出されるのは極めて異例とみられる。この男性がどのような体臭を発していたのかは不明。
同紙によると、2月6日の出来事で、男性の近くに座っていた女性は「とても不快な状況に直面していた」
と振り返り、他の乗客も不満を述べながら、男性を凝視していたという。別の乗客は「すごかった」とも証言した。
同航空の広報担当も男性の搭乗を遠慮願った事実を確認した。拒否した理由の詳細には触れなかったが、
「航空会社として、乗客、乗務員の安全と快適性を守るのが最重要な責務」と説明。「場合によっては、問題が大きくなる前、乗務員が乗客を排除することも必要になる」と述べている。
ただ、同社は他の航空会社同様、乗客の体臭について特定の方針は持っていないとも付け加えた。
------------------------------------------------
体臭で搭乗拒否されるなら、スカンク臭で搭乗拒否って事ありえるってことですね。皆さんもスカンクにはお気をつけてください!
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/08/24 23:19:47

体臭で搭乗拒否される・・・ちゃんとシャワー浴びてなかったのでは?
カナダでは毎日シャワー浴びない人多いですもんね。
それと差別ではありませんが、インド・パキスタン系とアフリカ系の人には本当に凄い、不快な、独特な体臭のする人多いかと。体質とダイエットが関係あるのかと思う。あくまで個人的意見ですが。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
M
from
バンクーバー 2010/08/31 12:58:26

ははは(笑)
ごめんなさい。質問にはまったく答えられないのですが、このアライグマかと思い、、、、の部分が面白くて可愛らしいというか、、、。
すみません。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/09/07 12:39:16

ガス漏れと勘違いして消防署に連絡し夜中に消防車が来たおたくもあります。最近スカンクが異常繁殖しているのでしょうか?
ノースバンのロンズデイル付近も夜は窓を閉めないと臭いが部屋にまで入ってくるときがあるほどです。夜中に事故にあったのでしょう車に引かれたスカンクの死骸が道路で見られます。それを引いてしまってタイヤに付いたら臭いがパーキングや、車庫に付いてしまうのではないかと心配にもなります。トマトジュースで本当に臭いが取れるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/09/08 01:05:33

確かに近年、夜中にスカンクに遭遇する率が高くなってきたと思います。アライグマと同じく彼らも人間の生態系によって変化する侵略的外来種(ここは日本ではないので外来種ではないのかな?)なのでしょうか。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/09/13 16:58:25

>スカンクにガス(屁)をかけられたら、、、
だったらあなたも屁をかけてやりなさい!
それでお相子です。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/09/13 18:59:31

バスガス爆発 x 3回
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/09/13 19:05:07

へえー
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/09/13 19:44:15

>>スカンクにガス(屁)をかけられたら、、、
>だったらあなたも屁をかけてやりなさい!
きっと、倍返しされて、自滅。
|