jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.7129
食料品・・・高くないですか??
by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 20:10:44

バンクーバー来て、食料品の高さにびっくりしてます。日本の食材というなら仕方が無いと諦めつきますが、卵とか牛乳とかその他日常的に使う野菜類など・・・異様に高くないですか?私の買出しの仕方が悪いのでしょうか。なんか、大手スーパーってファンシーな店構えでやたら高いし、かといって個人商店のようなところも特別安くない。
皆さん、どこで食料品買ってます?まだバンクーバー来て日が浅いので、知らず知らずに無駄な出費をしてる気がします。車が無いので、あまり重たいものは運べなく、近場のグロッサリーで済ませてしまうのも、原因の一つかもしれません。
私の家はKingswayと22アベあたりです。どなたか、バンクーバー在住の先輩方、賢く食料品買う方法を教えてくださいませ!!

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 20:42:09

高いですか???確かに卵は日本のほうが安いと思います。鶏肉も日本のほうが安いかな?

でも、その他の食料品、日本より安いと思います。
特に季節の野菜や果物。牛肉も安いです。
日常的に使う玉ねぎやポテトも安いと思います。

高いのは、加工食品です。
それから、季節はずれの野菜や果物ね。

もしかして、ひとつの可能性ですが(違ってたらすみません)表示を間違えて読んでませんか?店では大抵、1パウンドあたりの価格が表示されてます(1パウンドは約450グラム)。日本の100グラムあたりの表示とは違います。

私は、基本食材は、SafewayやSave-onなどの普通のスーパーで買い物をしますが、基本は「旬のものを買う」に徹しています。また、ポテト、玉ねぎ、人参など、必ず使うものは、大きな袋で買います。これは車がないと無理かもしれませんが、タクシーで買出しするという手もあります。まとめ買いの威力は結構強くて、まとめ買いすることによって、大家族であればタクシー代を払っても元が取れるくらいセーブできます。

加工食品や、ファンシーなものさえ買わなければ、基本食材は日本に比べると安いと思います。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 20:57:23

>特に季節の野菜や果物。

最近の日本の価格知っていますか?日本のほうが安いですよ。スーパーで買い物したり、広告の品、最近買ったことがありますか?バンクーバーは高いです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/03/11 21:09:48

やっぱりバンクーバーのほうが食品は安いでしょ。
肉や野菜はいうに及ばず、スナック菓子なんか日本はだいたい70~100g、パスタは300gのパッケージ。こっちはスナック菓子で300~400gで$3(280円)程度、パスタは900gで$2(180円)弱。缶詰も穀物も、巨大なケチャップもソースも、デリもバルクも、グラム単位で比較したら絶対こっちのほうが安いと分かるはず。もちろんこっちのほうが高いものもあるけど全体的に見たらバンクーバーは日本と比べたら安い。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 21:14:59

高いかなぁ?
野菜なんてどこでもかなり安いと思うんですが。

唯一高いなあ!といつも思うのは紙類。
トイレットペーパー、キッチンペーパー、ティッシュペーパーなんて6箱パックでほぼ1000円てどういうこと!!!?

魚や鶏肉は確かに高いなあと思うけど、こっちのでかいパック、でかい切り身を見慣れてしまって、その値段で考えるから高いと思ってるけど、グラムいくらで比べたら日本も大して変わらないのかも…と思ったり。。
日本でしばらく買い物してないからよくわからんけど。

グロッサリーストアでも、お高めなところ(Capers, Urban Fareとか?)と安いところ(Safeway, Walmart, No Frillsとか?)とあります。
個人店も含めていろいろまわってみると、ヨーグルトとか、チーズとか、「お、ここは安い」っていう穴場が見つかりますよ。
 
Res.5 by 同感 from バンクーバー 2010/03/11 21:17:39

私も、バンクーバーの食料品高いと思います。日本より全然。
トピ主さんと、Res.2の方と全く同感です。
中には日本より安い物も勿論ありますが、基本的には食料品は断然日本の物より高い!

ちなみに私は、食料品を買う時はMetrotownのSuperstoreでまとめ買いしています。ダウンタウンに住んでいるのですが、この辺には安いスーパーが本当にないので、Metrotownまで足を運びます。月2回程。
カナディアンの友人が、食料品が一番安く手に入るのは、Superstoreだと教えてくれました。残念ながらダウンタウンにはありませんが(>_<)  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 21:25:36

日本からやってきたばかりの方物価はバンクーバーは高いといいますよ。
日本はデフレでこれでもかと価格競争で安くしているけど、カナダはインフレですからね。

No Frills、は安いですね。昔はスーパーストアが安かったけどそれよりやすい。
日本食に頼ると高いですよ。こっちの人みたいにパスタ、パンに頼れば安上がり、

日本食品は当たり前だけど日本のほうがものすごく安い。

円高ですから、うみをわたって来る日本製品は値段が高いですね。
でもいろいろな店を比較して、冷凍うどん2パック10玉で5ドルという店もあります。






 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 21:41:14

トピ立てた者です。
皆さんご返信ありがとうございます!!
No FrillsとSuperstore、さっそくググりました!この週末にでも行ってみますね。 そうですね、私が日本を去ったころ(去年末)、日本での食料品は本当に安かったので、バンクーバーに来て本当にびっくりしてました。私は東京ですが、玉子12個Lサイズで90円とかけっこう普通でした。こっちで12個入りの卵って4〜5ドルしません?私の店選びが悪かったのだろうけれど。あと、1人暮らしなので、なかなか大きなパックでまとめ買いというのができません。腐らせて食べ物を捨てるのが本当に嫌いなので・・・。
こうして皆さんからのお知恵を借りなければ、なかなか知りえなかった情報をたくさん知れました。
みなさん、本当に有難うございます!引き続き、情報ありましたらよろしくお願いいたします!  
Res.8 by Res3ですが… from 無回答 2010/03/11 21:49:25

SuperstoreのPresident’s Choiceの冷凍食品は秀逸です。
特にDeepdish Pizzaは下手なレストランよりうまい。シカゴのUnoよりは劣るが。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 22:29:22

どう考えてもバンクーバーの方が高いでしょう。平均所得や貨幣価値から考えても、高いと思います。久しぶりに日本に帰国し、デフレの酷さにびっくりしました。そうそう、卵なんか100円で売っていることも珍しくないですよね?

私は基本的にセールのものしか買いません。それを少し多めに買い、調理法法を工夫して飽きないようにします。キャンベルなんかのスープが安いときに買いだめし、野菜を加えたりするだけでかなり豪華になりますよ。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2010/03/11 22:30:40

高いですよ!絶対。11年こちらにいますが、オリンピック開催が決定してからの物価の上昇はすごかったです。おそらく1.5倍から2倍は跳ね上がってます。食料品に限らず不動産などいろんなものの値段が高騰しましたね。先月日本に帰りましたが、不況で商品の値段を下げている日本の方が断然安かったです。

こちらはお肉は安いですが、乳製品、加工品が高いですよね。

あとは、日本人サイズではなく量が多くて高いというのは当然ながらあるような気がします。

不況でお給料が変わらないならせめて商品価格を下げてくれないと
家計が大変です・・・・・・・・・・・・・・  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 22:33:26

この2〜3年で一気に高くなりましたよね。

政府の統計では圧倒的にバンクーバーの方が高く、
食品と生活用品に限れば、バンクーバーの物価は東京の(あくまでも東京ですから、地方ならもっと安い)20%高いそうです。

食品の質もバンクーバーはあまり高くないですよね。
冷凍食品の技術やフリーズドライの技術は日本発ですから仕方ないにしても、
生鮮品や白物(牛乳、卵、パンなど)がやたらと高いです。

競争力のない田舎だから余計に高いままですね。
バンクーバーの方が安いと思っている方は、
日本の物価を知らないんですかね…。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/11 22:35:17

>10さん
肉は日本の方が安いですよ。
こちらの肉の質が低くて困っています。  
Res.13 by 無回答  from バンクーバー 2010/03/11 22:36:57

バンクーバーの食料品は、コストパフォーマンスが低い。。。高い値段出して、このクオリティー?っていうの多くありません?

給与に対しての食料品の値段は絶対東京より高いと思います。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2010/03/12 03:34:10

質との比較で言うと、野菜類が高いですね。
東京でも新鮮なナス5本いりで80円とか、ぱりぱりサクサクの
サラダ菜が100円とか、量も少なめ、大きさも小さめですが、
断然鮮度が違います。
オーガニックもこちらは異常に高いし、質も味もノン・オーガニックとそんなに変わらない。
果物はかなりこちらのほうが安いですが、やはり鮮度や形が不ぞろいなことを考えると、こんなものかな、と。
キウイなんかは日本のほうが安いかな?  
Res.15 by 無回答 from モントリオール 2010/03/12 03:48:27

日本のたまごのパックは、確か10個入りだったような気がしますが。
 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 09:57:06

もやしの量り売りがなくなったのにはショック!
最近もやし食べていません。一袋1ドル近くは高すぎ。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 09:58:05

>>東京でも新鮮なナス5本いりで80円とか、ぱりぱりサクサクの
サラダ菜が100円とか、量も少なめ、大きさも小さめですが、
断然鮮度が違います。


同意!  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 09:59:37

16さん、量り売りなくなったんですね!私も最近もやしを買おうとしておいていないので、袋のもやしを買っていました。ただ品切れだと思っていたけど、そうでしたか。  
Res.19 by 18 from バンクーバー 2010/03/12 10:01:25

ちなみに私が買った袋入りもやしは、$1.25でしたよ。NO FRILLSだったんだけどね。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 10:02:27

もやしの量り売り?チャイナタウンのT&Tにないですか、
先週まであったよ、今週から袋が有料になってでかけてないけど。

だいぶ前に袋入りにしたことがあったよね、でも評判悪かったのか量り売りに戻ったけど。
様子見たら?
 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 10:18:30

Superstore で昨日、もやし、を量り売りで買いましたよ。
レシートを見たら、250gで $0.32 でした。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 10:23:36

IGAで今週もやしの量り売りを買いましたよ。
50セント分ぐらいでした。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 10:27:33

IGAでたいていもやし量り売りしていません?
あとロブソンマーケットはいつももやし量り売りで置いてますよ。
けっこういつも新鮮で、気に入ってます。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 10:34:53

袋に入ったもやし、使った人にお聞きしたいのですが
保存用の薬(?)の匂いしませんか?
買いたての日は別に匂わないけど
最終期限がその日のを使おうとしたところ
いくらお湯でゆすいでも臭かったので捨てたが
もしかしたらそれだけが匂ったのかしら。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 10:40:44

はかりうりの新鮮もやしでも量にもよるけど3日もすれば色が変わってきますよ。
出来るだけ早く食べること、臭ってしまったらなにをやってもそのにおいは取れないです。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2010/03/12 11:19:31

豆腐も高い!2ドルくらいでしょうか。
大豆はカナダ産じゃないのかなぁ〜?  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2010/03/12 12:14:37

カナダ・・高くなったと思います。
高いくせに、品質が悪いのは前から思っていましたけど・・

あちこち足を運んでみるといいかもね。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 12:46:48

Res.25さん、今更そんな事も知らないなんて、と思われて(笑)
透明の袋入りの話をしてるんです。
量り売りとは違って、賞味期限が記されていて、
もやしのサイズは大きくて、とても新鮮でしっかりしてる物です。

 
Res.29 by 無回答 from 無回答 2010/03/12 12:55:23

日本と比べたら、普通に買う分には穀物、野菜、乳製品、総じて高いです。セールでまとめ買いするとか、郊外に出て安いお店を探さないとエンゲル係数が高くなります。でも週または月単位でまとめ買いしてフリージングしながら量の多いものをうまく利用すれば、食費は抑えられます。私は食料よりも外食が高いと感じます。
 
Res.30 by 25 from バンクーバー 2010/03/12 13:24:35

>透明の袋入りの話をしてるんです。
量り売りとは違って、賞味期限が記されていて、
もやしのサイズは大きくて、とても新鮮でしっかりしてる物です。


やだーーそれぐらい知ってますよ。

量り売りよりしっかりしてますね。わかります。でもたかがもやしされどもやしですよ。生ものですよ。
賞味期限なんて当てになりません。袋の中でもやしが密閉されてうってるのですから。




 
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 13:40:51

またカナダに関しての愚痴? そんなにカナダが嫌いだったら何でここにいるの? 近いうちに日本に帰るの?  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2010/03/12 13:58:47

↑嫌いじゃいけない理由は?事情があってここに住まないと
 いけない人もいるのに、何であなたの意見に合わせないと
 いけないの?あなたこそ都合のいいとこしか見てないんじゃないの
 
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 14:06:09

>またカナダに関しての愚痴? そんなにカナダが嫌いだったら何でここにいるの? 近いうちに日本に帰るの?

この人はいろんなトピで、愚痴をいうなら日本へ帰れと書いている人です。野菜が高いのを愚痴ると、日本に帰らなければならないそうですよ。

しつこいですよね。なにかストレスたまっているんでしょうか、この人。

食料品の値段が上がったり、という話題は、女性同士よくしますよ。日本でもカナダでもね。こまるね〜、ってそういう会話もできないのかな。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2010/03/12 15:51:50

おそらくただの外国かぶれでしょう。
ほっときましょ。  
Res.35 by L from バンクーバー 2010/03/12 15:54:58

レス33さん。
私も「家賃が高い」と愚痴っているので日本に帰らないと行けないんですよね(笑)

レス31さん。
ただの愚痴で日本へ帰れ!なんて・・・・。
あまりにもレベルが低くて話にならないですね。


 
Res.36 by 18 from バンクーバー 2010/03/12 16:36:39

私が買ったもやしは、太くて、しゃきしゃきしていて、見るからに新鮮でその日に入ったもののようでした。NO FRILLSって、野菜があんまりよくないときもあるけど、そのときはタイミングがよかったですね。買ってその1時間後ぐらいに焼肉のときに食べましたが、保存薬のにおいなどはなかったです。
私はにおいとか敏感で、オーガニックの野菜もよく買いますが、高いですね。その日はもやしを買い忘れ、近くのNO FRILLSに行きました。あそこは、マヨネーズとか、ティッシュとか、トイレットペーパーとか、セール品がすごく安いですよ。店によって何を買うか、使い分けをしています。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 16:47:59

国が違うんだから、経済も通貨もシステムも状況もマーケットも何もかも違って当然、物価も違って当然ですよね。

出身国の基準に当てはめて、何が高いの安いの言っても、出身国に帰らない限り、どこに行っても同じこと。

「この国では、これはこの値段で売ってるんだ」というように、その国の事実や状況を、ありのままにスッパリ受け入れて、その中で節約するなり何なりするのが、一番建設的だと思いますよ。

かといって、別に愚痴を言うのが悪いとは言いませんし、むしろ友達同士なんかでは、どんどん愚痴ってストレスを発散させるのは良いことだと思いますが、情報交換の掲示板で「日本と違ってカナダは。。。。」「日本はこうなのにカナダは、、、」みたいに愚痴ると、実際に情報を交換したい人にとってみると「あぁ、またか」みたいな気分になるのは判るような気がします。

そもそもトピ主さんも、食料品が高い云々についての議論や愚痴を言いたいわけじゃなくて「高い中で、どう工夫すればいいのか」という意味でトピを立てられたのだと思います。

日本から来たばかりの人にとっては、面食らうことばかりであっても、カナダに長く住んでいる人であれば、この国ではこう節約するんですよとか、何を買えばいいか、どこでどう買えばいいか、など、日本から来たばかりの人には見えていない、テクニックのようなものがあるかもしれない、と思うのは不思議ではないと思います。

なのに「日本ならこんなに安いのに」「カナダではこんなに高い」みたいな愚痴大会になると、何か不毛だなぁと思います。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 16:52:41

その日、買った時には全くにおいは無く、とてもハンサムで満足でしたが、全部使い切れなかったので残りを冷蔵庫に入れたのです。翌々日使うのに日付けを良く見たら賞味期限日だったのであわてて使おうと思って袋から取り出したのです。
その匂いは今迄全くかいだ事のない匂いでした。
ここには体験者がいないようです。
 
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 19:29:02

>>そもそもトピ主さんも、食料品が高い云々についての議論や愚痴を言いたいわけじゃなくて「高い中で、どう工夫すればいいのか」という意味でトピを立てられたのだと思います。

皆さんここが安いとか教えてあげていますよ。なぜそんなに愚痴が、愚痴が、ってずれたレスをし続けて、しかも一番長いレス。。とぴずれがひどすぎるのは、この人ですね。荒らしかな。
 
Res.40 by from バンクーバー 2010/03/12 19:33:27

なんか最近こんなひねくれたレスが多くなりましたね。同じ人が書いている?  
Res.41 by ナナ from バンクーバー 2010/03/12 21:46:15

ジョイスst近くのkingsway沿いにあるチャイニーズの八百屋さんは野菜がめっちゃ安いですよ。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 21:54:40

高いですか?
いつもWhole FoodsかCapers、たまにSave-on利用しています。
日本食はもちろんFUJIYAさん
それでも一家4人、月の食費は700ドルくらいしかかかりません。
日本にいたときは5人家族で月に10万くらいかかっていました。
光熱費はカナダは安いですね。
普通に生活していれば、日本よりも安いと思います。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/12 23:38:48

うん、高い、高い、バンクーバーは高〜〜〜い!
スイスから来たての人もそう言ってたし、私も日本からこっちに帰ってきた時、即効そう思いました。
何もかも高いと思います。
日本が今が安すぎるせいでしょうか?

食料品も本当に高いですね。
なんでも一パックが一人には大きすぎて、値段も大きすぎる、それで買い物しにくいですね、バラエティたくさん買いにくいですね、日本の反対で。
一パックが大きすぎる、値段が高すぎる、カナダ人は要領悪いといつも思います。一パックが大きすぎて新鮮な状態を保てなくなって捨てたりするようになったり。

大手ブランドのスーパーは避けて、チャイニーズ経営の小さなグローセリーをできるだけ利用してます。
値段も品揃えもいいです。
肉類はSafewayは馬鹿高いから、SaveOnFoodsで買います。  
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/13 00:07:02

お馬鹿さんはカナダの悪い所ばかりを主張して「やっぱり日本がいい!」とでも言いたいのかしら? そんな方には日本が待ってますよ!  
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/13 00:12:25

もやしの話をむしかえしますが・・・、
うちの周りの中国系の店やSafewayは量り売りですが、
中国系の八百屋ではむしろ袋売りのものよりも良いものが買えます。
値段は平均的にlbあたり59セント〜69セントです。
もやしを冷蔵庫に入れる際は、
・必ず袋に針で10個位の穴をあける(袋の底にもあける)
・ビニール袋を置く下に濡れた新聞紙を置く
これをするだけで傷みにくくなり、
なにもしないよりも3日は長持ちします。
 
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/13 00:36:32

高い安いと言ってる人の基準はなんですか。
頭の中は為替で換算して高い安いと言ってるんですよね。
カナダで1ドルは1ドルなんですよ、80円になったり65円になったり為替で考えるからじゃないですか。
例えば1ドルのコーラは日本では80円の日もあれば65円の日もあるってことはないですよね。
円や自国の通貨を持ってきて両替し使ってる人じゃなくカナダで給料もらって暮らしてるひとは1ドルのコーラはそんなものと思って高いとは感じてないとおもうけど。
まあ10年前よりはそりゃ物価は上昇してますが。何処の国も物価上昇は同じじゃないんですか。
それに日本は食料品にも消費税とかがかかってるんですよね。
 
Res.47 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 01:20:15

残念ながら、食料品と給料の関係を比べると、無茶苦茶高くなってますよ。家賃もホテルも、基本的に住んでる人の生活水準にけらべ、物価は異常状態です。  
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/13 10:26:43

↑納得です。
昔の話をしたら笑われるかもしれないがガソリンも40セント台だった今では1,14
4Lミルクが2ドルとちょっとが今は4,22
大学の学費は1000ドル台だったのが4500ドル、
ガスも電気も家賃も、生活に欠かせないもの全て高騰。日本食料品だってかなり上がった、円高だから仕方ないが、といって円安だからとて安くなるわけでも無し。

バスパスが値上がりとなったら、もう歩くか、自転車使うしかない。
夏はいいが秋から冬にかけても雨季は困るなあ。

 
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/13 11:14:05

確かに物価は高くなってるけれど、高くなって誰も買えなくなれば、最終的に何も売れなくなるので、まだ歯止めがかかりやすいです。
しかし安くなる方のデフレはもっと怖いですよ。

このトピの趣旨とは少しズレますが、日本のほうが物価が安いことを、イコール良いことのように考えてる人って、消費するだけの立場の人間(お小遣いをもらってる学生さん、年金生活者、公務員など、一定の収入が保証されている・保証されていると信じている人達がの人)が大半だと思います。

買うだけの立場だと、安ければ安いほど嬉しいけど、それは買うだけにフォーカスした場合であって、売る立場になると(世の中の会社はすべて何かを売ってるわけだから、働いている人は、買うだけではなく売る立場にもあるわけで)利益が出ない、経営が怪しくなる、倒産ということにもなるわけで。

このトピとは関係ないですが、私は年末に日本に帰国したとき、デフレぶりにビックリしました。私は買いものだけする立場だったので正直嬉しかったですが、この値段でないと売れないということは、会社はどれだけの利益を得てるんだろう、この会社の社員の給料はどれだあけ払えてるんだろう、その会社の社員の家族はどうやって生きてるんだろう、などと考えて、何かゾーッとしました。  
Res.50 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 12:01:51

>この会社の社員の給料はどれだあけ払えてるんだろう、その会社の社員の家族はどうやって生きてるんだろう、などと考えて、何かゾーッとしました


カナダより日本の方が所得はだいぶ多いです。だからその会社の社員もカナダの人よりも給料もらってます。
カナダは所得が低いのに物価が高いから問題なんでしょ。
日本より低所得なのに物価が高い方いカナダのほうがゾッとするよ。  
Res.51 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 12:11:36

>しかし安くなる方のデフレはもっと怖いですよ。

今の物価上昇は、スタグフレーション状態ですよね。デフレと同じか、その国の状況によったら最悪になります。

デフレは給料も上がらない、物価も下がるでしょ。でもスタグフは給料が上がらない、でも物価が上がる。生活できなくなる人が増えるんです。

デフレよりいいとは、何で?  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/13 12:16:34

特別なものを除いて日本の物価は20年前とあまりかわらない。
企業はどれだけもうけてたの??と思う。

今そのつけが回ってきたんじゃないのかな。

日本にある中国製製品、昔は安かろう悪かろうだったけど今じゃあまり見劣りしないよね。

 
Res.53 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 13:56:32

>高い安いと言ってる人の基準はなんですか。
頭の中は為替で換算して高い安いと言ってるんですよね。
カナダで1ドルは1ドルなんですよ、80円になったり65円になったり為替で考えるからじゃないですか。

収入との割合を考えたら一目瞭然です。
為替でわざわざ換算して考える人はいないでしょう。

その地に暮らす時の物価の基準は、普通なら給料との割合です。
バンクーバーは総じて高すぎます。


>カナダの悪いとこばかりを見て

どこの国に住んだって人は昔ほど幸せには生きにくくなってますよ。
不況ですから。

日本に帰ったって状況はさほど変わりません。

きれいごとで言ったら愚痴なんて言わないのが理想でしょうが
愛国心とエンゲル係数は別物ですからね!
 
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/13 14:51:03

毎日のようにメディアが財政破綻の危機を声高に報道しているような状況で、なぜ借金大国の日本円が世界の投資家に買われるのか。

これは日本の借金の中身にある。日本の国債残高はずっと増え続けてきたものの、実は他国からの借金である「対外債務」はほとんどない。日本の国債は、その大部分を国内の金融機関向けに販売しており、自国通貨建て。海外への国債の販売は、わずか6.4%(2009年3月末)にすぎず、海外から一気に資金が引き上げられて債務不履行(デフォルト)になるという危険は低い。

一方で、日本は外貨準備高など財政余力に優れており、世界でも指折りの債権国でもある。借金も多いが、資産もかなり抱えているということになる。また国内では借金大国とはいわれているものの、その額は欧米の主要先進国と比べても突出して増えているわけではない。英国やフランス、イタリアにしても同様に借金が増え続けており、そのため相対的に資金の避難場所として、債権国である日本の通貨が買われているのだ。

ただし資源国などと異なり、日本円の購入は海外の投資家にとっては積極的な投資ではない。円高傾向はしばらく続くかもしれないが、政府が金融機関を通じて家計の貯蓄に頼り借金を重ねる構図にも限界がみえ始めていることを考慮すると、ギリシャ問題などが解決され、海外市場のリスク要因が取り除かれると、円安に向かう可能性もある。
 
Res.55 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 15:01:44

平均年収で考えると日本の30代の年収は最頻値が10年前が500万が現在300万台と200万程度下がっています。
http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-999.html

10年で40%ダウンです、日本はこれに見合ったデフレ(物価が4割下がるようなデフレ)には生っていません、精々10年で横ばい程度。

これに対してカナダの平均年収は
http://www.statcan.gc.ca/pub/75-202-x/2007000/t160-eng.htm
若年層比較で2万8千から3万8千と約4割ほどUPしています。

日本は物価はほとんど横ばいの中4割ダウン。
カナダは物価が3%(約10年で1.5倍になります)程度の上昇下で給与は1.4倍

両方共生活が苦しくなっている事自体は変わりありませんが比較するとカナダの方がマシという結論になるかと。

ただ独身、年収200万程度での生活をおくるという限定された状況下では日本の方がコストに対して質の高い生活を遅れるとは思います。

5万ドル程度の子供あり年収世帯に関しては教育費(塾込)など考えるとカナダの方が余裕のある生活がおくれると思います。(もちろん個々の家庭で変わりますが、日本では子供1人辺りの教育費が平均で3000万程度と統計上なっています)  
Res.56 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 15:47:12

経済状態が悪いのに、物価が上がるのはスタグフですよ。為替がどうかとか、あと、日本の年収とか比較している人がいるけど、日本では都心と、田舎では大きな差があります。しかも、カナダが日本と比較して余裕のある生活がおくれるっていっていますが、日本とカナダの比較では、論点が全くずれていますよね。

カナダに住んでいる人が、以前よりも物価が上がった、って話しているんだから。日本とやたらと比較しても、何もならないですよ。

 
Res.57 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 16:26:43

別にカナダだけでもいいのですが統計上は年間のCPIが1.9%と健全な範囲内です。

またカナダはインタゲ政策を取っていますがインフレターゲットの2%を中心に±1%の範囲内におさめることを目標としていますので金融政策としては目標内に収まっています。

またBCは他のプロビンスと比較してもよりデフレが顕著な地域ですのでインタゲの見地からみるとむしろデフレ傾向が残っていると見るべきでしょう。(グラフでは1%程度です)

http://www.statcan.gc.ca/subjects-sujets/cpi-ipc/cpi-ipc-eng.htm

これに対してインカムの上昇率が先のリンクでは約1%の上昇となっています。

当然物価が1.9%上昇に対し収入が1%程度の上昇ですので相対的に物価が0.9%上がっている事になります、当然失業や賃下げの方はこれ以上の物価上昇を感じると思います。

とはいえ物価を下げる為には(日本からすれば羨ましい話ですが)人々の期待インフレ率をマイナスにする必要がありますので作為的に不景気を作り出す必要が出てきます。なかなか政策的に合意に達するのは難しいのではないでしょうか?  
Res.58 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 16:27:44

>>55
なんといういい加減な比較。。

その日本の方の記事見ればわかるけど、日本の平均収入が40%減ったんじゃないよ。所得分布のピークが200万ぐらいずれたってことでしょ。サラリーマン30代の平均収入は昔も今もだいたい420万〜450万でかわらないよ。30〜34歳だと400万ぐらいじゃないかな。日本の場合40代50代とどんどん収入があがっていくでしょ。
http://www.ganvaru.com/  日本のサラリーマンの平均収入

なんで、30〜34歳のまだ給料低い日本人と、老人を除くカナダ人の収入で比較するかなあ。
なんか最初ッからカナダに良いこと書きたくて情報集めました観たいな比較だね。  
Res.59 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 16:34:42

そうだね。カナダのほうがいい、っていいたいんだろうけど、もっと根本的に経済のこととかわかってないのがまるわかりだよ。

理屈でなんとかしようとはしているけど、無理があるよ。もうあきらめたら。笑  
Res.60 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 19:23:31

別にカナダがいいですよーって意味じゃないんですけど誤解している様ですのできちんとしたデータであわせしてみます。

>これに対してカナダの平均年収は
http://www.statcan.gc.ca/pub/75-202-x/2007000/t160-eng.htm
>若年層比較で2万8千から3万8千と約4割ほどUPしています

実はとった数字が間違えてリタイア家庭の数字であって本来6万5千が7万7千に上昇していますね。

トピの話の流れ的に食料品が高くなってきていると言う話ですので年収の多寡よりもむしろ年収の増減の推移及びインフレ率の推移がデータを見る上で重視すべき点となります。

つまり日本での数字上は
1995年のサラリーマンの平均収入(457万
http://www.ganvaru.com/cat_14/ent_0.html
と2005年のサラリーマンの平均収入(436万
http://www.ganvaru.com/cat_14/ent_10.html

canadaも同様に95年から05年で合わせた場合を拾ってみます。
http://www.statcan.gc.ca/pub/75-202-x/2004000/4154860-eng.htm?
1995年の平均インカムが$53600
http://www.statcan.gc.ca/pub/75-202-x/2007000/t160-eng.htm
2005年の平均が$73,200となっています。

当然日本はサラリーマンに対してcanadaは世帯収入となっていますし女性の社会進出の違いもありますので全く同じと言うわけではありませんが収入の一定の推移は見て取れると思います。

次に同期間のインフレの推移です。
日本の10年間のインフレ率の推移の数字
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
1995年時に98.53が2005年が97.94になった相対関係がこのトピではメイントなる数字だと思われます。

95年から05年のcanadaでのCPIの推移
http://www40.statcan.ca/l01/cst01/econ46a-eng.htm
95年時に87.6(2002年を100と)した場合が05年には107となっています。

つまり95年を基準と変更した場合
日本は100から99.4へ物価が下落。カナダは100から122へと物価が上昇しています。

先に上げた給与変化の数字を見ると
日本は100から95へ減少。カナダは100から136へと増加しています。

あくまで統計上(個々人の感想は別です)とですが日本は給与減少以上には物価は減少しておらず、カナダは物価上昇以上に給与は増加したことになります。

つまり日本の方が(インカムと比較した際の実質的な)物価は上昇しているという驚きの結果になります。  
Res.61 by 無回答 from 無回答 2010/03/13 19:35:09

一応つっこまれたので調べてみたものの、基本トピ主さんのいっている「食料品が高くなっている」という問いに関しては57が個人的な答えです。

正直日本と比較することに意味は無いと思います。

つまり去年は0.9%程暮らしにくく成ったよねと言う実感は数字上正解です。

ただし10年程度のスパンで考えれば平均的カナディアンは物価以上の収入増加を得た人が多いですのでそれほど物価が高くなったというワケではありません。

むしろ収入が増えているため収入にたいしてデフレ的な感覚(むかしは車を買うのに一苦労だったのが割と楽に変えるように成った等)をもつ人も多くなっていると思います。  
Res.62 by 無回答 from 無回答 2010/03/14 07:12:01

家庭の主婦が実際ショッピングに行って感じる物価高と統計上の数字とはギャップがあり同様に語れないと思いますよ。トピ主さんが尋ねているのは、賢いフードショッピングの仕方ですよね。

確かに以前は日本食を除き、かなり食費は安くあがりました。でも、最近の物価高はすごいものがあると思います。お米だって数年前、6ドル99で買っていたものが、もう絶対この値段ではないのです。安売りでもその倍以上します。お肉もミルクもすべて値上がりした。子どもの学校用のスナックにきゅうりを、と思っても4ドルします。ミニトマトも小さなパッケージが4ドル。箱入りクッキーでも平気で4ドルします。
日本ではおやつ400円分買おうと思ったらフルーツでもお菓子でもいろいろ選択肢ありますよね。
食事も同様です。おかずの種類をいろいろ作れて栄養のバランスがとれるのは、日本のフードショッピングだと思います。

トピ主さん、ショッピング回数を減らすことです。セーフウェイ、セーブオンその他の高めスーパーで買うときは徹底して安売りアイテムだけ買うこと。お店のポイントカードは必ず提示する。でないとディスカウントしてもらえません。
その他はスーパーストアで買う。コスコはものめずらしいうちや家具電化製品を揃えるなら最初はいいでしょうけれど、品質品数やポーションの量で小家族には向いてないでしょう。

それから、2 for 20ドル のような表示で量が多すぎると思った時はレジでチェックしてもらうと一個半額で売ってくれるお店もあります。  
Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 09:16:08

RES62さんに同意します。

>家庭の主婦が実際ショッピングに行って感じる物価高と統計上の数字とはギャップがあり同様に語れないと思いますよ。

その通りだと思います。

米、卵、乳製品は驚くほどにここ5年くらいで値があがったと思います。私のスパーストアーを中心に買い物をしつつ、広告で値段をチェックしてから何処に行くか決めています。最近はWEBで広告が見られるので便利です。

ウチは家計が厳しい状況なので、ここでまだまだこんな節約術が有るという方が降りましたら、おしえてください。

 
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 09:28:56

7月からTAXが上がることを考えると、恐ろしくなります。
食品にもTAX付くようになるのですよね。  
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 09:28:58

比べてはいけない、まったく違う環境に住んでいるのだ、郷に入ったら郷に従えという諺がある。
高いものもあり、安いものもある。  
Res.66 by 62 from 無回答 2010/03/14 13:26:47

比較したくない人は比較せずにショッピングしたらよいですよ(笑)比較せず気分がいいならそれが一番でしょう。本人の自由。
私など今事情があり仕事今できない主婦なので、非常事態だと自覚しています。考えなしに食べたいものをショッピングしていたらすぐに食費に700ドルくらい使ってしまいます。

63さん、本当に厳しくなりましたよね。チキンとか日本に比べてはるかに高く臭いですね。臭くないのは値段高めです。スナックも健康的なお菓子は高い。
うちは外食費を削りました。安くておかずの多く満足感のある韓国レストランに流れています。寿司も食べられる店が多いので。
野菜は保存の利く野菜を買うようにしています。腐らせることがないように。パンドーナッツは全部半額かディオールドを買います。回転のよいパン屋ならまったく問題ないです。
食料じゃないけど車は一台にしたという話を友人から時々聞きます。保険代ばかになりません。トイレットペーパーも一度買うと2000円くらいかかるのが納得いきません。こんなに木が多い国なのに。
日本だったら299円とか398円で1パック買えますよね。
生理用品もカジュアルな服も高い!  
Res.67 by 無回答  from バンクーバー 2010/03/14 13:38:17

>こんなに木が多い国なのに。

・・・木が多かったら、紙の値段を安くしてもっと伐採していいという考え方は時代錯誤では?ちなみにあなたの見える範囲に木がたくさんあるだけで、BC州も田舎の方にいけば、過度の森林伐採ではげている山がたくさんあります。それを見てから発言しましょう・・・

なんか心無く、幼稚な発言をする方っているもんですね。  
Res.68 by 62 from 無回答 2010/03/14 14:20:34

もっと木の伐採をして紙を安くしろ、とは一言も書いてないです。そんなことここで発言するほどボケていません(笑)

たくさんある木材加工工場で多量に出る「ウェイスト」からウッドチップスを作ったり近くの工場に搬送し製紙するのだから、もっと安くて当然だし、企業努力もできるのではないか?という発想です。長く住んでいる日本人は一度はそれを考えるのではないかと思いますよ。暇なじーやんでそれすら発想できなかったらそれはあなたの問題。
心無いとか幼稚とか、言葉使いにあきれます。

やれやれです。
忙しいので、もう来ませんが、トピ主さん、63さん、物価高にめげず、賢くショッピングしてセービングに励みましょうね!  
Res.69 by 無回答  from バンクーバー 2010/03/14 14:44:20


考え方が幼稚なのではなくて、文章が幼稚なだけだったんですね。  
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 14:52:37

今年は天気の影響で、トマトやオレンジなどフロリダあたりから輸入してる食品が高騰しますよ。
基本的に野菜に関しては日本とそんなに変わらないと思いますが、輸入品や加工品は関税の環境で高く感じると思います。  
Res.71 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 16:31:49

日本でもカナダでも、もやしの値段が高騰します。
中国産の苗床が育たず倍近くになるそうです。  
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 16:48:16

カルフォルニア、セントラルバレーの地下水が枯渇してしまったそうだ、これからすべての輸入野菜が高騰するという。
家庭菜園や温室を備えて対抗しよう。  
Res.73 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 16:51:38

71.72さん、え〜、そうなんですか〜さらに値上がりしそうですね。

バンクーバー、BCも今年は冬に雪が降らず、雪がなく、夏は水不足が心配されていますよね。先日ニュースでも見ました。

作物も、ものによっては不作で、価格があがるんでしょうか。

私も値上がりは感じています。この景気で物価が上がるのは大変ですよね。食べ物だけでなくて、他のものも値上がり。。。。  
Res.74 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 16:53:54

>考えなしに食べたいものをショッピングしていたらすぐに食費に700ドルくらい使ってしまいます。


私もまさに同じ状況です。このままではエンゲル係数うなぎ上りになっちゃいますね。値段を見て、賢く買うようにします。  
Res.75 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 16:58:17

>・・・木が多かったら、紙の値段を安くしてもっと伐採していいという考え方は時代錯誤では?ちなみにあなたの見える範囲に木がたくさんあるだけで、BC州も田舎の方にいけば、過度の森林伐採ではげている山がたくさんあります。それを見てから発言しましょう・・・


あの、そぼくな疑問ですが、じゃあどうして資源のない日本よりトイレットペーパーの値段が格段に高いのですか?伐採ではげ山になっているだけでは、ちょっと。。あの日本でさえも、はげ山はたくさんありますから。カナダは日本と比較できないほど木がありますよね。もっと詳しい理由をご存知ですか?  
Res.76 by まひる from Surrey 2010/03/14 17:12:42

こんにちは。
私はSurreyに住んでますが、たまにRichmondまで買出しに行きます。
ごぼうなんかここだと2本1パックですが2パック一緒に買わなくてはなりませんが1.20ドルです。それを2パックx5を買い置きします。長く置けられるので。
後はバナナ、この前ちょっと熟してましたけど、29セント1パウンドでした。甘くておいしかったです。
後はお米がセール中でアメリカ産ので40パウンドで25ドルでした。
Surreyのお店は比較的に高いので安売りのときにしか買いませんが安いときだとパプリカが一袋(黄、赤、オレンジとピーマン)が1ドル、トマト一袋、1ドル、アボカド2つで1.50ドル、リッチモンドで安くないものを買います。
紙類、どなたかも高いといってましたが、Walmartでたまに再生紙のトイレットペーパーが3.99ドルですし、Shoppersでティッシュペーパーが49セントのときもあります。
メモ帳のかわりに紙の裏を使えばいいだけですのでタダですし、電化製品とか日本に比べてカナダのほうが安いように思います。
日本に比べて高いと思ったのが、薄切り肉が高いし、衣服類とかは素材は絶対日本のほうがいいと思います。
 
Res.77 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 17:23:30

>紙類、どなたかも高いといってましたが、Walmartでたまに再生紙のトイレットペーパーが3.99ドルですし、Shoppersでティッシュペーパーが49セントのときもあります。
メモ帳のかわりに紙の裏を使えばいいだけですのでタダですし、電化製品とか日本に比べてカナダのほうが安いように思います。


へえ〜、WALMARTは安いですね。NO FRILLSで、PUREXのトイレットペーパー30ロール、$5.99でセールしているときがあって、その時買いだめしています。質もよくて気にいていますよ。あまり安くてもおしりが切れそうになるので、あまり硬いのは私は買いませんね。

私もSHOPPERSのティッシュは買っています。

電化製品が安いっておもうのは、日本製以外ですね。日本製は日本に比べて高いです。最新型もなかったりするし。ものによりますけどね。

全体的に、日本では安かろう、悪かろうでなくて、安かろう、良かろう、というか質がよく価格の安いものが存在するので、選択肢が増えますね。カナダでは、いいものは高いです。おかしもそうですよね。安いだけで、体に悪い物はいくら安くても私は買ってません。  
Res.78 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 20:04:52

最近は、ショッパーズでティッシュペーパーの安売り 49セントは
見かけなくなりました。
底値は、66セントでしょうか。
前にカナダ人から聞いたのですが、紙類が高いのは、紙の原料の木はたくさんあるけれど、それを安く加工する技術がないからだそうです。  
Res.79 by 無回答 from 無回答 2010/03/14 20:08:36

>>最近は、ショッパーズでティッシュペーパーの安売り 49セントは
見かけなくなりました。
底値は、66セントでしょうか。

そうそう!最近は49セントないですよね。79とかが多いのかなあ。底は66ですね!加工技術がないからカナダは高いのか、納得です。  
Res.80 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/14 22:16:34

トピ主さんはフライヤーをチェックして、買い物しないのですか?  
Res.81 by 無回答 from 無回答 2010/03/15 14:30:37

フライヤーのチェックを念入りにしないと物が安く
手に入らないバンクーバーって、なんだかね…


4月からバスパスやフェアセーバーまで値上げだってよ。
オリンピックのしわ寄せが始まるのはもうすぐだ。
 
Res.82 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/15 14:42:38

嫌なら日本に帰国する事をおススメします。  
Res.83 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/15 15:03:19

↑またでた!日本へ帰れ女!!  
Res.84 by 無回答 from 無回答 2010/03/15 16:42:20

82の人ってこれしか言うことないのかね?
よっぽどカナダかぶれしてるんだろーなー  
Res.85 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/15 23:05:14

愚痴を言っているより、もっと安い所で買い物すれば? Wal-Martとか? それが嫌なら日本に帰れば? 愚痴を言うだけで何も行動できないのなら、典型的な日本人だから日本が似合ってるけど。  
Res.86 by 無回答  from バンクーバー 2010/03/15 23:07:39

 ↑
余裕ないね。たぶん、君が一番日本に帰りたいんでしょ。こっちで泣かず飛ばずでストレス溜まってて、でも日本に帰っても職も探せないだろうしで、行き詰ってて。だから、すぐこうやって「日本に帰れ!」みたいなこと言うんでしょ。

わからない気もしないけど、醜いよ。  
Res.87 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/16 01:18:33

レス82・85です。 何を寝言こいてるの? 私は英語がペラペラで、カナダ人とも結婚している成功者なのよ! 日本なんかに帰るわけないでしょ! バカホリのあなたとは格が違うのよ格が!  
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/16 01:37:28

>愚痴を言っているより、もっと安い所で買い物すれば? Wal-Martとか? それが嫌なら日本に帰れば? 愚痴を言うだけで何も行動できないのなら、典型的な日本人だから日本が似合ってるけど。


私たちは言われなくてもいずれ帰りまぁす。
主人の仕事の都合で、子供と数年だけこちらに来てるだけなんで。
いやいや愚痴言いながら住んでますけど、何か?

あなたのように自分を奮い立たせて、前向きにここで一生生活する
努力をしてる訳じゃないですから。典型的な日本人なんで日本が似合ってます、はい。何も否定しませんけど?同じ日本人でも色んな人がいるわけですよ。あなたとは違いますから。

ウォルマートだってSuperstoreだって、日本やアメリカと比べれば食材、大して安くないですよ?

貴方は日本で生活できる典型的な日本人じゃないから、よっぽどカナダがあってるんでしょうね。
良かったね。一生文句も言わず住み続けて下さいね。
 
Res.89 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/16 08:29:06

>何を寝言こいてるの? 私は英語がペラペラで、カナダ人とも結婚している成功者なのよ!

成功者は、こいてるなんて言葉使わないよ。ばかっぽいから。  
Res.90 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/16 14:11:52

成功者は貧乏カナダ人と結婚しない・・・。
米国か中国、むしろ日本にそのままいますよ。  
Res.91 by そろそろ帰国 from バンクーバー 2010/03/16 14:30:25

へー、日本って今そんなに安くなってるんだ。
1年前に来たときは、カナダの食材(野菜・肉類)は安いなぁと思ったけど・・・。
まぁ確かに、卵、牛乳、魚介類、お菓子(特にチョコレート!)は
高いなと感じましたね。

そろそろ帰国なので、どれだけ値段が下がっているか楽しみです☆

ちなみに私は、バーナビーに住んでいるときは、
メトロタウンのスーパーストアとT&T、
ダウンタウンに引っ越してからは、
デンマンstのデンマンマーケットと、スタジアムのT&T使ってます。
「ダウンタウンにスーパーストアない」という人がいましたが、
確かデンマンマーケットはスーパーストアと同じ系列のはず・・・。

違ったとしても、価格は同じくらいだし、スーパーストアほど
無駄にばかでかくないので買い物しやすく、気に入っています。
お気に入りは、$2.19のライ麦のパン!美味しくてたくさん入ってます!
 
Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/16 16:33:07

何人かが書いてた、No Frillsですよね。安いです。  
Res.93 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/16 16:56:02

No Frills

何もかも安いわけではないですよ。野菜などこれでもかとシャワーをするため葉物などぬるぬるになってるものもあります。


 
Res.94 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/16 17:19:50

あそこは安かろう悪かろうなんで、あんまり生鮮品で買いたいと
思うものがないですね。  
Res.95 by M from 無回答 2010/03/17 08:13:33

メトロタウンのクリスタルモールの中でお買い物はどうでそしょうか?
葉物の野菜がすごく安いし、とっても新鮮ですよ。にらもパウンド59セントとか、ほうれん草も2つ$1.5とか
きのこ類根菜類もやすいですよ。中に豆腐屋もあって2丁で$1.3、湯葉もかえるし、最近は気に入ってよく行ってます。3つぐらい八百屋があるので、いちど一回りして何がきれいか見て買い物してます(めっちゃおばさんですね・・・。)

乳製品、肉はコスコ、魚はブロードウェイとメインを少し西に行った隣組の横のKIMマートがいですよ。
秋刀魚も10本で5.6ドルだったような・・・。イカや鯖もやすいです!韓国米も40LBが常に$26くらい?だったかな。ここな薄切りの肉も安いですよ。Hマートよりはるかに安いです。

サラダなど生で食べれるものはオーガニックスーパーとよく使い分けてます。

最近はこんな感じで買い物してます。参考になればいいですが。  
Res.96 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/17 08:17:06

すごい、Mさん、お買い物上手ですね!
秋刀魚、食べたい・・・。
ダウンタウンに住んでいるのでちょっと足を伸ばす事になりますがそんなに安いなら行く価値ありですね。
ありがとうございます!  
Res.97 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/17 08:22:05

NOFrillSは、生鮮食料品、肉も質がよくないので、みなさんほかのものを買っているのでは。私もティッシュ、トイレットペーパー、ケチャップ、マヨ、シリアルとか、そんなものです。

使い分けていると思いますよ。  
Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/17 10:05:49

MさんのおっしゃってるKim’s Marketは、メイン×ブロードウェイの少し「東」です。メインとフレイザーのちょうど中間あたり。私もお米、魚類、調味料、豆腐(お店で作ってて美味しいです)、きのこ類(というかエノキ茸のみ)はここで買うことが多いです。あと、たまQPマヨネーズとかキッコーマン醤油がセールなってて、すごく安いです。日本のカレーも数種類あり、コンビニ屋やふじやより安いことが多いです。

ふだんの買い物は、近所の小さなグロッサリー数件かDonald’sというマーケットでしています。セール品を中心に買い、数件の店の値段を見比べて一番安い店で買うことを徹底していれば、それほど高くはありません。買い物は大好きなので、時間をかけてゆっくり色々なお店をまわるのも苦にならないからできますが、時間のない人は大きなスーパー一軒でなんでもすませちゃうので、高くつくかもしれませんね。  
Res.99 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/17 17:58:10

>Kim’s Market

そんなところがあるんですね。しかも自家製豆腐はいいですね。秋刀魚はT&Tで買ったことはあるんですが、日本のと比べるといけないかもしれませんんが、鮮度や、身のしまりがいまいちでした。あそこよりかはいいでしょうかね。他にも日本食品があるようなので、一度行ってみることにします。  
Res.100 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/17 21:48:24

100  
Res.101 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/17 22:47:32

>Kim’s Market

韓国人経営のマーケットです。
Hマート日系より安い。
といってすべてのものがそろうわけではありません。肉類はショーケースに当てる蛍光灯のいろがきわどくて、でもショーケースをあけ、手に取ればどうでしょうかね。。買ったことないです。
牛肉などはHマートのように紙のように薄いのものは置いてないですね、それともカットしてもらうのでしょうか、




 
Res.102 by M from 無回答 2010/03/18 00:15:41

レス98さん>訂正ありがとうございます!!

秋刀魚はやっぱり日本のものとは比べられませんが、KIM’sのよさは、外に出てる解けかけたものではなくて、新しいの冷凍庫からくださいっていうといやな顔せず持ってきてくれます。

魚は、魚自体の鮮度や味も重要ですが、解凍の仕方、塩の振り方、あと魚焼き器の性能が大きいですよ。直火タイプのものを日本から持ってきましたがおいしさが格段に違います。

肉は私は自分でスライスしてしまうので買ったことないのでよくわかりません。すみません。

今日はオーガニックのおぼろ豆腐があって食べましたがおいしかったですよ。

いろいろ開拓しなくてはですね!

ウェストブロードウェイにも新鮮で有名な八百屋があると聞いたのですが
ご存知の方いらっしゃいますか?  
Res.103 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/19 00:12:10

そういえばSunRiseも結構安いですよね。
 
Res.104 by 無回答 from 無回答 2010/03/19 02:13:14

今日本に遊びに来ています。外食はえらく安いですが(チップの関係もあるのですが)スーパーで食材買おうとすると非常に高くつきます。

ちなみに豚の挽肉が100gで90円程度、牛の挽肉は120円程度でした。カナダのcostcoでは5Kgが牛豚とも11$程度で売っていますが日本ですと4500円から6000円程度掛かります。

和牛のサーロインの場合100Gで1280円のお値段がついてました。カナダの同品も100Gで500円程度です(都内のヨーカドーです)。costcoでサーロインは5kgで12$程度ですから比較にならない位高かったです。

野菜系もじゃがいもが4個入りで100円、ほうれん草一房150円、リンゴ一個140円・・アスパラやブロッコリー、レタスなども確実にカナダの方が安いと思われます。

当然時期的なものも有るのでしょうが量辺りの値段を比較すると明らかに安いのは魚とキノコ類位だと思います。

キューピーのマヨが450円(500g)で案外カナダの輸入品との差額が少なくガッカリでした。

比較先がcostcoやリッチモンドのファームマーケットですのでバンクーバーのダウンタウンだと感覚が違うのかもしれませんね。  
Res.105 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/19 14:32:30

104さん、広告みてセール品買えばいいと思います。  
Res.106 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/19 14:35:48

買うもの、買い方によっても違うと思います。

私は魚が大好きだし、日本に行くといつも食材を買いますが、カナダよりかなり安いですよ。おいしいものがありすぎて、たくさん買ってしまいますけどね。鮮度もいいです。道の駅みたいなのも、ほんと増えましたね。  
Res.107 by 無回答 from 無回答 2010/03/19 14:37:17

104さん、それは都内だから高いんですよ。
私も関東ですが、キューピーマヨ450円は高すぎです。
前回帰国した時ため買いしてきましたが、1本139円でしたよ?
高級スーパーで買われてます??  
Res.108 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/19 17:10:58

107さん
私は日本にいるときに白金台に住んでいましたが、
キューピーマヨ一本198円でしたよ。
実家の六本木ヒルズの下のスーパーでも200円台だったような。
マヨラーなのでどこでも買ってます。
104さんはどこで買ったんですかね?  
Res.109 by 無回答 from 無回答 2010/03/19 18:12:15

キューピーHPの定価表
1kg 695円(税抜き)
700g 492円(税抜き)
500g 357円(税抜き)
350g 276円(税抜き)
200g 178円(税抜き)
130g 130円(税抜き)
50g 64円(税抜き)
だから700gじゃない?でほかの人は350gとか200gのことじゃない?みんな容量関係なく話してない?
 
Res.110 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/19 18:29:39

>高級スーパーで買われてます?

明治屋、紀ノ国屋インターナショナルだってそんなにしないだろうに。  
Res.111 by 無回答 from 無回答 2010/03/19 19:28:52

気になってネットスーパーで調べてきました。
https://www.iy-net.jp/

キューピーマヨネーズ600G入りが405円でした。
ぱっと見で高いなーと言う印象が有ったので405を450と間違えて記憶したようです、お騒がせしました。  
Res.112 by 無回答 from バンクーバー 2010/03/19 19:42:34

せっかく日本にいるんだったらネットで買うよりセールで買いましょうよ。安いです、



 
Res.113 by 無回答 from 無回答 2010/03/20 05:48:04

ヨーカドーのネット販売はスーパーに直接行くのと同価格なんですよ(チラシのセール品も含め)。

一定金額以上購入すると宅配代もフリーになるので直接行って無駄な買い物をしてしまうより(実物を見るとつい買いすぎる傾向にあるので)自分には合っていると思います。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network