No.7021
|
|
ホッケー
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/21 19:03:56

カナダ男子ホッケー負けちゃいましたが、まだ金メダルを狙うチャンスはあるのでしょうか?
試合の仕組みが分かってないので、教えて下さい。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
チャンスありですよ
from
バンクーバー 2010/02/21 19:26:45

大会方式より抜粋によれば、
男子は出場12チームが4チームずつ3組に分かれて1次リーグを行い、各組の1位と、2位のうち最も成績のいい1チームの計4チームがまず準々決勝に進出。残る8チームは準々決勝進出を争う決定戦(4試合)を行い、勝った4チームが準々決勝に進む。準々決勝4試合の勝者が準決勝へ、準決勝の勝者が決勝に進む。男子の5-12位は順位決定戦は行わず、規定によって順位が決まる。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2010/02/21 19:38:51

早速のレス、ありがとうございました!
なるほど、こういう仕組みなのですね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/21 20:03:16

アメリカが優勝。強い!カナダは銅。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/21 20:09:25

じゃあアメリカが金、ロシアが銀、カナダが銅に3000ウォン賭けます
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/21 20:49:03

皆は、本当に心の底からカナダを応援してるのかい?
俺は心の中で「負けろ〜!」って思ってるよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/21 21:06:06

正直アメリカやロシアは、いつも他の国にイジワルしているイメージがあるので、ついまけろーって思ってます
カナダはどうでもいいです
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 00:19:58

アメリカはNHLの強豪ぞろいをそろえてる。今大会最強軍団。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 00:22:38

日本の国土、王子製紙、雪印が懐かしい。
日本はどうなんだ。なんで出られないの?
詳しい人解説願います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 00:27:27

弱いからに決まってんじゃん
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 00:48:12

カナダに住んでいるのに、カナダ負けろ〜とかって、一体どれだけひねくれてるんだろう?!
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 00:59:02

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 01:38:11

カナダ、バンバレー。
でも、やっぱアメリカ強いなー。
アメリカが金、カナダが銀、ロシアが銅・・に2000ペソ位なら賭けてもいい。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 05:51:18

女子はどうなってんの。
1,2,3位はもう決まっての?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 07:47:47

仕組みが解らないのに、見る意味ないんじゃない?ワラWWW
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 11:13:10

いいんじゃないの?
見ているうちに仕組みがわかってきたりするんだしさ。
わからなくっても応援したくなるのがオリンピックって気がするよ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 11:38:11

Women’s hockeyはまだ1ー3位は決まっていません。
Men’s hockey、カナダのメダルはありません。
次の試合は4位決定戦で、もうメダルの可能性はなし。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 11:43:21

>カナダに住んでいるのに、カナダ負けろ〜とかって、一体どれだけひねくれてるんだろう?!
そうかい?俺も負ければいいのにって思ってるけどな。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
k
from
バンクーバー 2010/02/22 11:58:30

Team canada has chance to win a medal still. They have to win on tuesday’s game vs.Germany first, though.
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 13:33:39

16さん出鱈目はいかんよ。
ちゃんとニュース観ようね。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 14:09:33

>カナダに住んでいるのに、カナダ負けろ〜とかって、一体どれだけひねくれてるんだろう?!
そうかい?俺も負ければいいのにって思ってるけどな。
↑私も、やっぱりひねくれているとしか思えません。
普通は、自分が住んでいる国だったら、純粋に応援するのがホントでしょ?「負ければいい。」って、どうやったらそういう風に考えられるのかな〜?
カナダが憎くてしょうがないのなら、何でここに住んでるの?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 14:46:43

↑へ〜。じゃあ、あんたは仕事でどうしても北朝鮮に住まなくちゃいけなくて、
北朝鮮を応援できるんだ〜。
心が広くて尊敬しちゃうよ。
そして、日本対カナダの競技の時はどちらを応援するのかな?
「どっちも頑張れ〜」って?アホくさ!
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 15:17:04

クロスビー、がんばれ〜
彼も、あの若さで既に国民的英雄。
グレッツキーに続くか・・・?
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 15:28:04

>>↑へ〜。じゃあ、あんたは仕事でどうしても北朝鮮に住まなくちゃいけなくて、
北朝鮮を応援できるんだ〜。
心が広くて尊敬しちゃうよ。
そっか〜
仕事で仕方なくカナダにいるんですね。
それなら仕方ないですね。
わかりますよ〜
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
ってヤツ?
一日も早く日本から呼び戻してもらえるように、他人事ながら私も祈ってます。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 15:40:49

>そっか〜
仕事で仕方なくカナダにいるんですね。
それなら仕方ないですね。
じゃあ、あんたは好き好んで、こんな自国産業もろくになくて、
アメリカの植民地みたいで、広大な土地だけがあるから、
さもえらそうに移民を受け入れてやってるみたいな国に住んでるんだ。
それで、気づけば中国人に乗っ取られそうで慌ててるし。
日本で使いものにならなくて、それでも何とか格好つけようと移民したあなたがいつの日か日本へ凱旋出来るように、他人事ながら私も祈っています。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 16:03:30

ホントただ単なる興味なんですけど、一体何があって、ここまでひねくれてしまったんですか?差し支えなければ、お聞かせください。
あっ、でも、思い切りトピズレなんで、イヤならスルーしてくださって結構です。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 16:16:15

↑逆に聞きたいんだけど、
あなたはカナダという国が世界に誇れるものは何だと思う?
カナダのどの部分が好きですか?
私は最近これを自問自答して、答えられないんだよ。
何か、大きな風船みたいな気がしてね。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 18:26:54

↑通りすがりだけどさ、質問に質問返しはだめだよ。
答えてから質問。
で、なんでそんなにひねくれたの?
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 18:45:11

↑上の人は答えてるじゃん。
カナダが「大きな風船」みたいで、中身が空っぽだって言いたいのだよ。
確かに俺もカナダに来る前よりかは、カナダが嫌いになってる。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 19:23:50

最初の質問は、「なぜここまでひねくれてしまったのか?」だよ。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 20:00:03

↑皆さん読解力ないんじゃないかい?
カナダに来る前は、色々な期待や希望を持ってきたんだけど、
カナダが世間が言ってるほど大したことなくて、「大きな風船」だった
ことに気づいたから、カナダに幻滅してひねくれたってことでしょ。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 21:27:38

↑いや、あなたの方が読解力が無いよ。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 21:54:01

そもそもひねくれているのだろうか?
素直に気持ちを吐露しているだけではないだろうか?
素直に気持ちを表していることをひねくれていると思うことが実はひねくれていると言えないだろうか?
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 21:59:47

男子ホッケーの金は無理だよね。
今回は駄目だね。
でも 女子ホッケーは金取ってもらいたいね。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 22:16:51

>私も、やっぱりひねくれているとしか思えません。
普通は、自分が住んでいる国だったら、純粋に応援するのがホントでしょ?「負ければいい。」って、どうやったらそういう風に考えられるのかな〜?
別にどこの国に住んでてどこを応援しようが
その人の勝手では?と思うんですけど。
長くこちらにすんでいますが、オリンピックに使われている多大な税金に大反対なので正直さっさと負ければと思います。
浅はかな考えしてるあなたこそ、カナダのいいとこしか見てない
短期遊学生にしか思えませんが。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/23 01:58:34

負ければいいのにとか、カナダが嫌いだとか何だとか…カナダに長くいるのかどうかとか関係なく、
とりあえず日本人のお前らが偉そうに言うなよって感じです。
ほんとにホッケーのこと知ってんのか…??
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/23 02:38:54

んだ〜んだ〜
性格悪いやつばかり〜♪
はい。
こんなくだらんトピ終わり〜♪
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/23 05:35:30

1位 ロシア
2位 スウェーデン
3位 カナダ
4位 USA
であってほしいなぁ
|