No.6993
|
|
当事者からの申請により削除しました。 |
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 01:16:22

多分捨ててあるゴミを拾って来ては売っている人だと思いますよ。
知人はもそのことでもめたようです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 01:31:10

買う場合はその場で作動チェックを忘れずに。もしチェックさせてくれなければ、買わないようにしましょう。個人売買の基本です。あせってはダメ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/17 01:39:15

え===!!!ホントですか!?でも、そうかもしれません。あれは、、ゴミです!!
更に、「僕はゴミを売ってない」内容の返信がきたんですよ!
ものすごく理屈っぽい返信で気持ち悪くなりました。
不快です。
その人、どうも芸人活動をしているようです。
信じられません。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/17 01:43:44

>Res2さん
私は今まで、何回かこのJPで買い物をしましたが(電化製品も)こんなことはじめてです。やはり調べなきゃいけないんですね。今回、時間をお金をかけて、痛感しました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 01:45:45

中古品ならノークレーム、ノーリターンでしょ
日本でもアタリマエなのに。。。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/17 01:51:22

世の中、色んな人がいるって、わかりました。
売ったもん勝ちってことですね。
あまり人を信じないようにします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 01:59:35

>中古品ならノークレーム、ノーリターンでしょ
そんなことない。条件次第。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 02:08:45

中古品ならノークレームノーリターンってことはないですよ。
だって、これって詐欺でしょ。売った本人は壊れてるけど、誰か騙されて買うかも。ヒッヒッヒって思ってたかもよ。そして、まんまと騙されてしまった。トピ主さん
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
まあね
from
バンクーバー 2010/02/17 02:18:22

安物買いの銭失いってことは昔から言い伝えられてることですね。
電化品の場合、売る側が不良品を承知で出してることが多いし、街中で受け渡しじゃ電気テストできないしね。そこが付け目で売ってる。
自分も一度オーブントースターを買って家で試したら電源が半分しか作用しなかったです。ダイヤルもまともに作動してなかった。
電化製品の中古は買わない方がいいというのが結論。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 03:05:46

全額返金させろよ
全額返金しねーならそいつの名前から住所まで全部載せろよ
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 03:54:26

返金するとは言っているみたいですが?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 07:30:31

いやーこんなの、バラードXネルソンを指定する肩までの長さのウェーブヘアのブス女(日焼け薄くそばかすみたいなのいっぱい)に比べればかわいいもんでしょ。
えらそうな話方、遠くまでバラードxネルソンまで呼び出して、30分も遅れてくる。
電話しなかったら永遠にこなかっただろうと帰国した友達が言ってました。
この女の被害者は買主、売主合わせて30人はいると思われます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 07:58:29

yurikoさん
貧乏って大変ですね
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 08:03:07

個人売買は自分の目で確かめて現金で取引するのが常識です、お金を払った瞬間から自分の責任。10ドルでも返すといっているならまだ良心的です。
私なんか売りに出している写真とは違うものを見せられました、わざわざバンクーバーまで行って。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 08:21:57

13さん
あなたもホームレス?
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 10:36:22

あー! その売主知ってるかも!!
私も以前、その男の人からある物を購入するのに、指定されたその人のアパート前まで行ったのに、いつまでも来なくて電話したら、
「今どこにいるんですか?」って逆に聞かれたので、
〇〇〇st×△△△stの角(アパートの前)って言ったら、
「あ、それ僕の前のアパートの住所です」だって…。
何で、前のアパートの住所を教えるんだよ!!
挙句の果てに、新しいアパートの住所は●●●stだから何ブロック東に来てくださいだって。。。
お前が来いよ!!
その時はもう寒くて、早く取引をして帰りたかったので行ってしまいました。
行ってしまった私も馬鹿だけど、この男も失礼極まり無かったです。
ちなみに同じ名前の人です。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 12:27:26

>10ドルでも返すといっているならまだ良心的です。
ダウンタウンから行くとすれば商品買った時と返品した時にかかった往復の乗り物代を考えたら(1ゾーン内としても)割りにあわないでしょ。
わざわざ遠くへ買いにいくっていうのもねえ。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 12:36:25

あ、その人ってTOSHIとかっていう芸人さん?ブログとかやってるよね。そんな人なんだね〜。なんかカナダ人交流会(飲み会)みたいなの定期的に開いてたよね。まだいたんだね、カナダに。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 12:47:35

この人って個人でいろんなこと手広くやってる人なんだねー
売買までw
|
|
|
|
Res.20 |
|
from

*** 削除 ***
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 18:55:52

としお・・・
病院が来い!!!
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/17 19:54:38

そうです、そうです!!!その人です!!ホント、「はぁ!?」って思わせること返ってくるんですよ!!きたメールをここで公開したいぐらいです。
やっぱり失礼極まりない人ですね!!
人を腹立たせるのはピカイチですね。そういう芸なんですかね。
ほんと、わざわざスカトレ乗って返金に行くなんて、時間も労力も気持ちも、割に合わないです。
でも、今度ちょうど近くに行く用事があるので、意地でも返金受け取りに行こうと思います。
その時、また何かあれば、お知らせしたいと思います。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
通りすがり
from
バンクーバー 2010/02/17 20:53:06

この人うちに店にも着たけどすごく非常識だった。ウップスのワーホリ賞を取ったらしくそれが何か?っと言いたいくらい酷かった。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 21:04:46

名前も身元も出ちゃったね。
芸人失格。
さようなら。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 21:43:12

「ウップスのワーホリ賞」!?・・・爆笑!!!
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 22:03:29

この人の存在すら知らなかった。。
日本のコミュニティーでは有名なんですか?
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/17 23:10:24

法律を勉強している者です。
トピ主さんが中古品だと承知であったことや、その時に提示された商品の状態、そして取引の条件として了承していたことから条件が外れるのであれば裁判で戦い、充分に勝訴する条件は揃っています。ただ、やはりそこに至るまでには100万弱のお金もかかることですから、被害者と団結して裁判を起こすと負担が減ることでしょう。
ただ、個人情報(メールアドレスもそのひとつです。)をここで流したりすれば同類になってしまいます。個人情報公開に関しては日本では厳しく罰せられます。グチ程度のトピックであれば個人情報を流さないことをお勧めします。被害者を募り、当人に訴え、更に改善されないようなら裁判をお勧めします。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/17 23:34:22

今後、そのとしおって人が懲りなかったとしても、これを知った人は気をつけるだろうから、そういう意味では被害を防ぐ効果があって良かったんじゃないですかね。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/18 00:34:06

中古品はわかっていましたが、本人がものをわかっていない、ということは知りませんでした。更に、本人は加湿器かどうかも、ちゃんと把握していないのに、「加湿器」と表示して提示していました。
そこにも、疑問がありますが、加えて、本人の対応にも納得いきませんでした!!
でも非常識人間とわかって、少し納得です。
今後、更なる被害が出ませんように・・
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/18 11:08:03

この人が悪いのかは被害にあってないからわからないけど、少なくても本名や住所をきちんといってるんでしょ?
前のレスにもあった、自宅のビルのあるネルソンXバラードを指定する肩の長さまでのウェーブヘア、でこだし、ほとんどでかサングラスをかけてる女(子犬をかっているという情報あり。)女のほうがよっぽど悪質。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
興味あるわぁ
from
バンクーバー 2010/02/18 11:25:53

上の方が言っている女性ってよく話題になってますよね?
今も何か売ってるのですか?
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
?
from
バンクーバー 2010/02/18 12:06:58

とぴ主さん。
物をよく見ないでよく買いましたね。
私はそのほうがびっくりです。
私なら、そこで「試して、実際に使えるか判断」しますけど?
まして中古なんでしょ?
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/18 13:23:53

まさか、使えないものを売る人がいたり、除湿器を加湿器だと言って売ってるなんて思いませんでした。自分が浅はかだったのかもしれませんね。私はあまり人を疑ったりしない性格で、それで問題が起こったこともなかったので、これで勉強になりました。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
K
from
バンクーバー 2010/02/18 13:41:22

除湿器を探しているのですが、それが除湿器としてちゃんと機能してるなら、私が買いましょうか?
メーカー型番サイズなど教えていただけますか?
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/18 13:43:25

多分トピ主さんは今迄中古売買の常識のようなものをあまりご存じなかったのだと思います。でもそれってある程度皆が経験する事なのでは。
他にも同じようなトピ、コメントがあるようですが、買う前にきちんと自分が何を買うのかを把握する事は当然の事。買う前の調査、買う際の確認は必須です。まさか、買おうとしていたものが全く逆の機能のものとは当然予想は出来なかったと思います。その点は売り主さんもきちんとチェックするべきたったと思います。
そのチェックを兼ねて売り主も確認をトピ主さんの前でするべきでしたが、それが無ければトピ主さんから要求するべきでした。
何はともあれ一度中古品を買ってしまったら、購入後は購入者の責任です。それが中古品を買う以上避けられないリスクです。だからきちんと確認する必要があるのです。とはいえ、逆にお得なものを見つける事もあると思うので、運もあると思います。
それを後からこのような形でいくつも投稿するのもちょっと。。。今回は運が悪かったと思いますが、多くの人が一度は経験する事だと思うので(私も経験者の一人。買ったテレビが5日で壊れました)、今回の経験を次回からの機会に活かして下さいね!
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/18 14:06:18

私は自分が把握していないものを売ることはできません。メーカー型番を調べてから、連絡しますね。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/18 14:14:45

本当に教訓になりました。今までがラッキーだったみたいですね。中古売買って敬遠してたのですが、一度トライしてみると、なかなかイイものだ、と思い、それから何度か利用しました。全く問題なかったのは、ラッキーが重なっただけみたいですね。
やっぱり中古売買は中古売買ですね。それを踏まえて利用するようにします。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/18 14:42:47

タイトル「先日ゴミを買わされました!!」
タイトルからしてあなたには同情しない。
チェックしないで買ったあなたの責任。
いつまでも中古品のことでだらだら書いて、あなたどんな性格してるの。あなたのような諦めが悪い人は、これからは新品を買うことね。
たいした金額じゃないんでしょ。売る方も売る方なら、買う方も買う方よ。これまではラッキーだった。今回だけ躓いた。それだけのこと。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/18 14:50:57

そうですね。私、ホントに教訓になったと思っています。あきらめが悪い、というか、返信してるだけです。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/18 14:59:01

いやいや yurikoさん十分役に立つトピですよ。こうやってトピがあがるたびに次の犠牲者がいなくなると思います。人助けに貢献していますよ。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/18 15:01:15

関西人ってせこい人多いですよね。
友人の関西人みんなこんなかんじ。
5ドル、10ドルをセーブするのに必死。
女の子なら経済的で主婦になったら役立つけど、
男でこれじゃ出世しないと思う。
無駄遣しない!のと、せこいのは違うと思います。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/18 21:59:44

加湿器かどうか確認しなかったピ主さんが悪いのではなく、除湿器として売った「としお」に非があると思います。
常識のある人なら、トピ主さんの自宅まで行き、返金すると思います。「としお」って車持ってるよね?
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
*
from
バンクーバー 2010/02/18 22:47:56

前にどなたかが、コメントされているように中古売買には リスクがつき物だと思います。 yurikoさんも、もうその点は理解されているようなので 個人特定できるようなこのトピックはもう削除したほうがいいのではないでしょうか?
もしyurikoさんが 中古の品物を 作動確認後売ったとします。でもすぐに壊れてしまう場合もあるかもしれませんよね。
例え 相手の対応が自分が思ってたような返答、態度ではなかったとしても やはり個人特定するような内容はよろしくないと思いますよ。
目には目を歯には歯をの精神というのは 結局自分もその類に入ってしまうと思います。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 00:03:13

最近JPで多い中傷合戦のようなものをみると、同じ日本人として凄く残念に思います。
公共の場を使って、個人名やどこに住んでいる等、その他個人的な中傷をしている人を見かけますが、そんな事はその人が別の名前を使ったり、別の所に引っ越しをしてしまったら何の意味も無い事。何の解決にもなりません。
一番大事なのは、売買に関わる人たちが中古品の売買についての基本的なルール、またそれぞれの責任を知っておく事。それを知らずに公共の場で文句言うのは余りに低レベルな気がします。
個人的な文句を公共の場で“他の人が犠牲者にならないように”という偽善者を装ってごちょごちょいっていますが、はたから見ているとはっきり言って自分が何も出来ないから腹いせに中傷をしているようにしか見えません。少なくても私には。中学生、高校生達にありそうな、一人じゃ対応出来ないから他の人を巻き添えにして攻撃しよう、意地悪しようっていう低レベルなことです。
このトピ主の方がおっしゃっていましたが、自分でないのに彼女の名前を使ってトピをあげたりする。それなんていい例です。自分では名乗って出来る勇気もないから人を使ったりする。情けないです。
そんな時間があるのであれば、このトピ主さんのように自分の取引の何に問題があったかを理解して、その間違いを再度起こさない事が重要なのではないですか?
それが出来ない限り、同じ問題は起こり続けます。そしてその度に全てそれは自分でなく、相手のせいにして文句ばかり言っている人のままですよ。
買い手は買うに際にきちんとやる確認事項をやってれば、まず問題は起きないですし、文句も出ないでしょう。もし、その時点で気に入らなければ買わなければいいからです。もしやるべき事をしたのにも関わらず、それでも何か問題が起きたのであれば、それは中古品を買った購入者の責任、リスクです。只単に運が悪かったのです。それは買い手が中古品というものを知って買った時点で、買い手自身が中古品を買った際に起こりうるリスクを承知した。という事です。
お店での買い物でさえ、As is の商品は殆どの場合返品不可です。それはその商品が完璧な商品ではないですよ。それでも納得するのであればこの低価格で提供します。但し、返品不可ですというものです。それをたかがJPのサイトでの中古販売でそれ以上のものを要求するのっておかしくないですか?
もし売り手なのであれば、自分が買う立場になって出来るだけ買い手に詳しい情報提供をする。特に電気製品などはなおさら、作動確認は当然です。買い手にはその商品が買うに値するかを判定する権利がある訳ですから、買い手が実際実物を試したり、手にしたりして気が変わったりしてもそれは仕方が無い事です。また買い手、売り手の値段があわなくて、自分が納得出来ないのであれば売らければよいのです。
どちらにしても買い手は買った時点でその商品、値段に納得をした。売った方はその値段で商品売る事を承知した。それで終わるべき事です。それが出来ないのであれば、ルール違反。
それを後から本人でなく赤の他人にがたがた文句を言っているのを見てると、その時点でその人のレベルは相当低いと考えて下さい。
誰にでも間違いはあります。私を含めて、特に日本で中古品の売買等余りする機会がない人が多い中、顔の見えないサイト上で経験が余り無い日本人達同士で行っている売買が多いという状況では、トラブルは多いのはある程度仕方がないかなと思います。
それは自分サイドの責任というものを理解せずに、相手に対する期待が大きいからです。私自身もそういう経験をして、学びました。
何百ドル、何千ドルのものを買って学ぶよりも、安い金額ですんで良かったと今は思いますが。
ですから中傷とかで個人攻撃するよりも、もっと売買の際の基本ルールを知っておく事が必要なのです。
過去の経験、間違いは間違いと素直に認めて、同じ経験を繰り返さないようにして行く事が大切です。それが出来ないのであれば、お店で新品を購入するべきですし、ものを売る事もするべきではありません。
本当に自分の周りの人や、JPのサイトの人にアドバイスをしてあげたいと考えるのであれば、他人の中傷よりも、自分の間違いより学んだ事を教えてあげる方がよっぽど効果があります。
売り買いしている人は相当な数いるわけですし、JP以外のサイトでも起こりうる事ですから。
その辺皆で意識を高めて行けば、同じ日本人同士気持ちよく今後の対応をして行けるのではないですか?
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 00:50:41

↑長くて迷惑…。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 01:00:07

↑
うわっ、長っ。
すっごい怒ってますね。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
。。。
from
バンクーバー 2010/02/19 15:53:02

私も、この加湿器に興味をもって、彼に連絡をとりました。
私は、常に「この商品は、いつ、どこで買ったのか?」など詳しく聞いているのですが、この方は正直に「自分のものでなかったので、詳細はわかりません」と言って来られました。
やっぱり、どういうものなのかを確認してから、購入した方がいいですよ。私は、ラッキーなことにあまり失敗はありません。
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 15:57:38

個人売買なんかに完璧を求めるトピ主さんのほうがどうかと思います。
自分だってできるだけケチって買いたかったんでしょ?そんなもん、カナディアンタイヤなんかで買えば数十ドルで買えるのに。
自分がそれなりの値段を出してるのに、相手のものをごみなんて、
ちょっと勝手では?ちゃんとしたもの買いたいならリテールいけば
いいだけ。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/19 16:25:34

↑
君はちゃんとトピを読んでから書き込んだ方がよい。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 18:04:56

|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/19 18:17:38

この売主はCommercial Dr.近くに住んでるなら、
「わざわざ遠くまで」っていう程遠くないし、
10ドルで買って、返品したら10ドル返すって言っているなら
そこまで悪く言われてる程悪いとは思えないなぁー。
トピ主さんも確認せずに買ってるわけだし
勉強料と思ったらいいのに。
10ドルでここまでトピまで立てる上に、これからまた話し合いを持ちたいとか言ってるトピ主も怖いなぁーと思う。
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 20:06:50

10ドルで買ったってどこに書いてあるの?
トピ主が10ドルで買ったとは書いてないよ。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 20:10:41

ごめん、10ドルって書いてあったね。
ごめんね。
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 22:14:24

トピ主さん、この人返金するって言ってるし、本名?名乗ってるならまだマシ。
有名なネルソンXバラードで取引指定でこだしソバージュサングラス女なんてこの人の1億倍最低。
物を買う時はその場でいきなり10分の1くらいまで値切る。交通費だしたらマイナスになるのに、安くしないと買わないと大声で脅す。
画像で確認、買うと決定したから他の人を断って行ってるのにひどい女。
しかもそれをクレイグリストで20倍くらいの値段で転売。
こいつが物を売るときはもっとひどい。
画像と違うものを売る。お金を渡した途端、買主が確認する前にダッシュで逃げる。
買主が物が破けてたりするのを見つけたときにはもうネルソンxバラードにある自宅に入ってしまい手遅れ。
この態度のでかいブスこそトピをたててたたくべき。
いろんなところで話題になってるけどね。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/20 00:03:48

バンクーバーに長く住んでいる人間はもはや日本人ではないので注意してください。
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/20 01:22:59

彼らはもともと我々日本人の言う「日本人」ではないですよ
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
yuriko
from
バンクーバー 2010/02/21 02:12:54

結局、返金について連絡しましたが、音信不通です。
もう、いいやって感じです。これを踏まえて今後に役立てます。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/21 10:00:52

|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/21 10:13:49

他のレスを読んでいません。
買う直前にon(テスト)したり、その’加湿器’をいつ購入したか、とか聞かなかったのですか?
どちらにしても 広告に ’加湿器’としながら実は’除湿器’であれば、その広告は嘘になるので 返金要求はすべきだと思いますが、。
人からモノを買うときは、直前にモノをチェックするのは当然かと。
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/21 11:17:56

このYurikoの執念の方が怖い・・・
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/21 13:03:00

としおに会ったことがあります。
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
・・・
from
トロント 2010/02/21 15:32:41

ずっとロムってきました。私はトロントにいるので、トシオもユリコも知りません。
ただ言えるのは、10ドルで確認せずに中古品を買い、売主に10ドル返すからと言われたにも関わらず、名前やサイトで個人を特定し、誹謗中傷を断続的に行い、挙句の果てに「返事がないやもういいや」って、どういう事でしょうね。当初先方は10ドル返すと言ってたわけなのに、あなたがこういう行動をしたからこそ、相手を黙秘させた可能性もありますよね。自分のミスは置いておき、相手だけを攻撃する、ずいぶん陰湿な女性にしかみえません。
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/21 16:27:19

44さんの言ってることが非常に的を得てると思うのは
私だけでしょうか?
きちんと確かめもせずに買って、全部相手のせいにして
自分には1つの非もないと言うのでしょうか?
完璧なものが欲しいのなら、お店に行ってそれなりの値段出せば
いいのにね。
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/21 16:40:22

完璧な物じゃなくて加湿器がほしかったんでしょ。
でも売り主はそれが加湿器かどうかもわからない。
44の書き込みが的を得ていると考えるのはとりあえず44だろう。
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
あきこ
from
バンクーバー 2010/02/21 16:59:09

待ち合わせが喫茶店や駅だった場合、コンセントがなければ試しようも確認の使用もないですよね?
たとえばこれが加湿器でも除湿機でもなくブレッドメーカーだった場合、確認をしなかったことを責めている人たちはどうするのか教えてもらいたいもんです。
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/21 17:18:06

ぅ〜〜〜ん、、、私だったら、待ち合わせの場所にしても、考えますけどね。コンセントがあるところは勿論ですが、稼働するかどうか、確認出来るところを、まず選びますし、指定しますよ。
↑は、ちょっと人任せかな。別に責めているわけじゃないですが、自分ができることをやらなかった・・・のを、ヒトのせいにしてはいけませんよね。
加湿器が除湿器かを、よく確かめなかった「自分」も浅はかだった…と反省すべき点もあるのでは?
返却可能で、御代は返します、と言ってるんですよね。それほどあくどいとは思えませんが・・・
むしろ、このトピ主さんがこうやって、不特定多数とは言え、世間の目や耳に、「酷いコトされた!」と相手が特定できそうなことを羅列し、喧伝するやり方は、よくないですよ。
全てが終わってからの投稿(本当に返金してもらえたのかどうか、など)ならば、まだしも・・・ね。
悪質というか、考えなしです。
あんまり賢くはないですね。
そろそろ、投稿停止か削除されてはいかがですか?
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/21 17:28:46

>加湿器が除湿器かを、よく確かめなかった「自分」も浅はかだった…と反省すべき点もあるのでは?
ないと思うよ。
|
|
|
|
Res.68 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/21 19:01:30

65さん、
これは私の個人的な意見ですが、
>待ち合わせが喫茶店や駅だった場合、コンセントがなければ試しようも確認の使用もないですよね?
なので、足を運んでもその人の所へ行って確認をする。もしくは確認出来るような所で待ち合わせをする。
>たとえばこれが加湿器でも除湿機でもなくブレッドメーカーだった場合、確認をしなかったことを責めている人たちはどうするのか教えてもらいたいもんです。
当然この場合はその場でパンなんて焼けないですから、それはあなたの責任のもとで、買って動かなかった時のリスクをしょってまでも買うかどうかの選択をする事になると思います。
ですから、はっきり言って、買う方も、売る方も手間がかかりますし、特に買う方はある程度のリスクを承知で中古品を買う事になってしまうので、慎重になる必要があると思います。
まあはっきり言ってそのようにするしか無いですよね。いちいち個人間の中古売買の際に契約書かわす訳に行かないですし。なので値段もそれなりの取引になるのだと思います。
従って中古品にはリスクがある。それが前提。それに納得出来ないのであれば、その場で確認出来ないようなものは避ける、一番安全なのはお店での購入をする、もしくは信頼出来る知り合いの方からとかから譲ってもらう等の選択になると思います。
|
|
|
|
Res.69 |
|
by
あきこ
from
バンクーバー 2010/02/21 19:37:49

いえいえ、ふと疑問に思っただけです。電化製品の売買はどうなっているんだろう・・?と。そもそも私はこの掲示板で電化製品を買おうとは思いませんので。
|
|
|
|
Res.70 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/21 19:45:13

いや、リスクとかそれ以前の話だよ。
売り手自身が加湿機なのか除湿器なのかわかってないのだから。
売り手の加湿だよ。なんつって・・・
|
|
|
|
Res.71 |
|
by
エンラク
from
無回答 2010/02/22 12:11:13

↑ やまだ君、座布団3枚!!
|
|
|
|
Res.72 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 22:24:53

売主も売主だけど、買主もどうかと思うけど。
自分だって持って帰るまで加湿器か除湿機か確認もしなかったんでしょ?カナダ人捕まえて同じこと言ってごらんよ。お前だって確認しなかったろ、でおわること。
個人売買なんだから、お互いにリスクあって当たり前。
いやな目に遭いたくなければ自分も気をつける。
いつまでもねちねち掲示板なんかで悪口言ってるよりまし!
|
|
|
|
Res.73 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/22 22:25:14

売主も売主だけど、買主もどうかと思うけど。
自分だって持って帰るまで加湿器か除湿機か確認もしなかったんでしょ?
カナダ人捕まえて同じこと言ってごらんよ。
お前だってその場でちゃんと確認しなかったろ、でおわること。
個人売買なんだから、お互いにリスクあって当たり前。
いやな目に遭いたくなければ自分も気をつける。
いつまでもねちねち掲示板なんかで悪口言ってるよりまし!
|
|
|
|
Res.74 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/22 22:48:00

2回書き込んでいるよりまし。
|
|
|
|
Res.75 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/23 00:45:59

このJPからの人必ず批判が入るとわざわざ日本からトピ主を
擁護する書き込みをするのだけど・・ご家族かなんかですか?
|