jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6973
期待ハズレのオリンピック開会式
by ガッカリ from バンクーバー 2010/02/13 07:08:39

正直もっと凄いのかと思ったし、セリーヌディオンが歌うと噂されてたから期待してたけど、歌手もアメリカに比べれば誰コレ?状態。

映像で誤魔化して綺麗に演出したつもりだろうけど、正直ガッカリ・・・・


映像だけならアバター見てる方が綺麗だし、セレブの歌はMTV見てる方が楽しい。最後の花火は、日本の花火大会の方が綺麗。

何やっても、中途半端っ〜〜〜〜〜〜!!




開会式のチケット、高い金払わなくて良かった。

払った人は、騙されたね。可哀想・・・

最後まで見るのが苦痛で、途中でチャンネル変えました。

この分だと閉会式のチケットは半額以下になりそう。




やっぱカナダは、こんなもんだな〜って思いました。






Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 07:35:05

Olympic openingって entertainmentのshowじゃないでしょ?
セレモニーなんだもの。

そのセレモニーにライブで参加している感動を味わいたい人達がいくべきで。
私はいった人達が騙されたなんて思わないけど。

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 07:42:53

私もそれなりに良かったと思いました。

聖火台の柱1本出てこなかったのも、カナダらしいご愛嬌だと思いました。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 08:05:11

開会式行って来ました。マジできれいで感動しました。とにかく声援がすごかった。歌手の方も歌が上手でこれがライブのいいところですね。(どの歌い手もぜんぜん知りませんw)

途中くじらが氷の広場で映像で出てきたとき汐を吹いたのにはびっくり。生で見られてよかった〜
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 08:28:22

それはあなたが英語の理解力が無いからです、ウインターオリンピックの開会式では最高の出来でした、オーストラリアであったサマーオリンピックを思い出した。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 08:33:28

生で見た方もいるんですね〜!うらやましい!

カナダ人の夫と見てたのですが、「国歌はアレンジしないで歌ってほしいなあ」と言ってました。
そうしたらみんなで歌えるから。
聴いて楽しむところなのかも知れませんけどね。

 
Res.6 by mukaitou from バンクーバー 2010/02/13 08:41:52

私はオリンピック自体は反対というか、興味がないけど、開会式はとりあえずテレビでみとこうと思ってずっと見てました。
歌手の方、最後にえらく情熱的だった男の人だけは私の知らない人だったけど、他は全員私は知ってる人でしたよ。セリーヌ・ディオンとマイケル・ブブレがいなかったけど。KTラングやハレルヤのレナードコーエンを知らないということは多分主さんは若いんでしょうね。ブライアン・アダムスやサラ・マクラクランも知らないとなればちょっと…。カナダ短いんですか。だったら、何見てもおおーっ!!と思わないでしょうね。
一昔前なら大がかりな舞台装置がドドーンと出てくるんでしょうが、今回は布地にプロジェクトしたり、なんかバーチャルリアリティっていうか、なかなかよかったと思いますけど。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 09:42:09

オリンピックにはあまり興味がなくて家で見てましたけど
先住民族文化を尊重するカナダらしい演出の仕方で良かったですよ。
私は、会場に行って観たかったと思いました。


 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 09:59:58

私も、Res5・6・7さんに同意です!!

国歌は、リハーサルを見た人にも不評だったようですよね。Res5さんと同じ事を言っていました。

Res6・7さんの仰るとおり、カナダ人あるいは、カナダに長い人には、“かなり興奮の開会式” だったと思います。

でも、やっぱり、ちょっと“内輪”的な部分もあったかも知れませんね。

トピ主さんのように思った人も多かったのではないかと思います。。。

自分自身は、VANOCの会長さん?のここ何年かの頑張りを見ていたので、彼のスピーチの際は、少し涙がでてきました(大げさですが・・・苦笑)
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 10:05:41

捉え方は人それぞれでしょうからね。
私はあの会場にいられたこと、
一生の思い出になるくらい楽しめました。
自分もカナダの歴史や英雄、著名人などについて知識は
まだまだ乏しいですが、カナダの先住民族のパフォーマンス、
すごくよかったです。帰って調べてみようと思いました。
CTVの再放送を帰宅後にみましたが、あの場の感動や美しさは
TVの映像では伝えられないんだなぁと。

Res5さん
>>カナダ人の夫と見てたのですが、「国歌はアレンジしないで歌ってほしいなあ」と言ってました。
私もこれにはちょっと同感。折角覚え行ったのに(笑)  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 10:10:26

いろんな意見ありますよね。4年に1度。選手にとってみれば一度はオリンピックに出たいと思うだろうし、多くの人が一つの事に夢中になって応援出来るので私は良い事だと思います。お金がかかる事とかは、そこに住んでたら仕方ないですよね。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 10:26:03

どなかたも書いておられましたが、トピ主さんは、たぶんカナダ歴が短いか、かなり若い方じゃんじゃないでしょうか?

私は最後のケベコワの歌手以外は全員わかりました、というか納得しましたよ。個人的にはセリーヌディオンは出なくて正解だったって気がします。ちょっと下品な(失礼)ラスベガスのショーみたいになりそうで(笑)。

マイケル・ブブレは個人的にファンなので実は少し期待しましたが、彼は自分のコンサート以外の場面で歌うと、力みすぎて音程をはずしたしてコケる場面を多々見てきてるので、今回も入ってなくて正解(笑)。二人とも、閉会式なんかのほうが合ってるキャラだとおもいます。

カナダ人にとって、全世界に「素晴らしいでしょ、このアーチストはカナダ人なんですよ!見てください!」と胸張って言える人ばかりを選んだ良い選択だったと思います。

開会式に誰が出るかなぁと思ったときに、いろいろ想像してたけど、どの人も(最後の人を除いては)一応頭の中にのぼってた人です。

2006年のトリノの閉会式で、次のバンクーバーへつなぐパフォーマンスとして、アヴリル・ラヴィーンが歌った時、カナダらしさがなくて、まさか2010年もこの路線で行くつもり?と少し不安になりましたが、やはり今回はきちんとカナダらしさを出してくれました。

私はまだカナダ歴は10年とちょいで、音楽関係以外はあまり判りませんが、カナダ生まれのパートナーは、どの人を見ても(たとえば旗を持ってる人ひとりひとりについてとか)この人はこうこうで、こんなすごいことをしたんだよ、この人もあの頃めちゃくちゃ人気があってね、この人はすごい人でね、、、などと薀蓄語りまくりでした(笑)。どのカナダ人も誇りに思える人ばかりをうまく選んだなと思います。

その他のパフォーマンスについては、他のオリンピック開会式からっ考えると、上出来のほうだと思います。とにかく「カナダ」という国をパフォーマンスでデモンストレーションするわけですから、カナダがもともと先住民の国であること、自然に溢れた国であることなど、うまく表現できたと思います。

でも、トピ主さんが退屈した気持ちは、判らないでもないです。
私も子供の時から、いろいろなオリンピックの開会式を見てきましたが、小さい頃は、どの開会式も面白くないと感じました。たぶん、小さい頃は、各国の「文化」について深い興味がなかったからだと思います。私も世界史とか嫌いな子供でしたから(笑)。トピ主さんも昔の私みたいなタイプなのではないでしょうか??

余談ですが、最後のケベコワの歌手、全然知らない人だったのですが、あのパフォーマンスを見て、フレンチの歌っていいなぁと思いだしました。あの歌手のこと、ウェブで調べてみようっと。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 10:31:36

Res11追加です。

私もひとつ不満だったのは、国歌のアレンジです。

うちのパートナーも「全世界があの歌を聴いて、カナダの国歌はああいうメロディーなのかと思われたらどうするんだ」と少し不機嫌でした(笑)。

でも国歌を歌った女の子、16歳?にしては素晴らしい歌唱力だと思います。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 10:49:23

自分も開会式見てきました。どんな有名人が来るのかとか、正直そんなに気にならなかった。それよりも、バンクーバーに集まった世界のアスリートたちや、ずっと練習してきたダンサーや関係者たちのパフォーマンス、この日を心待ちにして来た観客たちが会場で一つになるのを見たかったので、昨日はあの場にいられて大満足でした。
またとない体験でした。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 11:00:50

私もまだハタチで正直今までの
オリンピックなんて興味がなくて
見ていないので比較はできないですけど。

それでも今回の開会式は
とても綺麗だったと思います。
先住民の方の文化もすごい伝わったし
自然との調和を目指す国
という国の指針?みたいなのもわかったし。

私もセリーヌ・ディオンとかしか
有名なひとは知らないですが。
知らないひとでもさすがceremonyにでるだけあって
歌唱力とかはんぱないな、と感じました。

たぶんトピ主さんのように元々Canadaというか
Vancouverにがっかりしてるひとが見たら
きっとがっかりするんでしょうね。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 11:09:00

私も期待はずれの一人
オープニングはすばらしかったですね。特撮でしょうか。一面の銀世界をスノボー滑降して来る姿、。さすがカナダと思った、Native紹介、選手入場までは良かった
その後なに?カナダの国歌もオリジナルから完全に外れてアレンジされてしまってて本来のオーカナダのよさが出ていなかった。
会場にはあくびをする人の姿もちらほら。約3時間は長すぎた。
演出も下手、やっぱりカナダ人の想像だと思った。
ベイジンオりんピックのほうが感動した。

ただテレビ観戦をしている人と実際会場にいる人の感動の温度差は大きい、会場は他の人にのみこまれてしまうほど感動するからね。
 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 11:18:25

>特撮でしょうか 一面の銀世界をスノボー滑降して来る姿、。さすがカナダと思った


特撮? 実際に会場で見ましたがスノボーで実際にオリンピックの輪の中を通って飛び出してきたときはびっくりして会場は大歓声でしたよ。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 11:31:32

↑スノボで滑ってくるなんて、別にびっくりするような事ではないと思うけど。
予想出来たよ。

最後の点火台が一つ上がらなかったのは情けなかったなぁ。
 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 11:38:19

↑それを言ってるのではないです。最初、

ウイスラーで撮影されたもでしょうかね、選手が一面の銀世界を滑降してくるシーンあったじゃないですか。
そしてメープルの印が点灯されて、、ずーーと下りてくるんですよね。。それまでのシーンですよ、
その後五輪の輪を潜り抜けて会場に着止という設定でしたよね。



それだけが感動しただけ、カナダに住んでいて良かっッたと思った。でも全体としてはインパクトに欠けた。
バンクーバーで開催する意味をアピールできなかったね。
 
Res.19 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 11:48:38

バンクーバーで開催する意味をアピール… ですか?
なるほど…
どんな意味があり、どうアピールするべきだったのでしょうかね?




 
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 12:03:55

>映像だけならアバター見てる方が綺麗だし、セレブの歌はMTV見てる方が楽しい。最後の花火は、日本の花火大会の方が綺麗。

こういう見方をしてる人は、少なくないかもしれないですけど、個人的な意見を言わせてもらうと、映画やMTVの「エンターテイメント産業」と、オリンピックイベントは、根本が違うので、エンターテイメントとして楽しみたい人が、オリンピック開会式を見るというのは、最初から見るものが間違っているように思います。

>開会式のチケット、高い金払わなくて良かった。
>払った人は、騙されたね。可哀想・・・

たとえば、エンターテイメントは、払ったチケット代分だけ「楽しませてもらう」権利がありますよね。楽しませてもらう代金、のようなものです。

でもオリンピックのイベントというのは、エンターテイメントとして「誰かにお金を払って、その分楽しませてもらう」という受身のイベントではなく、どちらかというと能動的に「全世界のアスリートが集う祭典に、自分もその一部となって身を置くこと」がメインなのだと思います。

開会式は、4年間このイベントのために頑張ってきたアスリート達がこれから正々堂々と世界レベルで競うためのセレモニーなわけです。パフォーマーたちが踊ったり、歌手たちが歌うのも、エンターテイメントのためにやっているわけではなく、選手たちの応援と、オリンピックそのものも捧げるパフォーマンスであって、客をエンターテインさせるものとは種類が違うように思います。

たとえばチケットが300ドルだったとしますね。
トピ主さんのような人は「300ドルの価値がなかった」と思うわけです。なぜなら、300ドル分の価値、エンターテイメントが楽しめると思っていたのに、楽しませてくれなかったから、という視点で見るからです。

しかし同じ300ドルを払った人たちでも、世界のアスリートたちと同じ会場で、これから競技を行う選手達に声援を送って元気づけ、さらにそういう式典に自分が参加していると思っている人たちは、そもそも「楽しませてもらおう」としてきているわけではなく「パフォーマンス側と自分たちは一体になって、アスリートを応援している」という気持ちになっていると思います。

まぁ、そこまで深く考えている人は少ないかもしれませんが、本当にエンターテイメントを求めているのであれば、たとえば300ドル払えば、チケットマスターに行けば、満足するコンサートチケットが買えるはずです。そういったものを求めているのであれば、オリンピック開会式を見るのではなく、払った分だけ客をエンターテイメントさせてくれるショーを選ぶべきです。

オリンピックというのは「客」を楽しませるためにやるものではなく、競技する人たちと、それを応援する側が一体になって、オリンピックスピリットにのっとってイベント自体を楽しむものですから、それとMTVや映画を比べるのは、根本が違うと思います。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 12:07:16

個人的に、最後にオリンピックの旗をもっている人たちの先頭にテリーフォックスのお母さんがいたのには、かなり心をうたれました。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 12:11:10

オリンピックの旗、うちの彼は Bobby Orr を見てエキサイトしてました。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 12:11:58

バンクーバーのテーマは環境保護ですよね?? 
自分も環境保護を世界中に訴えるのは大切なことだと思いますよ。今回の開会式がそれに繋がったのかは判断できませんが。
余計なものに多額のお金をかけて盛大にするより、今回みたいな穏やかな開会式でも良かったんじゃないかなと思います。
見方によりますけどね。
しかし、間に歌手を入れてくるのはどうかなと思いました。。。他にも何か良いアイデアが。。。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 12:47:14

最後に歌ったのは女性で、KDラングですよーーーー。レズビアンです。むちゃくちゃ有名ですよ!  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 12:48:59

↑最後に歌ったのは、確かフレンチの男性歌手ですよ。
k.d. lang は後半だったけど、最後じゃなかったよ。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 12:50:04

↑あ、フレンチというと語弊があるかな。フランス語圏の歌手。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 13:10:32

> 歌手もアメリカに比べれば誰コレ?状態。

こういう不満を感じてしまったときは、ちょっと客観的にみて、ではアメリカ以外のほかの国がホスト国だったらどうかを考えてみるといい。例えば日本がホストした場合、果たして海外の人は何人現役の日本人歌手を知っているか。一人でも知ってればすごいでしょうね。世界的に名が売れている歌手や俳優はアメリカが圧倒的に多く、日本に限らず他の国も非常に少ないでしょう。その点カナダはまだアメリカと同じエンターテインメント業界で活躍している人が多いから少しはましでしょう。ブライアン・アダムスなんかは日本でもすごく売れたしね、だいぶ前だけど。  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 13:12:40

あのカナダ国歌にがっがりした一人ですが
トピ主さんと違ってOpening楽しんだ者です。
この際カナダを知る良いきっかけになると思い
古い情報だが紹介しますね。彼女等は現役ですよ。

ハレルヤを歌ったKD Lang, 彼女は(男装)アルバータ出身、カルガリのオリンピックでも歌った、かなり有名な歌手、現在バンクーバー在住。
下記リンクは古い「The Tonight Show」w/Jay Lenoです。
Roy Orbison And KD Land-"Crying"
http://www.youtube.com/watch?v=O7mjAgcXlGI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3iPRwPSu3U8&feature=related

8人でオリンピックの旗を持った内の一人
何度もグラミィ賞をとった彼女はノバスコシア出身(元高校の先生)
Anne Murray-You Needed Me
http://www.youtube.com/watch?v=Q-tJBsOsboM

フランカポンの人の歌、とてもよかったですね。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 13:19:55

良かったよ〜。
カナダ大好きと思ったもん。
どなたかが仰っていたように、あの棒のようなものが1本でてこないこともカナダらしいし、そのあとウェイングラツキーが聖火を持って出ようとしたが、なかなかドアが開かないところもウケたし。

クジラの所はきれいだったな。
行きたかったなー。
 
Res.30 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 13:31:30

28です、
昨夜のあの歌はctv.caでダウンロードできると
今テレビで言ってたよ。  
Res.31 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 13:34:15


>個人的に、最後にオリンピックの旗をもっている人たちの先頭にテリーフォックスのお母さんがいたのには、かなり心をうたれました。

私もです。
あとホッキー界英雄のWayne Gretzkyが開会式後に車に乗り雨にうたれながらも笑顔で聖火を運ぶ姿も感動しました。
ティーンカナダ人のホッキーファン達が歓声を上げ走って車についていく姿を見て、彼らのが年代でもない1999年に引退したGretzkyは真のホッキー界英雄なのだと思いました。

開会式の歌手層、主に30歳代以上の人々が懐かしく楽しめるカナダを代表する人物が選ばれていましたね。
久々に、k.d.Lang,Bryan Adams,
Sarah Mclachlan,が見れて楽しかった。
Nelly Furtadoは声域に合わない曲をBryan Adamsとドュエットしたのが残念でしたが、二人の共演が見れてよかった。
個人的にはCeline Dionに国家を歌って頂きたかった
です。

鯨?オルカ?の潮を吹く映像はよかったですね。
 
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 13:40:32

>ハレルヤを歌ったKD Lang, 彼女は(男装)アルバータ出身、カルガリのオリンピックでも歌った、かなり有名な歌手、現在バンクーバー在住。


私が会場で見た中では一番上手で感動した歌手の一人です。ず〜と女の人ではないかなとは思っていたのですがやっぱりそうでしたか。うまい方ですよね。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 13:59:39

↑ええそうですか?てっきりアイスホッケーで歌うくまのようなおじさんと思ってた。

国歌=くまおじさんです。
 
Res.34 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 14:01:51

うん、素直に良いセレモニーだったと言いたいなー。
見ていて、自分がバンクーバーにいることを、嬉しく思ったから。

いろんなことが、カナダらしかったです。
グルジア選手への心遣いも、精一杯を感じました。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 14:08:50

新しいトピを立てるべきか迷ったのですが、皆さんしっかり開会式
を見ていらっしゃるようなので、教えてください。
Wayne Gretzkyが灯しに行った屋外の聖火台はどこに
あるのでしょうか。
私もTVをずっと見ていたのですが、聞き逃したのでしょうか、わか
りませんでした。開幕中ずっと点灯されてるのですよね?  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 14:11:18

カナダプレイスの近くじゃないですか?  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 14:18:01

↑屋外の聖火台は、見た感じ、多分カナダプレイスのあたりだと思います。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 14:18:27

あ、かぶっちゃった。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 14:22:36

>いろんなことが、カナダらしかったです。
>グルジア選手への心遣いも、精一杯を感じました。

ああ、私もそうおもいました。ほんと、カナダっていい人いっぱいいるんだな、って。  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 14:31:48

Res.35さん、36さん、さっそくありがとうございます。
カナダプレイスのあたりですか・・・
天気のいい日にでも探しながらその辺をぶらぶら歩いてみます。
 
Res.41 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 14:57:13

4度もグラミー賞を取ったk.d. lang を知らないなんて…。
※彼女はk.d. と小文字に改名していますので注意
レズビアンとしてゲイの権利やエイズ問題への活動は全米でも有名ですし、PETAの「Meat Stinks」ではいつも波紋をよんでいる影響力のある人ですよ。

歴代のOlympiaを観てもわからない人が多いんでしょうね。
テリーフォックスの家族を観て涙を流していたら、
WHの子が、え?って顔で私を見ていました。

Olympicは全世代が記憶と記録を楽しむものです。
国としての記憶も、先住民族としての記憶も描かれた、
派手さで誤魔化されていない、
非常に有意義で俗っぽく言うと素敵な開会式でした。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 15:00:36

Wayne Gretzkyは北米ナンバーワンのスターだよ。
元ホッケープレーヤーのうちにはそれだけで十分だった。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 15:04:23

屋外の聖火台は新しいコンベンションセンターの西側です。  
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 15:08:20

k.d.Langのハレルヤは心に残った。
詩の朗読は長かったけど、カナダ人の思いをすべて言葉にしてくれた。  
Res.45 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 15:10:58

会場にいると群衆心理が働いて正常な判断ができないものです。

いつでもスキーなどの世界大会が行われてるし、
莫大な税金を使ってまで開催するオリンピックはもう必要ないのでは。  
Res.46 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 15:16:47

聖火台は、カナダプレイスの隣(西側)のカンフェレンスセンターのさらに隣です。Jack Poole Plazaという名前になってるようですね。通りでいうと、Thorlowくらいかな。聖火台向こうにスタンレーパーク沖に浮かぶ五輪マークが背景になるような位置みたいです。

そもそも、Jack Poole さんって今回のオリンピックの元委員長さんかなにかで最近お亡くなりになった方ですよね。その意味も込めての場所ではないでしょうか。  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 15:21:28

というか、バンクーバーのようなすでに観光地だったりすでに街として機能している平和な場所ではする必要ないんじゃないかな、っておもいます。

トーチリレーとかでコミュニティが一体化しているのはとてもいいな、と思いました。

だから、北朝鮮とかネパールとかイランとかアフガニスタンとか南アフリカとかちょっと情勢が不安定だったりするところで開催すると、世界の目が注目することによって、かっこつけたがり政府は、形だけでもいい国にしようとする努力をするんじゃないかなー。  
Res.48 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 15:26:34

私はとても良かったと思いますよ。トピ主さんはカナダの歴史や歌手など知らないことが多すぎるのでは?アメリカと比較してること自体ちょっとおかしいと思うけど。あの歌手の方たちはカナダ代表としてとても素晴らしい方たちですよ。他の国の人達にカナダがどういう国でファーストネーションの紹介の仕方などとてもわかりやすかったと思います。
誤魔化し演出。。。悲しい表現の仕方ですね。
 
Res.49 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 15:35:49

私は、”オー・カナダ ”好きでした。
どうして、そんなに不評なのか、不思議に思います。

NHLにしろ、他のスポーツにしろ、ゲーム前の国歌は、あんな感じで歌われています。逆に、生真面目に歌われることのほうがまれだと思います。日本の ”君が代 ”だと、どんながんばっても、他の歌い方できないから、つまんないし、盛り上がれるような曲じゃないけど、その点 ”オー・カナダ ”は、色んなアレンジができて大好きな曲です。

私は、ドレスリハに行ったのですが、国歌を歌った16歳のニッキなんとかって子、サラ・マクラクラン、そしてフレンチの人は、リハにも来ていました。その他は、サプライズでした。

カナダの選手が出てきた時には、地響きを感じるほどすごい声援だったと言っていた方がいらっしゃいましたが、本物の選手が1人もいなかったドレスリハの時でさえ、半端じゃなかったですよ。

みんな、この日のために一生懸命練習を重ねてきたので、パフォーマーの1人1人の顔・表情が生き生きしていましたよね。それを一緒に喜んであげられませんか? ”期待ハズレ ”っていってる人たち…
ウチは、家族の1人がパフォマーだったので、とても残念に思っています。


 
Res.50 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 15:43:26

>>だから、北朝鮮とかネパールとかイランとかアフガニスタンとか南アフリカとかちょっと情勢が不安定だったりするところで開催すると、世界の目が注目することによって、かっこつけたがり政府は、形だけでもいい国にしようとする努力をするんじゃないかなー。

ますます国民に負担がかかりそう…  
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 15:47:01

北朝鮮が出たときは、子供たちもビックリしてた。

それに、「何故、香港がHongKong CHinaで出てるの?
香港って中国に返還されたんじゃないの?」とも言ってた。  
Res.52 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 15:47:43

会場内のトーチの一人、ナンシイ・グリーン、彼女はダウンヒルのゴールドですよ。彼女の名前がNancy Green Way とウイスラーの通りにあります。彼女は今カナダ国会の上院議員です。

テリーフォックス、彼は偉大でした。カナダ、いや全世界の癌撲滅の為に必死で頑張りあの若さで亡くなりました。あの姿を思い出すと涙が出ます。バンクーバーの癌クリニックは世界でもトップ、彼の恩恵を受けてる多くの癌患者達、彼のお陰です。  
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 15:55:53

テリーフォックスの家族は今でもファンドレイジングの活動をしてますよねー。子供の学校(小さな公立の学校)にわざわざテリーフォックスのお兄さんが話しにきたときには涙でました。ほんと、ローモデルとはこのことだな、と。  
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 16:18:41

私も最初見てたけど、途中でチャンネル変えちゃったな。  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 16:19:00

Role model?
 
Res.56 by にっき from バンクーバー 2010/02/13 16:38:02

開会式で国家を歌ったニッキ・ヤノフスキーは世界に注目されている若手ジャズシンガーですよ〜。これまでにもアメリカなどですごい大物ミュージシャンたちと共演も果たしています。

去年のバンクーバー・ジャズフェスティバルで目玉ゲストの1人でした!

まだ日本ではほとんど知られてませんが、ダイアナ・クラールに続いてカナダが世界に誇るジャズシンガーになるんじゃないかと期待されてます。
私も注目しています!!!  
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 16:49:07

カナダのオリンピック(開会式)に期待なんかしてなかったけど、
やはり予想通り、「田舎のカラオケ大会」レベルだったな。残念でした、またどーぞー。って感じ。
 
Res.58 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 16:50:47


「バンクーバー五輪開会式の評価は?」(Yahoo!意識調査)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=5092&wv=1&typeFlag=1


 
Res.59 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 17:02:28

>屋外の聖火台は新しいコンベンションセンターの西側です

私もどこなのかわからず、道行く人に聞きました。
その方は観光客だといってました、、でもさすがですね、すぐにわかって、、バンクーバーに長いこと住んでいる私、観光客に助けられるとは。。

みてきました。雨の中というのに大勢の人だかりですよ。

雨があっがったらゆっくり散歩してみたいと思ってますが、しばらく雨の予報ですね。
ロブソンストリートもひと、ひと、ひと、大混雑でした。  
Res.60 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 18:07:19

なんで屋外聖火台への移動時に使用したトラックのフロントがダクトテープで補修されてたか、知ってる人いますか?
個人的にあれが一番恥ずかしかった。  
Res.61 by 無回答 from オタワ 2010/02/13 19:10:04

私は最初の方で、来賓席の所ががら空きで、Governor Generalや Mr.Herperが混乱してて、アナウンサーの人が「Nativeの方たちが遅れているようです」ってのを主人と見てて笑いましたね。
時間にとてもルーズというか、彼らの時間に対するいい加減さは有名みたいです。
その後、またアナウンサーの方が「あ、今Nativeの方達が到着しました。」って。確か、各国の選手が行進してる時だったかな?
何だか笑えたけど、自然って感じでいい意味で「カナダらしさ」を見たような気がしました。
皆さんが仰るように聖火台が出て来なかったのも「あちゃー、またやっちゃったよ。カナダらしい!」って思いました。
ナンというか、ほのぼのした感じですよね。
でも、確かに長かったですよねー。こっちは時差の関係で夜9時から深夜の12時半位まででしたから、主人と目を擦りながら、「聖火は何処だぁぁぁ???」って呟きながら観てました。
私が好きだったのは、若い子が麦畑の様な所を掛け出して、それから宙を舞ったりしたシーン。
最初は男の子かと思いましたが、とても自然で表情が良くて別世界にいる子って感じでとても神秘的なのが印象に残ってます。
開会式もそうですが、これからの競技でも更なる感動が生まれる事を期待してます。  
Res.62 by 無回答 from ビクトリア 2010/02/13 19:49:19

NATIVEが遅れてきたことがカナダらしいのですか?失敗することがカナダらしとは思わないけど
今では過去のこと
 
Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 20:35:11

↑失敗することがカナダらしとは思わないけど
今では過去のこと

ってことは、現在のカナダは、緻密な計画の元に勤勉に動いている
国に変わったのですか?
へ〜知らなかったなあ。
じゃあ、どうして昨日大一番で失敗なんてしたんだろうね。  
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 20:52:52

あのー、たぶんRes61さんは、Vancouverはいい言い方をすればCasualだって言いたいんじゃないかな?まあ、ちょっとあの大事な場面で時間に遅れて来るとか、Vip席に着席している人々が、妙にCasualに見えたのも、なんかいただけない気はするけど、VancouverはそれなりにBestを尽くしたんじゃないかな?そりゃ、United Statesのような派手さは無いけど、多くの人々は温かさとかは感じる事は出来たと思いますよ。日本のメディアの一部にも、Vancouverという町が必ずしも大都市では無いにしても今回のような結果が出せた事は今後大いに参考にしなければならないと書いてありました。まあ、日本の若い人たちにとっては刺激が足りないって事かな?そもそものオリンピック開催の意義なんかを考えると、そんなに派手に演出しなくてもいいものだと思う。お国柄もあるんじゃないかな?アメリカにしても中国にしても、力を誇示しなければやってけないお国柄なんだと思う。その点カナダは地味といえば、地味だけど・・それでいいなじゃないの?個人的には良かったと思いますよ。  
Res.65 by 遅刻魔 from モントリオール 2010/02/13 20:56:29

ネイティブの人たちの到着が遅れたのは、オリンピック開催に反対している人たちの妨害にあって会場に着くのに時間がかかったからだって誰か(開会式の責任者みたいな人)がテレビで言ってました。だから彼らの遅刻がカナダの国民性を現しているとはいえないかもね。私の周りのカナダ人は因みにみんな時間厳守の人たちばかりです。  
Res.66 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 20:59:19

>ネイティブの人たちの到着が遅れたのは、オリンピック開催に反対している人たちの妨害にあって会場に着くのに時間がかかったからだって誰か(開会式の責任者みたいな人)がテレビで言ってました。

そりゃあ言い訳するだろうね。自分の責任になっちゃうしね。
 
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 21:09:08

いやそれは十分有りえるよ。開会式の日にコマーシャルドライブ通りで聖火ランナーを10時ぐらいからず〜と来るのを待っていましたが
どこからともなく現れた反対派のデモストレーションでコースをナイトストリートに急に変えられてスクールバスで来ていた子供たちや大人たちそれに私たちのような応援者の邪魔をして本当に腹が立った。

子供たちは本当に残念そうでかわいそうだったです。  
Res.68 by 遅刻魔 from モントリオール 2010/02/13 21:09:33

あっ、あれは言い訳だったのか・・・。素直に「ふぅーん、大変だったんだなぁ。」と頷いていた私は、まだまだ甘ちゃん。  
Res.69 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 21:35:36

↑こらこら、自分が遅刻魔と一緒にしちゃだめでしょ。

 
Res.70 by 無回答 from 無回答 2010/02/13 21:43:44

私はよい開会式だったなと思います。

元々こういう国際イベントの仕事をしていたことから、カナダは歴史が浅い国で他国が持つような何千年前という古くから現代に伝わる伝統芸能が比較すると皆無に近く(日本のような歌舞伎・能・日本舞踊・太鼓などなど常にどこからかお呼ばれされたり、日常的に上演されてたりする伝統芸能という意味で)、とにかくカナダの国際イベントのアトラクションはつまらない!という認識でした。

カナダのイベントのアトラクションでは、ほぼ必ずと言っていいほどFirst Nationが出てきます。でも、今回のオリンピックに関してもですが、First Nationの方々はお怒りのようです。

今回は何が出てくるか楽しみだったのですが、やっぱりなという感じでちょっと残念でしたけど、内容自体は期待以上で素晴らしいと思いました。

VIP席のしょっぱなは寂しかったですねー。というかみっともなかった。あのVIP席に座る人たちであれば、オペレーション側は、分刻みでスケジュールを把握し、交通から何から全てアテンドとセキュリティがつけてやるのが普通ですけど、その辺のオペレーションが甘いなーと思いました。

あれ、オペの民間業者が入ってるのかは不明ですが(通例はオリンピックくらいの規模になれば入りますけど)、日本だったら担当者全員の首が飛ぶオペレーションです。少なくともプロの仕事じゃない。
まぁ、日本がきちきちやり過ぎなんでしょうけど。主催者主導のオペレーションであったことを祈るばかりです。

妨害は言い訳でしょうね。そういった妨害が横行することは事前に予測できていた訳ですから、本来はそこもカウントして間に合うようにオペレーションが組まれるべき部分が出来てなかったということですから。
ある意味、妨害があってラッキーでしたよ。じゃないと言い訳きかないし。
 
Res.71 by かず from バンクーバー 2010/02/13 22:18:52

あまり期待していなかっただけに、テレビで見てスッゴク感動しました。最期の聖火台の時にはハラハラしましたが、批判の声よりも同情的な声のほうが多いと思います。

私も含めて、市民の心情としては開会式直前まで、「色々不便だし、税金上がりそうだし・・」とか「無理無理。絶対無理。」って思っていたのに、いい意味でのサプライズだったと思います。バンクーバーの人の殆どは「誇りに思う」と感じているのではないでしょうか?
Vanocのファーロングさん、今まで悪く言ってゴメンネ、って感じ?(亡くなったGergiaの選手に対するコメントでこの人の誠実さが伝わってきました。まさにカナダ人がイメージするカナダ人の姿なのでは?)

私もセリーヌ・ディオンは出なくて良かったと思います。カナダというよりラスベガス、ショービジネス、アメリカンドリーム、みたいなイメージの方が強いですからね。同じ理由でアブリルちゃんも出なくて良かった。

出演した人は皆、カナダ人が誇りに思う、カナダご自慢の立派な人格者たちです。(ジャック・ビルヌーヴは?だけど。)
出演者を追う毎に興奮が高まり、最期にThe Great Oneで、感動が頂点に!!というのが殆どのカナダ人の気持ちだったと思います。

唯一の不満は皆さんと同じで、O Canadaの歌い方です。確かに上手でしたが、国民はみんな一緒に歌いたかったと思います。(特に会場に居た人達はガッカリしただろうな、と想像が付きます。)好きですもんね。O Canadaの大合唱が。

途中、一瞬だけどマイケルJフォックスっぽい人が映ってた気がするのですが、私の気のせいでしょうか?見た人いませんか?  
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/13 22:20:30

まぁ、あんなもんでしょう。

最後にグレツキーがコールハーバーまでトウチを持ってトラックに乗って運んだのは、もう少し何かアイディアがあってもよさそう。

コールハーバーは遠すぎる、BCプレースに近いイエールタウンの公園にするとか。閉会式もあることだし。

カナダのRCMPロイヤル・カナディアン・マウンテッドポリスが数列並んで、馬に乗ってトウチを運び、最後にグレツキーが点火するとか。

トラックの荷台に乗って、あまり格好いいものではなかったと思った。  
Res.73 by かず from バンクーバー 2010/02/13 22:34:32

確かに。
グレツキーも少し戸惑ってましたよね。
トラックに並走する若者や、周りに集まる人を見て、警備も少し不安な感じだったかも。プロテスターも多く入ってきている様ですし。気をつけて頂きたいと。  
Res.74 by 無回答 from 無回答 2010/02/14 01:40:32

会場で観ました。
よかったです、とっても。
あの盛り上がりぶり、思い出すだけでも興奮します。
ステージの立体感といい色彩の美しさといい
大したものだと思いました。
マスゲームみたいなカウントダウンやライト点灯など
観客参加型だったのも楽しかった!
GEORGIA選手団入場のときに自然に沸きあがった励ましの拍手と歓声は
とても温かく、もしかしたらこう言うのは適切じゃないかもしれませんが、感動的でした。

騙されたなんてことなかったですよ。
アメリカのようなギラギラした派手さは確かになかったです。
でも、カナダらしさが十分に演出されてたと思います。
それにアメリカと同じ事やってたら、カナダの存在意義が…。
セリーヌディオンも聴いてはみたかったですけどね(笑)。
もしかして閉会式に出るのでしょうか彼女は??

兎にも角にもあの場にいられて幸せでした。感謝です。
 
Res.75 by 竹内 from バンクーバー 2010/02/14 05:23:58

↑まっ。そう思ってなくても言うよな。負け惜しみ  
Res.76 by 無回答 from 無回答 2010/02/14 05:24:19

トピ主さんへ。
アバターのような綺麗なCGが見たければ中国の開会式見れば?
みんなCGだから。歌は口パクだし。見栄えがいいのは表に面した壁だけの中国五倫がお似合いですよ。  
Res.77 by 無回答 from 無回答 2010/02/14 09:24:28

オペラには感動しました。あんな声を出せる人がカナダ人なのも誇りですね。彼女は世界に誇るオペラディーバだそうです。今は彼女に勝るディーバは居ないそうです。まさにオリンピック会場にはほしい人物なのでは。そんな所へセリーヌディオンが出て来たら、カナダの恥でしょうね。彼女が歌わなくて正解です。  
Res.78 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 09:50:38

>セリーヌディオンが出て来たら、カナダの恥でしょうね


どうして恥なのでしょうか 私は見たかったんですけど。  
Res.79 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 10:45:51

思っていたのより、随分よかったです。私はかなり中国に似てましたと思いました。人が宙吊りになったり、パフォーマンスや、いろんな映像もこの前の中国のオリンピックからかなりヒントを得た感じでしたよね。それプラス、音楽、カナダの自由な感じというか。パフォーマンスの人たちもプロをたくさん起用していたし、団体での演技もまさに中国チックでした。観客も一体になって、また演技するあたりはまさに中国以上。

以前インタビューでも中国みたいにはできないから、カナダらしい感じにするとはいっていましたが、かなりぱくってる感じはありました。感動できれば別にいいんですけどね。

私としては、男の子一人で、草原を飛んでいたパフォーマンス、ダグラスファーの森や、最後の詩がよかったです。  
Res.80 by 通りすがり from 無回答 2010/02/14 10:50:08

私も開会式とてもよかったと思います。
ふと思いましたが、バンクーバー五輪のマスコットが全然出てきませんでしたね。なぜなのでしょうか???  
Res.81 by 無回答 from 無回答 2010/02/14 10:51:12

かわいそうなトピ主。何を見てもつまらなく見えるらしい。  
Res.82 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 10:57:57

セリーヌ・ディオンはラスベガスのショーで莫大なお金で契約しているから、オリンピックとラスベガスのショーじゃ、ちょっとイメージが違うかな。

私はナナイモ出身のジャズシンガー、ダイアナ・クロルとハスバンドのエルビス・コステロとそのグループでジャズを歌って欲しかった。サラ・マクロフリンは大好き良かった。  
Res.83 by RES79 from バンクーバー 2010/02/14 11:02:04

反対派がインタビューで、最初6億ドルっていっていたのが、すでに60億ドルになって、ということをいっていたように、BUDGETなんてないに等しい事態になって、この後の市の財政を考えると単純に喜びたくても、後が心配という気持ちも大きいです。最近のニュースでいってた以前オリンピックをやったギリシャの財政状態も破綻寸前だし、日本の長野もオリンピック後に多額の負債をかかえこみました。バンクーバーも例外にはならないですよ。それを考えると怖いですよ。

競技は直接見ませんが、無料のイベントなどには行って、楽しみたいと思います。でも、これからどうなるんだろう、ということは心配ですよ。住人として。どちらかというと、私もオリンピックには否定的ですが、がんばって競技をしている選手や、スタッフの人には精一杯やってほしいし、応援したい気持ちはたくさんあります。

この期間だけは、テレビで選手を応援したり、オリンピックを楽しみます。



 
Res.84 by 82 from バンクーバー 2010/02/14 12:11:24

山の頂上からスノーボードで降りてきたカナダの男の子、ダイナミックですごいと思った。この辺の山の風景でも雄大だから、さぞかしカナディアンロッキーはもっともっと雄大だろうと想像できた。
全くスキーもスノーボードもやったことがない私は、あれを見て感激、感激、とっても良かった。
一度はカナディアンロッキーも見てみたいと思った。
カナダとネイティブ・インディアンの関係もわかって、カナダがネイティブをたてていることも理解できました。インディアンの衣装も派手でなかなかよかった。
アメリカのアパッチはどうなんだろうかと、ふと思った。  
Res.85 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 12:20:49

トピヌシさんも、開会式に行けたなら、もっと違った印象だったかもしれないですね。

もちろんテレビ映りも考慮されているでしょうが、テレビ用に作られたものではないですからね。
生の舞台として、作られたものでしょう?
そこのところをわかっていないと、トピヌシさんのように批判的にならざるを得ないかも。

演劇の劇場中継をテレビで見て、感動しない(シラける)のといっしょです。
   
Res.86 by 無名歌手 from バンクーバー 2010/02/14 12:45:22

多分、トピ主さんは年齢15才ぐらいで、マイケルジャクソンやマドンナ、スマップなどが出てくるのを期待してたのではないでしょうか。
踊りも先住民衣装ではなくAKBか嵐が出た方が良かったのでしょう。
パメラアンダーソン、キアヌリーブスあたりがビキニでトーチ点火すればもっと良かったですね。  
Res.87 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 13:10:33

おっと、きついレス。

カナダに住んで、だいぶたつ者からの一言としては、開会式は、上出来だったと思います。
上記のレスに付け足してよかったのは、ハイランドダンス。タップみたいなやつと、フィドルで、バイオリンみたいなもので、もっと速いテンポの音楽。クリスアイザックが出てきてくれて、うれしかったー。
あっ。これも知らない人多いのかも…がっくり。


マイケルJフォックスが出てくると思っていたのですが…
カナダの有名人なんですけどね。
バーナビー出身。  
Res.88 by 無回答 from 無回答 2010/02/14 14:45:00

あのフィドラーの方はかなり有名な方らしいですね。以前は、自分のコンサートで何か気に入らないことがあると、背を向けて帰ってしまうような方だったとか。そんな彼が開会式で演奏するなんて、と夫は感心してました。それだけオリンピックに対する思い入れは強いのでしょうね。  
Res.89 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 17:04:44

>フィドルで、バイオリンみたいなもので、もっと速いテンポの音楽。クリスアイザックが出てきてくれて、うれしかったー。
あっ。これも知らない人多いのかも…がっくり。

住んでいる人なら、知っていますよ。多いって、日本では知らない人も多いと思いますが。
 
Res.90 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 19:39:31

僕も、最高の開会式だったと思います。何回も泣けたし。
あの最初のスノーボーダーとか、草原の上を走ったり飛んだりする男の子とか、すべてがすごかった。
会場に行ってた人は、鳥肌ものだったって言ってました。

 
Res.91 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 20:17:35

>多分、トピ主さんは年齢15才ぐらいで、マイケルジャクソンやマドンナ、スマップなどが出てくるのを期待してたのではないでしょうか。


マイケルジャクソンはもう死んでるし、マドンナはカナダと縁もゆかりもないし、スマップは日本人で、これまたカナダに一切関係ないでしょ。

サラは大物だけど、たしかにセリーヌディオンもカナダだし、他にもハリウッドでもトップスターのカナダ出身の人がでてほしい、ととぴ主さんは思ったんじゃないかな。好みの問題もあるし、とぴ主さんのいうものは、もっとアメリカっぽい感じだと思うよ。言おうとしていることはなんとなくわかるけど、まあ、ちょっと素朴な感じのカナダはよく出ていたよ。  
Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 20:19:46

>>もちろんテレビ映りも考慮されているでしょうが、テレビ用に作られたものではないですからね。
生の舞台として、作られたものでしょう?


これは違うと思うよ。だって、生で見れるのはほんのごく一部。世界中でテレビでどのくらいの数の人が見ていると思う?製作ではテレビも当然意識して作りますよ。だからああいう仕掛けになったんだよ。  
Res.93 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 20:21:50

>>演劇の劇場中継をテレビで見て、感動しない(シラける)のといっしょです。

これいっちゃたら、テレビでオリンピック開会式みても感動しない、っていうことでしょう?そんなことないよ。見た人にしかわからないんだったら、やる意味ないじゃん。わかったないね。  
Res.94 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 20:25:48

>マイケルジャクソンはもう死んでるし、マドンナはカナダと縁もゆか
>りもないし、スマップは日本人で、これまたカナダに一切関係ないで
>しょ。

これって、意図的にあり得ないような人を並べて、ジョークにしてるんでしょ?…って解説したら全然面白くなくなっちゃうよ。

トピ主さんは、どこの国だとか深く考えず、とにかくアメリカっぽい感じのショービジネス的なイベントを期待してたんだよね?そりゃ無理だわよ。ってことを言いたいだけでしょ。  
Res.95 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 21:36:52

冗談通じない人のおかげで、せっかくのレスも台無しですよね〜。みんな分かりきってることなのにシラけちゃったよ。  
Res.96 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 22:05:44

>Res.86 by 無名歌手 from バンクーバー 2010/02/14 12:45:22 CA
多分、トピ主さんは年齢15才ぐらいで、マイケルジャクソンやマドンナ、スマップなどが出てくるのを期待してたのではないでしょうか。
踊りも先住民衣装ではなくAKBか嵐が出た方が良かったのでしょう。
パメラアンダーソン、キアヌリーブスあたりがビキニでトーチ点火すればもっと良かったですね。

↑まあ、何もわからないトピ主、ってばかにして書いてるでしょ。このレス。それは誰がみてもわかるよ。  
Res.97 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 22:52:15

そうだね、そもそもトピ主がトピ立てた内容からして、人を小バカにしちゃってるから、まあ仕方ないか。
 
Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 22:59:59

私は個人的に、素晴らしい開会式だと思いました。

シロクマ、オルカと続き、サーモンからトーテムポールに続くあたりの光の演出、生で見たらどんなに綺麗かなぁと思いましたよ。

>最後まで見るのが苦痛で、途中でチャンネル変えました。

と書いておられるので、もしかしたら、本当にいい場面を見ておられないのかもしれませんね。  
Res.99 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 23:32:51

>開会式のチケット、高い金払わなくて良かった。

払った人は、騙されたね。可哀想・・・


可哀想、、、?
大丈夫。トピ主さんみたいになんでも否定するような人は、始めからお金出してまで会場に行っていないでしょう。

チケット購入して会場でセレモニーを見た人で、果たして何人の人がそう感じたのでしょうか?
仮にショーの一部が気に入らなくても、オリンピックセレモニーに参加できたこと、皆一緒になって応援できたこと、とにかくセレモニーを楽しんだこと(あら捜しなんてしないで)で会場にいた皆さん満足してると思いますよ。

その場にいないとわからない熱狂やエネルギー、某クレジット会社のCMではありませんが、”プライスレス”だと私は思います。

 
Res.100 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 23:43:17

100ゲット  
Res.101 by 無回答 from 無回答 2010/02/14 23:47:11

まとめると、


トピ主はカナダの知識に乏しく、


芸術性のないミーハーで、


熱狂やエネルギーを感じることのできない不感症。


可哀想な psychiatric patient のトピ主さん。


早く病気が治ると良いね。



兄の同級生マイケルJフォックスに出て欲しかった…。



 
Res.102 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 23:53:09

会場にいた皆さんの一人です。
相当満足しました。私達の隣に座っていた人々や、彼の友達も『高い額を払った価値があった』と言っていました。

セレモニーの内容は勿論のこと、歴史的な感動と興奮、熱狂のひと時をあの場で沢山の人々と共有し、堪能できたことは
まさに↑さんの言うとおり『プライスレス』。一生の思い出です。
 
Res.103 by res102 from バンクーバー 2010/02/14 23:54:51

↑さんとは、RES99さんです。一応念のため  
Res.104 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 23:56:09

空飛んだ子は男の子? 解説では女の子って言ってた気がしましたが。
全体的にすごく良かった。テレビで見てたのに、なんか感動して何回か涙出た。
国歌が一緒に歌えなかったのが少し残念。  
Res.105 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/14 23:56:56

開会式、もう一回くらい再放送されますかね?もしされるなら録画したい。それかDVD出してくれないかな。記念にとっておきたいです。
 
Res.106 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 02:50:10

私は、過去の開会式を最初から最後まで見たことが無いので比べられないですが、バンクーバーのセレモニーを始めから終わりまで観て素晴らしいと思いました。

個人的には、オーカナダ好きでしたけど 周りはクレームが多いです。

ただ感じた事は、後半のパフォーマンスは一つ一つの時間がちょっと長いカナァ〜と思いました。

それにしても 結構ライブで見られた方おられるのですね。
オープニングセレモニーのチケットは、$1100と聞きましたが、本当ですか?  
Res.107 by トピ主 from バンクーバー 2010/02/15 06:13:30

全部は読んでませんが、こんなにも開会式が良かったと思える人がいて、正直驚いています、、、

あの程度の物で満足出来る方々は、やはり世界を知らないというか、平凡で満足出来るレベルの人ではないでしょうか?

世界を見ていない、知らない、カナダと日本程度しか往復していないレベルの人生の人との会話なんて、こんな物なのでは?と思いました。

世界各国では、やはり私と同じ意見が多いようです。


感動された方なんて、普段どんな生活をしてらっしゃるのだか?


ご愁傷様です。

 
Res.108 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 07:47:24

会場に行かれた方は、一種の歴史的瞬間に立ち会われた訳ですから、感動されたのも当然です。良かったですよね!

でも私は色んな観点からTVで観ていて、がっかりした派です。セリーヌディオンとかはどうでもいいけれど、トピ主さんのお気持ち分かりますよ。

良かったが多いのは、単にJPにいらっしゃる限られた日本人の中で、最後まで開会式をご覧になれる状況にあったり根気のある方は、カナダに長期在住されているかバンクーバーに対する思い入れの大きい方が多いからではないでしょうか。

カナダ人は楽しめたけれど、他の国の方から見ればいまいちだった開会式だと思います。日本のサイトと英語サイトで見てみても(何故か夏の北京と比べる人が多いので驚きますが)評判はソコソコ止まりです。

 
Res.109 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 08:09:37

トピ主はバンクーバーがどんな開会式をすると期待してたんでしょうね。
どんな内容なら満足だったの?
楽しんだ人は世界を知らない???
アバターだの日本の花火だのといちいち比べて蔑んでいたのは、トピ主が世界を知っているからなの?  
Res.110 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 08:26:42

>カナダ人は楽しめたけれど、他の国の方から見ればいまいちだった開会式だと思います

それを言い出したら、長野のときの開会式はどうするんだw
日本国民すら理解しにくいにくい内容だったのに、あの時の他国の反応はどうだったのよ?
とてもバンクーバーをバカに出来るような評判ではなかったと思うが?  
Res.111 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 09:20:22

>>by トピ主 from バンクーバー 2010/02/15 06:13:30
全部は読んでませんが、こんなにも開会式が良かったと思える人がいて、正直驚いています、、、

自分がトピを立てておいて、全部読んでない…だなんて、何て失礼なヤツだと、正直驚いています…

私は、ヤフーで、開会式当日に日本の方々の反応を見ましたが、殆どの方が ”素晴らしかった ”と言ってくれていて、バンクーバー在住としてはうれしかったな〜

私は、前に、ドレスリハーサルを観て来たとレスした者ですが、あのオペラ歌手の方の時に、彼女の代わりのボランティアの女の人が、録音にのせて口パクで一生懸命手振り身振りでリハした時、余りにほほえましく、観客から拍手喝采だったことが、すごく暖かでほっとさせてくれました。

みんなで作り上げている…色の強い、素晴らしいセレモニーでした。
 
Res.112 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 09:44:20

さっき、TODAY見てたら、なんかの競技(聞き逃した)の観客席に、雨ででっかく水溜りができていて、8000枚だったか、観客が入れないので、REFUNDになるって。。もうホテルとって高い旅費はらって、遠い国からきている人もいるのに、不運ですね。  
Res.113 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 10:17:53

トピ主さん、今さら必死になって他の人を罵っても虚しいだけですよ。ここの書き込みを読んでも、楽しめた人のほうが心豊かな印象を受けます。開会式がどうの、カナダがどうのという以前に、トピ主さんの人柄が書き込みに表れてしまっていますよ。  
Res.114 by 誰か from 無回答 2010/02/15 10:28:12

開会式は、開催国がどういう国なのか(気候、風土、歴史、文化)を世界に向けてプレゼンテーションするというのが主な目的なのではないかと思います。その点からカナダは自分達がなんであるかの表現を自分達らしく出来たのではないでしょうか?だから多くのカナダ人やカナダのことを知っている人には共感されたのでしょう。私は長野の時も素敵なプレゼンテーションだったなぁと思った記憶があります。別に誰かを特別満足させるエキサイティングなものである必要はないんじゃないのかな?それをトピ主が期待していたら、ちょっとがっかりだったのかもしれないけど、今後色々なオリンピックの開会式を見ていくと、開会式の捕らえ方も変わってくるんじゃないの?見るごとに(2年ごと)大人になっているわけだしね。色々な国のアピールの仕方が違うのを楽しめたらいいですね。  
Res.115 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 12:21:10

>世界各国では、やはり私と同じ意見が多いようです。

って・・・トビ主さんに他の人々の意見が聞ける能力があるとは思えないのは私だけでしょうか?
世界各国の意見って、なんとか英語がヒトコトフタコト話せる学校のお友達の事ですか?

やっぱり書いている内容で、ある程度の教養のなさは出てしまっているので、今更頑張って書いても少し遅いかも。
見下した様な文章ですいませんが。(正直見下しています。)  
Res.116 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 13:57:10

トピ主さんへ
>世界各国では、やはり私と同じ意見が多いようです。

非難されて悔しいだろうけども、
苦し紛れに、カナダにいるあなたが嘘をついてはいけませんよ。
ロイター通信のアンケートでは北京オリンピックよりも各国での評価は高く、米国での評価も高かっんですよ。
あなたがロイター以上の通信会社を保有しているのならばあなたの話は真実かもしれませんがね。
 
Res.117 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 14:54:43

開会式の感想なんて人それぞれですよ。
うちの義両親はカナダ人、カナダ歴70年+α ですが
最悪だったって言ってます。カナダ歴は関係ないと思います。
ネイティブネイティブいい加減にしろ、だそうです。

私的には、何でフレンチアナウンスが主役みたいに
なってるんだろうと不思議でした。
国家もアレンジし過ぎですね。

そういえばモーグルのアレキサンドラ君には感動しました!
 
Res.118 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 15:12:24

え、フランス語のアナウンスについては毎度のことですよ。
国際オリンピック委員会での公用語が仏語だからじゃなかったでしたっけ?

ネイティブの話なくしてカナダの歴史を語るのは難しいですからね。
白人が居座り始めた頃からの歴史では重みがなさ過ぎるし。
じゃあ歴史は語らずほかの題材でカナダを紹介すると言っても、パッとするものはないような。

あの場でネイティブの話を出したのはよかったと思いますよ。
私は今まであまりネイティブに興味なかったのだけど、開会式を見てから興味が出てきて、ネットなどで調べてみたりしました。
 
Res.119 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 15:31:05

フランス語が先なのは、フランス語が英語より先にカナダに入ってきたからじゃないんですか?
フランスが先に先住民を戦略したからでしょ。  
Res.120 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 15:33:56

>
オープニングセレモニーのチケットは、$1100と聞きましたが、本当ですか?

バンクーバーサンにもかいてましたね、、ちなみに閉会式はは900ドルだそうです。
今回の開会式は新聞を読むと不評が圧倒的のようです。  
Res.121 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 15:40:51

119さんへ

オリンピックとフランス語について
http://allabout.co.jp/study/french/closeup/CU20080820A/  
Res.122 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 15:48:18

日本で親戚の子の運動会セレモニーに感動して泣いてしまいました。

規模は違うけど、群集心理って同じかも。  
Res.123 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 15:55:32

いいんじゃないですか。
規模とかゴージャスさとか関係なく、感動できるものってあるからね。思い入れの深さも関わってくるし。  
Res.124 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 15:56:57

>>開会式の感想なんて人それぞれですよ。
うちの義両親はカナダ人、カナダ歴70年+α ですが
最悪だったって言ってます。カナダ歴は関係ないと思います。
ネイティブネイティブいい加減にしろ、だそうです。

この義両親の方は、もしかして、どっちかと言うと「白人が一番」ってタイプですか?ウチの近所の白人も、中国人が ”人頭税 ”?返還を求めていることに対し、いつまで言ってるんだ〜って文句言ってましたから…

差別したほうは直ぐ忘れるけど、差別されたほうは、そんな簡単じゃないですよね。
 
Res.125 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 16:27:50

>ネイティブネイティブいい加減にしろ、だそうです。

↑これは言っちゃまずいっしょ。
上の方もおっしゃってるように、「白人が一番」タイプだな。

 
Res.126 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 17:17:20

>うちの義両親はカナダ人、カナダ歴70年+α ですが
最悪だったって言ってます。カナダ歴は関係ないと思います。

他の方も言っている通り、117さんの義両親が差別意識を持った白人優先主義者だからですね。確かにカナダ歴よりも教養や心の豊かさが開会式をどう感じるかを左右すると思います。


>あの程度の物で満足出来る方々は、やはり世界を知らないというか、平凡で満足出来るレベルの人ではないでしょうか?

>世界を見ていない、知らない、カナダと日本程度しか往復していないレベルの人生の人との会話なんて、こんな物なのでは?と思いました。

トピ主さんのこの言葉にも笑っちゃいました。
誰が出ていたとか何もカナダのことすら知らない人が自分は世界を知っていると勘違いしているなんて。


オリンピック自体に否定的な人、今回のバンクーバー開会式が他のどこのよりも良かった、とは思えない人、そういうのは理解できます。
でも今回の開会式がひどかったとか騙されたとかいう人は本当に無教養で心が貧しい人だと思います。


 
Res.127 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 17:45:25

http://vancouver2010.sympatico.ca/Home/ContentPosting_2010?newsitemid=host-canada-criticism&feedname=CBC-TOPSTOIRES-V3&show=False&number=0&showbyline=True&subtitle=&detect=&abc=abc&date=True

UKのプレスはこてんぱんにカナダのオリンピックを言っていますね。

開会式も好き嫌いや、いろんな意見があって当然では。  
Res.128 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 18:02:50

これはリュージュの事故の話ね。

開会式も好き嫌いがあっていいと思う。
だからこそ、よかったと言っている人にご愁傷様とか言い捨てるトピ主は・・・  
Res.129 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 18:12:59

イギリスのメディアは基本的に何にでも辛口気味だからね。
もちろん、事故のことは重く受け止めるべきだし、辛口に書かれても不思議はないけどね。
 
Res.130 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 18:57:02

日本の家族や友達からは、綺麗だったしいい開会式だったと感想をもらいました。日本のメディアの中にも今回のセレモニーを酷評しているところもあるそうで、どんな場合もネガティブな意見もあるものですね。
まだ始まったばかりなのでこれから楽しみたいですね。  
Res.131 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/15 19:03:31

>うちの義両親はカナダ人、カナダ歴70年+α ですが
最悪だったって言ってます。カナダ歴は関係ないと思います。

カナダ歴、というよりも、国への思い入れの強さかもしれませんね。
でも、117さんの御両親は多分ちょと典型的なカナダ人とは感情が違う気がします。
白人至上主義(ナチスやKKK)とも少し違う様な。
差別するつもりはありませんが、東欧からの移民の方などに、恩を忘れてカナダに対して文句ばっかり言ってる人が多いですが、その類では?  
Res.132 by 無回答 from 無回答 2010/02/15 19:05:30

Res 128さん

仰る通りだと思います。良いと思う人も良くなかったと思う人もいて当然ですよね。トピ主さんのトピックの立て方が、ちょっと乱暴だったかも。

でも開会式を称賛している人の中にも、教養がないとか見下してるとか言いきっちゃってる人がいるので、どっちもどっちじゃない?笑  
Res.133 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 04:06:24

>>開会式の感想なんて人それぞれですよ。
うちの義両親はカナダ人、カナダ歴70年+α ですが
最悪だったって言ってます。カナダ歴は関係ないと思います。
ネイティブネイティブいい加減にしろ、だそうです。

こういう奴らが移民が稼ぐ税金を喰い荒しておきながら文句だけを言う、田舎もんのくせに愛国心もない、未だに植民地意識丸出しの非国民連中なんでしょうね。あんたらがこの国から出ていけば、この国はもう少しまともになりますよ。  
Res.134 by 無回答 from 無回答 2010/02/16 05:21:17

117さんのご両親は田舎育ちなんですよきっと。
知識人ある人達はまず言いませんよね。わたしの知り合い達は(白人達)大学教授ですが、ネイティブにたいしてそこまで言う方達ではないです。  
Res.135 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 09:31:43

開会式を見ていてどこかで見たようなと思っていたらオーストラリアオリンピックの開会式に似ている。
後で調べてみたらプロデューサーはオーストラリア人だとわかった、ようするに元が同じ。
元英連邦だったニュージーランド、オーストラリア、カナダなどへクイーンが過去の過ちを謝ったくらいだ、これを機にネイティブへの差別が少なくなりお互いの文化を尊重するようになるといい。
教養の無いレッドネックはいつでもどこにでもいるからそれは無視すればいい。  
Res.136 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 09:39:16

そう、シドニーオリンピックと同じプロデューサーですね。
この間の開会式の後、こちらの五輪関係のテレビ番組にも呼ばれていましたし、バンクーバーでの開催が決まった数年前から同じ人が演出することは報道されていました。
シドニーの開会式もとてもよかったと記憶していたので、今回のも楽しみでした。  
Res.137 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 09:47:59

長野オリンピックの開会式よりは良かったと思うけど・・・  
Res.138 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 10:16:38

昨日だったかな、BCTV 6:00pmのニュースで、世界の主だった
メディアの論評をレポートしてました。
良く言っていた誌が無かった様な記憶です。
ストレートに言えば、酷評と言った方が。
いずれにしても、受け取り方は千差万別。
個人的には、余り内容が無かったと思います。
原住民との融合とかなんとか言ってますが、キャンベルは
連中を毛嫌いしています。オリンピックが決まってから
態度を変えて、$10million以上を、適当な名目を付けて
ばら撒き、彼らから協力を得たのが現実。
ポールが出て来なかったし。
メインのダンスをした人が、日本人だったのには驚きでした。
 
Res.139 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 10:50:30

冬季五輪の開会式としては過去のものと比べてもかなり良かったと思いますよ。
酷評している人たちは、夏季五輪の開会式と同等のものを希望しているんでしょうかね。
夏季とは規模もまったく違うし、同じスケールにはできません。
 
Res.140 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 11:14:46

最後の柱が出てこなかったのは、苦笑い程度のハプニングではないですか。

過去にも
シドニー:聖火台が途中でひっかかり上がらなくなる。
ソウル:聖火で鳩が丸焼け。以後本物の鳩は禁止。
リレハンメル:聖火の最終走者(スキージャンパー)が転倒。
長野:トーチの不具合で聖火リレーの途中何度も火が消えていた。
北京:CGがバグって真っ青の画面が映し出される。
   足跡花火も本物と見せかけたCG。

覚えてるだけでもこれくらいあります。

五輪の開会式、最近のトリノや北京のを見ても正直やりすぎ感でお腹いっぱいでした。
バンクーバーのをきっかけに、もうちょっとシンプルに原点に戻っていけるほうがいいように思います。  
Res.141 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 12:51:50

127さん英語読めるの?
ちゃんと読まなきゃ。  
Res.142 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 18:28:43

各国メディアの酷評もありますね。今日CBCで、lack of French at opening ceremonies, cultural divineっていろいろ話していたようです。用事してたから、殆ど見てないけど。100%の人が満足というのは、何をやっても無理ですよ。批判もあって普通。批判に対しておまえは何もわかってない、なんていうのもナンセンスですよ。自分がばかみたいだからやめたほうがいいです。  
Res.143 by 無回答 from 無回答 2010/02/16 18:38:36

一番いただけなかったのは、雪山を模した幕の中から現れたShane Koyczanという「詩人」です。どこの馬の骨かも分からない、サスカッチとジャバザハットをたして2で割ったような生き物。オリンピックの開会式のエンターテイメントと何の関係があるの?「カナダらしい」から!?あれがカナダ代表するならもうカナダから出て行きます。  
Res.144 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 19:33:41

有名人じゃなきゃ許せない!って?w  
Res.145 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 19:56:00

あのどこの馬の骨かも分からない奴にあの高い入場料払った人の身にもなったみなさい。  
Res.146 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 20:03:52

>あのどこの馬の骨かも分からない奴にあの

???
意味不明。
英語がお分かりにならないのね。
カナダも知らないのね。
そう考えると可哀想かも。
私は家族全員で行きました。
高いと思いませんよ。
だいたいから出る人の内容はある程度予想されていたんだから、
買うあなたが悪いわよ。  
Res.147 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 20:26:48

だから145みたいな考え方の人には、五輪の開会式に参加することに意義は見出せないと、このトピの最初のほうから言われてるじゃないですか。有名人のライブで楽しませて欲しい人は、そういうイベントのチケットを買うほうがいいですよ。  
Res.148 by 145 from バンクーバー 2010/02/16 21:41:44

あんたら本気であんなものが「良かった」と思ってるの?頭大丈夫?
 
Res.149 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 21:50:40

トピ主といい145といい、好みの問題以前に、レスに人間性が出てしまっていて、反感買いがちなんだと思いますよ。
 
Res.150 by 無回答 from 無回答 2010/02/16 21:58:31

馬鹿なワーホリと言い争いするのは止めなさい、恥ずかしい。  
Res.151 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 22:23:57

恥ずかしいとは思いませんけど、確かに次元が低いなあとは感じていました。  
Res.152 by ppp from 無回答 2010/02/16 22:29:02

バンクーバー五輪は開幕からトラブルが続き、内外のメディアを中心に批判が集まっている。
大会組織委員会(VANOC)など運営サイドは懸命の弁明に追われている。

記録的な暖冬の影響でサイプレスマウンテンが雪不足に見舞われ、
ウィスラーのアルペン会場は不安定な天候で日程変更が続く。
開幕日にはグルジアのリュージュ男子選手が公式練習中に事故死。
開会式ではハイライトである聖火の点火の際に装置に不具合が生じた。

15日のスピードスケート男子500メートルは整氷車の不調でレースの進行が1時間以上遅れた。
サイプレスマウンテンの会場では足場の安全性に懸念が生じ、立ち見席を廃止し、
観客計2万8000人が影響を受ける事態も。
このほかにも、英語とフランス語を公用語とする国で「開会式でフランス語の演出が足りなかった」という批判、
屋外に設けられた聖火台が「フェンスに囲われ、近くに寄って楽しめない」という不満の声も強い。

スピードスケート会場には、急きょカルガリーから別の整氷車を取り寄せることが決まり、
屋外聖火台も「市民がもう少し近くに寄れるよう策を検討中」(VANOC)という。

天候ばかりはコントロールできず、「たまたま記録的な暖冬にぶつかってしまった」(国際オリンピック委員会関係者)
不運があるのも確か。報道が騒ぎを大きくしている側面もある。
ただ、大会運営にさまざまな改善点が生じているのは事実だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開会式どう考えてもださい。ダサすぎる。このトピで絶賛している人と一緒にされたくない。トリノの開会式とか見ましたか?さすがイタリアだった。それに比べてイモ臭かった。きっとカナダが長いとそういうことも判らなくなるんだろう。私はもうこの国離れます。唯一誇れる自然も失いつつあるし。あーださいのいや。  
Res.153 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 22:32:40

これも馬鹿なワーホリですね?
 
Res.154 by 無回答 from 無回答 2010/02/16 23:36:10


ショボくて、失敗だらけ、死者も出てるようなウンコオリンピックのために高い税金払い続けてくれや(笑  
Res.155 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 23:40:53

ここはカナダですから。
日本に期待するようなことをカナダに初めから期待しない方が良いです。でもいつも呆れるほどいい加減なカナダにしては今回のオリンピックはまだ良い方だとは思いますが。。  
Res.156 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/16 23:48:35

日本ってあの長野みたいなの?
あの頃は今ほどネットが一般的じゃなかったから長野は救われたよねえ。  
Res.157 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 01:18:36

145はポルノしか普段は見ないんじゃない?  
Res.158 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 09:12:51

悪天候のため、8000枚のチケットがリファンドになりますね。せっかく世界中から見に来ているけど、日程が変わって見れない人もたくさんいますね。しかも、お金も戻さないといけないし。雪は春スキーみたいな感じでしょうね。。。気候は味方してくれてないですね。  
Res.159 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 09:49:23

気候ばっかりはしょうがないでしょ。
まあでも天気のよいバンクーバーの風景をテレビで見て、今後バンクーバーに来る旅行者が増えてくれるなら、悪いことばかりでもないと思います。
シドニーのときはそれで五輪後の観光産業に大きなプラスになりましたしね。
前向きに考えましょ。  
Res.160 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 10:03:39

前向きでも負債は大きくなっているばかり。  
Res.161 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 11:41:00

はいはい。(笑)  
Res.162 by 通りすがり from バンクーバー 2010/02/17 21:09:23

どこかのテレビ、メディアや誰かが言ってた評してたは、横に置いといてあなた個人はあの開会式が

よかった or 良くなかったで多数決を取ったら?

良かったに1票。

はい、次!

 
Res.163 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 21:20:54

「良かった」って言う人は、そのためのトピが上がっているんだからそこで好きなだけ語ったらいいじゃん。
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=6&msgid=6972&sort=0&cat=0&dummy=17

何でわざわざ「期待はずれだった」ってトピに来て偉そうことばかり言ってるんだろう?
空気が読めない?それともただ性格悪なだけ?  
Res.164 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 22:10:00

トピ主に同意しないなら来るな、と言うほうが性格悪いような。
 
Res.165 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 22:14:44

↑、出てけ!  
Res.166 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/17 22:31:05

どう見てもトピ主やトピ主に賛成の奴らのほうが頭が悪そうな件。
 
Res.167 by 無回答 from 無回答 2010/02/19 17:57:11

↑そのバカを叩いて喜んでる、自分で「自分が頭が良い」と思い込んでるやつらこそもっと頭わるそう。それと性格も悪そう。  
Res.168 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 18:09:12

自分こそ同じこと言っちゃってるよwww  
Res.169 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/19 22:44:23

↑お前のこと言ってるんだよ。  
Res.170 by 無回答 from バンクーバー 2010/02/20 07:08:08

あらら、どんぐりの背比べだねwwww  
Res.171 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 09:24:15

こんな下らん事ばっかりに夢中だから、男も女ももてないんだよ。  
Res.172 by 無回答 from 無回答 2010/02/20 13:56:45

???  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network