jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6778
英語力の伸びの速さ
by 無回答 from トロント 2009/12/23 00:59:09

単刀直入なタイトルでごめんなさい。。

友人Aとバスに乗っていたとき、カナダ人の人からいきなり話しかけられました。いきなりだったので、思っていたことも英語でスラスラ出てこなくて、sorryと聞き返してしまいました。そのとき、一緒にいた友人はスラスラと英語で返していて、関心しました。

彼女はカナダ人の恋人がいて、英語に日本人のアクセントがなく、会話がとてもスムーズです。。便利で簡潔な言い回しなども沢山知っています。


一方の私は、自慢するつもりはないんですが、日本ではそこそこ有名な大学の英文科を出ていて、単語だって沢山覚えたし、英検も1級、トフル(日本版)も満点に近いスコア持ってます。


友人Aの英語は聞いていて、発音キレいだな〜と関心することはありますが、結構グラマーが間違ってたりします。(本人は気づいてないようですが・・・)


実際生活していく上で、日本で英語の勉強を沢山してきた私より、彼女の方が英語が出来るように見えてしまうんですよね。。それはとっさの話しかけられたとき、いかにうまく、すばやく対応できるか等で、明らかになってしまうんですよね。。


何だかとっても悔しかったのです。
すみません、単なる愚痴でした。。。

Res.1 by HK from バンクーバー 2009/12/23 01:41:49

読み書きの英語と、話す聞く英語は別物です。

結局どちらにも別の努力がいるんです。読み書きは勉強量、話す聞く英語は経験量です。

今はまだ友達に劣るかもしれませんが、勤勉なあなたなら意識して毎日を過ごせば、経験値を積んで話す聞く英語もすぐできるようになりますよ。読み書きの力はビジネスシーンでもすごく役に立つのでお得です。

あまり焦らず一歩一歩進みましょう。もともと基礎的な力があるあなたなら、友達を作って会話を楽しむうちに知らず知らずに上達します。勉強勉強と固くならずに、言葉なんですから、柔軟に楽しむことも大事ですよ^^

偉そうなこと言いましたが僕も最初は悔しい思いばかりでした。でも努力は報われるし、楽しもうと思えば、色んなことがプラスに動いてくれます。カナダでの生活楽しんでください。

トロント在住のようですが、バンクーバーも良いところですよ^^   
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/23 08:32:00

私もRes1さんと同意見で、読み書きの英語と、聞く話すの英語は、使う能力が違うと思います。

私もトピ主さん同様、読み書きは結構できます。カレッジの英語ではカナダ人よりも良い成績(A)をもらいましたし、読書も8割以上が英語の本です。

しかし、やっぱり「話す聞く」がダメなんです。もちろん両方とも言語能力なので、ある程度はリンクはしてると思いますが、得意不得意をいう面で言えば、たぶん脳の処理している部分が違っていて、どちらかが得意でどちらかが不得意ということはあり得ると思います。

考えてみれば、私は日本語でもそうなんです。子供の頃から本が大好きで、今でも日本語を書くのは大好きです。文章を書くと脳が喜んでる感じになります(笑)。今も、英語の本を読んだり英語でモノを書いたりしてますが、同じような感覚です。

でも日本で日本語で話しかけられても、あわあわあわ。。。となることが多いです。急に誰かに名指しされて何かを話せと言われたような場合、とっさに言う文章はとても変で、後で分析して「何でこんな変なこと言っちゃったんだろう」と思うことがたびたびです。

一方私の同僚だった人は私と反対で、文章を書くのが苦手で本も嫌い。仕事のレポートを書かせても3行書いて悩んで止まってたり、書いたものも、全然的を得てなかったり、と散々なんですが、いきなりその場でプレゼンテーションを求められても、スラスラと話せる人でした。

少し長くなってしまいましたが、要は英語の読み書き能力と、聞く話すの能力は、たぶん脳の違う部分を使うのだということだけは真実だと思います。

ですから「私のほうがテストの点数が良かったのに」的なプライド?は捨てて、自分のレベルにあったところから始めるのが良いと思います。

カンバセーションや聞き取りは、目ではなく、耳を鍛えてリズムを覚えることが大切です。DVDやCDの音声のついたものです。でも添付テキストを目で見たら「こんな簡単な英語、私のレベルじゃない、私はもっと上のレベルだ」と思うかもしれませんが、鍛えるのは脳の別の部分だと割り切って、基礎から固めるのがいいと思います。

私は、デジカメのビデオで自分の話しているところを撮影して、励みにしました。聞く話すというのは、コミュニケーション能力でもあるので、客観的に自分を見て、どのようなリアクションをしているかどうかを分析することも大切です。たとえば聞かれて何を言っているのか判らない場合でも、それに対しての答えを用意していて堂々とリアクションができれば、その後の自信にもつながります。

↑聞く話すが苦手な私のアドバイスなので、あまり参考にならないかもしれませんが(笑)。お互いに頑張りましょう。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/12/23 10:36:55

私もRes1さんと同じ意見です。が、立場が逆で、どちらかというとトピ主さんのお友達と似ています。

気になったのが「彼女の方が英語が出来るように見えてしまうんですよね」。自分が他人にどう見えるか、という意識は美徳ですが、トピ主さんの場合は枷になっている印象があります。それに「自分と彼女」を比較しても全く意味ありません。それぞれ悩みや弱点が違うんですから。

私は喋るのも聞くのも、日本人の友人が言うほどには苦に感じていませんでした。こういう風に言うと、喋る方をコンプレックスにしている人には、自慢と取られるようですけど、私にしてみれば単に努力した分野が違うだけな気がします。

私は来たばかりの頃に色々な人と話す努力をしました。数少ない日本人を避けたりもしませんでした(日本の事をより理解するソースはそれだけだったので)。アクティビティに参加し、遊びすぎず、避けすぎずで、いつも「転校生」みたいな立場でした。英語を間違えて馬鹿にされたり、お金を存したり、騙されて泣きを見た事もあるけど、経験値は上がったと思ってます。

机に向かう勉強を馬鹿にしているのではありません。実際私もこちらの大学のために読み書きは必須でしたし。どちらも違う種類で違う努力の仕方だと思うんです。結局、言語の勉強には、そのどちらもが満遍なく必要なんですから。どこを終着点にするかにもよりますが、オールマイティを目指すなら、どちらが欠けても使い物にはなりません。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/12/23 11:05:48

友達から聞いた話しですけど、日本で英語授業の成績良い人は、無意識に失敗を恐れて消極的になり易いらしいですよ。
頭でわかっていても、ついつい失敗を避ける様になってるらしいです。
それは、テストが失敗を許さないから、正解をもとめてしまうらしいのです。
で、テストじゃないから、正解も無いんですが、それがまた無意識に混乱を招くらしいのです。だから、会話でパニックになったりするそうです。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/23 12:55:47

私は日本での英語授業はあまり成績が良くありませんでした。カナダに来てから書くのと聞くのは大丈夫でしたが、話すのがダメでした。 こっちの人に「アクセントが非常に強いね。」とか「何を言っているのか解からないよ。」と散々言われて、話すのが嫌になり、こっちの人と接する際に消極的でシャイな性格になってしまいました。 この様な性格になるとあまり話さなくなり英語力も伸びなくなります。 会話力を伸ばそうと思ったら、打たれ強い性格の方が良いと思います。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/12/23 13:06:29

トピ主さんのように英語、英語と執着して、なんでもない所でやたら対抗心燃やしてくる人ってとても疲れます。

すみません、単なる愚痴でした。。。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/12/23 13:24:14

私の親友が、トピ主さんの友達のような感じです。彼女はカナダ人の彼氏はいませんが、とりあえず底抜けに明るいです。カナダ人ともどんどん積極的に話します。

でもよく聞いてるとグラマーぐちゃぐちゃだったりするんですよね。だけど、消極的で声の小さい私がボソボソとしゃべる英語よりはずっとずっと意思が通じるもんです。


私も彼女みたく、話すことを恐れない人になりたいんですけどね。。なかなか難しいです。元からのシャイな性格を直さないと駄目な気がします。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/23 13:38:30

一般の行きずり英会話は殆どが慣れ、そのうち慣れるよ(日本語でも同じのはず)。
だから日本ばかり向いて生活してたら慣れる筈がない。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/24 21:59:43

日本人はグラマー気にしすぎますよね。
ぶっちゃけネイティブいとがもグラマーの間違い、と言うかわかっててもめんどくさいから使わないとかありますよね
ネイティブのホストファミリーに聞いたら”一番大切なのは意味、実のところわかれば別に気にしない”って言われましたw

あと発音は本当におもしろい音出す人が多いですよね。日本語の発音をそのまま当てはめて直そうとしないんですもんw  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network