jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.6617
125ccが普通免許で乗れる時代が来るって本当?
by
普通自動二輪小型限定推進の会
from
無回答
2009/10/20 07:41:03
日本自動車工業会(会長・青木哲本田技研工業会長)の国内二輪車4メーカーで構成される二輪車特別委員会は16日、東京都港区の自動車会館で開催する「二輪4社合同記者会見」において、オートバイの免許制度について規制緩和を求める何らかの意見を表明する見通し。
二輪車特別委員会の委員長は戸上常司ヤマハ発動機会長。副委員長をホンダ、カワサキ、スズキ、ヤマハ4社の取締役クラスが務める。
15日、日本経済新聞は、ホンダとヤマハなど二輪車メーカーが、普通免許に付帯する原付免許について排気量125ccまでの普通自動二輪小型限定まで乗車可能な制度変更を関係省庁に要請すると報道した。
16日の合同記者会見では、こうした免許制度について、二輪車特別委員会の考え方が提示されることが予測される。
ただ、規制緩和をどのようにオートバイメーカーが提言していくのか。一部メーカー関係者は「仮に免許制度を求めるにしても、きちんとしたデータを積み上げた上で提案すべき。二輪車特別委員会として、今まで検証を行ったことはない」と話しており、二輪車メーカー各社の思惑が一致しているわけではない。
また、「報道にある普通免許の付帯や乗車可能な排気量など、細部で事実誤認があるのではないか」(二輪車メーカー関係者)とも話しており、どの程度緩和を求めるのかということについても不確定だ。
例年、合同記者会見は年1回、6月下旬から7月に開催されている。9月にずれ込むのはきわめて珍しい。当日の戸上委員長の発言が注目される。
日本自動車工業会二輪車特別委員会(委員長:戸上常司ヤマハ発動機会長)は、16日「二輪4社合同記者会見」の席上で、二輪免許取得に必要な基準時限数の短縮を求める声明を発表した。
「委員会としては、二輪免許全体の教習時限数の短縮を求めていきたい。ただ、優先順位からすると排気量125ccクラスの短縮を求める希望は多く、まずはこのクラスの免許を1日から2日で取得できるように要望したい」(同委員会副委員長:綿引亮ヤマハ発動機常務執行役員)
現在、排気量125ccクラスの二輪免許は排気量400ccクラスの普通二輪免許の一部(小型限定)に位置づけられている。免許を保有していない場合、26時間の学科と12時間の技能教習が必要だ。自動車教習所での1日の技能講習受講時間数は決まっているため、毎日教習を受けたとしても、1週間以上の日数が必要になる。
同委員会が同日公表した「二輪車の利用環境デザイン」報告書は、このクラスに技能講習制を導入し、免許希望者の取得費用軽減を図るのが適切であるとまとめている。
記者会見では、排気量125ccクラスの免許を普通乗用の付帯にすべきだという踏み込んだ意見はなかったが、報告書の中ではEUを例に、イギリス、フランス、イタリア、ドイツなど主要7か国が「運転免許に関するEU指令」(B-A1免許)条項を採用し、125ccクラスを普通免許の付帯としていることに触れている。
国内では原付と自動二輪車の交通事故死者数は10年前の約60%に減少した。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2009/10/20 08:04:38
これとカナダと、何の関係があるんでしょうか。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/10/20 20:26:36
カナダには関係のない事だけど、
日本へ帰国する人へのお知らせだと思えばいいのでは!?
でも事故が増えそうですね。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2009/10/20 22:03:33
業界も2輪離れに歯止めを掛けるべく必死ですね。
でも私は反対。安全第一です。
EUとは交通事情が違い過ぎる為、比較対象なんかにはならないです。EUを単に追随するのは愚の骨頂。
また、2輪の交通事故死者数が減少しているのは当たり前です。2輪人口が大きく減少しているのと、用途も変わって来ている為です。
(2輪人口減少+[暴走族+走り屋を見なくなりましたね])
交通安全第一だし、日本の交通事情では原付で十分です。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2009/10/20 22:15:09
バイク乗るのも個人の自由だし自己責任だから普通自動車免許に付帯しても良いけど、子供はダメよ。20歳以上の就業者だけにして欲しい。
Res.5
by
とおりすがり
from
無回答
2009/10/22 02:38:32
カナダも普通自動車免許で125ccのバイク乗れるんですか?
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2009/10/22 21:05:38
結局日本の行政ってこんなもん。国民生活を第一に考えるのでなく、業界の利益のためなら適当な屁理屈をつけて、法律でもなんでも変えてしまう。
Res.7
by
エホバの証人
from
無回答
2009/10/26 10:47:22
125ccのバイクの免許を持つことで、節約した生活で質素に過ごし、より多くの時間を神のために使うのではあれば、すばらしいことです。ぜひ、法律改正になることをお祈り致します。アーメン
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2009/10/26 12:14:17
>カナダも普通自動車免許で125ccのバイク乗れるんですか?
少なくともBC州ではダメですよ。普通免許で乗れるのは、50ccまでのものに限られます。また、すでに普通自動車免許を持っている人がバイク免許を取得するには、最低で30日かかります。
もしまだ普通免許を持っていない場合は、車の場合と同様、完全な免許を取得するまでに、3年かかります。
ちょっと聞いてよトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ