No.6536
|
|
カナダ人が好きな料理
by
まき
from
トロント 2009/09/24 16:45:13

今ホームステイしてて、両親が共働きでとても忙しいので、週に1回
料理をしてあげることにしました。
生粋のカナダ人です。
先週は、スイートポテトのテンプラとミネストローネを
(本は見てないので、ほぼ私のオリジナルです)作って
大喜びでした。
今週は、スイトンとポテトサラダ(日本のマヨネーズ入りのやつ)
を作ったんですが…不評でした。
ミネストローネは、私にかなり酸っぱかったので、「失敗かな?」
って思ったんですがなぜか大好評で、
スイトンとポテトサラダは、私的に大成功だったのですが、
人気がありませんでした。
味覚の違いのせい…?
先行き不安です…。
何かよいカナダ料理&サイトがあれば、ぜひぜひ教えてください。
ちなみに、手頃な値段で、野菜中心の料理(ホストファザーがあまり肉や魚を食べない人なので)がいいです…。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/24 18:45:14

ベジ中心の手巻きすし、なんか お勧めです。
お好み焼きも結構ウケがいいです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/24 18:46:35

週に一度、ということは 他の日々は彼らが料理するんですよね?
それらをモトに 彼らの味の好みが だいたいワカるのでは?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/24 19:48:11

カリフォルニアロール、、油モノが平気ならば、野菜の春巻き、、天ぷら、、豚肉orベーコンのインゲン巻き、、“クックパット(無料)”でベジタリアン料理を検索してみてはいかがですか??
豆腐バーガー照り焼き風味など・・・。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/24 20:41:20

もしお米を召し上がるファミリーであれば、の場合ですが、
私の以前のホストファミリーは、到着した翌日に
「日本食が恋しいだろうから」と言ってカレーライス(日本の!こちらの普通のスーパーで売ってるグリコのでした)を作ってくれて驚きました。昔ホームステイしてた子が作ってくれたのをえらく気に行って、作り方を教えてもらって以来、定番になったと言ってました。
他にも、知り合いのカナディアンで「ジャパニーズのカレー大好き」と言ってる人が数人いるので、結構カナディアンにもうける味なんじゃないかと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/24 22:42:16

塩茹でしたトウモロコシにマーガリン、餃子、ロールキャベツ、
コロッケ、野菜たっぷりシチュー、根菜のローストなどいかがですか?
コロッケの材料でシェパーズパイとかも簡単です。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
まき
from
トロント 2009/09/25 06:43:31

ありがとうございます^^
ホストファミリーの料理は、ファーストフード系か(ハンバーガーとかピザとか)
すごく手の込んでるちょっと高級そうなレストランで出できそうな料理か(クスクスとオリーブとチーズと使った南アメリカのなんとかサラダ?とか)
どちらかなので、彼らの好みで野菜中心で手頃でおいしい料理というのが思いつかなくて…
日本のシンプルな野菜料理なら気に入るかも!!思ったら
いまいちの反応だったので、自信が…
油ものはとりあえず好きみたいです。
でも時間とお金がけっこうかかる…
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
トロント 2009/09/25 09:46:51

トピ主さんのホストファミリーのようなカナダ人は、魚を食べない人が結構多いので、煮物や魚介類を使った料理等(ダシを使ったもの)はダメな人が多いです。ポテトサラダもおっしゃる通り不評だと思います。あと、お好み焼きも。美味しいのにね。
なので、日本の唐揚げ、餃子、春巻き、天ぷら、つくね等は誰もが喜んでくれるし、グラタン、ハンバーグ、チャーハン、クリームコロッケ、ラザニア、ドリア、コロッケ、トンカツ、キッシュ、カレーライス、チャウダー、ミートパイ、シチュー、ジャーマンポテト等々。。。こういう類いの物が好きですよ。
でも肉抜きが良ければ、肉を抜いたチャーハン、グラタン、カレーライス、ラザニア、ドリア、コロッケ、キッシュ、チャウダー、クリームコロッケ、シチュー、タコス(肉の代わりにご飯とか)、ジャーマンポテト等にしたらどうでしょう。あと、肉なしのパスタとか。結構簡単で色々な野菜を入れられるので簡単です。
特にクリームコロッケはこちらにないので、「アルフレッドを丸めて揚げてるなんて!すごい」と大喜びされた事があります。
他国の料理をあまり食べた事ない、もしくは好まない人には、魚介抜きのこういった物がオススメです。
それと、フードチャンネルのサイト載せときますね。
素人でなくプロの作る洋物レシピがいっぱいです。
http://www.foodnetwork.com/
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/25 09:56:24

日本のマヨネーズを使ったポテトサラダが不評だったのは、こっちのマヨネーズに慣れてると、日本のマヨネーズって変な癖があるなぁ〜って感じるので、なんとなくわかる気がします。多分、こっちのマヨネーズを使えば大丈夫だったと思いますよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/25 11:32:07

↑というより、どんなマヨでもマヨ自体が大量に入った食べ物を好まない人は結構多いです。そしてポテトサラダ自体あまり食べない人が多いです。なので、食べない人には私の経験上マヨを変えても同じ結果になると思います。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/25 12:50:13

レス7さんのクリームコロッケ
アルフレッドを丸めて揚げてるなんて・・おいしそう、
肝心のアルフレードはどこから手に入れるの?
リンク先からのアイディアですか、
自分で作るの?教えて下さる?
読んだだけでも美味しそう、すっかり気に入りました。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/25 15:17:30

トピさんみたいな人がホームステイしているところはラッキーですね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
レス7
from
無回答 2009/09/25 16:43:49

res10さん、アルフレドは自分で作ってコーンを入れたりクラブミートを入れたりして作ってますよ。これはウェブのレシピではなく自分で適当に作ってます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/25 22:06:15

お好み焼きが喜ぶと思う。友人のカナダ人達はみんな大好き。
クックパッドで2人のお好みのお好み焼きを検索してみてはどうでしょうか。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/26 00:56:21

ライスバーガーとかどうですか?(モスバーガーとかにあるやつ)
僕はカナダ人の友達に作ってかなり大好評でしたよ。自己流ですが、ご飯をラップに包んで平らにのばし、バターをひいたフライパンで軽く焦げ目が付くくらい焼き、具はお好みで焼肉や豚肉の生姜焼き、平たくしたテリヤキ風つくねを挟んだり。ハンバーガーとかが好きで、ご飯にも抵抗がないならきっと気に入ってもらえると思いますよ。ランチにも持って行けるし、カナダ人にとっては新鮮なんではないでしょうか?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/26 01:05:07

そりゃアジア人の女が一番美味しいとか・・・
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/26 11:26:01

|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/26 11:41:13

14キモっ!
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/26 12:28:14

↑キモが食べたいの?
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/26 12:47:14

キモい。気持ち悪い。
「ぼ、僕が僕のお手製料理を振舞って上げようっw ムフッw」
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/26 13:07:13

私の周りにはマヨネーズを使った、ポテトサラダとかシーフードサラダとか好きな人結構いますけどね。ちなみに日本のマヨは使ったことがありませんが・・
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/26 19:55:02

お好み焼き、たこ焼きは好き嫌いが分かれますから相手が日本食にかなり理解があるようになるまでお勧めしないですね〜
カレーライス、餃子、チャーハン、鶏の唐揚げ、トンカツ、コロッケは無難でいいですよ。
相手に合わせてカレーは辛さは調整してくださいね。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/26 20:06:55

やっぱり吉野家の牛丼でしょ〜〜〜〜〜〜〜!!
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/26 22:48:59

バンクーバーに住んでいる人は日本食を食べられる人は多いかもしれませんね。だけど、東側に住んでいる方で食べられない人は驚く程多いですね。チャイニーズは好きな人が多いので、きっと餃子春巻き系はいけるんだと思います。でも、日本のオリジナルな物はダメな人はホントにダメみたいですね。確かに、外国の物に慣れてない人達には、お好み焼きがダメな人って結構います。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
まき
from
トロント 2009/09/27 06:40:21

とりあえずアドバイスに従って
今週の水曜日は、グラタンとコンソメスープ、
来週はコロッケに挑戦してみます^^
がんばるぞー
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/27 10:52:04

何かトピ主さん、可愛いー!
頑張ってね☆
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/27 11:08:10

トビ主、Res14にも礼を言っとけ!
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/27 11:53:07

↑
ここにも出ました、某国人!
日本からその書き込み、某国人?
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/09/27 12:11:28

Res.10です。
Res.7 = Res.12さん、ご回答有難うございます。
ご自分で作れちゃうのですね、思いつきもだけど凄い才能の持ち主です。お相伴に与りたいです。
仰るとおりに魚が嫌い、煮物や魚介類を使った料理等(ダシを使ったもの)はダメな人が多い、その一人です、トホホ。 御だしの味は未だにさっぱり。
市販材料でのポテトサラダ、コールスローは好きですよ。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/09/27 14:05:29

ポテトサラダで思い出しました。
ポテトサラダに練りわさびをいれても美味しいです。
もともとBoat houseレストランでマッシュポテトのわさび味が出てきて、そのアイデアを元に自分でポテトサラダにわさびをいれてみたのですが美味しかったです。
ポテトサラダは一度不評だったとのことなので、ちょっとリスクがある気もしますが…。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
まき
from
トロント 2009/09/27 16:31:08

res14さん ありがとうございます^^
|
|
|
|
Res.31 |
|
from

ご本人の要望により削除しました。
|