jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6474
テイクオーバー
by なな from バンクーバー 2009/09/07 01:43:32

引っ越しをして気がついたことなのですが、テイクオーバーを
勝手に$100以上値上げして、支払わされました。
ルームメイトの方に確認していただき、何も新しいものを買っ
たりしていない事も判明・・・

これって差額分返してもらえるのでしょうか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/09/07 01:52:36

バカ=バカとは事前通告無く勝手にテイクオーバーを$100も値上げされても支払ってしまう事。馬鹿またはアホとも言う。

だから日本人は全員バカだとなめられる。
 
Res.2 by kana from バンクーバー 2009/09/07 02:00:19

テイクオーバーなんて正確な値段分りようがないから、言い値を支払ってしまうのは当たり前のこと。
質問してることに答える気が無いなら、書き込まない方がいいと思いますよ。
で、私の考えですが、とりあえずその人と連絡がとれるようなら一度話し合ってみてください。
出来れば、ルームシェアしている人にも助けてもらって
$100は大きいですよね
頑張ってください  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/07 09:48:54

確かに、T/Oは値段があってないようなもの。そして相手があって成立するもの。
もしも以前より$100値上げされていても、それを決めるのは前の部屋主。
あなたがそこを離れる際に新しい入居者に同額(それに抵抗があるなら何かを買い足して同額)請求すればいいだけのことでしょう。
新しい入居者もその額とT/Oの内容を見て、納得したから払うわけですし(あなたと同様に)。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/07 09:55:41

テイクオーバーの値段っていうのは、値段を提示する側がいくらにでも設定していいんですよ。払う側は納得すればはらえばいいし、納得できないなら交渉するか。でも、その値段かまたはそれ以上はらってもいい、という人にそのディールをもっていかれる可能性もある。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/09/07 10:22:08

バンクーバー独特の悪しき習慣ですよね。

返金はしてもらえないと考えた上で交渉したらいかがですか。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/09/07 12:03:01

悪いけど、レス1さんに同意ですよ。

普通に考えてみてください。カナダでも日本でも同じでしょ?
何かを売り買いする時に売り手が値段を付けて(もしく両者交渉のもと)合意して売買成立です。

後になって100ドル高かったからって返してもらえると思う方が不思議です。逆に売り手がもっと高い金額を後から要求してきたらどう思います?

それが流通経済ですよ。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/07 12:57:40

私もRes1さんに賛成です。

値段をつけるのは、売る側なんですから、何も新しいものを買ってなくても、値上げってできますよね?
特に、他に、その値段でも買いそうな人が現われたような場合は。

だから極端な話、理論的には、何千ドルを請求することは可能なわけです。でも、普通はそうしませんよね?なぜなら、当然のことながら、買う人がいなくなるからです。

売主は値段を提示し、買主はそれを見て、買うかどうかを決断するというのが、通常の姿なわけです。

たとえばテイクオーバーを500ドルと言われていて、それであなたはオッケーしたとしましょう。

それを突然600ドルだといわれたら、あなたは、そのテイクオーバーに600ドルの価値があるかどうかを判断し、それを買うかどうかの決断をするのです。600ドルでも価値がある場合もあるし、600ドルなら要らないや、となる可能性もあるわけです。

売主も「600ドルなら買わない」といわれるリスクがあるわけですから、極端に高くするのも問題があります。ですから、お互いの意向を見ながら値段を設定するわけです。

ただ私がこのトピで全く理解ができないのは、

>引っ越しをして気がついたことなのですが、テイクオーバーを
勝手に$100以上値上げして、支払わされました。

という点です。
お金は、あなたが支払ったわけですよね?

勝手に相手があなたのお財布からコッソリ抜いたわけじゃないですよね??

だったら「引越しして気がついた」「勝手に値上げして払わされた」というのは、常識で考えも、どうしても納得できません。

たとえば500ドルだと言われていて、納得してたのに、引越し時に「じゃ600ドルね」と言われて、何も考えずに素直に払って、後になって「あれ500ドルって言ってなかった?」と気がついたというようなケースであれば、トピ主さん、あなたは間抜けすぎます。

相手も同じだけ間抜けな人で、勘違いで600ドルを請求してしまったという可能性もなきにしもあらずで、その場合は、相手が良い人であれば返してもらえる可能性もあります。

しかし、相手がラストミニットになってから、気が変わって、意図的に値上げして、それにあなたが反論もせず、その場で支払ってしまったのであれば、後になって「あれぇ?おかしいなぁ」などと言ってても埒はあきません。ディールはすでに終ってると考えるのが妥当でしょう。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/07 13:14:03

よくそんなSOBがいた、アンティークを売って金を払った後、友達が偽物だといったから金を返せというやつ。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/09/07 14:10:20

とぴ主さんの説明から憶測すると
$500と言われたのに支払いのときに$600と言われたのではなくて
$600払って住み始めてからルームメイトに『彼(彼女)はその前の人に$500しか払ってないよ』って聞いて、(え〜!!$100も上乗せしてたの〜!!!)ってことでしょ?

返金なんてできないですよ。
だって彼女が『勝手に』額を変えていいんだから。
よくありますよ。
夏のうちは借り手が多いからテイクオーバーを高めに設定できるけど
冬は借り手が少ないから低めにしないと次が見つからないってこと。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/07 15:45:43

トピ主の反応が知りたいが、今回は無知だったって事であきらめるるのがおちかな〜

払ったのは、あなたですから。
今更、言われてもね〜

今後は何代前かた引き継がれているかわからないおんぼろ家具つきのアパートを日本人同士で引き継ぐのはやめて、英語力を磨いて通常のアパート契約をすることです。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network