jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6389
ご本人の要望により削除しました。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/06 11:05:43

だが、タイトルは間違わないでおくれよ。
オリゴ糖かと思ったよ。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/08/06 11:07:48

すみません
間違えたので削除願い出しました。
出直します。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/06 11:11:14

>困っている人に出くわしたらすぐに助けてあげる

よいことではありませんか

人の親切余計なお世話という方もいる。
あなたが出会った人はたぶん人から思いやりをかけてもらったことは無いと思います自分もやらないから回ってこないです。

人の優しさや思いやりを考えられないひとはそれなり。
気を落とさず、あなたがよいと思ったことを今後もやってくださいくださいな。


 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/06 12:16:21

これも経験ですよ。

自分がよかれと思ったことが、相手にとっては、それほど価値あることではなかった。

自分を犠牲にして助けても、相手はそれが当然という態度をとられた。

人間と人間のことですから、感じ方も違うし、反応だって、いつも自分が期待しているとおりのものとは限らないわけです。

でも、一番大切なことは、人を助けるという精神です。

「情けは人のためならず」と言いますが、まさにその通りで、自分が人のためにやっていることは、必ず自分に戻ってきます。これは波長の法則といって、そういうバイブレーションを常に持っている人は、そういう人たちや状況が自然と集まってくるわけです。

ここから学ぶとすれば、
・自分が、その人にとって最良の方法で助けたか?と自問すること。
・たとえ相手が感謝してくれなくても、最終的に「その人の役に立った」ことが確実であれば、その力になれた自分に満足する。

ことではないでしょうか。

トピ主さんの場合は違うと思いますが、別の状況で、たとえば自分がよかれと思ってやっていても、相手にとっては実は「ありがた迷惑」ということもありますよね?感謝されなかった場合、自分のやったことが本当に感謝されるべきことだったかを振り返ってみることは大切だと思います。

そして、それが確実に相手の役に立っていると確信できた場合は、相手の反応はそれほど気にする必要はありません。「人の役にたつことができた」こと、それ自体が、あなたの経験値を増やし、良い波長を高めているわけです。

そこで「せっかく○○してやったのに!」なんて感じてしまうと、せっかくの良い波長も良い経験の価値も落としてしまうことになりかねません。

人が困っている時に、自分のできる範囲で人を助けようという心が、一番大切なのであって、それに対する相手からの感謝というのは、オマケのようなものだと考えましょう。オマケは、あってもなくてもいい、いわゆるケーキの飾りのようなもの。

人間というのは、本当に困ったときに人に助けてもらって初めて、お互いに助け合うことの大切さを学びます。

あなたが人を助ければ助けるほど、そういう気持ちを持つ人が増えていくことになります。中には感謝しない人もいるかもしれませんが、あなたのやったことの価値はひとつも下がりません。逆に、自分の行動が常に感謝の反応がないこともある、本当に自分がやった方法は人のためになったのか?と自分を振り返るキッカケにすらなります。つまり、人を助けようとしてやったことから、ネガティブなことなど一つも出てきません。

これからも、その精神を捨てずに、周囲の人と助け合えるような人間関係を築いていってください。年齢を重ねれば重ねるほど、助け合う関係を持てる人と、そうでない人(人を助けないし、助けられても感謝しない)は、面白いくらい綺麗にグループが分かれてゆきます。同じような考え方と波長を持つ人たちは、マグネットのように集まってゆくのです。助け合いが自然にできるようになれば、この先、20年後、30年後、きっとあなたの周りには、優しい人たちが集まっていることでしょう。  
Res.5 by 無回答 from トロント 2009/08/06 14:21:39

たすけてあげるのは良い事ですね。でもこの場合は紛失や破損の責任は取りませんとか、何時までに取りにこなかった場合は処分する可能性がありますといったことを書面で明確にしておくべきですよね。

自分を守った上での人助けにしましょう。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network