jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5965
今後の日本の大学について
by よりよい未来へ from 無回答 2009/03/08 08:12:58

こんにちは、私は受験戦争、就職氷河期を経験した世代です。

受験戦争の頃に比べると、少子化の影響で大学も大きく変わったと思います。もちろん大学によって違いますが・・・

少なくとも、私の世代の頃の大学は企業からすれば、実務レベルで何の役にも立たないものでした。もちろん文系、理系では状況が異なります。

今はどんな状況かわからないので、教えてほしいところもありますが、私は日本の大学の発展こそ日本の将来を大きく担うのではないかと考えています。

そこで、カナダの大学に留学されている方、日本の大学を卒業して語学留学されている方などのご意見を頂戴し、少しでも理想の大学を語れればと思います。

今、自分の将来をいろいろと考えて、大学というものをもう一度考えています。

十年後の日本の大学はどうなっているんでしょう?

個人的に具体案があるわけではないのですが、日本の将来を真剣に考えるためにも、日本の大学の役割を考えていきたいと思っています。

何でもいいのでご意見ください。以下、参考までにネタです。
・カナダの大学と日本の大学を比較して、良いところ、悪いところ
・今後の日本の将来のために大学へ求めるもの
・10年後の日本の大学はどうなっているのだろう
・自分の将来のために、大学はどうあって欲しい
などなど

>ちょっとからかいたい方
マジネタですいませんm(__)m

Res.1 by from 日本 2009/03/08 08:21:35



真実の歴史を学ばない限り、日本の未来はない。

・政治・外交ブログ
http://blog.with2.net/rank1510-0.html

・誇らしい日本
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=6&msgid=5765&resid=448

・日本とある国のお話。
http://www.youtube.com/watch?v=EXaPHwy1oCs&feature=related

・日本とパラオ 〜歴史を越えた友情〜
http://www.youtube.com/watch?v=cTRfPNEPR-A&feature=related

・親日国インド(イギリスの国家収入の半分をインドから?英国統治で、インド人の識字率が60%から9%に低下?18世紀ベンガルで1000万人、19世紀南インドで1500万人が犠牲死?、チャンドラ・ボース自身が日本に訪問?)
http://www.youtube.com/watch?v=CunDINRHP_8&feature=related

・ミャンマーで大東亜戦争はどのように教えられているのか
http://www.youtube.com/watch?v=k3wmril0nIQ&feature=related

・日本の軍人
http://www.youtube.com/watch?v=nRLt8tap9LE&feature=related

・日本がアジアに残した功績の真実
http://www.youtube.com/watch?v=Kiz7N4z7c3M&feature=related

・日本の立場と評価
http://www.youtube.com/watch?v=KKLYeni6US8&feature=related

・特攻へのレクイエム
http://www.youtube.com/watch?v=aQlcxo3gOJ0&feature=related

・神風特別攻撃隊 さくら(独唱)
http://www.youtube.com/watch?v=n-PyrgNSGHA&feature=related


 
Res.2 by ユートピア from 無回答 2009/03/08 09:18:16

日本だけじゃなくて世界的にいえることだけども学校の授業料をタダにしてほしい

そして入学試験をなくしてほしい
誰でもはいれる大学とか大学院ができれば理想的なのかも
馬鹿は卒業試験で落とせばいいだけだし

生涯教育に力をいれ、終身制度をなくしてオバマ大統領のように何度でも学歴を変えられるような敗者復活制をとりいれてほしい

どこの世界でもみられる貧富の差を解消するためには、やっぱり教育が一番

金持ちから多額の税金を搾取し、それを使って教育と名のつくものを全て平等にするべき

大学とかだけじゃなくて免許とかパソコン教室とかも全て授業料をタダにすべきだね  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/03/08 16:17:43

まず「大学経営側からの意識調査」なのか「大学進学に対しての意見募集」なのか分かりませんが。

日本においては既に少子化により全入時代に入り、単純に4年間授業料と補助金が取れる所と言う位置づけでしょう、如何に親と生徒に「自分の大学に入るとすばらしい将来が開けているか」を上手く広告やイメージ戦略することにより経営を安定させるか?(既に下の方から破綻は始まっていますが)が大事なところでしょう。

これから大学に入る人に対しての意見では。
さて、これからの社会においても「MBA」や「大卒と言う資格」が飯の種として作用する時代が永続するか?と言う基本的な問いを個々人が考える必要があると思います。

景気の悪化や信用収縮による国家破綻が続けばそれこそ保護主義、戦争という不確定不安定な時代の入り口に立っている様にも思われます。

10代20代の学業経験がその後の人生に対して大きな影響を与えると信じているのは過去半世紀程度の成功体験が今後も永続すると信じているからでしょうが、今後半世紀程度の人口動向や(官民含めた)財政状況からすると多分意味がないと思います。(もちろん意味がある方も居るでしょうが過去半世紀と比べ大幅にその重要度は下がってくるでしょう)

突き詰めると大部分の学生は「飯を食うため(裕福になる為)」に大学に通う(通わされる)訳であり。大学を卒業しても職がなくホームレスにしかなれないのであれば誰も大学に行こうと言うインセンティブは働きません。となると「大学がどうこう」と言う話は実は意味のない話であり。如何に「大卒=就職にプラスであるか」と言う状況を維持するかの方が大事だったりします。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/03/08 20:54:09

基本的に新卒有利、実質的な年齢制限(表向きは年齢制限を設けては
いけないが実質年齢制限あり。そもそも公務員が年齢制限がある)
派遣切り、などの風習、問題があります。

基本的に欧米では、年齢制限がほとんどなく、履歴書にも年齢を
書かない国(私の知るかぎり、オーストラリア)もあり、どちら
かというと、学歴、経験重視です。しかし、日本はまず新卒かど
うか、年齢はどうかがまずあります。

大学だけの問題とは思っていませんが、やはり、就職を考える際、
大学/大学院で何を専攻し、それがどう仕事に直結するかを考え
ると一つの解決案ではないかと思っています。

そこで、日本の雇用問題について、少しでも解決する方法として
日本の大学に実務レベルでの教育が必要ではと考えています。

浅はかではありますが、実務レベルに向けた教育を立場ごとに
考えてみました。

・新卒者のために
  →企業の実務レベルをもっと学ばせ、即戦力を

・社会人入学(就転職前提)のために
  →実務レベルでの専門性を学んで、転職を容易にできれば

・教授に求めるレベル
  →実務レベルでの教育
   (欧米の大学/大学院では実務レベルの教育と聞いています。
    私は欧米の大学への留学経験がないので、断定はできません
    ので、留学経験のある方がご意見いただけると助かります。)

・職員(特に進路指導関係)に求めるレベル
  →民間企業での経験が豊富な人材を採用し、学生の将来に助言でき
   るような人  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/03/09 14:02:34

実務のための教育が欲しいのなら専門学校に行くべきではないでしょうか?大学とは元々そういう場所ではないはずですが。そもそも、就職のためだけに大学に行く、という日本の事情は絶対に改善されるべきでしょう。こちらでもその傾向はかなりありますが、日本は本当にひどいと思います。

大学側からどうこうできる問題ではなく、全て雇用する側が悪いのは分かっていますが、小、中、高校時代に受験勉強しかしていない人間の能力を測る物差しが、学歴だけになってしまうのは日本の今の社会では仕方ないか、とも思ってしまいます。

大学の教育内容の状況をどうこう言うより、大学入試のシステムを改善し、子供を受験戦争から救うのが先だと思います。受験のためにしか役立たない無駄な勉強のために、異常なほどの時間と労力を使い、社会まで歪ませてしまっている今の状況の改善は、少しずつでも良いから今すぐでも始めて行かなければならないと思います。

教育の本質とは、視野が広く責任感のある、大人の人間を作るところにあると思います。現在の日本の受験教育システムは逆に、視野が狭くて自分勝手な、無知、無関心、無趣味な人間を作っていっているだけだと思います。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/03/09 19:33:15

>そもそも、就職のためだけに大学に行く、という日本の事情は絶対に改善されるべきでしょう

欧米は大学に勉強したい人がいくという感じ?(多分ね)
日本は大学に就職するためにいくって感じです

世界中どこでもモチベーションや思考回路は似たりよったりだと思いますけど

決定的な違いは大学院(博士課程)ですね
日本の大学は学部生が院生よりも多いところがほとんどですが欧米などのは逆に院生のほうが学部生よりも多いです

厳密にいうと学部をでた程度の知識レベル(一般教養)ぐらいでは学問を学んだとはいえません

22歳で四大を卒業しても、実際に知識を活用できるまでにはいたってませんので実質的には高卒と大差はありません(特に理系は)

日本企業は大学院卒をうけいれるシステムがあまり発達しておらず大卒と生涯賃金の差が僅かなので日本の若者は学部卒で就職してしまう人が多いのです

米国企業とかでは博士号取得者の新人エンジニアに対しては年間2000万円の給料を支給すると噂で聞いたことがあります


 
Res.7 by 名無し from 日本 2009/03/10 07:45:26

10年後の日本の大学には多くの優秀な外国人が入学していると思います。参考までに3月9日の朝日新聞にこんな記事が載っていました。
 ある国際高校の生徒数304人中、中国人は45人(中国人全員難関校を目指す特進クラスです。)昨年は4人の中国人が東大に合格。同校からは毎年数人東大に合格しています。国公立大学に合格するのはほとんど中国人だそうです。「中国には日本の大学へ行きたい優秀な子供がたくさんいる」と聞き、中国の学校と姉妹校協定を結んだそうです。どのくらい優秀かというと全国模試で物理や数学で偏差値70をとるそうです。1年の特進クラスは半分が中国籍、二人がアメリカ国籍でした。又、開成中では親が中国籍の人が1クラス3〜4人いるとのこと。
日本の大学もどんどん外国人を受け入れて国際化が進んでいる状況かと思います。

 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/10 09:14:01

大学の統一テストに英語のほか中国語 韓国語もあります。
結構昔から経営難?(要するに学生が集まらない大学)に陥っている大学は中国人学生などを入学させている。といって今は中国人も日本で有名な大学の名前ぐらいは知っているので無名の又は偏差値の低い大学には入学したがりません。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network