jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.5676
●「たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ」〜首相
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/27 09:44:01
麻生首相が、病院に通っている高齢者を指して「たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ」などと発言していたことがわかった。
これは20日の経済財政諮問会議の議事録で明らかになったもの。
社会保障問題の議論の中で、麻生首相は「67歳、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼしている、医者にやたらにかかっている者がいる。彼らは、学生時代はとても元気だったが、今になるとこちら(私)の方がはるかに医療費がかかってない。それは、毎朝歩いたり、何かしているからである。私の方が税金は払っている。たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ」などと発言していた。
その上で、麻生首相は「努力して健康を保った人にインセンティブがないといけない」と述べるなど、予防医学の重要性や健康を保つ努力が必要で、膨らむ医療費の歯止めにつながると強調しているが、配慮に欠けた発言と波紋を広げそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20081127/20081127-00000005-nnn-pol.html
Res.1
by
無回答
from
無回答
2008/11/27 09:45:17
病気で働けなくなった人間だっておなかはすくし、のどはかわきます。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/27 09:51:53
あそうのばかたれーー
老人だって若い時は日本のために一生懸命はたらいたんだ。
お前が老人になったら、あんたの言葉そっくり返してやるよ。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2008/11/27 09:55:32
あっそう
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/27 13:46:02
ちょっと過激な言い方だけど、言いたいことはわかるよね。
よくぞ言ってくれました!
もともと体が弱い人もいるし、もちろん誰だって弱って老いていくのだから、彼はそういう人たちのことを言ってるわけじゃない。
問題は、自分で努力して防げる病気を、防ぐ努力をしていない人が多いってことだと思う。
お年寄りでも、自分から気をつけて病気にならない努力をしている人、結構いると思うよ。
たとえば、毎日お酒を飲みたいけど我慢する、しんどいけど毎日1時間散歩する。そういう小さいことがとっても大切。
でも、中には、そんなこと気にしてられるかとばかり、お酒を我慢せずに毎日飲んだり、体を動かすのは面倒だからと楽なことばかりしてるような人もいる。
そんな人たちは、結局、病気にかかって長期入院を繰り返し、自分は単に「自業自得」と思っているのかもしれないけど、本当は自業自得以上の問題で、実は自分のせいで、膨大な医療費をかけているということだよね。
結局、自らきちんと自制・節制してる人が、自己管理ができてない人たちの医療費を肩代わりしてるっていう理論になる。
そういう点で「努力して健康を保った人にインセンティブがないといけない」というのは、ものすごくもっともな意見だと思うよ。
老人医療だけに限らず、これは全てに対していえると思う。
たとえば、ドラッグ絡みで病気になったような場合は、本人が節制さえしていれば、最初から良かった医療費なわけだよね。
結局、普段からきちんと生きている人たちが、バカな人たちのツケを払っているという構図。同じことだと思う。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/28 00:36:53
私も↑の方に賛成〜
Res.6
by
無回答
from
無回答
2008/11/28 05:31:58
でもね、いくら健康に気をつけていても、事故、災害に
あうことはあるみたい。そうなれば、収入もなくなり、
保険料も払えなくなり、結局、他人が出してくれた保険料
で自分の医療費が支払われることになる。
社会保障、相互扶助ってどういうことか考えてみたいですね。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/28 09:47:39
↑だからさ、健康に気をつけていて病気になった人やら、事故や災害で病院にいく人について言ってるわけじゃないと思うよ。
そもそも保険というのは、相互扶助というのは、基本の基本、大前提。誰しもが受ける可能性のある不慮の事故や、いろいろな病気についても、社会全体で出し合って助け合おうというのが、保険の基本。
ここで首相は、そんなことを言ってるわけじゃない。全然違う。
わかるよね?
事故に遭うときは遭うし、病気になるときは病気になる。
これは絶対に仕方がない。
でも、毎日節制ながら健康でいようと努力をしている人が一生に使う医療費と、不摂生・美食を繰り返しては体を壊している人が一生に使う医療費の差って膨大なものになると思う。後者の医療費は本人が気をつければ減っていたはず。
国家の医療費に頭を痛めている矢先、首相が自分と同年齢の人たちが不摂生しているのを見て「そりゃ〜、こんなことしてたら医療費が減るわけだ」と実感したのだと思う。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/28 11:08:24
私も首相に同感。各自が健康管理をすべきでしょう。
上の人が言うように社会保障は不慮の事故などにあった少数の人の費用をその他大勢が助けましょうというもの。好き放題したあげく医療費をかけたり、生活保護を受けたりする人は非難されてもしかたないでしょう。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/28 12:28:11
病院が、老人のサロン化しているのも問題だよ。
じいさんA「今日は○○のばあさんを見かけんけど、どうしたのかね?」
ばあさんB「あぁ、○○さんは風邪ひいて今日は病院来られないとさ。」
じいさんA「そうか、つまらんの」
これは、サロン化した病院を言う時によく使われる例ですが、実際にこういうことは良くあるそうです。・・・風邪引いた時こそ病院いけよ・・。
Res.10
by
R
from
無回答
2008/11/28 12:52:24
う〜ん、私も好き放題して病気になった人たちにお金が使われるのはいかがなものかと思う気持ちはあります。
でも、結局相互保障ってそのリスク(?)を含んでいると思うんです。仕方ないって言うか。その好き放題しているひとも保険料を払っているのだし。
首相の同窓の「よぼよぼしている、医者にやたらにかかっている者」も本人はいろいろと健康を保つ努力をしている人もいるかもしれない。いろんな生活環境によって皆が皆同じように年を取っていくとは限らない。
自らの健康管理をしているかどうかで健康管理をしていないかに見える人に自分たちの払ったもので医療費を使われるのはだめだといってしまうといったいどこで線引きするのか…不可能なように思われます。中には健康管理をしたくても仕事がきつすぎてそんな生活ができない人も多いと思います。
健康な人へのインセンティブというのは高年齢の人への公共施設や乗り物へのフリーバスとかこちらでもよくあるシニアーデイを設けてのお店の割引とかはどんどんやると元気なご老人が元気に活動し続けるのに役立つと思います。今は市町村によってそういう福利的なものは大きく差があるので。
日本の保険制度よりも私はカナダのウエルフェアとかの方が問題があるなあと思うこと多いです。本当に必要な人たちもいるけど、これってその人の怠慢が原因じゃないの?と思えるほどうまく公的補助のお金をもらって生活している人も多い。
なかなか社会保障、相互扶助って難しい問題がありますよね。
Res.11
by
無回答
from
トロント
2008/11/28 13:16:52
確かにRes4さんあたりからのレスに同意。
サロン化してるっていうのはカナダでも日本でもその傾向がありますよね。カナダで救急車が基本的に有料なのもその対策ではあるけれど。(日本では列に並んで待つのが嫌で近くの公衆電話から救急車を呼ぶなんてTONDEMOお年寄りもいるとか。)
一方で、相互扶助といっても線引きは難しいし。例えばホームレスにしても自業自得の薬中毒者から、昨日突然解雇されてしまったまじめな人、リサイクル品集めて(ただ寝っ転がってるのではなく)街中でドア開けて笑顔で頑張るホームレスもいるわけで。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/29 00:01:57
医療関係者です。
どんなに高額治療をしても好き勝手に私生活を送り、再入院を繰り返している高齢者が本当に多いです。
入院中は食生活、禁煙など徹底しているので大丈夫なのですが退院した途端、喫煙、暴飲暴食で直ぐに再入院というパターンが現実です。
正直、こんな自己コントロールのできない人たちのために一生懸命尽くして働き、税金を払っていると思うと情けないです。
特に、高齢透析患者の人は医療費はほとんど無料です。そのためか、大柄な態度の方が多いです。
自己コントロールのできていない生活習慣病による繰り返し入院患者には、医療費の請求をしても良いのではと思います。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2008/11/29 06:52:03
医療関係者です。
確かに、自分勝手な行動をして生活習慣病になる人が多いのは確かです。医療関係者の方はご存知のように、最近の医療分野では「どうして生活習慣病になることが分かりながらタバコや暴飲暴食がやめられないのか」というところがターゲットになりつつあります。
日本政府/官僚がもくろんでいるのは、「国民皆健康保険」制度の切り崩しだと思います。まずは、生活習慣病にかかる人を切り捨て、生活自体は問題ないのに生活習慣病に類する病気にかかる人を切り捨て、結局、「自己責任」の名のもと、現在のアメリカ型の保険制度を目指しているものと思われます。結局、ごく少数の人しか最新の医療を受けられなくなります。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/29 07:13:57
■彩ちゃん救って…
1歳女児に心臓移植を 両親らが募金呼び掛け
拡張型心筋症で東京慈恵会医科大病院に入院している竹内彩ちゃん(1)=埼玉県川口市=の両親と主治医らが28日、埼玉県庁で記者会見し、米国で心臓移植を受けるために募金の協力を呼び掛けた。
【記事詳細】
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081128/bdy0811281910003-n1.htm
Res.15
by
無回答
from
無回答
2008/11/29 16:23:30
>14
重トピするな。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2008/11/30 11:21:05
↑重とぴって?
言葉間違えてる?
それとも日本語分からない外国人www
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/30 11:34:53
重トピ=「重複トピック」という意味ですよ。
同じ内容を、複数の掲示板に重複して書き込む行為はマナー違反です。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2008/11/30 17:46:46
重トピ、分かりますよ〜。日本人です。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2008/11/30 21:31:45
私もわかりました。日本人です。
ちょっと聞いてよトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ