jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5666
ご本人の要望により削除しました。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/24 19:36:29

トピずれなんだけど・・・

郷に入れば郷に従え"Do as the Romans do when you are in Rome"
ですよね・・・。  
Res.2 by 無回答 from トロント 2008/11/24 19:38:46

まずくても10%は払いましょう  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/24 19:40:08

>>号に入れば号に従え

郷に入りては郷に従え

あまりに見苦しかったので。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2008/11/24 19:47:57

あ、払わなかったことあります。
てか、そうとう態度が悪かったので、
1セントとかね。


 
Res.5 by サブロー from オタワ 2008/11/24 19:48:56

すみません。大変失礼しました。郷に入れば...ですよね。申し訳ありませんでした。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/24 19:51:07

Tipping varies among cultures and by service industry. Though by definition a tip is never legally required, and its amount is at the discretion of the person being served, in some circumstances failing to give an adequate tip when one is expected may be considered very miserly, a violation of etiquette, or unethical. In some other cultures or situations, giving a tip is not expected and offering one would be considered condescending or demeaning. In Japan, for example, tipping is considered an insult both to the owner of the establishment and to the server. In some circumstances (such as tipping government workers), tipping is illegal.  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/24 20:13:28

10%以下のチップを置いて、追加請求された場合払わないといけないのでしょうか?
以前ダウンタウンのお店で何件か要求されました。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/24 20:31:58

最低10%かな。でも、10%以下で計算機片手に「10%だったらこれ以上はださないとだめだ」って請求されたことあります。ダウンタウンの食べ放題のお店ですけどね。あれ以来2度と行ってません。

チップの追加要求をされたというカナダの知り合いも、もしそういうことがあったら2度目はない(2度と行かない)と言っていたので、お店の人はもう少し長い目で見て欲しいなって思う。

その場限りの10ドルより、リピートしてもらってその後にもらえるであろうチップの方が断然大きいでしょう。視野が狭いというか何と言うか。正直、愚かだなって思う。  
Res.9 by Res.7 from バンクーバー 2008/11/24 20:46:17

私も食べ放題の店でした。たぶんRes.8さんと同じところだと思います。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2008/11/24 20:47:24

>号に入れば号に従えという言葉があるように

取り合えず、こういうバカ以下の奴がチップとかほざく時点でOUT

>大切さは働いている人なら分かるはずです。

そりゃあんたの勝手な言い分だよ。
嫌ならチップに頼らない(客の機嫌に左右されない)職業選びな。

それにね、もらえるだけのサービスしろ  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/11/24 21:01:28

↑に同意!!!
「チップ!チップ!」って客責める前に自分の雇用主に時給上げてもらうように頼んだら、そんなに自分の仕事に自信があるんあだったら?

ちなみに私は出された食べ物が不味かったらチップはおかない主義です。そして2度と行きません。「郷に入れて・・・」とかどうでもいいですから。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2008/11/24 21:05:14

↑の↑の者ですが、不味くてもサービスよければチップは置きましょう。
だってある料理はあんたにとってはクソ不味くても、誰かにとっては最高の味かもしれません。
美味いか不味いかは主観だし、自分の舌がそんなにこえてると過信しないように。
まぁサービスも主観での好き嫌いが出ますけどね...でも常識的に良い態度か悪い態度かってのはあるから  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2008/11/24 21:07:25

まずかった→チップを払わない
これじゃただのオバカさんだよ。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/24 22:12:21

チップは味じゃなくてサーバーの仕事に対して払うものなんで。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/24 23:05:15

うん、トピ主がちょっとおバカ。
チップは味じゃなくてサービスに払うものだし、大切さは働いている人ならわかるって言うなら、いい仕事すればいい。
チップは客の性格で決まるもんじゃなくて、サービスによって違うんだからね。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/24 23:08:37

 チップを貰う仕事はしていないので、とぴ主さんの言うような「大切さは働いている人なら分かる」というのは分かりません。ただ、チップを払うこと自体はサーバーにとって大切とか関係なく、そういうもんだと思って払ってますけど。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2008/11/24 23:14:26

大抵、不味い店ってサービスも悪いですね。だからチップもそれなり。  
Res.18 by またまたチップ… from 無回答 2008/11/24 23:24:09

ですか…過去に何度も何度も何度も浮かんでは消えてるのに…もう飽き飽きです。  
Res.19 by Whatever from バンクーバー 2008/11/24 23:30:46

不味い物食わされて、二度と行く気ないのに見栄はってチップ置いてくるほうが、お人とよしのお馬鹿さんじゃないの?
まっ、自分が良いマナーの頭良い客だと思いたくてどうしてチップ置きたいならそれはそれでいんだけど。Who cares?   
Res.20 by 無回答 from カルガリー 2008/11/24 23:54:46

さっきこの話題についてカナダ人の彼氏と彼の両親と話していました。
食べられないくらい不味い料理だったら、やっぱチップは払わないって言ってました。
でも大抵は払うのが当然とのこと。
私もレストランで働いているのですが、
現地の中学生軍団とかは、チップ0とかしょっちゅうあります。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2008/11/24 23:56:09

ほら、チップはあるいみお恵みみたいなところもあるからさ。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 00:45:19

特に日本人客は目を付けられている気がする。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2008/11/25 05:44:36

学生からチップをもらうほうが鬼ですよ。まして中学生なんて働いてないのだからもらっても断るべきでは。  
Res.24 by 無回答 from トロント 2008/11/25 06:52:25

いや、そういう問題ではないと思うけど。
お金ないんだったらおとなしくおうちでママのご飯食べてれば。
 
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 07:04:04

タイトルにまず驚きましたが、全てのレスを読んでさらに驚きました。レストランの味うんぬんでチップを払うか払わないか決める人がいるなんてびっくりです。味とサービスは同等の場合も多いですが、基準も仕事も違いますよね。まずい時はサーバーにそう伝えますが、サーバーへのチップに影響するものではないと思います。まずいと伝えた時のサーバーの反応に対してチップの額が変わるのは仕方がないと思います。大抵、ちゃんとしたレストランだと、別のものに変えてくれるとか、シェフに伝えますとか、真摯な受け答えが帰ってきますが、レベルの低いところだと、自分が攻撃されたかのようにふてくされて無言でお皿を片付けたり、サービスがさらに悪くなったりしますよね。

仕事の関係上お昼ご飯は職場付近のレストランになることが多いのですが、同僚と行くと、皆が一律に、サービスが普通の場合は20%、ちょっと良いときは30%、と言った具合にチップを払うので、それが普通だと思って自分も同じように払っていました。中学生とか、無職の人とか、チップが払えないなら、払わなくても良いところに行くべきじゃないですか?お金がないなら払わなくて良いとか、そう言う問題じゃないと思います。払わない人がいると聞いてちょっとショックだったので思わずかき込んでしまいました。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 07:19:56

チップって味じゃなくて、サービスに対して払うものだと認識してますが。
それなりのサービスがあればやっぱりチップを弾みますよね。サービスが悪ければチップは減りますよね。そういうものじゃないでしょうか。
一度アメリカで「チップが少ないが何か問題はあったか?」、呼び止められて言われたことがありますが、なぜ少ないのかサービスに関してどういう点で満足できなかったのか理由を説明したら、納得しました。
チップはお店のサービス、お客の満足度の指針になりますよね。何でもいいからとにかく払えじゃあんまりチップの意味がないような。それなら日本のようにはじめからサービス料を値段に含めて時給を上げればいいし。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2008/11/25 07:55:21

バンクーバーの日本人は貧乏でケチが多いです。
そのくせ自分の働いているジャパレスで客が残したチップが15%以下だと、追いかけてきてもっとチップ残せと言います。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 08:08:44

今まで7年居て、過去に何回かチップを払わずに帰った事が有りましたよ、
もちろんその内容を責任者に言って、
混んでる店で2時間待たされて聞いたら忘れてたって言われ、ビールを頼んでも来ないし、食事はバイキングスタイルだから来るけど、
ウェイターは来ないし、ビルすら持って来ない持って来たら15%サービスチャージって書いてあってふざけるなってキレタ時はチップを払わずに帰りました、
 
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 08:27:09

2時間待ってたことのほうにビックリ。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 08:56:47

>大切さは働いている人なら分かるはずです。

Tipの大切さ、だけじゃなく、お金の大切さじゃないの?
働いているヒト・・・って、このトピ主にとってはあくまでも、レストランあたりで働いている、Tip労働者の事を指してるわけで、自分サイドからしか結局は物事を見て取れてないんじゃない?
ハタラクヒト、みんな、汗水たらして得たお金ですよ。
それをね、無駄には使いたくないでしょうが。
サービスが悪ければなおのこと、美味い飯も不味くなるのが人情ってモンです。
Tipをゼロに・・・って、めったにないことだと思うよ。でも、それがあった場合は、その「めった」が起こったと思ったほうが良い。
ウェイトレスやウェイターは、Tipがもらえなかったことについてよくよく考える必要もあると思うけどね。
たんに忘れてしまった、けちであった、Tipの習慣を知らなかった・・・色々考えられるけれど、その中に、「ハテ?自分のサービス・・・食事そのもののQualityが・・・・?」と自省しても欲しい。

Tip労働者だけをナンデ特別に扱ってあげなきゃならないの?
おかしな話だよ。全く。

Tipを貰って生活しているヒトは「余禄」くらいに捉えるべきだと思うよ。貰って「当たり前」と自信満々のあなた、それなりのお仕事(サービス)を心がけてくださいな。であれば、たまさかTipが貰えなかった(少なかった)であっても、涼しい顔していられると思うけどね。
 
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 10:52:16

カナダ人でウエイトレスしている友人達の話だと、どんなに良いサービスをしても、アジア人は決まってチップを10%以上おくことはないので、最初からサービスに力を入れないという偏見もあるみたいです。計算機でわざわざTipを計算するのを見ると、またか、、と閉口してしまうとのこと。  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 11:01:46

↑そういうウェイトレスを私はプロとは呼びたくないね。
仕事に誇りを持ってないんでしょ。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 11:07:01

チップチップって、、貧乏人。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2008/11/25 11:19:57

ワーホリで来てジャパレスで働いてる人は、プロじゃないでしょwww  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 11:28:11

Res.30さんに同意です。

トピ主さん、こんな時だけ(下記)ですか?
>ここはカナダ。日本とは違うわけで...号に入れば号に従えという言葉があるように、

日本レストランのTipは、その全額がそのテーブル担当のサーバーの物ではないですよね。それがそもそもおかしい。
「ここはカナダ」と大口たたいてTipとうるさく言う前に、先ずここはカナダだからカナダ式にしなさいよ。だから客としてどこの誰にこのTipが行くのか、Tipやり甲斐がないです。
Tipだけでなく、他にも「ここはカナダ」を沢山学んで欲しい。  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 11:32:05

そういう考えは非常に貧しいと思う。アルバイトだろうが、なんだろうが、その仕事をしているときは少なくとも「プロ意識」を持つべきでしょ。
↑の様に考えているんだったら、プロ並みに「Tipが少ない!」とか言えるもんじゃないんじゃないの?非常に矛盾してるよね。所詮この程度・・・と言われても仕方ないわな。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 11:35:45

レス36です。(↑の意味は)34に対してです。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 13:02:52

ワーホリさんの多くはジャパレスで働くためにカナダに来るの?
なんだか、アメリカに出稼ぎに来るメキシカンと同じみたいな感じがする。  
Res.39 by 36 from バンクーバー 2008/11/25 13:32:31

res38 san

その見方も非常に貧しいですね。意識して『偏見』を述べているのか、無意識なのかは・・・分かりかねますが、そういうものの見方は無分別と言えますね。どう考えても『ワーホリさんの多くはジャパレスで働くためにカナダに来る』わきゃ、ないでしょうが。ジャパレスで働くたくさんのWHさんはいるでしょうが、目的がそれではなく手段なんじゃないんですか?
ま、中には、そんな・・・稀有なヒトもいるかもしれませんけどね。
 
Res.40 by りんご from バンクーバー 2008/11/25 19:19:21


れす30さんに激しく同意。
日本のサービス業ではチップもらいませんよね?
そういう仕事についたんだから
サービスというものが仕事の一部でしょう。

私はオフィスで働いておりますが
一応カスタマーサービスも兼ねてます。
もちろんチップなんて絶対にありえませんよ。
それでも、お客様へのケアは当然と思ってます。



 
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 20:29:52

とぴぬし

チップを10%以上置いたら、サービスに満足したってことになるでしょ?そしたらサービスなんてそれ以上よくならないでしょ?
サービスがよくなかったから10%もチップを置かないんです。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/25 20:42:19

39、あなたなんとも思わないのですか?
世界経済第2の国、日本人としての誇りはないのかと聞いてるの。
この掲示板でしか知らないが、書き込みから察すると貧しい若者がカナダに来て何をするかと言うと、メキシカンと同じで、出稼ぎではないか。経済大国の若者がこの仕事から何かを学んでるのですか?
二言目にはチップ、チップとTipの発音すら出来ないでわめいている、情けない若者達。  
Res.43 by サブロー from オタワ 2008/11/25 20:57:16

なるほど...みなさんの色々な意見に考えさせられました。コメント、ありがとうございました。私は日本で過ごした時間の方が少ないので、ちょっと違う考えがあるのかもしれませんね...参考になりました。私は子供のときからチップは払うべきものということを親や友達から教えられました。実は、私も安すぎると注意されることも何度もありました...人のことは言えないですよね。私の場合ですが、サービスと料理は別と思っているので、不味くてもサービスがよければチップは払っています。あと...私は今、チップはもらえない仕事をいています。ワーホリではないです。  
Res.44 by from 無回答 2008/11/25 21:09:15

>バンクーバーに住んでる人ってチップは出し惜しみするという

そもそもバンクーバーの人はってすべての人が同じように行動すると考えていることにあきれます。

サーバーの時給って別に$5や$6といった特別低いわけじゃなく、他の仕事でも時給$8や$10っていっぱいありますよ。だからってサーバーよりも楽な仕事ってわけじゃない。

今でこそ最低新銀の倍以上の時給なのでチップを15%とか20%とかそれ以上(サービスの良し悪しよって)出すことに全く平気になりましたが、最低賃金で一生懸命働いていたころは自分が(チップなしの仕事で)一生懸命稼いだお金だけに”どんなサービスでも15%以上あげて当然という気持ちには絶対になれませんでした。

トピ主はサーバーという仕事が他よりえらいと勘違いしていませんか。大切さは働いている人なら分かるはずですって。サーバー以外の仕事もそれぞれ大事なもので単に職種が違うという理由でチップなしですよ。自分たちだけがサーバーという名の仕事をしているというリ理由だけでチップは大切だから払えよ的なことを言うのは視野が狭すぎですよ。

サーバーの仕事の質は人によりけりです。本当にすばらしいプロのサービスができる人もいます。そういう人は総じてチップも多くもらっていて「チップが少ない」「あの客はチップを払わなかった」「アジア人はチップが少ないからサービスも適当にしてやろう」などというようなすっごく低レベルな思考をもっていません。(まあ、それぐらいプロフェッショナルな仕事ができる人なら長くチープな客がたくさん来るチープなレストランで働くことも少ないかもしれませんが。)

チップってもともと他の職業より差のある低い時給をもらっていてチップができなければ他の低賃金の時給ほども稼げないというご時世の名乗りじゃないのでしょうか。サーバーが最低賃金がそれ以上の時給がもらえる現在はやっぱり自分のサービスの質で稼ぐのが当然でしょう。

それから
>周りの人が払わないからと言って自分もそうする
人っているんですかね?私の周りには一人もいませんが。  
Res.45 by イチロー from バンクーバー 2008/11/25 22:01:40

オタワに住んでる人ってすぐに「チップくれ、チップくれ」ってまるで道端のホームレスのように客にタカルという話をききました。不味くても自分がそこらのワーホリと違うって見栄があるから払うって本当ですか?(っとオタワに住んでる子に聞いたのですが...)ウエイターの態度が悪くてもチップを置かないと日本人だからとあまく見られ因縁つけられるとこわいという気持ちもわかりますが、大切さはプロの意識を持って働いている人なら分かるはずです。ここはカナダ。日本とは違うわけで...号(郷)に入れば(入りては)号(郷)に従えという言葉(ことわざ)がありますが、周りがみんなマリファナ吸っているから私も・・・みたいに周りの人が払うからと言って何が何でも自分もそうするのはどうかと思います。皆さんはどう思われますか??

私は日本で過ごした時間の方が少ないので、ちょっと違う考えがあるのかもしれませんね...参考になりました。私は子供のときからチップは払うべき時に払うものということを親や友達から教えられました。実は、不味くてウエイター・ウエイトレスの態度も最悪な店でも私もチップが多ぎると注意されることも何度もありました...人のことは言えないですよね。私の場合ですが、料理はサービスの一部でお客様に満足していただけるものを提供することが飲食店のサービスの最優先するところと思っているので、どうしようもなく不味いところならチップは払っていません。あと...私は今は、チップはもらえない仕事をいています。英語もろくにできない世間知らずでもチップをもらっている人がうらやましいです。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/26 18:15:48

Res.43,サブロー from オタワ さん、
トピとこのレス43は同じ人ですかね?
どうも嘘つきの感じがするが、
だってTipをもらう仕事をしてるから再三うるさく忠告、従ってトピを立てたのですよね。あなたの職業でTipに不満があるからトピ立てたのですよね、嘘付かなくともよいものを、
>あと...私は今、チップはもらえない仕事をいています。ワーホリではないです

嘘八百は既にばれてるよ。  
Res.47 by Cat from バンクーバー 2008/11/26 23:45:54

私はここで生まれたJapanese Canadianで、サービス業に従事しています(学生なのでアルバイトで)が、やはり英語を勉強に来ている日本人の皆さんはちょっとチップの置き方がCoolではないです。(ごめんなさい)Res31の人もいっているけど、Tippingはここの文化なので分かりずらいかもしれませんですが、プロじゃないと言われても、あまり英語が話せないお客さんですと、ちょっとTipがもらえないかな、と思ってしまいます。  
Res.48 by 無回答 from 無回答 2008/11/27 01:06:31

>プロじゃないと言われても、あまり英語が話せないお客さんですと、ちょっとTipがもらえないかな、と思ってしまいます。
日本語ができるなら日本語で対応してやればいいのに。
プロじゃなくてもお金を貰おうとするならそれなりの行動をしないとだめですわ。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network