jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5654
辛いです…。
by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 16:27:16

現在、語学学校に通っています。もうすぐ2か月になります。
しかし、英語がうまくなった気はしません。英語は聞き取れないし、ましてや話す技術も2か月前よりも進歩している気がしません…。
宿題もちゃんとやってグラマーのテストの点数もまぁまぁ取れてはいるんですが、それを会話に活用できません。
よくPCで日本の音楽や日本の動画も見るんですが、何か関係しているのでしょうか?
約1年間滞在するのですが、果たして帰国する時に英語は話せるようになっているのでしょうか?
周りの人はレベルもどんどん上がっているし、会話を見ていてもすごいなと思っています。
2か月も経っているのに英語が聞き取れもしない自分に腹が立ちます。
どうすればいいでしょう?勉強を頑張るという事は当たり前の事でもっと頑張れという事なんでしょうか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2008/11/19 16:37:08

その内慣れる。
でも1年じゃ無理。  
Res.2 by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 16:38:14

話せるようになれないと言う事ですか?  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/19 16:44:22

早く話せるようになるためには、こんなところで日本語みてないことですね。英語ばっかり見る、聞く、読む、話す、書く、、ってやらなければ早くの上達はのぞめませんよ。

ただ、ホームシック予防のためとか、日本語の力を弱めないためには日本語に接する意味もあります。

あと一つ。クラスメイトがどんどん英語を話せるようになっていっているようにみえるのは、クラスメイトが英語でしゃべっているからですよ。決して英語の上達(うまくなっている)とはかぎりません。でも、間違っていても、発音が下手でも、どんどんつかわなければ上達できない。下手な英語でどんどんしゃべることが上達の第一歩です。  
Res.4 by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 16:48:51

怖がらず間違っていても使うことが大事なんですね。
わかりました。積極的にクラスの中で話してみます。
ありがとうございました!!  
Res.5 by ワーホリ終えて帰国した人 from 無回答 2008/11/19 17:31:22

ワーホリを終えて帰国し2年経過した者です。私のケースをお話します。

最初の半年は日本人の友人もいる環境でした。家ではPCで日本語webサイトを見たりしてました。この間、初歩的な決まり文句(what’s going on?,sure,I guess〜,etc)を言うシチュエイションを把握したに留まりました。ネイティブの聞き取りはぜんぜんまだだめでした。

6ヶ月目、たまたま半ば強制的に完全英語環境に置かれました。非常に辛かったし、ノイローゼのようにもなりましたが、この頃、飛躍的に聞き取りが伸びました。とはいえ、ネイティブ同士の会話の聞き取りは、8ヶ月目の時点で50%程度です。

その後、10ヶ月目の時点で60%ぐらい、12ヶ月目あたりで70〜80%ほどになったと思います。この頃は、話してる内容はだいたい分かっても、言葉から相手の人柄が細かく理解できるほど、助動詞などからニュアンスを感じることができなかったり、知らない語彙や表現がまだまだ多かったです。そういうことは、英語を知れば知るほど分かります。

とはいえ、12ヶ月目あたりでようやく、バスの中、街中、店頭などでの見知らぬカナダ人とのコミュニケーションに、恐れや緊張を感じなくなっていました。

しかし、スピーキング力はまだまだでした。1年を終えて感じたことは、聞き取りができないことには、会話はむりだということです。逆に言えば、聞き取りさえできれば、あとは彼らの言ってるフレーズをそのまま真似すればいいわけです。そのため、スピーキングの勉強は、ヒアリングがそこそこできてきたこの時点から本格的に始まりました。

ワーホリ終了後、観光ビザに切り替えさらに半年カナダに滞在しました。引き続き完全英語環境が続きました。この間に、スピーキングも伸びたと思います。嬉しかったのは、あるカナダ人に「私が出会った日本人の中で、あなたの英語が一番自然だ」と言われたことです。彼らの会話から拾った英語をかき集めて喋っていた結果だと思います。

最初の難関は聞き取りです。これをクリアしないうちにスピーキングはたいして伸びません。話せたとしても、それは不自然な言い回しが多いことでしょう。

まずは聞き取りを集中的にやることをおすすめします。それには完全英語環境がベストです。そして、テキストブックや新聞などでもなく、彼らの生の会話の中から、文法や語彙や表現を盗んでください。WEBでしたらJPカナダではなく、カナダ人の見る掲示板がオススメです。これがスピーキング力UPへの近道だと思います。

ちなみに、英語の勉強を初めて3年になりますが、英語を知れば知るほど、自分の英語力がどれだけ低いものかということがもっと分かってきます。母語並みに話せるまでに10年ではとても足りません。20年でもどうでしょう、という感じです。そんなものですから、半ば諦めつつ、あとはリラックスして楽しんで勉強を続けてみてください。一緒にがんばりましょう。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/19 17:37:52

辛ラーメンもからい。  
Res.7 by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 19:04:46

ワーホリ終えて帰国した人さん。自らの経験を話してくれてありがとうございます。
つまり今の状況を変えなければならないと言うことですね。
頑張ってみます!ありがとうございました!!  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/19 19:50:52

2ヶ月で進歩する、とマジメに期待してたほうが甘すぎるというか、有り得ないと思います。

トピ主さんの最初のレベルがどの程度だったのかは判りませんが、周囲の、レベルが上がっているように見える人たちは、たぶんその学校に行く前から、かなり勉強をしていたのではないでしょうか。

英語が伸びるというのは、ある程度の蓄積が必要です。蓄積がないと言葉も出てきませんし、話せない(知らない)言葉が聞き取れるはずないです。

焦る気持ちはわかりますが「2ヶ月も経っている」のではなく「たった2ヶ月」だと思います。

よく留学する前に言われるのが「留学する前に、できる限りの英語の勉強をしておくこと」ということです。とにかく蓄積がないと、伸びるところまでいかないのです。

私が英語が伸びたなと思ったのは、カナダに来てからそれこそ5年くらい経ってからでした。日本でできる限りの勉強はしてきたつもりでしたが、それでも最初の1年は言いたいことの半分も言えない状態でした。

>2か月も経っているのに英語が聞き取れもしない自分に腹が立ちます。 どうすればいいでしょう?勉強を頑張るという事は当たり前の事でもっと頑張れという事なんでしょうか?

まず、語学が2ヶ月で上達するという幻想を捨てることです。その幻想があるから、できない自分に腹が立つのです。2ヶ月で英語が上達するのなら、バンクーバーにきている日本人のほとんどが、英語がペラペラになって帰ってゆくということになってしまいます。
そんなことありません。幻想です。

どうすれば良いかということですが、頑張るしかないです。もっと頑張れということです。1日3時間勉強してる人と、1日6時間勉強してる人、1日9時間勉強している人を比べてみたら判るでしょう。単純に考えて、1日3時間しか勉強しなかった人は、9時間勉強した人の3倍の年月が必要です(もちろん実際はそんな単純な話ではないですが)。

たぶんトピ主さんは、上達しない自分にクサっている状態なんだと思います。けれど勉強というのは、クサって、止めてしまったら、もう終わり、それ以上伸びることはありません。
語学に効く注射も薬もありません。ダメだなぁと思っても、クサらずに諦めずに努力するしか道はないです。

語学には才能というものがありますから、人より時間がかかる人だっているでしょう。でも、勉強をすれば、時間さえかければ、その差は必ず埋まります。

今トピ主さんに必要なのは「数ヶ月で語学が習得できるはずがない」という事実の認識と「語学の習得には地道な努力だから諦めないこと」ということではないでしょうか。  
Res.9 by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 19:54:01

わかりました。ご指摘ありがとうございました!!
確かに自分の中で諦め、腐っている部分もあったのかもしれません。
頑張ります。ありがとうございました!  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/19 20:34:04

たいていの日本人の場合、単語力とか文法力はもう十分以上あるんですよ、最低限にコミュニケーションをとる程度には。

で、なにがいけないかというと、日本語で言おうとしてることを英語に訳そうとするからいけないんです。

だからといって、すぐに英語で考えろ、というのも難しいです。ここでですね、

たとえば、『検討してください。』といいたいときに『検討』にあたる言葉をさがしてしまう。でも、

Think about it.

でもいいわけです。いいたいことは通じます。

(ここでですね、そんなのは大人同士の会話ではマナーがなっていない、とかそんな意見をいう人がでてきて、ここでそれをこわがって、しゃべることをやめてはいけません。話している相手は、こちらが母国語でない言葉でしゃべっている、ということを理解してますから、英語が下手な段階ではとくに安心して間違いをしましょう。)

で、言いたいことを簡単な単語に置き換えるにはどうしたらいいか。まずは日本語で言いたいその内容を、もし5歳児にわかるように話すにはどんな言葉をつかうか、と考えてみてください。そうすると『検討』なんて単語はつかいませんね。『考える』って言葉になりますよね。そうするとすぐに Think という英単語はでてくるでしょ?

こうするとしゃべることが楽になりますよ。

聞き取りですけどね、これも自分でしゃべれる単語は聞き取れるものです。聞き取れるけれど使えない単語というのもありますけど。これはですね、音読が効果的です。

私の経験では、内容としては二ランクまたはもっと下のもの。内容はすらすらわかるし、単語も全部わかるようなもの、子供の絵本とかいいですよ。これを音読を5分でもいいのでだまされたとおもってつづけてみてください。でも、毎日ですよ、毎日。音読ですよ、音読。声にださなければ意味がありません。同じ本を繰り返し読むのがますますいいです。あきたらもちろん違う本でもいいですが、とにかく内容は簡単なものがいいです。一ヶ月ぐらいでぐっと変化がでてくるはずです。ためしに一番最初のときを録音しておいて、一ヶ月後に録音して聞き比べると、発音もぐっとよくなっていることに気づくと思いますよ。

もし、ホームステイなどをされていて、そこに小さいお子さんなんかがいたら、本読みをしてあげる、といってそれを日課になんかしてしまうと、ホストファミリーからとてもよろこばれますしね。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/11/19 20:39:30

小さい子供(三歳ぐらいが最適)がいる家庭にホームステイして
無償のベビーシッターをするのが一番 
言葉を覚え始めたばかりの子供は何の躊躇もなく話しかけてくるし 話し相手がESLだろうがなんだろうが気にしないので
リラックスして受け答えができるようになる
そして子供が言った言葉をできる限り繰り返して言ってみる
ようは MOTHER’S TOUNG の逆をいくというわけ
これは上達しますよ すこし自信がついたところで大人との
会話を増やしていきます

がんばって

 
Res.12 by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 20:44:53

10さん。すごくわかりやすくて、何をすればいいのかハッキリわかりました。
正直、頑張ろうとしても何をすればいいのかよくわかりませんでした。
音読、絶対明日から始めてみます。
小さい子供はステイ先にはいないので残念ですが、日本では親戚の中でも僕が一番年上なので日本語を5歳の子に言うときなどすごくわかりやすかったです。
検討のお話はすごく納得しました。
とにかくありがとうございました!!!!!!  
Res.13 by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 20:46:05

11さん。ベビーシッターをするとどれだけ良いかよくわかりました!
ありがとうございました!!  
Res.14 by taro from 無回答 2008/11/19 21:06:44

英語を話したいんですよね?
英語を話すようになるためにはどうすればいいか?

答えは簡単です。英語を話す練習をすればいいのです。

おそらく今通われている学校でグラマーとかは勉強しているんですよね?どうやって勉強してますか?テキストを使って、先生の授業を聞いてノートをとって、英語の知識を学んでませんか?
こういう勉強だと、英語の知識は身につく=テストではいい点が取れると思いますけど、それだけです。

話す練習=耳を使って英語を聞いて、理解して、口を使って英語をしゃべる この練習を繰り返さない限りおそらくずっと英語はしゃべれないままだと思います。たとえTOEICとかで満点が取れたとしてもね。

テニスをするとき、どうやって練習します?グランドにたってはじめは素振りから、次に球出ししてもらってラケットでボールを打つ練習をし、それから模擬試合とかラリーをしますよね?
テニスをうまくなるには、グランドにたって、ラケットを持って、ボールを打つ=テニスをすればいいんです。
グランドにたつ前からテニスの教本を机の上で勉強しますか?フォワード、バックの打ち方、グリップの持ち方、サーブの仕方など。
たとえばテニスの教本を100時間勉強したら、テニスで試合に勝てますかね?本当にテニスの試合に勝ちたかったらそんなんせずに、グランドで練習しますよね?

今の勉強はどうですか?机の上で、テキストを使って勉強してません?
助動詞、関係代名詞など。そういう勉強をすれば、そういう知識を披露する場=テストではいい点取れますが、実践(=その知識を口から出して会話に使う)をしていないため、ぜんぜん使い物にならないのです。

じゃあどうすればいいか?テニスをすればいいのです。
つまり、実践の場で英語を使ってコミュニケーションをとり続ければいいのです。
24時間まったく日本語を遮断して絶えず英語で質問をされて、英語で答えなければいけない環境におかれれば、だれでも一ヶ月もすれば、最低限のコミュニケーションは出来るようになります。

現実的にはそんな環境を作るのは非常に難しいですが、やろうと思えば出来ないことはないです。この方法で僕は学校に長期間通わずに、高校以来勉強していないにもかかわらず、英語がしゃべれるようになりました。

 
Res.15 by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 21:11:24

taroさんテニスに例えてわかりやすく説明していただきありがとうございます!!
確かに書くだけじゃダメですね。日本人はグラマーばかりで勉強も机に向かう事が多くて僕もそうだったかもしれません。
英語しか話せない聞けない状況を作るのは非常に困難ですが試合で勝つためにはそうした方がいいと言う事ですよね。
ありがとうございました!!!!!  
Res.16 by SS from バンクーバー 2008/11/19 23:13:02

私は移民です。
3年目になろうとしていますが、全然上達していませんよ。
ただ、1年過ぎた頃、急に聞き取りができるようになりました。
今でも日常会話だけです。
しかも、一日のうち英語を話すのはごくわずか。
ESLにも行っていましたが、先生との会話は少なくあまり語学面では上達は望めませんでした。
家では日本語オンリーですから、上達するはずはないんですよね。
それでもここ最近は、これ英語でなんて言うんだろう?って辞書も引くようになりました。

20代の頃にアメリカに単身留学したことがあります。
そのときは、朝から夜まで老人と会話していました。
ESLにも通っていて、たった2ヶ月でしたがとても上達したな。
って気がしていました。
話すことって性格にもよりますよね。
明るい女の子なんかは「Hi〜How are you?」って知り合いにはみんな笑顔でこえかけていたし、友人でもすごく英語で話したがる人がいます。
私はずっとcanadaにいるつもりなので、いつでも勉強できる。
って思うのが不幸の始まりで、よけい勉強なんてしないんですよ。

1年と限られた時間の中で、やはり焦りも感じることでしょう。
でもね。日本語がまったくなかったら、それも相当ストレスになります。
文法がメチャクチャでもいいじゃないですか?積極的に英語圏の人に話す機会を見つけてください。
頑張って!
高望みしないで、1年前よりも上達した。ってくらいのほうがいいですよ  
Res.17 by 若井 from バンクーバー 2008/11/19 23:20:55

わかりました。本当に焦っていてそれでも何もしない、それはおかしいんですが家に帰れば日本語の動画や音楽が見れるって事で甘えていたのかもしれません。それではダメなんですよね。
気長に英語を勉強するんじゃなくてカナダに住むって事に意味があるんだと思って気長に頑張ってみます。
ありがとうざいました!!!!!  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/20 00:50:05

みんなレス長っ  
Res.19 by 若井 from バンクーバー 2008/11/20 07:24:22

本当にありがたい事です。
ありがとうございます、皆さん。  
Res.20 by from バンクーバー 2008/11/20 23:33:48

緊張が解ける時、君は花を咲かせるよ!無理に笑いなさい。
君は何時でもツイている。  
Res.21 by 若井 from バンクーバー 2008/11/20 23:36:06

夢さんありがといお言葉ありがとうございます。
例えそれが冗談でも、本当にそうならなくてもそういうお言葉をかけてもらえて嬉しく元気と自信が出てきます。

ありがとうございます!!!!  
Res.22 by 思音 from バンクーバー 2008/11/21 17:47:57

私はバンクーバーに来て、5ヶ月のESLの学生です。
私も最初の2ヶ月学校に行っていても、思った以上に自分の英語が上達した気がしませんでした。
でも、日記を書いてみたり、自分が思ったことを英語にしてみたり、
たとえ友達が日本人でも英語で会話する努力をしてみたり、
時間があったらコンビニでもデパートでも言って、
誰かと話すようにしたりしたら、
その後少しずつ上達してきた気がします。

あなたも自分のできるところから、
少しずつ取り組んでみたらどうでしょうか?

あなたに話したい、上達したいという気持ちがあったら、
きっと上達につながると思いますよ。

あまり悩みすぎず、
前向きに、
1日少しずつやっていったら良いと思いますよ。  
Res.23 by 若井 from バンクーバー 2008/11/21 18:10:10

どうなるかは全て自分次第で高い志があれば上達できるという事ですね。
5ヵ月経った時に思音さんのようになれていればいいなと思います。
今日からさっそく本の一日5分音読を始めました。
ありがとうございました!!!  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/21 21:46:47

あなたにあう勉強方法を模索してるのですよね。
他の人がよいといわれてもそれが自分に合ってるかどうかは別だと思うのです。それは好きでもないことから学ぶのは無理だからです。

まず英語、勉強が好きですか?
日本では殆ど英語は使わないですよね。
それで英語でこんなに悩むのは一寸理解できないのだが、今後英語を使った仕事に転職したいとかで必死なんですか?
必死で学んでも日本で使わないと直ぐに忘れますよ。
ましてや一年のワーホリでは。

好きなことから英語に入っていくのが効果的です。
例えば歌を聴くのが好きならそれなりに英語を学べますよね。

テレビは良い先生ですから好きな番組を探すことです。
番組をどう観るか、どうすれば理解でき楽しめるようになるかが勉強なのです。

日本人の間で評判だからと言ってドラマ、Sex and the CityやFriendsを見る必要はないです。好きな番組は自分で選んだ方が楽しいです。
一度どんな番組があるかをチェックしたらどうですか?
トークショウ、ゲイムショウ、ドキュメンタリ、ドラマ(昼、夜)、歌、ダンス、映画、ニュース、天気予報その他色々あるので。
勉強のコツは好きなことから入り、そこから無限に広がります。

 
Res.25 by 若井 from バンクーバー 2008/11/21 21:52:24

自分に合うか合わないかによってずいぶん変わってくるんですね。
今日から始めた音読は好きな野球の本でイチロー選手の本が海外にあったので続きそうです。
テレビは何言ってるかわかんないし面倒でしたけど、そんなに効果があるなんて知りませんでした。あくまで皆さんの方法は参考にして自分にあった事を探していきます。
ありがとうございました!!!  
Res.26 by ナラ from バンクーバー 2008/12/12 14:29:14

語学を習得するのはそれなりの時間がどうしても必要だと思います
言い訳になるかもしれませんが、私も1年3ヶ月こちらにいますが、全然だめですよ。しかもずっとホームステイです。ESLにも4か月カレッジも卒業しました。だけどネイティブみたいに話すのは不可能だと思います。ただ努力次第で近づけるのではないでしょうか?どの方法がいいというのはわかりませんが、私の勉強法の一つは会話集、参考書、TOEIC、ドラマの会話をボイスレコーダーでふきこみ、何回も聞くという方法です。バスの中でもどこでも気軽に聞けます。
このおかげで多少ボキャブラリーは増えたと思います  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/12 14:53:14

心配すんな。
僕など3年カナダに居ますが、全く英語が話せません。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/12 15:33:47

なぜテレビが良い先生かと言うと、聞くだけではおそらくわからないことだらけです(初心者は)。
聞くのと観るのが同時だと凄く解り易いはずです。
だから聞くだけは次の段階、まず観ながら聞く、それが解れば慣れてくるはずです。
それから英語は慣用語句(単語など全く日本では学びません)がたくさんあります。
だからそれをそのたびに学ぶしかないです。
このJp掲示板(英語欄)で何時までも愚レスが続く、それはやはり英語と日本語の違いを理解出来ないからであって、すんなりと英語の慣用語句を受け入れば、後々はっきりわかってくるものです。
日本語を直訳しようとせず、日本語を英語的に変える(考える)ことが英語、英訳の秘訣です。  
Res.29 by 8年たっても from 無回答 2008/12/12 16:00:00

はっはっは、私なんか8年たってもぺらぺらには程遠いよ。
英語の勉強も嫌いだし、おそらくずっとぺらぺらにはならない。
でも来た当初を知っている人は私の英語の伸びにびっくりしている。
私の場合はもともと知っていた単語を使って会話にするということができてなかったのが年数がたつにつれ、知っていた単語を会話にすることができるようになった、みたいです。

でももともとの語彙が多いわけではないので言いたいことが何でもいえるわけではなく、勉強嫌いな私ならきっと一生少しずつ学んでいくんだろうと思います。

私は仕事をしだしてから自分の英語を良くわかる人と良くわからない人がいるのに気づきました。私の英語はいつも同じなのに、です。それで会話って(私の場合は)相手の聞く能力によるのだな、と思います。私の英語が伸びたというか、自分が躊躇なく英語を話せるようになったのはいい表現ではないけれど、カナダ人を別に自分より勝っているわけじゃないと意識してからです。最初のころは自分の英語に引け目を感じて不要な気遣いや相手のほうが偉いみたいな遠慮がありました。でも当然ながらカナダ人でもいい加減な奴は多いし、マナーのなっていない人も多い、頭の悪い人も、自分勝手な人も・・・ そういう人を目の当たりにして、「こいつらに遠慮や引け目を感じてる場合じゃない」と思ったときから英語を話すことへの恐れがなくなりました。要は気負わずリラックスしているほうが言葉は出やすいということです。

英語環境にするのが難しいということですが、ボランティアなどはどうですか。ワーホリであればもちろん有償の仕事でもいいのですが。英語力がそれほどなくてもいろんな仕事がありますよ。大学や協会とかにもフリーの英会話クラスがあったりもします。場数を踏んで気負いなく英語を試せる機会をできるだけ多く持てば1年後にはきっと自分の伸びが感じられると思います。がんばってください。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2008/12/12 16:49:29

そもそもなぜ英語を勉強しようと思ったのですか?動機はなんですか?どうして英語を話せるようになりたいのですか?  
Res.31 by 広い心 from バンクーバー 2008/12/12 21:34:27

一年でどれだけ会話が出来るかは個人差がありますね。レス29さんに同意します。まずすぐに自分に合ったボランティアをさがす事、好きな事、得意な事、また 将来やっていきたい、やりたい、などなど。。あなたに求められるものは最初にチョッとした勇気と奉仕の心、そして時間です。完全な英語環境で一ヶ月もするとかなり満足しますぞこれは。
例えば、こちらの学校で日本の紹介、低学年ですね。当然最初どなたか
と一緒ですね。英語での質疑応答があり勉強になりますね。
又、これはわたくしの経験ですが、もしスキーかスノーボードが好きならば各スキー(ローカル)のボランティアに応じるといいでしょう。
子供たちを教えるシャドーです。特典はシーズンパスをもらえ、シーズン中にインストラクターの試験をうけられます。
少し最初はつらいがすぐに慣れると思うし、一年後かなり充実したカナダライフが送れていると思う。習うより慣れろ ですかな。  
Res.32 by Y from 無回答 2008/12/13 18:51:50

res29さんの、冒頭 ’はっはっは’に元気をもらえた一人です。救われたと言っても過言ではありません。カナダに来て一ヶ月、どこへ行くのもビクビクし、買い物でレジに立つのも緊張し。res29さんが当初感じていたこと正に全部あてはまり、自分の英語に引け目を感じる悪循環の日々を過ごしています。でもせっかくの英語環境。良くも悪くも変えられるのは自分だけですね。頑張ります。  
Res.33 by 無回答 from モントリオール 2008/12/15 19:18:30

思い切って、日本人のいない所行ったら?バンクーバーって日本人多いじゃんー 語学に大切なのは思い切り!地元の友達作って喋り捲る!道行く人に話し掛ける!間違ったって、変な英語だって最初はイイんだ!
まずは、レストランに行ったらウエイターにどれがお勧め?とかどんな料理なの?とか聞いてみるところから始めてみたらいいんじゃない?
まだ2ヶ月。これからどう、会話力が伸びるかは君次第。がんばれ!  
Res.34 by 若井 from バンクーバー 2008/12/15 19:53:44

皆さん回答ありがとうございます。全て目を通させていただきました。
結論から言うとすごく気が楽になりました。1年いるのだから1年後の英語のスキルがどれだけ上がっているか不安とプレッシャー。
また、2ヵ月経っても進歩していない。もうダメだと自暴自棄になりそうな時もありました。
皆さんの書き込みによって、自分が今どうするべきか。そして今の自分をしっかり分析できたような気がします。

本当にありがとうございます。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/26 19:42:47

私の知り合いで英語の先生をしているカナダ人がいます。プライベートで教えていますが、教えるのがうまいらしく、人気があります。一度レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?もしも興味がありましたら連絡をしてください。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2008/12/26 20:38:34

勉強もなにもしてなかった私です。

3年もすると会話もちゃんと話せるようになるし、聞き取れます。

5年もたつとネイティブばりに話せます(13歳のときから海外にいるからかな?)

1年だとどうなんだろ?多少はしゃべれるようになるんでは?

1−2年目は言葉の壁でほんとうにストレスたまるとおもいます。

あせらずにがんばろう!

やっぱり英語を話す人たちといると英語力は伸びると思います。

でも1−2時間のtutorだけじゃなく、それはもうずーっと一緒につるんでたりするとものすごい勢いで伸びます。

 
Res.37 by 無回答 from 無回答 2008/12/26 21:43:22

2ヵ月では目に見えた進歩は感じないと思いますから、そんなに気にする必要はないですよ。

英語の上達って、風呂にゆっくりと水が溜まるようなものだと思います。少しずつ水が溜まるとついには浴槽から水が溢れ出す。水が溜まっていくのが勉強に相当し、溢れるのが英語が話せるようになった状態に相当します。浴槽の大きさは人それぞれで、上達のスピードも人それぞれなのです。

結果は見えなくても、力は着実に付いて行っています。いつか水があふれることを信じて、水をため続けることが大事です。水を止めたらせっかく溜めた水も干上がってしまいますよ。  
Res.38 by an from バンクーバー 2008/12/26 23:39:06

自分が"この人と、もっと話したい"と思う人と
出会えると自分から勉強するようになるんじゃないかな?
私の場合は語学学校の先生で、なんか勉強って感覚では
なかったけど今日あった出来事を明日話そう♪って
思って分からない単語とかも、いっぱい調べた思い出が・・・

私もバンクーバー滞在2か月目くらいの頃、あまりにも自分が
思ったように話せなくて、だからって言って完全英語環境の中に
いるわけでもなく「ここに居る意味あるのかな?」って
思ったことがあった。その時に留学経験のある一番の親友から
「聞こえてくる人の声やテレビの音、アナウンスも全部英語。
地図、本は、もちろん、ふと見上げた時に見える看板ですら英語。
そんな中で一人で頑張ってるんだから、あなたがそこに居るだけで
そこに居る意味があるんだよ。」って言われて何かそこから
気持が楽になったと思う。
あまり気負わずのんびり頑張ってください。  
Res.39 by whm from トロント 2008/12/28 08:47:06

わかりますー。
私もワーホリの最初の3ヶ月間は落ち込んだな〜。
ESLのずっと年下の子達の方がペラペラに見えたりして。
でも、慣れると意外に根性が座って来るものです。
英語の実力よりも、外国人に対してビビらない態度とか、適当に受け流したり、知っている単語をつなげて何とか言いたいことを言えるように訓練されて来ます。
あとは、1年という限られた時間、なるべく色んな人に会って色んなことにトライしてみるといいと思いますよ。
私も仕事、カナダ人とのシェアハウス、ボランティア、あらゆるパーティへの参加、ランゲージ・エクスチェンジ、ヨガや他の語学などの趣味の文化教室、読書、旅行、他都市への引越しなどいろいろやりました。

振り返ってみると役に立たないようなことも沢山ありましたが、この積み重ねが今に繋がっているのだと思います。
要するに、やる気を継続させていれば、1年後には何らかの収穫があるはずですよ。

あと、私はひたすら映画やテレビ番組を英語字幕付きで見ていましたね。
語彙を増やすのに最適ですよ!私はこれが何より役に立ちました。
わからない単語は脇にいつも置いてあるノートにサッと書き留めて、後から辞書で調べることも習慣にしてます。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network