jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5398
これは裏切りなのか?それとも会社に対する忠誠心か?
by 無回答 from 無回答 2008/08/08 18:34:12

カナダ人の同僚の子が、私の仕事上のミスを発見。公私ともに仲良くしてた(と、少なくとも私は思っていたのに。)
私には一言もそれにはふれず、直接上司のところに行ってそれをとても大げさなことのように報告。ミスはミスなんだから、それは素直に認めるけど、やりかたが汚い!しかも、ちいさなことをとても大げさに、半分でっちあげまでしながら、報告。さらにひどい事に、その半分以上は自分のミスであるにも関わらず、それを私になすり付けた。超許せない!!!!!私が彼女のミスを発見したときには、何も言わずに、そっと直してあげたのに。しかも、私が休暇でいないときにそれが発覚。私の知らない間に事がものすごく大きくなっていた。
上司も上司で、私の意見には一切耳も貸さず、事情も知らないまま私は一方的に解雇。

欧米文化って、「告げ口」を一番卑怯なことだと嫌う文化だと思っていたのに。私はこのやりかたがすごく気に入らない。それとも彼女はただ、「会社への忠誠心」だと思ってこのすべてをやっていたのだろうか?なんて卑怯な奴。

それともこれは人種偏見でも根底に流れているんだろうか?

超腹が立つ!!絶対にあり得ない。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/08 19:10:55

休暇でいなかったのなら、直接上司に言ってあたりまえじゃん。あんたが戻ってくるのを待てとでも言うのか?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/08 19:16:12

油断も隙も無いのが職場、ビジネスの世界です。
特定の人にフェイばーをしてあげても、そのお返しをその人から期待してはいけません。
これでひとつ学んだと思って先に進むことです。
世の中は平等ではないが、どこかで誰かが必ず見ているものです。
だからその同僚はあなたと同じ目にあう、必ずいつか追い出されるでしょう。人を簡単に信じないこと、余計なフェイバーはしないことです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2008/08/08 19:22:10

トピ主です。
休暇でいなかったから上司に直接報告、当たり前なんですけど、私はそんなこと、しませんでしたよ。彼女が休暇でいなかったときに発覚したミスはわたしがそっと直してあげたのに!直せないミスじゃないんだから。

そうですよね。世の中、フェアに扱ってもらえるなんて期待したら大間違いだって、よーく勉強になりました。この3日間、ずっと涙が止まらないくらい悔しくて悔しくて、誰か同じような経験をされた方に同情して、激励してもらいたかったんです。私の考え方が甘かった。でも超悔しい!上司がこんなに不公平だなんて。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/08 19:46:46

傷心のところに追いうちをかけるようで申し訳ないのですが、もしかしたらその同僚はトピ主さんのことを疎んでいっていうことはないですか?

彼女のミスを見つけて直してあげていたっていうことを彼女は知っているのですか?ということは、彼女はトピ主さんに弱みを握られていたんですよね。それを暴露される前にトピ主さんを排除してしまおうと思っていたのかもしれません。

今回のことはとても残念ですが、こちらでは同僚のミスを上司でないものがフォローする必要はないと思います。次の職場では誰かがミスした時はそれを上に報告した上で、上司の指示を待つのがいいと思います。自分の職務以外は頼まれない限り手を出す必要はないのです。自分の職責以外のことをやっても、必ずしも上司に評価されるとは限りません。

悔しいでしょうが、気を取り直して就職活動がんばってください。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/08 20:13:54

>上司も上司で、私の意見には一切耳も貸さず、事情も知らないまま私は一方的に解雇。

と、いう事は会社ではあなたの存在価値は薄いという事です。

通常あなたが会社から必要だと思われているならば、話を聞いてもらえない、解雇、という流れにはなりません。
厳しい意見ですが、集団の中での自分の立場、存在価値、それらを見直すいい機会だと思います。
次につなげられるよう頑張ってください。  
Res.6 by 頑張れ!! from 無回答 2008/08/08 20:14:46

トピ主さんは若くて素直な子なのかな。
私は職場の仲間は良き仲間であり、良きライバルだと思っています。
かと言って友達のようには信頼してないですよ。

今回の件は教訓として受け止めるとして、どなたかも言ってたように安易に人を信じない方がいいと思う。

やはりビジネスだから、もしかしたらその彼女は人を蹴落として上に上がっていくタイプなのかもね。

悔しいだろうけど、その悔しさをバネに頑張って!!


 
Res.7 by K from バンクーバー 2008/08/08 21:42:31

飛び主さんの悔しさ分かります。
カナダの会社って、いかにボスに気に入られるかが重要で、仕事をまじめにやって評価されるようなところは少ない。
いかに要領よく、ほかの同僚を使って仕事している人ほど、よい目にあうような気がします。

よい環境の新しい職場が見つかるといいですね。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2008/08/08 22:18:47

皆さん、ありがとうございます。

私の経験不足も多大にあります。弱肉強食の世界は厳しいですね。
「上司に気に入られてなんぼ」というのは、大正解だと思います。彼女の言動を振り返ってみれば、いちいち人のミスを取り上げて、私だったら「それぐらい大目にみてあげればいいのに」ってところも、彼女は「これは報告しなきゃだめ」とか言って、そのつど、こまめに「人のミス報告」をまとめあげていたわ。
つまり、人の欠点を踏み台に自分がのし上がろうっていうタイプだったんだ。それを何回も繰り返して、上司の信頼を一気に獲得してしまったんだ。それは、すごーく理屈に合うし彼女の言動とぴったり一致する。
あ〜あ。なんでそれにもっと早く気がつかなかったんだろう。やっぱり、経験不足だったんだわ。ホントに嫌なタイプだけど、それが生き残っていく方法なら仕方ないのかな。でも、私はそういう「人を蹴落とす」ようなタイプにはなりたくない。敵を作るようなことはしたくない。職場で生き残るために、ほかの方法はないんでしょうか?世の中は厳しいですね。(いまさらですが)
でも、励ましてくださった皆さん、頑張ってって言ってくださった皆さん。ホントに、ありがとうございます。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2008/08/09 00:16:15

>欧米文化って、「告げ口」を一番卑怯なことだと嫌う文化だと思っていたのに。私はこのやりかたがすごく気に入らない。それとも彼女はただ、「会社への忠誠心」だと思ってこのすべてをやっていたのだろうか?なんて卑怯な奴。

私の理解では、北米のビジネスでは「謝ったら自分の過失」つまり自己責任を多く問われる社会なのではと思います。

この同僚は告げ口がしたかったんじゃなくて、自分のミスではないという事を表沙汰にしたかったのではないでしょうか?罪のなすりつけあいはこちらでは多い気がします。だって、謝ったら自分のミスになっちゃうでしょ?

仲が良いのにこういう事をされるのはショックだけど、こちらではある意味処世術?なのではと思っています。貴方も貴方のミスでないのなら、同じように上司に訴えたらいいと思います。そもそも会社の同僚と当たり障りなく良い友達になるのは国籍問わず、難しいのでは?
ビジネスが絡むと人格が変わる人間は国を問わず多いと思います。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/09 02:38:17

 こちらの会社って、ミスがあったとき、一番下の人間よりも、上司の方が責任をとらされませんか? 上司は、監督責任があるわけで、任せっぱなしにしていてミスがあったら、上司の責任。

 日本だったら、ハンコをもらったりしますが、イーメールを上司にも転送したり、イニシャルをもらったりしないのですか?

 私の職場では、経過をいちいちレポートやイーメールで提出します。上司が読んでいるかどうかは知らないけれど、ミスがあったときは上司の責任。途中で気づくべきなんですから。
 休暇前には、いつもより密に連絡を取ります。

 解雇になるほどのミスに、上司が気づかなかったなら、上司の責任だと思います。今回の解雇は、ミスそのものではなく、ミスをしたことをうまくフォローできなかった、ミスを認めなかった、あるいは、ほかに理由があるとしか思えません。

 また、ミスの種類にもよりますが、単なるミスで、内部ですむことだったら謝るべきです。その方が穏便に済むことが多いです。自分の責任ではないと言い逃れをするほうが信用をなくします。「これは私の責任」、「これは私の責任ではない」ということをハッキリさせておいた方が、信用してもらえます。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/09 08:23:51

トピ主さん「敵を作りたくない」とのことですが、自分が知らぬ間に敵を作っていたこともありますよ。
彼女はあなたの休暇にイライラ腹をたてていたかもしれない、ミスを上司から指摘され解雇をちらつかされていたかもしれない。
みんな自分が一番可愛いですから。
そして、私なら黙って直してあげるのにと言っても、だから彼女もそうしてくれるとは限りません。彼女はあなたと同一人物じゃないのですから。
こうしてくれるに決まっているという考えは、ビジネス上ではやめたほうがいい。
幾ら仲良くしていたといっても、職場です。
起きている間の長い時間を一緒に過ごす人と、表向きだけでも円滑に進めるために義務的に仲良くすることはよくあります。
トピ主さんも覚えはないですか?

この人とプライベートでは友達になれないな、と思っていても一緒に仕事することを考えたらカフェにコーヒー買いに誘われた程度なら付き合いで・・・とか。

悔しかった気持ちはわかりますが、仕方ないですね。
職場で生き残るためには、隙を作らないこと。借りを作らないこと、です。
正直、素直だけではやっていけません。それはプライベートで使ってください。

少なくとも休暇も借りです。当然認められているものですが、それでも借りになってしまうのです。
女同士というのもポイントだったり。
職場人間関係、大変ですが次はうまくいくといいですね。  
Res.12 by 素朴な疑問 from バンクーバー 2008/08/09 11:16:31

私もカナダの会社で数年働いていますが、修正可能なミスで解雇になるなんてちょっとビックリです。

>上司も上司で、私の意見には一切耳も貸さず、事情も知らないまま私は一方的に解雇。

こんなことってありえるのですか???
いったいどのような職種でどのようなミスなのか知りたいです。
正社員ではなかったのですか?
もし、正社員だったら(試用期間は終わっている)どこか(正式な機関)に訴えることができるような気もしますが。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/09 11:51:45

実は私も似たような感じで解雇になりました(T−T)
うちの場合はその解雇を言い渡してきたGMのワンマンなところがある小さな会社で社長も彼の言うなり。
そのGMは人種差別はないけど仕事に関してはかなりジャッジメンタルで小さなミスもすぐに誰のせいなのか決め付けたり、それでミーティングでその人の悪口っぽいことまで言う人でした。
だから解雇されたときは不当できっと訴えれば私が勝っただろうけど、そこまでしてその人がいる所で働きたいと思わなかったので黙って引き下がりました。
だからこのトピさんの悔しさは手に取るようにわかります。
訴えることはできてもかなりの労力もいるし、もし勝ってその仕事に戻れてもしこりは残りますよね。
そんなこと考えたら次!って思います。
きっとこれは何かの縁で次にもっといいのが来るためにダメになったと思って次頑張ります。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2008/08/09 12:50:16

皆さん、コメントをありがとうございます。

お一人お一人のおっしゃることはもっともで、納得のいくものばかりです。

私の場合、サブコントラクターとして働いていて、他のサブコントラクター(同僚)が私の働きがいかに悪いかをボスに背びれ尾ひれをつけて報告したのです。その子は私より長くそのボスの下で働いているので、ボスはその子を信頼しきっているのです。だから、私が何を言っても、聞く耳をもちません。

今、主人に手伝ってもらって、私がいかに不公平な扱いを受けてきたかを、契約書の文言を元に証明する手紙を書いています。会社のあり方や、ボスの判断の仕方、コントラクターの扱い方がいかに間違っているかを私には使えない法律専門用語を羅列して手紙を作ってもらっています。

ここまでくると、もう、私にとってこれはお金や仕事の問題ではありません。これは私のプライド、名声の問題です。もう一度雇用してほしいとか、解雇を取り消してほしいとかではありません。みなさんが言われるように、徹底的に戦って勝ったところで、私は二度とあんな不公平な職場で働く気にはなれないので、そこまで体力を消耗したくはありません。ただ、ボスがそれを認めるかどうかは別にして、私は黙って泣き寝入りするような弱虫じゃない!!ってところを、証明したいんです。解雇という結果は変えられないし、変える気はさらさらないけど、黙っていては、私が罪を全部認めた事になる!それは私のプライドが許さないから、抗議はしないと!

レス13さん、私もそうやって、積極的な前向きな見方でいきます!世の中、不公平な事だらけだけど、くじけないで頑張ります。
お互い、頑張りましょうね。



 
Res.15 by 素朴な疑問 from バンクーバー 2008/08/09 12:56:41

なるほど。。。些細なミスで解雇なんてありえるのですね。。。

確かに、訴えるのには労力はいるし、戻れてもやりずらいですよね(嫌がらせされて、自己退職にもちこませられるとか)。
でも、誰も文句を言わないとずっとそんな不当な解雇が続きますよね。。。。



 
Res.16 by 素朴な疑問 from バンクーバー 2008/08/09 13:03:55

トピ主さん、抗議文を書くのはいい案だと思います。
黙っていたら、罪を全部認めることになるかもしれないですもんね

前向きに頑張ってください!  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2008/08/09 13:06:14

そうです!!
誰かが徹底的に文句を言い続けないと!
泣き寝入りはしない!!!  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2008/08/09 13:16:03

些細なミスどころか・・・

私の知り合いはボスに取り入っている子とちょっと衝突しただけで翌日にチームから外され、他に行くところがなく結局解雇。
理由は「将来的にチームワークを乱す存在になる可能性が大きいから」
でも実際にチームワークを乱して周りから反感を買っているのはその子で、知り合いは代表して一言その子に言っただけでした。
ボスは現状確認せず、その子の言葉だけで全てを決定。

こんなこともあるんです。
カナダの会社ではゴマ擦り上手が一番出世するようです。
そして能力のない上司になり自分にゴマ擦る部下を特別扱い。
悪循環ですね。  
Res.19 by K from バンクーバー 2008/08/09 13:20:49

それが不当な解雇と証明できるものがあるのであれば、公的機関に訴えることができ、失業していた期間の給与をその会社に請求できると思いますよ。ただ、きちんと証拠なり証人がいればの話ですけど。
 
そのように訴えなくても、とび主さんの気持ちが治まらないのであれば、文章に残すのも悪くないと思います。また就職活動中、その会社どうして辞めたのですか?なんて聞かれたとき、後ろめたさがなくなるのでは?時間もエネルギーも使うかもしれませんが、がんばってください。  
Res.20 by トピ主 from 無回答 2008/08/09 13:42:27

みなさん、本当に本当に、励ましの言葉、同情の言葉をありがとうございます。

事がおこってから、4日経ちます。
今まで寝る事も食べる事もできず、ただただ悔しくて、悲しくて、腹が立ってどうしようもなかったのですが、昨日の夜はゆっくり寝ました。今日は少し食欲が出てきて、なんとか頑張れそうです。こんな事で、自分の健康を害してもつまらないので、健康管理はしっかり。
皆さんの経験や、励まし、同情の言葉一つ一つが力になります。ありがとうございます。

そうですね、今後の就職活動のため、履歴書のためにも、「私は悪くなかった」ということをきちんと文章に残し、それがいかに不当な扱いであったかを証明してから職場を潔く去ります。今、この時点で、公的機関に訴える事はちょっと無理そうです。証人になる人がいないし、私が証明したいのは、ボスがどれほど、不公平で、偏見的な見方しかできていないかを、論理的に筋道を立てて、様々な証拠を元に、手紙の中で問いつめることです。

すこしでも、この件に関してボスが「罪悪感」を持てば、私の目的は達成です。私に対して謝罪は要りません。謝罪がなくても私は結構。
手紙は法律用語を羅列したような、一見とってもプロフェッショナルに見える手紙に仕上がりそうです!!ボスは私の事をおとなしくて黙って引き下がる子だと思っているだろうから、ここで、少しはガッツを見せないと!  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/09 14:13:00

公的機関に訴えるのでなく、ただの手紙であればまともに読んでもらえない可能性もあります。

公共機関に訴えて、結果的にどうなるものでなくとも、何かバックになければ手紙がごみ箱行きになるかもしれません。書いて自分が満足するための手紙だったらそれでいいのかもしれませんが、ボスに反省を促す手紙だったら、個人的に手紙を出しても効果はないかも。

まずは、確実に読んでもらえる手段を考えたほうがいいと思います。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/09 14:18:46

弁護士で無い限り、素人の抗議文は無意味です。
例えば一般的に、労働法、雇用法の第何条の第何節の何番を違反してる、とかの指摘が無い限りは逆効果かもしれません、自分のプライドが許せなくても。解雇は法規に従ったものであるかどうかであって、ボスが聞く耳を持たないで一方的に解雇、その内容から判断すると不当解雇ではないです。
ところがあなたはコントラクター(自営業と同じセルフ・エンプロイ)だからその契約に従うだけです。
企業はあなたの為にあるのではない、好きに出来ます、理由は何でも良いのです、コントラクトに従がえばよいだけです。それに事実ミステイクしたのですよね。
案外企業は馬鹿ではありませんよ。

他企業があなたの過去の経歴情報をその企業からとる場合、あなたの損害になる情報を流された場合(事実に反して)は問題が別です。
職場に復帰できないのだから今問題をこじらせる必要は無いです。
嫌なことは他にも沢山あります、悔しいけど馬鹿な相手は早く忘れて先に進むだけです。  
Res.23 by 素朴な疑問 from バンクーバー 2008/08/09 14:24:34

私もその上司だけに抗議文を出してもあまり効果がないと思います。
少なくてもその上司よりも上の立場にある人にも出してみたらいかがですか?

私だったら、その上司、その上の人に同じ手紙(コピー)を送ります。
宛名はこの2人(その上司に、彼の上の人にも送ったということを知らしめる)。

結果は期待しないで、公的機関にも送ってみるののいいと思います。
そして、送ったということを知らせるのはことの重要性を理解させるのに効果があるかも。
 
Res.24 by トピぬし from 無回答 2008/08/09 14:55:51

コントラクトに従うのは、当企業と私(サブコントラクター)ですよね。

私はコントラクトに従っていたにも関わらず、企業はそれを破ったという罪で私を外そうとしているわけです。それに私は不満です。私はコントラクトを破っていはいません。

どちらにしても、この企業とは二度と契約を結ぶ事はないので、これ以上はいいのですが、でも、やっぱり一言最後に言う事は言わないと!という私の気休めなのだと思います。
読まれても、読まれてなくても、私はやっぱり手紙を送ります。
 
Res.25 by K from バンクーバー 2008/08/09 15:56:47

証拠や証人がいないようですが、だめもとで政府機関(相談できるところがあるますが、正式な名前が思い出せません)に問い合わせてみてはどうですか?

ほかの方も指摘されているように、個人で手紙を送るだけでは、そのまま無視される可能性が高いと思います。私はコントラクトで雇われた経験がないので分からないのですが、コントラクトを解約する際の規則は守られて解雇されたのでしょうか?私には解雇されるほどのミスと飛び主さんがされたようには思えなく、会社側の勝手な都合を良いように理由づけされた感じに受けるのですが。感情論ではなく、会社側が一方的に解雇したことを訴えたほうがいいと思いますよ。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/09 17:46:58

もう少し慎重になられた方が良いのでは?と思います。

たしかに非情な解雇をされ怒れる心中お察ししますが、この解雇があなたの人生、職歴の過程でどれ程のものなのでしょうか?
人生を掛けてでもこの会社との争いを続ける価値はありますか?
弁護士費用、法廷での時間、微々たる賠償金、確かに不正や不当な扱いを正すことは人としての使命のようにも思えますが、はたしてその結果がトピ主さんの今後の人生や職にどれだけ影響を及ぼすのか不明です。
僕の兄は上場一部の会社で不当解雇され裁判を起こしました。
それなりの額の金額を裁判で得ましたが、一生暮らせるほどではありませんでした。その後の就職は見るも無残です。いつ訴訟を起こすか分からない人間などどこの企業も受け入れません。
あれだけ優秀な兄が小さな企業でも良いと言いますが、実際は小さな企業程、訴訟の可能性は避けたいため就職できません。

落ち着いて、ゆっくり慎重に考えてから行動してください。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/10 01:52:11

一連のレスとトピヌシさんの回答を読んでいて、解雇になった原因はほかにあるのではないかと深読みしてしまいます。

日本語すらあまり通じていないようではないですか?

感情論ではなく、何をしたいのか、そのためにどうすれば効果的なのか、その際のリスクは…と考えていかないと、骨折り損のくたびれもうけというヤツです。手紙を書いて一時は満足しても、その手紙が災いを呼び込んだらどうします?

中途半端な気持ちで事を起こす方が、将来に禍根を残すと思います。

訴訟を起こす意思も復職するつもりもないのでしたら、もう少し時間を置いて考えてみてはいかがですか。
 
Res.28 by トピぬし from 無回答 2008/08/10 07:00:34

レス27さん、
時間をかけて読んでくださってありがとうございます。
でも、私は訴訟を起こす気はないと、書いたはずですが。
 
Res.29 by ん? from バンクーバー 2008/08/10 07:07:11

主さん、RES27を良く読んで下さい…「訴訟する気も無いのであれば〜」と書かれてますよ。少し心を落ち着かせては如何でしょうか?  
Res.30 by トピぬし from 無回答 2008/08/10 07:07:55

みなさん、ご意見をありがとうございました。

慎重に考えて、でも、悔いのないように、この件を処理したいと思います。

励ましてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
不公平で無慈悲な世の中だけど、今回の事を踏み台に、頑張ります。
 
Res.31 by 無回答 from 無回答 2008/08/10 09:39:48

>欧米文化って、「告げ口」を一番卑怯なことだと嫌う文化だと思っていたのに<

えーーーーーーーっ!!

欧米白豚文化って、二枚舌文化じゃなかったのー?  
Res.32 by 無回答 from 日本 2008/08/11 18:45:37

RES27の言うとおりに僕も思います。
日本語もあまり通じないようですし、自分に賛成の人の言葉だけ大歓迎でそうじゃない人の言葉はまったく受け入れない。
何度か「法律用語を羅列した」とあたかも難しい単語を羅列しただけで素晴らしい出来だと思っている部分に、仕事能力の低さも感じます。
感情的で他を受け入れない部分は、もっとも一緒に仕事したくない人間。

その手紙を読んで上司が罪悪感を持つなんてことは、まずないと思います。
自分に何らかの処分が与えられなければ、そんな手紙どうでもいいのです。

コミュニケーション能力、協調性に問題があると思います。(英語レベルではありません)  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network