jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.534
今回の日本での総選挙は・・・
by 馬鹿? from 無回答 2005/08/20 08:39:53

 今回の総選挙は、自民党がもっとも改革派。今までどおり甘い汁を吸いたい政治家が民主党、そのほかの党という構図になってる。民主党は変えないが改革をすると訳の分からないことを言う。自民はプライドすら捨ててホリエモンまで引っ張りだしてきた。
 それでも改革を進める構え。どちらが正しいのか。あなたの判断は?

↓借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/index.htm

Res.1 by お前が馬鹿 from 関西某市 2005/08/20 13:37:12

>今回の総選挙は、自民党がもっとも改革派。

郵政改革法案は、ほとんど骨抜き。10年間の移行期間中、郵便貯金会社は国の保証付き金融機関となる。最終的な民営化時でさえ、株式の三分の一
以上を国が保有することになる。
実質的な改革が不可能と気づいた小泉首相は、公約を守るため形だけ改革しているふり。

>今までどおり甘い汁を吸いたい政治家が民主党、そのほかの党という構図になってる

公務員万歳の朝日新聞ですら、郵政改革を支持。朝日が自民党を支持!!

>自民はプライドすら捨ててホリエモンまで引っ張りだしてきた。

注目を集めたいだけ。争点を郵政一点に絞ろうとしている。

>借金時計

国債発行枠30兆円という公約は守れなかった。国会答弁で「そんな公約大したことない」と開き直り。日本が低金利なのは、金利を上げると借金地獄の財政が破綻するから。外国の金利が高いので、投資家は外国の金融商品に投資し、日本国の富を外国に流出させている。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/20 16:01:58

BETTER THAN NOTHING

GANBARE KOIZUMI-SAN!!  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2005/08/20 16:16:49

私もどちらかと言うと、郵政改革賛成なので、自民党か公明党ですね。民主党は郵政改革反対と言っているけれど、対案は出していないんですよね?ただ文句を言っているだけで、頼れないと思います。
あと、郵政改革と言っても、郵便局員がいきなり解雇になるわけでもないですし、一般庶民の公務員には損害はないせいか、公務員でも支持している人もけっこういるそうですが…。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/20 17:05:18

NTTにJR、そしてJT。

みんな今や、学生の就職希望ランキングの上位。
それぞれ、いろいろな問題は孕んでいるけど、
それでも、体面的には優良企業。

郵政だって、そうなるよ。民営化すべき。

トピ主さんの借金時計、おもしろいね。
ニューヨークみたく、街角にオブジェ作ってアピールしたら、
もっとおもしろいのに。でも、いろいろ見えない圧力かかるんだろうね。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2005/08/20 18:00:02

民営化すれば何でも上手く行くと思えば大間違い。単なる思い込みにすぎない。学生の就職希望ランキングは企業の良否を決める尺度ではない。無意味。

民間企業は利益を追求するのである。利益の出ないものは切り捨てられるか、値上げの対象になる。郵貯の350兆円の行方は?

郵政の民営化というと、良い面ばかりがクローズアップされるが、悪い面も同時に考えるべきではないか。マスコミからもっと情報があれば良いのだが・・・。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/20 18:23:35

日本の郵政民営化がどんな改革かは知らないが、ここカナダは既に民営化を実行してるが、何故参考にしないのか?
なぜ意見の一つも出ないのか?
カナダに住んでて何故事実を知らないのか?  
Res.7 by Res.1 from 関西某市 2005/08/20 19:10:32

>カナダは既に民営化を実行してるが、何故参考にしないのか?

してますよ。
民営化しても独占企業で、ストライキばかりやっていたら意味なし。
小泉首相は就任直後は、ニュージーランドのクラーク首相に会って「ニュージーランドを見習いたい」と言っていたが、ニュージーランドの例がうまく行かないことがわかってくると、言わなくなった。
郵政民営化がうまくいった例は、ドイツ。失敗したのはアルゼンチン。
日本の郵便局が民営化すると、ドイツ・アメリカに乗っ取られるという意見は、日本ではよく聞く。  
Res.8 by from バンクーバー 2005/08/21 03:56:53

レス5さんへ

↓の2行も読んでからレスしてください

>それぞれ、いろいろな問題は孕んでいるけど、
>それでも、体面的には優良企業。

民営化された企業が、すべてにおいて優良であるとは一言も書いていません。揶揄を込めて書いたものです。

学生人気が無意味ってことはないでしょう。
今も昔も、魅力のある事業に優秀な人材は集まる。
これも民営化についてくる付加価値の一つ。
現場レベルでの人材難が、最低なサービスの元凶です。

国家財政のスリム化、民業圧迫の解消、郵政族の締め出し、サービスの向上。民間としてリストラをする過程で、これらの成果が実るでしょう。

リストラは地域間や所得間格差の拡大を産むというのが反対派の主なポイントですが、痛みの伴わない改革などありえません。逆に利益追求=サービスの向上という市場原理がその痛みを補完するという見方があります。この意見に賛成です。これについて、反対論者は「冒険が過ぎる」という論理を用いますが、まるで「見えざる手」を否定しているようなものです。市場経済を根本から否定するのに等しいです。

民営化を踏みとどまって、指をくわえて国家財政の破綻を待つより、何かしらの手を打っていく政府こそが、良心的な政府といえるのではないでしょうか?
改革の結果、悪い目が出たのなら、次の手を打てば良いのです。

あと、この懸案の長短所を知りたいのなら、各政党のホームページを比較されることをお奨めします。主張の食い違いから、いろいろな事実が見えてきます。当然、人によって見えてくる事実は違うと思いますが。他にも“郵政”と検索をかけるだけで、長所・短所についての興味深い情報がいくらでも得られます。マスコミの情報だけに頼る時代は終わっています。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2005/08/21 06:52:21

4さんに言いたいのは、民営化すればそれでよしなんて、簡単なことじゃないということです。

企業の価値は、社会に貢献する価値を生み出すことと、利益をあげること。この2つです。学生人気など無意味です。現場レベルでの人材不足とは、良い人材が集まらないからではなく、良い人材が育たないからであり、企業の中に問題があるのです。日産を復活させたゴーン氏も、「問題は内部にある」と言ってましたよね。

最低なサービスと仰いますが、今の郵便局の何が最低なサービスなのでしょうか?

JRとJTを例に出されていましたが、JRは国鉄の慢性的な赤字、JTは市場開放を訴えるアメリカの圧力がその背景なのです。郵便局とは事情が違うことを認識するべきです。  
Res.10 by ごん from バンクーバー 2005/08/21 18:45:43

郵政民営化賛成!いろんな問題が懸念されてます。例えば人口の少ない小さな村の赤字郵便局などは、商売にならないから閉鎖されるのでは?など。
でも民間企業なら、逆境こそが好機であると、あの手この手で黒字にする方法を考えると思います。そればかりか今まで以上に便利になるかもしれません。
その保障は?誰も保障できません。でもJRなどの前例があります。
変化を恐れ逆らうな。商売の鉄則です。
仕入れた商品が売れないかもしれません。でも仕入れなければうれません。
ついでに国の運営民営化!などもいいかもしれません。
日本国の株を発行し、一国の運営を株主である一般企業に託す。
総理大臣は代表取締役。
そのうち国名も、トヨタソニーホンダジャパン。に変わるなんてありうるかも。
何をバカな事を。。とおっしゃるかも知れませんが。
全世界、古来より実験を握っているのは商人です。
商人が役人と癒着し、その商人に有利な政治展開をする。
これは汚職と呼ばれますが、国営も民営化なら企業戦略といったところでございましょうか!?
 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/21 22:50:49

9さん

>民営化すればそれでよしなんて、簡単なことじゃないということです。

では、何か他に手立てはありますか?
郵貯・簡保の保障、百害あって一利もない特殊法人に税金が投入されつづけるのを、指をくわえて眺めていることが手立てですか?
郵政職員を公務員として保護しつづけることが良案ですか?

ベストなアイディアなんてありませんよ。
ないならないで、ベターな道を模索することが筋でしょう。

人材が育たないのではなく、育てる能力がないのです。
育てなくても組織は維持されますからね。まさに、国の傘がある弊害です。こんな魅力のない現場に、志の高い人材が集まりますか?志望理由は「安定している」という理由だけですよ。これで組織が発展しますか?

『問題は内部にある』−そのとおりですね。
民間企業の価値は9さんの言われるとおり、「社会に貢献する価値を生み出すことと、利益をあげること」です。この道標を見失わない限り、『内部の問題』に自浄作用が働くのです。その代表例が日産であり、松下です。自浄作用が空回りすれば倒産です。ところが、今の郵政は空回りし始めているにもかかわらず、政官癒着により立ち止まろうという意見がある。今の体制下で自浄することはあり得ません。

>今の郵便局の何が最低なサービスなのでしょうか?

町の郵便局は頑張ってますよね。手作りのサービスで地域に浸透すべく、努力されてます。
各都市の中央郵便局へ出向かれたことはありますか?
そこでは、百年一日の、目を覆いたくなるお役所仕事が繰り広げられています。例えるなら、カナダのサービス業のような低レベルぶりです。

それから、今回の件は、金融市場の自由化を望む米国からの外圧がかかっていますよ。JTと事情は似ています。外国たばこの流入により失った利益を埋めるため、バイオ部門などで成果をあげています。これが『内部の問題』を自浄する民間の活力です。

法案可決を急いだのも、先のサミットで米国に報告するためでした。結果、失敗に終わりました。これを、弱腰外交などと批判されていますが、このボーダーレスの時代に自国だけで市場を完結させるのは不可能でしょう。郵貯資産を自由市場に開放すべきです。それにより、外国に資産を乗っ取られるるような脆弱な体制であったのなら、市場開放しなくとも、遅かれ早かれ『内部の問題』により自滅の道を辿ります。

郵政で頓挫している時間はありません。トピ主さんの借金時計が加速していくだけです。道路公団、年金改革と、変えてもらわなければいけないことは山積です。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2005/08/22 04:40:32

>何か他に手立てはありますか?

手立てと仰いますが、何が問題なのですか?郵貯の350兆円が国債に使われていることですか?であれば、そのような使われ方が問題なのであって、郵政そのものではありませんね。

郵政の問題点を挙げておられますが、民間企業に問題がないわけではない。民間企業とて完璧ではないのです。利益を追求しない公の組織だからこそ提供できるサービスもあります。繰返しますが、民間企業であれば良いなんて、そんな単純なものではないと思いますが。

かという私も、民営化に反対なわけではありません。ただ、大事な問題ですから、民営化されたら万事上手く行くみないな、そんな妄想を持つべきではないと思うだけです。何をそんなに急ぐのか?郵政よりももっと優先順位の高い問題は他にもある。郵政なんかに惑わされてないで、本当に大事なものを見極める目が必要ではないでしょうか。  
Res.13 by トピ from 無回答 2005/08/22 05:50:55

 いろんなコメントありがとうございます。

さて、今回の総選挙でなぜこれだけ郵政の民営化が重要なのか。それは自民党以外の党が国民を無視した政治をしているからです。たとえば民意民意だと叫ぶ民主党。しかし国民の大多数が郵政の民営化を支持しています。それでは民主党の言う民意とは何ですか?

 民意という聞こえの良い言葉で本当の民の声を無視して要らない解散総選挙まで持って行ったのは誰でしょうか。昔のままで変わることが出来るのでしょうか。少なくても同じではだめです。それが分かっているから苦しくなるのも分かっていてもその後で未来が開けるように、郵政の民営化が必要と思っているのではないでしょうか。

 公共だからできるサービス。それもあるでしょう。では銀行があるのに郵便局が必要な理由は?世界でも有数の配達システムがあるのになぜそれを使用しないのか?

 僻地に配達が公共サービスで必要なら僻地だけ公共サービスとして残せば良いのでは?臨時で雇う人であれば凄く安く済むのでは?こういう話し合いをするためにも民営化という変化が必要だと思います。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/22 09:56:27

郵政公社自体のリストラは今回の焦点ではないと思います。
実際、黒字に転換したわけですし。
郵政での一番の問題は、財政投融資だと思いますよ。
官僚の天下り先の特殊法人や道路その他に、湯水のごとく流出している郵貯の資金は、多くは回収不能な不良債権と化しています。

 
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/22 10:37:25

公社自体のリストラというよりも、政府のリストラが主眼です。
政府から公社をリストラするという発想です。
ですが、事業自体のリストラも重要事項の一つです。

いずれにしても、郵政事業の収入は先細りが予測されています。
黒字とは言え、民間の発想であれば、メスの入れ所はいくらでもあります。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2005/08/23 01:55:17

私は今月中に帰国で、住民票を置いたままカナダに来たので、たぶん選挙に行けると思います。
私も民営化した方がいいと思うので、自民か公明かな。

皆さん、けっこう勉強されてるんですね。
若い人はあまり興味がない人が多いですが、関心を持つことは大事ですよね。



 
Res.17 by Res.1 from 無回答 2005/08/23 05:35:21

http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050810
政治的にはともかく、経済的に問題とされた財政投融資は2001年4月の改革で特殊法人に自動的に流れることはなくなっている。
また、郵政公社の成立で郵政は独立経営となり、税金は投入されることはなくなった。そもそも郵政は黒字であり、それが財政を圧迫していると言うのはまったくの誤解である。
財務省のHPにあるように、特殊法人に損失が累積したのは、特殊法人の放埓運営に原因があったのであって、財政投融資による資金提供が諸悪の根源ではない。
すなわち、改革派の言葉を借りれば「出口」を規制すればよいことであって、すでに改革は実行されている。現在は財務省の指導で2007年まで特殊法人への融資がなされているそうだが、それ以降はなくなる。
改革の最も大きな理由が「郵貯や簡保の資金が放埓経営の特殊法人に流れ込み、それが財政を圧迫している」というのであれば、それはすでに達成されているのであり、民営化の必要は必ずしもない。
 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/23 11:03:18

日本を離れて5年。今回の騒動はよくわからないけど、
郵便局がきな臭いことだけはよくわかった。
オブザーバーは田中角栄→金丸信→小渕恵三→野中弘務
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/

経世会の集票マシンだったてことだね。
1000億円の渡切経費。使途はラーメン代に、花火セット・・・
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/

小渕さんの娘が棄権した理由もよくわかった。
利権もしっかり相続されていたということ。
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050812/20050812i312-yol.html?C=S

郵政解体=旧自民解体
ほら、民営化せなあかんわ。

前島密先生も泣いてますね。  
Res.19 by gsc from バンクーバー 2005/08/23 12:47:17

郵政族についてはどうでしょう?
民営化に関して、彼らからものすごい圧力が掛かっているそうだけど。。。。。
結局、個人の儲けのみしか考えていないのか?  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/23 13:27:36

レス18のサイトは郵政族をテーマにした記事だよ。
しっかり書いてあった。  
Res.21 by 改革賛成 from バンクーバー 2005/08/24 00:34:16

よくある批判に「改革が不十分だから不支持」というのがあります。しかし私はゼロよりマシだと考えます。今回自民党を負けさせると「郵政改革はしない方が良い」という結論になります。実際そう考えている人も少しはいるわけで強引に結論付けられる恐れがあります。又「今の案でやったら一部の面で悪化するリスクがある」との議論もあります。しかし「とにかく変える必要があるのだ」ということを多数意思として示すべきだと思います。
私は自民党は大嫌いだし小泉さんも好きではありませんが、今回だけは自民党に勝たせないと旧態依然を変えられないと思うのです。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/24 02:59:55

>>21
>自民党に勝たせないと旧態依然を変えられないと思うのです。

小泉さんみたいな強引(良い方に解釈すればリーダシップ)な人は将来現れないだろうし、普通の日和見主義な政治家には、公務員票が逃げるのを恐れてこんな大胆な改革はできないでしょう。まして民主党なんかに改革なんかできるわけないです。
 
Res.23 by ちなみに from バンクーバー 2005/08/30 22:38:36

こちらで日本の選挙権をお持ちの皆さんは、郵便投票並びに在外公館投票されますか?
恥ずかしながら選挙に行ったことがないので参考迄にと。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2005/09/01 15:54:54

日本国内で、住民票のある場所と違う場所から投票できるのは知ってますが、海外からもできるんですか??  
Res.25 by ちなみに from バンクーバー 2005/09/01 16:17:02

在外選挙人名簿に登録され、在外選挙人証をお持ちの方は「在外公館投票」「郵便投票」「日本国内における投票」のうち、いずれかの方法で在外投票を行うことができます。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network