No.4909
|
|
カナダに行きたい
by
ボンビーメン
from
無回答 2008/03/03 06:31:56

たった一年しかいられなかったカナダ。
最高だったなー。
数年たち日本で働き、もちろん日本の生活は大事だけれどカナダに行きたいって思う。フラッと遊びに行けるところじゃないからなー。
第一カナダドル高すぎ!!!75円まで戻ってくれー。
以上、魂の叫びでした!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/03/03 06:48:32

75円になるまで待ってたら二度と行けないかもね。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
孤寒超男児
from
無回答 2008/03/03 06:54:56

大丈夫さ。
今は75円を待ってるかも知れないけど、トピヌシ、3年後のあんさんなら、150円でもオッケーになってるさ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/03 07:51:11

日本は食べ物は美味しいけど、人の多さと土地の狭さがちょっと。
トビ主さん、ぜひ2010年の冬季オリンピックお越しやす。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/03 09:09:49

これから英語を学び技術を身につけて個人移住すればいい、未来の日本は暗いよ、食料自給率は低い、幼稚な政治家、スードー民主主義、不適格な教育システムなど。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
ボンビーメン
from
無回答 2008/03/04 07:34:13

75円まで戻るのを待つつもりは正直ないんですが、その頃(いつかばれますね)の感覚がありカナダドルが100円越すなんて・・・(泣)
カナダに移住って良いですね。でも、もっと良いのは行き来できるような生活が送れることかな。日本が幼稚だからって見捨ててカナダに逃避なんてことはしたくありません。私もその幼稚な日本の一部として改善に少しでもなれば良いとおもいます。カナダも日本もそれぞれ良い所、悪いところがあり正直どちらとはいえません。しかし、今こうして日本にいる現在、カナダの澄んだ青い空をひんやりとした夏の風を思い出します。
皆さんコメントありがとう
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
臭いものには蓋
from
日本 2008/03/07 16:30:28

未来が暗そうだから他国に移住したら良いって考えは好きではないね。地球が汚れてきたから他天体の惑星にでも移ればってな感じで。
そうやって逃避を優先する人間が日本を駄目にしているのも事実。
トピ主さんの考えには好意が持てるな。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
天ツバ
from
無回答 2008/03/07 22:22:24

>これから英語を学び技術を身につけて個人移住すればいい、未来の日本は暗いよ、食料自給率は低い、幼稚な政治家、スードー民主主義、不適格な教育システムなど。
って、カナダに移民した人による(ひと昔前の欧米コンプレックスを持った日本人みたいな)欧米崇拝・日本否定コメントはやめようよ。
カナダを選んで今カナダに住んでるならカナダのすばらしいことだけを語れば済むのに、わざわざ日本の悪いことを並べたてて添える必要はないんじゃない?
客観的にカナダを語るためにカナダの良いことだけでなく、悪いことを添えて語るならばいいと思うけどね。
カナダの深刻な公害問題(アルバータ州、オンタリオ州など)や、格差社会、教育格差・システム、とかね。
Res.4さんだって、いまは日本に帰国した人が日本の良さを語るためにカナダの悪いところを並べたてられたらどう思います?
両方の国で生活した人が、いずれを選択するかはひとそれぞれの個人的理由・考え・好みであると思います。
ちなみに私はカナダが大好き(もちろん今でも)で3〜4年住んでましたが、自分なりに将来のことを含めて考え帰国。今も日本で生活している者です。
|