No.4806
|
|
【議論】疑問が出た時、あなたはすぐに人に聞く派?聞く前に調べる派?
by
無回答
from
無回答 2008/02/06 07:38:46

いつもJPを見に来る時、→最新24h以内から入るので自分に関係ない留学生とかグルメとか移民申請とかワーホリとか色々見て楽しませてもらってます(・∀・)
最近気になったのが移民申請とワーホリにあった「質問トピ立てるまえに自分で調べよう」というような内容のトピ。
私、カナダ移民でもないしワーホリでもないしそれどころかカナダに何の関わりもないただ掲示板のぞきに来てる者なのでそのトピに直接レスするのは気が引けるということと、あちらのトピとは違った視点からの意見が聞いてみたくてちょっと聞いてよにトピ立ててみました!
みなさんは疑問が出た時、すぐに人に聞いちゃいますか?(この場合の聞くというのは掲示板などのネットでということにさせてください。)
それとも自分である程度検索してから質問してますか?
そして、「ググレカス」という定型文?みたいなのも生まれるくらい簡単な質問する人はどこの掲示板でも嫌われ者ですが、
JPは比較的対応が優しい気がします。
みなさんはググったらすぐにわかるような簡単な質問する人どう思いますか?
反対にそういう質問者に対して「ググれ」や「自分で調べろ」とレスする人をどう思いますか?
ちなみに私は人に聞く前に調べる派ですが、人の質問さえも調べる派ですw
誰かが質問トピ立ててたら、自分で答えがわからなくてもググって答えを探して答えをレスしたりします。
そもそも質問の意味さえわからなくて質問の意味を調べようとググってみたら答えまで見つけちゃって答えをレスしたこともありました。
でも、質問の意味さえわからない私がちょっとググっただけで答えがでるんだから、この人も自分でググってみればいいのにーって思うことも多々あります。
そこらへん議論できたらいいな。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
ゆん
from
リッチモンド 2008/02/06 11:39:10

私はここを1〜2年前から覗きに来るようになりましたがここで「ぐぐる」と言う言葉を知ったので(その前からGoogleは知っていましたがあまり利用していなかった)お礼って程でもないですがそういう質問があるときはとりあえずぐぐってレスしたりします。
ぐぐる時によく思うのはこっちに長く住んでエリアとかわかっているからこそわかる答えがあるってことです。
ここで質問される方は英語のスペルがわからないから調べられないとか地理に詳しくない、初めてだからどこから手をつけていいかわからないなんて理由が多いのではないでしょうか?
こんな私でもちょっとでも役に立てればとレスしますが余計なお世話なときもきっとあるんでしょうね。
ぐぐって簡単に見つかった時私は「なんでぐぐらないんだろう?」とは思わないですね。
単純なので「私でも調べられた。やったー!」位の気持ちでやるのでそういう質問される方にいらいらすることはないです。
「自分で調べたら?」ってレスする人のこともどうも思いません。
「気にしないでスルー(これもここで初めて聞きました♪)すればいいのに」って思う時もあるし「尤もだな」と思うときもあります。
きっと言葉遣いも関係してくるんでしょうね。
でも移民のコーナーにできたトピ「トピを立てる前に〜」は親切に知っていると便利そうなリンク先が貼ってあって役に立ちそうなのにそれを荒らす人がいるのにはガッカリしました。
あれは初心者用のトピと思って「そんなことはわかっている」と言う方は放っておかれたらいいのにとは思いました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/06 17:50:00

なぜこんな下らないことをわざわざ聞くのだろう?
それも全くこことは関係ない日本から、
ほっとけばいい、余計なお世話だ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/06 18:13:12

インターネットが使えるのに、検索エンジンで調べずに「教えてください」って書き込むのか、私は不思議です。で、そういう人に限って、納得のいく返答が得られると「ありがとう」もなく、トピックを終わらせる。そういうトピックが多いので、嫌気がさしている人たちも多いんじゃないかな。
個人的に嫌いなのは、「銀行口座の解約の仕方を教えてください」とか「送金手数料がいくらだか教えてください」の類の質問・・・・なぜ、銀行に聞かない!!って思いませんか?実際にこういう質問する人見かけるんですよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/06 18:24:14

まあ、その手の人たち自分で調べることもネットを活用することも出来ないほど能力が著しく劣っている可哀想な人たちなんだから目くじらを立てないで生暖かい目で見て無視するのが一番ですよ。
世の中には優しい人がいますからその人に任せるのが一番。
攻撃しても訳のわからん持論を持ち出してくるだけだから相手にするだけ時間の無駄ですよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/06 21:02:33

調べる派です。日常生活や仕事、法律など、分からない事がありすぎるので。
そして調べる人間として困るのが、無駄なトピが検索にひっかかる事。
このサイトの検索って、あまり高性能じゃありませんよね、残念ながら……。
知りたい情報を検索するだけでかなり時間かかります。
検索すると、全く同じ質問がが何度も何度も表示されて唖然とします。
ですから、何でもすぐ質問して簡単なトピばかりログに残してゆくユーザーは
好きではありません。人に迷惑をかけていないとでも思っているのでしょうか。。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/07 19:31:25

私はまず自分で調べますよ。
そして「ググれ」という人には答えないならスルーしたらいいのにと思います。 ほんとうに困ったチャンもいますが、それでも無視すればいいのです。
私は一度だけ自分で調べたけどわからなかったのでトピを立てたことがありますが答えてくれた人の中に「こんなのググればすぐわかるのに」といわれ嫌な思いをしたことがあります。 探し方が悪かったのか見落としていたのかなんですが、その人によっては簡単に見つけられることでも別の人には見つけられないときもあります。
だから、答える気があれば答え、答える気がないときはスルー、これが私のモットーです。
|