No.4781
|
|
コマーシャルドライブのカフェ・ウ○ーブ店で働いてる日本人
by
匿名
from
無回答 2008/02/01 18:01:50

先週、バンクーバーいたるところにあるチェーン店、ウ○ーブのコマーシャルドライブ店に入ったら、日本人らしき店員さんでした。
注文したものとぜん2違う物を出されるし、その店員の態度のでかさとカラダのでかさに驚きです。
せっかくの旅行がたったその一つの事で台無しになりました。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/01 18:46:44

うん、で?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/01 18:50:42

いやな思いをされたんでしょうが、この書き込みは陰険だと思います。その店員さんよりも、こうしてほぼ人物が特定されるようなやり方で人の悪口を匿名で書きこむトピ主さんの行為のほうがひどいと思います。中高生の陰湿ないじめの始まりを連想させます。
削除願い出されたらどうですか。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/01 19:00:06

悪口でもなんでもないでしょう
これはただの「お知らせ」なので大丈夫です
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/01 19:00:12

こういうのは、直接、その場で言ってください。
言う勇気がなかったんですか?
英語が話せないからとか、そんなくだらない理由でしょうが、
こんなとこで、うだうだ言っても仕方ないですよ。
もっと、大人な対応をされたらどうですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/01 19:15:21

コーヒーの注文一つミスって旅行が台無しになるんだ、すごいね(爆笑)
だったら旅行なんかしない方がいいよ、トピ主は。
あんたが何を求めて旅行してるんだか知らないけど、旅行にトラブルなんかつきものよ、ましてやそんなコーヒーの注文ごときでガタガタ言うなんてものすごーーーくたいした事のない旅行ね。
もう一つ言わせてもらうけど、これが日本人の店員じゃなくて外人だったら仕方ないと諦めてる訳?
やだやだ、こういう類の人間って。。。。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/01 19:24:52

だけど接客する人としては失格でしょう。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/01 19:34:57

同じ日本人として見てられなかったのでは?
その人は自分できづいていないでしょうから、こういうのも場合によってはありかと。〔今回はわかりませんが〕
私も海外で態度の悪い日本人の店員さんはがっかり来ることがあります
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/01 19:37:19

>これが日本人の店員じゃなくて外人だったら仕方ないと諦めてる訳?
ほんとそう思う。レス5さんの言うとおり。
自分こそ日本人に対して態度が大きいんじゃん、
こんなふうにいやらしいトピ立てて。
店員が外人だったら、こんなトピ立てるんかな??
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/01 19:45:23

大人になろうよ…怒ったんならその場で言えばよかったし
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/01 20:26:10

その人の外見のことまで持ち出すだなんて、トピ主サイテー。
お知らせじゃなくない?
いやがらせじゃん。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/01 22:02:21

俺なら文句を言ってその場でぶん殴る
何も恐くない
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/01 22:09:08

ちゃぶ台をひっくり返すというのもありだ。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/01 23:14:39

とりあえず弁護士を雇いましょう
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/02 03:00:27

じゃ当選した行列にでてたおっちゃんを雇おう!!
あの人世界も大丈夫な弁護士のはずw
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
K
from
バンクーバー 2008/02/03 02:40:59

トピ主小っちゃいな〜。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/03 08:36:41

例えばどれぐらい小っちゃいの??
その辺が重要www
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/03 10:14:49

トピ主を変に言う人沢山いるけど、このスレの書き方は別として、注文したものが間違ってる以外に、店員に横柄な態度とられると皆気分を悪くすると思うよ。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/03 10:27:57

↑でもこんな所にトピ出してまで言うことじゃないよな〜ってみんな思っているからじゃないの?
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/03 11:03:42

うん。注文が間違っているなんて、結構あることじゃない?私もこの間、近所のカフェでチャイラテを頼んだら、カフェラテがでてきたよ。「チャイラテを頼んだんだけど」って言ったら、作り直してくれた。こんなことで怒っているようじゃ、どの国に行っても、文句ばかり言うんだろうね。
それに、人の外見についてとやかく言うのは、お知らせではなくて、嫌がらせです。他の人も言っているように。あと、バンクバーには日本人のように見えても、違うアジアの国出身の人もいるし、日本人の名前を持っていても日本語を話さない人(ご両親の教育か何かで)もいます。日本人のように見えたからといって、日本で育ったと思い込んで、同じ価値観を押し付けるのはいかがなものでしょう。
文句があるときは、その場で言いましょう。言えないのなら、忘れる。特にこの場合、注文を間違えただけじゃん。作り直してもらえば、いいだけの話でしょ?
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/03 11:23:18

↑
間違えたのは別として、店員が「でかい態度」ってのもOkなの?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/03 11:36:17

↑
本当に「でかい態度」だったなら、マネージャー呼んでるでしょ?
いちゃもんじゃないの?
責任者に苦情が言えないほどであれば、どうせたいしたことではないでしょう。
大体が「でかい態度」というのがどういう態度なんでしょう?
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/03 12:13:39

でも、みなさんってか上の方、「でかい態度」の店員がいて気分を悪くした時、マネージャーをわざわざ呼んでるの?
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/03 12:22:33

大体このトピ主が言ってる事のどこまでが正確な情報なのか・・・
1.トピ主が間違ったオーダーしてそれを作って出したら違うと言われ、店員がしぶしぶ新しいオーダーを作った。
2.トピ主の話が正しく、横柄な態度、対処を受けた。
と、こんな不確かな情報しか無いのに店員を責めるのはどうかね。
俺も今まで何度かオーダーが違ってたって事はあったけどこの掲示板に書きたくなるほどの酷い態度された事1度も無いから、トピ主お気の毒様でした。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/03 12:38:53

私のベジタリアンの友達は、レストランで頼んだ品にお肉が入っていて、サーバーに苦情を言っても全然取り扱ってくれなかったんだって。それで、マネージャーと話をすることになったらしいよ。結局、頼んだものはすべて無料になったって言ってた。
「でかい態度」が本当に問題だと思ったときは、マネージャーと話する必要はあると思う。その必要がないと判断したときは、それまでのことだよね。うだうだ後で文句は言わない。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
レス22
from
無回答 2008/02/03 15:04:29

>俺も今まで何度かオーダーが違ってたって事はあったけどこの掲示板に書きたくなるほどの酷い態度された事1度も無いから、
それは言えてる。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
H2
from
星一徹 2008/02/03 16:45:40

>ちゃぶ台をひっくり返すというのもありだ。
テーブルは床にボルト固定されてますから・・・
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/03 18:34:18

ま、トピ主に問題アリって事でこのスレッド終了〜〜
投稿してくれた皆様、お疲れ様でした!
また違うスレッドで叩き会いましょう!
バビブベボー ヾ(◎皿◎)→ バイバイキーン
|