jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4770
第一印象って、仕事をGETするうえで、結構大切だと思うんだけどね。
by 無回答 from 無回答 2008/01/30 10:25:35

求人広告を出すと必ずと言っていいほど、以下の様なメールが来る。

*まだ募集してますか。
*色々詳しく知りたいんですけど。

無記名だし、挨拶の言葉もない。
メール差出人の表示は、☆だったり、@だったり。

一応、求人広告をみて興味を持ったのなら、第一印象ってものを考えないのだろうかと疑ってしまう。募集しているから広告を打っているのだし、色々教えてくれって、その色々の中身って何ですか?って思ってしまう。
メールで長い文章を打つのが面倒で、簡単なメールで済ませるのなら。
採用をする側としては、仕事も面倒なことを避けるのでは? って受け止めてしまいます。
決して第一印象が良いとはいえません。



丁寧な挨拶文も含め、志望理由などをまとめてかかれていて、履歴書もきっちりと添付されている方もいらっしゃいます。

どんな業種であれ、同僚やお客さまとのやりとりも含め、必要最低限のルールっていうのは必要だと思うのです。しかも、求人に興味を持ったのでしたら、第一印象を悪くする意味が分らない。親しき中にも礼儀あり だと思います。
まだ、親しい間柄でもないのに…

まぁ、丁寧に返信してお断りいたしますがね。

2008年度のワーホリが4500人追加になりました。

そう、一般常識を持たない人には、ワークビザなんて出す必要がないってこと。
それでも良い人が居たらって考えている企業もあるのですから、ちょっとは考えた方が良いかもって思ってしまいます。

Res.1 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/30 11:51:28

そういう人は日本でも、社会人として仕事をしなかった人です

仕事が出来なかった人です  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/30 12:35:22

ナイーブなんだろうね。社会経験が少ない証拠。相手側から何を求められているか把握できていないって言うか、常に受身姿勢と言うか。でも、その人も学んでいる途中だから、いいんじゃないかな。誰でも通る道だよね。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2008/01/30 12:37:07

誰でも通る道かも知れません。

でもね。
日本で社会人を経験している、20代半ばから30代半ば位の方でも、この様な人が居るんですよ。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/30 13:25:14


いますよね、もう30にもなろうとしているのに
甘えた声でしゃべり続ける人、
語尾を延ばしたり、
まだ若い女の子なら可愛いと許せるけれど、

30の女性のそういう仕草はちょっと見苦しい。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2008/01/30 20:46:47

レス4さんはちょっとトピズレかと。。かなり個人的な。。

メールで顔も見せないし、実名も明かさずにすむので、結構みんな図々しい事大胆にやるんでしょう。そういうメールは無視すべし!  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2008/01/31 10:19:13

メールで顔も見せないし、実名も明かさずにすむので、結構みんな図々しい事大胆にやるんでしょう。

確かに一理あると思うのですが。
でも、メールを送ると言うことは、少しでもその企業に興味があるって表れ。にも関わらず、印象悪いメールを送ってくるって言うのは、何なのでしょうね。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2008/02/01 16:05:26

実際に募集してる所も募集方法がだめだからそういうダメなメールがくるんじゃないの?
JPの募集なんて「募集してます、レジメ送ってください (メールアドレス)」みたいなのばかり。
募集場所の名前も明かせないようなのもちらほら。
語学学校での仕事です。て書かれてもどこの?と聞きたくなるのは普通ですよ。
レジメは大事な個人情報です。
その個人情報を本当に実在するのかわからない場所にメールで送りたいと思いますか?
募集するなら募集するでちゃんと細かい情報を募集側が提供するのは義務だと自分は思ってます。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2008/02/01 16:29:07

トピ主です。

はい、募集をするさいには、会社名、住所、電話番号、メールアドレス、担当者氏名、仕事内容、ワークビザのサポートの有無、時給、資格、採用期間、寮の有無、料金、その他ベネフィット。
出来る限りの情報は載せて求人を行なっております。

この部分に手を抜くと、結局不必要な問い合わせが増えて、余計に仕事を増やすことになりますからね。
求人には、基本情報に加えて、出来るだけ弊社の雇用条件が分るよう記載をしております。

それでも、??なメールが届くんですよね。
ってことでこのトピを立てましたが、何か御不満でも有るのでしょうか。  
Res.9 by 無回答 from 日本 2008/02/01 17:16:31

res7はなんで、こんなに喧嘩腰?  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2008/02/01 17:42:58

けんか腰ではないでしょ?
募集側にも落ち度があると言ってるのだと思う。
企業は詳しくいえない理由(社に直接押しかけて来る可能性があると仕事の支障になるから)もあるし、微妙なところです。
でも第一印象とは一般に、直接当人に会った初めの印象を言うのではないですか?

 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/02/01 17:59:34

カナダの会社だと、「社員募集、とにかく履歴書送って!」みたいな募集方法多いですよね。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2008/02/01 18:46:10

>けんか腰ではないでしょ?
けんか腰かどうかはどうでもいいけど面白い考え方をする人だなとは
思う。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2008/02/01 18:58:34

Res.7です
喧嘩腰に感じたならすみません。
自分はただ疑問に思った事を書いただけですので別にトピ主に不満があるわけではありませんよ。
トピ主さんがちゃんと上記で記載されてる募集をする際の情報を書き込んでたかどうかとかは自分はわかりませんのであくまでも推測でそういう事があるからそういうメールがくるのでは?と書いたまでであります。

*まだ募集してますか。
*色々詳しく知りたいんですけど。

とありましたので「情報がたりなかった」、「募集期間がなかった」、「募集された時期がずいぶん前だった」と自分は考えてました。
例えば募集を出したのが1月の頭。相手がその募集を見つけたのが2月の頭。その場合は1ヶ月近い期間が過ぎてますので決まってしまって募集が終了してる可能性があると考えるのは自然ではないでしょうか?
もう募集してない所にレジメを送るのは無駄に個人情報をばらまくことになるし時間の無駄にもなるので避けたいと自分は思ってしまいます。

まぁどちらにしろ毎年何千人もワーホリの人が働きに来てるのでその内の何人、何十人、何百人かがまともだったりおかしかったりするのはしょうがないですよね。  
Res.14 by 無回答 from 日本 2008/02/01 18:58:37

いや けんか腰でしょ。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2008/02/01 19:21:19

うん、やはり喧嘩腰だね。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2008/02/01 20:16:06

ここは喧嘩腰なトピですね  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/06 03:29:46

くらぽーふぁーいと  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2008/02/06 03:56:56

思いっきり買い手市場の物言いだな。「働かせてやる」みたいな。とにかく人手不足で猫の手も借りたい状態だったらこんなえらそうなこと言えないだろ。

応募する方だって、ある程度の情報はあっても、応募する前に聞いておきたいこともあるだろうし、そちらが本当に応募するに値するところかどうか見極めたいよ。無駄な応募したくないしね。わざわざ面接にまで行って無駄足踏むより、行く前に聞けることは聞いといたほうがいいだろ。

ただ、あまりに無礼なメールは、実際にいざ応募という際に自分が不利になるだけだから、ちゃんとした質問をしたほうがいいね。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2008/02/06 09:01:34

レス18の物言いも、相当無礼だと思うが。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2008/02/06 10:47:00

>思いっきり買い手市場の物言いだな。「働かせてやる」みたいな。

ってどの辺りでそれを感じますか?
名無しのメールや、常識ではちょっと考え難いメールに対して、第一印象が良いわけではないので気をつけた方が良い。
と言っているだけで、「働かしてやる」なんて一言も思って居ませんが…

>無駄な応募したくないしね。
無駄な応募とは、どんなことですか。
就職は縁でもあると思います。
いい縁に出会うこともあれば、その逆もありますが。
実際には社会人として働いて見ないと、本当の意味での縁が良い物であったのか、そうではなかったのかは分らないと思います。
無駄な応募…
そんな考えでは、全ての仕事が無駄に見えてしまうでしょうね。
一見無駄に見えても、遠回りに見えても、実はとても大切だったり、成長するうえで必要な遠回りだったりって普通にあります。
面接に赴くのだって、同じだと思います。
そんなに、色々なものが面倒に感じるのでしたら、社会人は無理だと思いますが…

いくら人で不足であったとしても、礼儀作法も、社会人としての常識も無い人を雇う会社は無いと思います。
そのような方を雇ったお陰で、余計に仕事って増えてしまうわけですからね。
どこの誰とも分らない状況で、いきなり常識を疑われるような言動は避けるべきであると思いますよ。
面倒であっても、無駄になるかも知れないと思っても、常に礼儀と常識をもった行動と言うのは、とても大切なことであると思います。
その人の品格として表れてしまうもでしょうし、世の中って結構狭かったりしますからね。


恐らく、レス18の方は、社会人経験が少ないか、IT系などで、時代の流れに乗った幸運だけである程度の地位を得た人でしょうね。
自分の力だと勘違いをしていたり、謙虚な気持を忘れてしまっているのでしょう。

大きさは分りませんが、ホリエモンだったり、折口会長だったり、猿橋社長だったり。
調子乗ってると痛い目にあいますよ。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2008/02/06 13:05:32

だが現実ではマジメは馬鹿をみて調子に乗ってるのはそのまま上にいく。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 08:38:12

レス18ですが、社会経験が少ないわけでも、IT系でもないよ。

ただ、雇う方も雇われる方も同じスタンスで就職を考えないとダメってこと。平たく言うと相手の立場でもっと考えろってこと。

当然売り手市場と買い手市場の時期では需要と供給のバランスが違うんだから、現実的にはどっちが強気に出れるかは違ってくるんだけど。

基本的にはあんたが言うように「縁」なんだよ。どっちが上でも下でもないわけ。入社前にお互いにできる限り納得した上で働き始めるのが理想なわけ。(もちろん入社後に始めて分かることもあるのだが)

だから雇うほうのエゴだけ主張するのは「何様?」って言いたいわけ。雇われる方だって、給料含め、いろんな条件を検討して応募するわけだから。いろいろ聞いてみて、応募しないというのも選択肢の一つ。

無駄な応募をしないって言うのは当然の話。どこが悪い?労力だって、もっと言えば金銭的にも無駄。わざわざ面接にまで行って、話が違うってことなら、ほんと無駄足。行く前に分かることは聞いといたほうがいいに決まってるだろ。

ま、俺に言わせれば、あんたのほうが全く社会経験が少なくて、世間知らずとしか思えない。

 
Res.23 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 09:11:27

トピ主は、第一印象って大切だから、挨拶や名前の無いメールは印象が悪いって言っているだけで、上からものを言っているようには全く見えませんが・・・・

もしかして、被害者意識が強いですか?

色々と質問もしたらいいと思いますよ。
でも、質問をするにしても、名前を言わない。挨拶も無いってことは、人に質問の回答をお願いすると言うことを考えたら、社会人常識として、どちらが上とか下とかではなく、挨拶やお願いする言い方ってあるのではないでしょうか?


これが、雇う側の「エゴ」
って言いたいの?

それこそ、あんたのエゴでしょ。


買い手市場だったり、売り手市場だったり。
一応、大きな流れってものはあると思う。
でもね、その人の能力が実証される前に。
つまり、給料に値する仕事が出来るか否かが判明する前に、給料って支払われるのですよね。

ってことは、仮に売り手市場で、企業側が猫の手も借りたい状況であったとしても、実績の無い人に、それなりの給料が支払われるってこと分ってます?
自分の実績が認められる前に、一定の給料が払われるのですよ。
そう、企業にとって無駄な給料になったとしてもね。

だったら、メールに挨拶を入れたり、名を名乗るなど、最低限の面倒は、無駄になる可能性があっても、それ位常識として行なうべきではないでしょうか?

それが、貴方の言う同じスタンスってことではないでしょうかね。
企業は住所も名前も公表しているのですから。

それを、名乗らないメールや、挨拶も無いメールでは印象が悪いと言っているトピ主に、自分の主張が正しいと本当に思っているのなら、貴方は自分の考え方が、社会常識から逸脱したものであると認識を先にされた方が良いと思いますよ。

このトピ主の意見と、貴方が書いたレスとじっくりと読み返したらどうでうすか?
貴方のレス。
かなり、的を外していますが…  
Res.24 by 回答仮面 from バンクーバー 2008/02/07 09:47:34

Res18さんへ、
Bravo!
全くその通りだと思います。
雇用される側にしても、
雇い主に対しての第一印象って大切ですよ。
バカに出来ません。
その一つが媒体を通しての募集広告。
例えばここJpcanadaの《仕事募集欄》に於いても、
不思議とここはきちんとしてるだろうな、とか、
感じが好いな、悪いな・・・や、
信用出来る出来ないってのがわかるもんです。
時に「担当者」(トピをあげた人)の姿勢なども、見えてくるものです。

「ご縁」や「直観」は重要なファクターです。
このトピ主さんがされたレスのやり取りを見ていると、どれほどの経験がおありか甚だ疑問?ですね。
何より、こんなところで言いつのったって(文句や愚痴にしか取れないような)何の足しにもならないでしょう。

メールの書き方や口調などなど、確かに篩い分けの方略として使えますが・・・・それに従って(篩い分けて)雇っても、当たり外れ(言葉は悪いですが)ってありますよね。
大切なのは、人の本質を見極められるか?ということ。
またどれだけヒトを育てていけるか、能力を引き出せるか等が管理職側の技能の一つではないでしょうか?
トピ主さんには、その技能はありますか?
雇われる側も、その辺を見ているものですよ。

 
Res.25 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 10:42:40

レス18さん
レス24さん

ちょっと質問しても良いですか?
トピ主さんは以下のように言っています。

〉出来る限りの情報は載せて求人を行なっております。
〉この部分に手を抜くと、結局不必要な問い合わせが増えて、
〉余計に仕事を増やすことになりますからね。


広告の扱いについて、決して無知ではないと受け取れます。

さらには、

〉*まだ募集してますか。
〉*色々詳しく知りたいんですけど。
〉無記名だし、挨拶の言葉もない。
〉メール差出人の表示は、☆だったり、@だったり。

と、第一印象が悪くなる為に、仕事を得る機会が失われる可能性があるのであれば、そのあたりは、常識をもった社会人として、ちゃんとした方がいいと思います。

というアドバイスに聞こえるのですが。
何故、お二方は、トピ主さんのエゴだったり、能力にまで言及しているのでしょうか。

最初の入り口の段階で、印象が悪いのは損をする事になると仰っているだけで、面接で本人の本質を見抜く、見抜かないの以前の話をされていると思います。


私の個人的な意見を述べますね。

レス18や24みたいな方って、結局、自分が仕事をなかなか得る事が出来ないから、企業側、雇用者側が悪いといいたいだけでしょ?
雇用者側からトピが立つことは少ないので、トピ主さんのアドバイスをそのまま受け取ることが出来ず、わざと悪者に仕立てようとする、惨めな悪意を感じます。
素直にトピ主さんのレスを読み返してみたらいかがですか?



》雇われる側も、その辺を見ているものですよ。
ってかかれていますが、名乗らないメールを送る人は、企業広告だけをみて、採用担当者のことがそこまで分る超能力者とでも言いたいの?  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 10:46:23

レス25さんへ

気持はわかるが、馬の耳に念仏ですよ。

馬鹿に何を言っても分りませんってば。

 
Res.27 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 11:17:13


同意。

まぁ、トピ主さんも、馬鹿を相手にしたトピを立てて、親心とでも言うのかな。いいアドバイスになればって思ったのでしょうが、結局は常識の無い連中に悪者にされてしまうだけです。

そんな連中に救いの手を差し伸べる必要なんて無いですよ。  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 11:30:47

《大切なのは、人の本質を見極められるか?ということ。》
って…

あのさ、仕事を得る為には、自分と言う人の本質を見極めて貰う必要があると思うけどね。

そこのたどり着くまでに、印象が悪く、常識を持っていないと判断されてしまっては、無意味なことかと思うけど。

例えば、企業に電話して
「まだ募集してます?」
ってだけ聞く人って印象としてどのように受け取られますかね。

メールでも一緒だと思いますよ。

自分が誰なのか。
どの求人を見て電話をしているのか。
などを伝えるのは、常識でしょ。

そんなことも分らない奴らは、就職して欲しくないね。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 12:07:25

たとえ仕事が出来ても常識のない人間は企業側としては雇いたくない。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 13:03:14

まぁ、アホはアホなりの言い分があるのでしょうが、常識を持たない奴は、どんなに自論を述べても相手にされないってことを理解した方が良いと思う。

アホにつける薬は無いって言うしね。

トピ主さんは善意で言っていると思うが、それを理解出来る奴はとっくに理解しているだろうけど。
ゴタゴタ言っている奴は、一生かかっても理解出来ないよ。
常識が無いのだからね。  
Res.31 by 回答仮面 from バンクーバー 2008/02/07 13:35:47

25さん、非常に豊かな?想像力ですね。

>レス18や24みたいな方って、結局、自分が仕事をなかなか得る事が出来ないから、企業側、雇用者側が悪いといいたいだけでしょ?

いやいや、たまげました。
物事をそれほど簡単に確信付けし、
決め付けない方が宜しいですよ。
恥をかくことになりかねませんから。

トピックの主題に関して、
決して反論しているわけではありません。
基本的事項であり、
最低限求められ、
応えられるべきマナーではあります。

ただし。
それについて、この場(Jpcanadaのちょっと聞いてよ!ってな愚痴?のコーナーで)でいいつのっても効果があるとは思えないんですよ。
人事担当者が、こんなところ(って言うと、語弊があるかもしれませんが)で一席打っても・・・ナンダカな・・・と。
尤もなことを尤もらしく、
さらに言えば、より効果的に伝えたいならば、
伝える場所も方便も選びましょうよ、と。
建設的にされた方が、
良い人材を確保できるんではないでしょうか?
もしかすると、
その程度(と言ったら失礼ですが、、)の応募者が後を立たないというのは、トピ主さん側(企業形態やName Value等など)にも呼び起こす何らかの事情や理由が考えられるかもしれません。

所詮ワーホリを雇うから・・・ぐらいのキモチでいるのならば、
(さらに言えば実際WHがいなければ、雇用の確保が出来ないというジレンマもあるのに関らず)当然ですが、良い人材に恵まれないでしょうね。WHらがいなければ成り立たない・・・って職場もバンクーバーには実際多いと思います。

ところで、

>》雇われる側も、その辺を見ているものですよ。
ってかかれていますが、名乗らないメールを送る人は、企業広告だけをみて、採用担当者のことがそこまで分る超能力者とでも言いたいの?

もう少し《文脈》を読み取りましょう。

それから、「馬鹿になにを言ってもムダ云々」・・・と「書く」にしろ「思う」にしても、そのような心理をお持ちだとそれこそ人事を掌れないですよ。
自分を大きく(賢く)見せて、相手を落とすやり方でしか、自己を保持できないのは自尊がない現われです。
相手に甘く見られたくないからと、
自己を誇示・呈示しすぎるのも同様です。
Human Resourcesについて、深慮されることを望みます。

入り口の部分でわざわざ振るい落とされるようなことをする「人材」ばかりから、選ばねばならぬトピ主さんのご苦労もあるんでしょうが、発想をかえねばならぬ面もあると思いますよ。

ちなみに、ウチなどはそういう「以前」に引っかかるような人が応募してくるのはまずないです。
それから私がいつも雇用や人事教育に際して、
自ら律し徹しているのは、
「雇用してやる」「教えてやる」というような、何様的な態度や傍若無人にならぬようにすること。
出来るだけ「色眼鏡」では見ないこと。
目の前に「見える」事象は、実は些細なことだったりもします。
そこから「将来性」を鑑みること。
・・・等です。

皆さんのところは(も)このトピ主さんと同じような状況なんでしょうか?

このトピックが、「ちょっと聞いてよ、もうほとほとイヤになるよ、最近応募してくる人たちのレジメにしろ、メールにしろ・・・」。。。と、
「ぼやき」「愚痴」だと自覚されているのであれば、
何も言うことはなかったんですが・・・
 
Res.32 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 13:46:31

出来るだけ「色眼鏡」では見ないこと。



ってさ。
この人が一番色眼鏡で見ているようにしか思えない。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 13:59:04

↑そうかな?負け惜しみに聞こえるんでやめましょうよ、そういうの。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 14:17:55

>2008年度のワーホリが4500人追加になりました。

そう、一般常識を持たない人には、ワークビザなんて出す必要がないってこと。
それでも良い人が居たらって考えている企業もあるのですから、ちょっとは考えた方が良いかもって思ってしまいます。


↑それなら
↓これで解決ではないでしょうか。

雇いたくて人材発掘なら…
カナディアン採用にトライ! そのための能力を備える。

雇われたくて職場を探すなら…
カナダ式企業に求職トライ! そのための能力を備える。





 
Res.35 by 無回答 from 無回答 2008/02/07 14:18:05

そう?

トピ主やその意見に賛同している人に対し。

人事としての力が無い。
って決め付けてるように見えるけどな。
そんな色眼鏡をかけているように私も見えるけど。  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 14:25:28

基本的に、トピ主さんの内容から、レス18さんの内容に、徐々にずれているのがちょっとおかしいのだよ。
トピ主賛成派は、単純に、第一印象が悪いのは、自ら機会を減らしてしまうのでやめた方が…って考えているのだと思います。

人事を担当する者がどうあるべきか?

なんて問いてないでしょ。

その辺で意見の食い違いが出ているのだと思うし、トピ主さんを無力者扱いしているこの人の印象って偉そうで嫌。
 
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 14:27:02

横レス(トピズレ?)になるかもしれませんが、ちょっと一言。選ぶ側になると、とたんに自分にパワーがあると勘違いしてしまう人も多いですよね。勿論人によるんですけれど。有頂天になってしまうのかな?自分が選ばれる側だった時の気持ちや、新卒で就職活動をしていた時のことなど・・・忘れないようにしたいものですね。誰もベテランから始められないんですもの。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 14:36:18

分ります。

でも、トピ主さんは別に勘違いしているとは思えないですよ。

勘違いしている、応募者がいるので、その辺を伝えているだけではないでしょうかね。
雇う側の立場から、この辺りは気をつけた方が印象が良いでしょうってね。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 15:20:50

トピ主さんはこういう立場になってから日が浅いのかな?と思いました。別に見下しているとかではないですよ。偉そうに言ってるつもりもないです。確かにうんざりするような問い合わせもある(多い?)でしょうけど、こんなことぐらいで驚いたり呆れたりしていられなくなりますよ、そのうち。
履歴書や問い合わせの仕方、応対だけを見れば、なんと立派な候補・応募者?!と思いきや蓋を開けてがっかり・・・ってのは日常茶飯事です。(特にカナダの人にはこのタイプが多い!?)
ちょっと不安だなあ・・・と懸念したスタッフが、素晴らしく化けてくれる(成長する)ってこともありますし。
オモシロイっちゃ面白いですよね。
このトピックを見て、気をつけよう、勉強になったと思ってくれる人が少しでもいてくれるとイイですけれど、むしろ気付く人なら最初っから心配はいらないのかもしれません。心配して欲しい、気付いて欲しい!相手には中々伝わらないんではないかもしれません。  
Res.40 by 訂正↑ from バンクーバー 2008/02/07 15:26:05

>相手には中々伝わらないんではないかもしれません。

=「相手には中々伝わらないかもしれません。」

変な言い回しになってしまいました。ごめんなさい。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 16:33:37

最初にトピずれ、失礼。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080208/sty0802080810001-n1.htm

なかなか示唆的です。一方からばかり見てはいけないですね。
そもそも常識って何?から始めなきゃならない事態にきているのではと思います。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 16:58:09

常識が違う。

なるほどね。

だとしたら、尚更このトピはある意味有効かと思いますよ。

採用側が、どんな所を見ていると言えるのか。
それにたいしての反論。

新聞の記事の構図に似ていると思いました。

まぁ、今の若者が我慢をすることを知らずに、自ら道を閉ざしたいなら良いんじゃない。
結局、理想と現実とには差があることを知らないだけなのだろうからね。  
Res.43 by 無回答 from トロント 2008/02/07 17:02:36

仕事に不満を抱えてない人なんて居るわけが無い。
皆、多かれ少なかれ不満はあるはず。

就きたい職業に就けない人だっている。
希望した企業に入れない人だっている。

しかし、実際に働いてみて、最初のイメージとは違って、その仕事の楽しさを覚える事もある。

この記事にあるように、直ぐに辞めてしまう人。
もったいない気がするよ。
3年は最低でも同じところで働かなきゃね。
本当の姿が見えてこないしね。

こんな若者が当たり前になっているから、留学生もあっちの学校に言ったり、別の学校に言ったりと効率のわるいことばかりしているんだね。

まぁ、そんな感覚の連中が本当に仕事ができるなら見てみたいな。

うちの会社には、常識の無い連中は来て欲しくないけどね。  
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/07 17:10:00

若者だけが変質・変化、しているわけじゃないでしょう。
企業にしても人を育てるという底力をなくしているわけですから。
 
Res.45 by 無回答 from 無回答 2008/02/08 06:20:11

企業は昔と違って従業員にドライになっている。日本ではエスカレートしてきている。
経営がシビアになって人件費を削るために従業員が悲鳴をあげている。
3年は我慢なんて言う方がいるが、3年続けたらおかしくなるくらい過酷な労働状況の人は多い。
こないだもマクドナルドの店長が、会社が都合よく管理職の肩書きにしてるため月130時間以上時間外労働しても残業代が出ないと裁判して勝ったことが、異例なケースとしてニュースになった。ほんとふざけた国だよ。金の問題もあるけど、130時間も残業しなきゃいけない労働環境こそ異常だと思うが。
他にも、いろんな店の店長なんていう立場だと、売上げがあがらないと少しでも寄与するために自腹で商品を買うしかないから、部屋の中、自店の商品だらけなんていう人も多い。
こういうような企業は我慢とかせずに早めに辞めるのが賢明だと思うし、実際外面だけいい会社がものすごく多い。
だから、できるだけ応募前にできるだけ多くの情報を仕入れて、面接でも都合のいいことばかり言ってないか、その会社を見極めるべき。

待遇について詳しく質問するのはタブーなんて言われるけど、そういうことにしっかり答えてくれないような会社はあまり従業員を大切にしない会社だと判断し、辞退したほうがいい。

近頃少なくなってきたけど、先入観でなく、従業員の能力を育てていくことで業績を上げているような健全な会社をよく吟味して応募し、その中で雇ってくれたところで全力を尽くす。理想だけどね。

就職は結婚と同じ様なもの。事前にお互いをどれだけ理解して、納得しているかでうまくいくか、失敗に終わるかも変わってくる。

下らん質問は無視していいと思うが、基本的にはいろんな質問を邪険に扱わず、丁寧に答えるのが募集した企業の義務。
情報を出してるからそれだけ見て応募しろって言うのは企業の勝手な都合でそんな理屈通らない。
 
Res.46 by 無回答 from 無回答 2008/02/11 09:10:27

待遇について詳しく質問するのはタブーなんて言われるけど、そういうことにしっかり答えてくれないような会社はあまり従業員を大切にしない会社だと判断し、辞退したほうがいい。




それで就職口があるならいいけどね。
結局、より効率を求めた経営方法に変わっている。
今まで、日本流でやって来たところが、それでは経営が立ち行かなくなって来ている。
定期的にボーナス払って。
仕事できなくても、給料もらえて。
福利厚生が充実していて。

そんな会社、この時代潰れるでしょ。

社員にも厳しくあるべき。
そうでなければ、会社が潰れる。

そんな時代であるから、待遇面やらなにやら、選ぼうとするのは自由だか、そんな理想な会社はこの世には殆ど存在しないってこと。
にも関わらず、マニュアルお宅のように、いろいろと情報だけは取り入れ、A社のいいところ、B社のいいところといった具合に、色々な会社の良い面だけを見て、己の中に理想の職場を作っている。

仕事が出来るだけでも、その業界に対する知識があるわけでも無いのに、口先だけは達者になりやがる。

一人前になってから物をいってくれよ。
口だけじゃなく、社会人ってのは、実績を作らなければ存在の意味が無い。
それまでは、必死に頑張るのみ。

だけど、最近の連中は、甘えた環境で育ってしまったから、直ぐに会社辞めるんだよね。
直ぐに会社を辞めても、結局自分の血となり、骨となることは無いのに。「時間の無駄」なんて言って、半年〜2年くらいで辞めていく。
そっちのほうが、よっぽど無駄な時間なのにね。

まぁ、分らん奴にはわからんよ。

時代の変化とともに、新入社員でも甘くは無いってこと。
給料にみあった仕事をしなければ生き残れないってことよ。
それが嫌なら、自分で会社を起こすって奴も居るけど。
それこそ、そんなに甘くは無い。

社会人10年もやっていて、何も身についてない連中の多さを見ると、無駄な時間を過ごして来たんだねって思ってしまうよ。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network