jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.43
困ったもんだ
by まいったねー from バンクーバー 2005/04/11 17:09:02

 今月二日の四川省成都市での日系スーパー襲撃事件をきっかけに、中国の反日運動は街頭デモに発展した。中国ではデモは厳しく制限され、例えば住民らの陳情デモも許可されるケースはほぼ皆無で、無許可でやれば即座に弾圧される。今回の一連のデモについて、中国当局は、その暴力行為を含め黙認、擁護さえした。官民一体の反日行動と呼ばれる理由だ。今後の反日ムードの高まりは避けられそうもない。
 九日の北京。デモ行進に途中から加わり、周囲の若者たちと会話を交わした。大学二年生という女性は「日本はなぜ侵略の歴史を反省せず、中国に謝罪も賠償もしないのか」と言い、同級生という男性は「わが国の領土である釣魚島(尖閣諸島)を奪おうとするのは許せない」と言った。
 その他の若者を含め、「日本人は卑劣で狡猾(こうかつ)」「右翼の軍国主義者が政治を握る危険な国」というイメージを持ち、「国連安保理常任理事国になる資格はない」という。しかし基礎的な知識を欠き、現在の常任理事国を答えられたのは五人中一人だけだった。まして日本の国連分担金比率の高さや対中ODAを含めた国際支援活動への寄与を知る人はいないし、日本は核武装をしていると思っている人さえいた。日本の歴史問題への対応についても同じだった。
 今年二月、在中国日本大使館が「日中関係重要文献集」というパンフレットを作製した。一九七二年の国交正常化以来の共同文書や日本の首相の発言に年表を付けたもので、中国国民向けの広報が目的だったが、中国政府機関からも要求があり、当初の五千部で足りず、計二万部を発行した。
 これを読んだ若者たちはそろって、日本が共同声明以来、繰り返し過去の歴史に「反省」を表明してきたことを知り、驚くと大使館関係者は言う。共同声明で中国側が賠償請求権を放棄したことも、一般国民は知らないか、忘れている。
 評論家の劉暁波氏によると、現代中国の若者たちは、共産党の支持者は極めて少ない半面、共産党に逆らうこともないという。激しい受験競争の中で、若者たちは与えられた知識を丸暗記することに慣れ、党の情報管理はたやすくなった。
 中国にとって、対日歴史問題は、抗日戦での勝利をもって独裁政権の合法性を主張する根拠になっていて、被害を強調すればするほど根拠は強まる関係にある。日本軍による中国人死傷者数が二千万人から江沢民前政権下で三千五百万人に膨らんだのは一例だ。
 こうした共産党の宣伝教育は若者たちに疑問なく受け入れられている。この点は八〇年代の社会の激変期に、民主化を求め、党の腐敗を批判する行動を繰り返し、天安門事件で散った若者との大きな違いだ。
 今回の一連のデモは、政府の日本批判の立場をバックアップする性格を持つがゆえに、警察の介入を恐れることはなく、気軽に参加した人も多かった。中には担任教師から言われ参加した高校生もいた。
 若者の間では、日本のアニメやポップスは圧倒的な人気がある。浜崎あゆみやGLAYのコンサートに殺到した若者に比べれば、反日デモの参加者ははるかに少ないが、ある大学教師によると、デモを機に日本人を見る学生の目が変わったそうだ。

エネルギーの矛先と言うか指標を失うからこの事実を認めたくないんだろうね〜  まいったねー

Res.1 by つぶれちゃう from バンクーバー 2005/04/12 00:53:37

この事実を認めると共産党の求心力が無くなり国家がつぶれちゃう。
党員は大多数の農民や一般市民から吸い上げていい生活をしてるけど恨みを駆っているからこの指標なくなったら殺されるんです。
だから国家あげて洗脳し自ら先導するんです。  市民はこの指標に賛成しとけば締め上げも弱くてすみますし何らかの恩恵を期待してます。  逆に疑問を唱えたり反対しようものなら地獄のような生活が待っています。  中国国内でも疑問を持っている人はたくさんいます。  でも長年洗脳されると何が正しいのか判断できなくなるのです。  私は日本の大阪というところに数年留学していました。  初めは半信半疑だったのですが、みんなとても親切でいい思い出しか残っていません。  私は日本は大好きです。  でも母国がつぶれちゃうのです。   ごめんなさい。  
Res.2 by そうなんや from バンクーバー 2005/04/12 18:34:59

フム そうなんや 厳しい現実があるねんなぁ
でも「大阪でえらい目に遭いました」言われんでよかったわ
同じ日本人としてまた関西人としてちょっと嬉しかったわ
ホンマもっと仲良うなれたらええのになあ  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network