No.4073
|
|
★★★女児失踪事件解決にご協力ください
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/17 22:22:36

マデリン・マクカーン(Madeleine McCann)失踪事件
事件は2007年5月3日ポルトガルで発生。彼女は家族と一緒にポルトガル南部で家族旅行の途中何者かによって連れ去られた。彼女の両親は事件発生の夜彼女と妹そして弟をホテルの部屋へ残し、食事へ出かけたがその後部屋に戻ると彼女は既に姿を消していた。
女児の写真
HP http://www.findmadeleine.com/
右目に特徴があります。誘拐犯がこの子の髪を染めようが、髪型を変えようが、男児に見せようが、この目は変えようがありません。
この情報を世界中に流して、この事件の解決にご協力ください。ひとつの解決が、他の多くの児童失踪事件の解決につながることを、人の子の母として願わない日はありません。
ご協力よろしくお願いいたします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/07/17 22:24:49

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/17 22:31:34

すごくかわいい女の子ですね。
たとえ旅行先の異国の地でなくても、両親が子供3人を部屋に残して食事に出ていたってのが気になる。
本当に誘拐?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/17 23:00:50

マデリンちゃんは、ポルトガルのリゾート地プライア・ダ・ルースのホテルから忽然と姿を消した。両親が40mほど離れたレストランで食事をしている間、彼女はホテルの部屋で2歳の双子の弟と妹と一緒に寝かしつけられていた。
マデリンちゃんが両親共に医者である、裕福な英国人家族の娘であることを指摘する声も聞かれる。(日常的に起こっている)ポルトガル人や移民の子供の失踪事件についてはこれほど大々的に報道されることはない。
世界中で、特にアフリカ・ラテンアメリカ・アジアの国々では、子供の誘拐事件がほぼ毎日のように起こっている。しかしメディアは(今回の英国人少女の失踪事件とは異なり)詳細に関して殆ど報道を行っていない。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/17 23:23:18

目に特徴があるね。青い虹彩に茶色の模様がある。特に右下の部分。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/17 23:53:14

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
むかいとう
from
無回答 2007/07/20 09:44:11

私もちょっと疑問に思ってました。
イギリスって子供をおいて外出してもいいのかな。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/20 11:21:33

裕福な家庭らしいからベビーシッターは当然つけてたでしょう。それに、食事をしたのも宿泊していたホテル内のレストランで、兄弟もいた、ということだから。。。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/21 10:31:34

失踪した女の子が、自分たちが目を離したすきにいなくなったのに、事件の起こったポルトガルに双子を残してローマ法王に会いに行くって、信じられない。せめて片親だけでも双子と一緒にいてあげるべきじゃない?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/07/21 17:07:39

同感です。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/25 04:47:32

この子の写真付き英文チェーンメール、回ってきました。さっそく友人にもまわしました。見つかるといいですね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/07/26 15:54:32

トピ主がまるで身内であるかのような書き方が、
ものすごく気になるのは、私だけでしょうか?
協力してあげましょうとか、言うのならわかるけど、、。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/26 22:15:11

そお?別に問題ない書き方だと思うけど。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/27 01:50:45

>人の子の母として願わない日はありません。
って書いてあるから自分の子のことのように心配しているんじゃない?これがおかあさんというもの。おかあさんって、みんなこうなんだよね。おっとっと。たいていは、か。
|