jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.360
チップについて
by ピンチ from バンクーバー 2005/07/02 16:05:21

どうも。こちらに来たばかりなんですが、チップについて、非常に腹立たしい日々が続いています。15%払うのは別に、国の文化ですから、抵抗はないんですが、チップって、サービスの満足度に対して払うものですよね?正直、非常に気さくに話し掛けてくれたり、料理とか美味しければ、店員さんには、20〜25%位払ったりする事もあるんですが、どーしても納得行かない時はありません?店によってはチップが料金に既に入っている店もありますよね?「まあ、カナダだから、」で終わる話なんですけども・・・私の友人は日本人のお店で、店員さんがオーダー聞いてる最中にいきなり消えて、忙しいんだ、と思ったら、他の店員とカウンターで話して爆笑とかしてた。頭きてチップ置かないで帰ったら、「すいません、チップないんですけど・・・」と、追いかけてきたらしい・・・これっておかしくないんですか?チップは強制なんですか?いや、メチャクチャ愛想良くしてくれなくても、普通に払いますよ、ただ、あまりにもひどいところが多すぎて・・私がおかしいんでしょうか?ご意見ください。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/02 16:09:52

ごめん俺まだチップ払うような店に行ったことないわ。でも気持ち分かるわ。わかる。  
Res.2 by トピ主 from バンクーバー 2005/07/02 16:19:57

なんかすごいうれしい返答・・・  
Res.3 by スーパーピッコロ from バンクーバー 2005/07/02 16:25:53

実はさっきレスいれたの俺なんだけど、どういたしまして。俺の友達なんかも言ってるなぁ。ここはやはりカナダの文化なんだと思って認めざるを得ないんじゃないかな。しかし、あまりにもハジケた店員なら、もし俺ならチップほとんど払わないで出るね。追いかけられても走る!!あ、でもレシートに盛り込まれてたら払ってしまうか。。

もともと善意でしょ?チップって?なぜ最初からレシート?  
Res.4 by トピ主 from バンクーバー 2005/07/02 16:32:32

はじけた店員って・・・はじけてたら多めに払うかも(笑)でも、ほんと同感です。善意ですよね、本来。次から私も走ります!  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/02 16:52:42

ウェイトレスで胸の谷間を出していて、たまにわざとらしく見せてくれる、ノーバンにあるR*****。
その子が付いてくれたときはいつも25%あげてます。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2005/07/03 07:30:37

チップ制度について、理解していない人がいるようで。チップは義務でも善意でもないですよ。あなたがサービスを受けた際、その対価として渡す報酬です。サービスを提供した店員は当然報酬を受ける権利があるので、権利を主張してくる。これは当たり前ですね。

チップの額は職種によって目安がありますが、あくまでも目安であり、サービスが不十分ならそれ以下でも良いのですよ。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2005/07/03 09:42:48

でもジャパレスのウェイトレスって極端にレベル低いっスよね。
なんで?経験がないから?海外ってことで浮かれているから?
腰掛け職だと思って真剣にしていないから?
ジャパレスでもちょっとハイクラスのところにいくと
サービスってこういうことかあ、みたいなウェイトレスがいるけど。

あとお釣を勝手にとる店。
ちゃんとお釣は必要ですか?と聞いてから取れ。
お釣はあげようと思っていても勝手にそれをやられると
返してもらってペニーでも置きたくなる。

待たされるのとか、厨房の事情もあるから別に構わないけど
もうすぐできますので、とかちょっと声をかけてほしいよね。

あと日本人だと態度が悪くなるウェイトレスもたまにいる。
こっちの方が先に席についてるのに、
隣の白人にはかいがいしくメニュー渡しているのに
こっちのテーブルにはメニューも何も持ってこなかったり。

日本語だとわからないと思ってお客の悪口言っている板前がいる店とか。

そんなこんなでジャパレスに行く機会は極端に減った。
まあ、嫌な店は行かなきゃいいけど嫌なお店、多すぎる。
中には素晴らしいお店もあるのでジャパレスと括るのはどうかと思うけど
確率的にウェイトレスやウェイターがひどいところ多すぎ。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2005/07/03 10:41:36

私は 態度の悪い店員に会ったときは 絶対にチップは払いません。
特にジャパレスで しかも日本人で 態度が悪いときは 支払いのときにハッキリ言わせてもらいます。
でもその代わり マニュアル通りでもそれなりの接客をしてくれたときは 当然払いますよ。
だって 義務じゃないんだもん。単なるカルチャーでしょ?日本人はそれに便乗してるだけじゃん!!って思ってしまいます。
ジャパレスの中には ちゃんと教育されてるんだろうな・・と思える人もいるんだけど 日本人が日本人の評判を落とすような接客態度はやめてほしいです。だから 言ってしまいます。私だけかな・・・? 
 
Res.9 by A from トロント 2005/07/03 15:14:03

私は、カナダに来た頃は、チップは、15%なんだと思い込んでいましたが、私の主人は、15%のチップなんておきませんよ。
大体10%くらいでサービスがよければ、チップもはずみますが、
それ以外は、バフェで10%、ごく普通のレストランで10%強、
ものすごく良い時で15%以上です。
サービス悪ければ10%以下。
それで、日本人の方々は、ガイドブックを参考にして、最低15%チップ置くみたいに考えてらっしゃるようですが、主人そのこと伝えたところ、ちょっと驚いてました。
だから、私も私の友人と一緒の時でも主人の方法でチップおいて帰りますが一度もチップについてお店のスタッフに尋ねられたこと無いですよ。
日本レストランのところだけチップでどうこう言ってくるんじゃないですか?無視すればいいと思いますよ。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2005/07/03 18:45:18

私もチップに関して少なからず疑問を抱いているのですが、みなさんはチップを支払う時、税金込みの金額に対してチップ額を計算して支払っていますか?それとも税金を加算する前の金額に対してチップの額を計算しますか?わずかな額なのかもしれませんが、税込みの金額+チップ...これは納得できないんですよね。  
Res.11 by 無回答 from トロント 2005/07/03 18:57:56

私はレシートに表示された税金と同じ金額を置いて帰ります。オンタリオは税金の合計がちょうど15%なので。結局税金加算前の金額に対して15%をチップとして支払っている計算になります。
サービスの悪い店員には1セントとかクオーター1個でいいんじゃないかと思ってしまいますが。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2005/07/03 19:33:15

Res8さんに同感です。チップの考えも、日本人が日本人にひどい態度で接することに私も怒りを感じます。チップの強制なんて冗談でしょう?!というのが私個人の態度です。でも添乗員やガイドの中には、強制のように客にも言って、、、、という人がいるんですよね。。自分にも欲しいのかなんなのか知りませんけどだから日本から来た観光客が置かなきゃっていう観念に狩られ、多くおきすぎたりとかしてという歴史の中、現在のふざけきった態度で、お客を追いかけてまでチップ忘れてますよ!なんて平気で言ってくるんですよ。今度そういわれたらあっそうですね忘れてましたといい1セント渡せばいいんですよ。ただ全然置いてナイト忘れてると思われたら嫌なんで、皆さんも必ず0ではなく、最低なサービスでしたという意思表示は重要なので、1セントを置くようにすればいいんですよ。でもこれってカナダのジャパレスだけじゃなく、ハワイや他国でもそう言う傾向ってあるので、請求書は必ず確認してからお金は払い、余計な物を勝手にチャージしてくる様な店には、食べた物と税金そして1セントだけ置けばいいんですよ。そして文句をいう場合は、下っ端ではなく必ずマネージャーを呼ぶ事です。
 
Res.13 by 無回答 from トロント 2005/07/09 01:51:48

もし、あなたがその店で最低なサービスをされたら、1セントのチップを置いて、もう二度と行かないことですね。ただし、そこまでしたのだったら、もう二度と行かないと言う決意をしなくてはいけません。ただ、通常のサービス(ここで言うサービスとは、水を持ってきてもらったり、注文を取ってもらったり、注文したものを運んでもらったり特別なことを指している訳ではありません。)を受けたにも関わらず、10%のチップも置かないって言うのは、常識がないと思います。ここはカナダなんですから、その国の習慣に従うべきです。それが嫌なら、チップのない国に行けばいいことであって、チップをきちんと支払いことができないような人はレストランで食事をするべきではないと思います。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/09 11:10:04

うーん、難しいですね。最低な接客をされても、ここはカナダだからチップは払わないといけないって言うのもわかるんですよね。カナダ人の友達は、日本人はチップを払わない、接客が悪くてもチップは払うのが常識なのにと言っていました。でも私的には接客態度が悪いと払いたくないんですけどね。チップ制度がない日本では接客態度が良いのに対して、なんでチップ制度のあるカナダのジャパレスは接客態度が悪いんだって思ってしまいます。これから接客態度を見直す為にもチップは払わないほうが、彼らの為にいいのでは??なーんて思っているのですがどうでしょう??  
Res.15 by 同業者 from バンクーバー 2005/07/09 17:56:40

チップ支払いに関する私なりの基準は、やはりトピ主さんと同じである一定のサーブを受けたかどうかです。
この人は全然ダメだなって思ったら「1セント」しか置かないことにしています。
その1セントすら置かないと、「チップの制度も知らない人種なんだな」と思われるかなと。
「チップが少ないよ!」ってサーバーに指摘されたことがないので、そういう人が存在することに驚きました。
チップを頂くのが当然の国である以上は、その慣習に習うべきですよね。
でも強制的に支払わされるのはおかしい。
うちの店では日本人観光客に対して、レシートに「この料金にはチップは含まれておりません」と表示することにしていますが、ほとんどの方がお支払いになりませんよ。
同じ日本人として恥ずかしい思いを何度もしています。
 
Res.16 by 無回答 from 日本 2005/07/09 19:45:30

特に払う必要もなし。特にジャパニーズレストランの失礼な態度ならなおさら  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/10 07:11:48

RES11さんと同じ方法をとってます。BCは7%なので、その2倍の額をチップにしています。15%くらいということになりますね。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2005/07/10 17:12:58

この前彼氏と彼の母と友達と4人で食事をしました。
合計代金は約$27.50(税金抜き)でした。でもチップを$7.5位置いていったんです。
私はびっくりしてしまいました(ってゆーか私達が頼んだ料理より高いじゃんって感じでした)。
私は大体10〜15%って聞いていたので15%として大体$4.5位(一人当たり$1位。頼んだものが大体$6位でしたので)かなって思ってました。
ちなみに私以外はカナディアンなので、私より詳しいはずだと思い何も言いませんでした。
そのうちの一人は「どこどこホテルでは20%払う」って言ってて(でもそれはホテルだから高めなのでは。。。?)、仮に20%としても$5.5位ですよね!?
この場合$7.5は高くないですか?
思わず目を丸くして「えっ!!??」って言っちゃいました。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/10 18:08:07

別に27.50ドルに7.50ドルのチップを置いても、別に目を丸くするほどのことではないと思いますよ。特に4人で行って27.50ドルじゃぁ、人数の割に安すぎてしまうので、それだから逆に大目に払ったんじゃないですか?良くあることです。

また、何か特別なときなどは、気持ちよくチップを25-30%くらい置くカナディアンは結構いますよ。いいじゃないですか、セコいより。

ちなみに男性が初めてのデートの時には、チップは少なくとも20%くらい置けば、セコい奴という悪い印象をもたれなくて良いみたいです。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2005/07/10 18:51:50

せこくてすいません  
Res.21 by Rain from バンクーバー 2005/07/11 09:23:29

文化の違いありますよね。
以前付き合っていたドイツ人は、彼の国にチップの習慣がないから、なかなかチップを置くことに抵抗があったらしく・・・。二人で70ドル近く食べ、チップがそのおつりだけ・・・ちなみにおつりは3ドルいかなかった。と言うのが良くありました。割り勘だっり、ビルを見ることができれば口を挟みましたが、奢ってもらってチップを口出しするのはかなかな抵抗があり・・・。オランダ出身の友人も、barで頼んだアルコールには払っていないと思う・・・。
カナダ人の友人は、アメリカ人もそうですが、子供のころからそういう習慣になってるためか、特にウエイトレス・ウエイター経験がある子は、ちょっとでもサービスがいいと、かなり置きます。人それぞれで、回収してみたらやたらチップが多く、多すぎよ〜と言うカナダ人の一言で各人に1ドルバックと言うこともありました。
チップって、気持ちですから。満足したら、それだけの対価を払いましょう。20%以上払ったこともありますよ。でも、サービス悪いと、払いません。はい、払わないで店を出たこと、あります!  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2005/07/11 09:28:07

多くの皆さんがお嫌いなジャパニーズレストランでサーバーをしていますが、チップの額はお客さんの満足度と捉えています。
同じように楽しそうにおいしそうにしておられる方たちでも、信じられないくらい多い額のチップを置く方もいれば、1セントの方もいます。
どの国の人と限ったことではありません。
しかしそれは人それぞれの価値基準の違いですので、もらう方ががたがた言ってもしょうがないことだと思います。
一つ言えることは、日本人のお客様は少ないチップを置くことに少しコンプレックスを感じておられるような気がします。正直でいいのではないでしょうか?
本当においしくて楽しく食事が出来て大満足だったら20%でも30%でも置けばいいし、そうでないのなら置かなければいいのです。
それにしてもそんなにひどいサービスって一体どんな風なんですか?うちのレストランではちょっと考えられないです。  
Res.23 by トピ主 from バンクーバー 2005/07/11 20:03:46

どうも、トピ主です。気が付いたら、いっぱいのご意見で(しかも変な意見なく)感動です。最後のほうに「うちのレストランでは考えられない」と、あったのですが、そのレストランは何処でしょう?私的には、そういったジャパレスがあるなら是非通いたいと思っております。(この場では言いにくいですよね・・・)皆さんも、このレストランなら間違いない!ってゆうのがあれば教えていただきたいです。チップ制度はとても良い制度だと思うのですが(日本にあればとても良いと思う今日この頃)やはり色んな人種が住むカナダですと、価値観の一致は難しいんでしょね・・・
 
Res.24 by 無回答 from 無回答 2005/07/11 20:57:08

res22ですが、はい、この場で店の名前はとても言えません。何を言われるかわかりませんからね〜(笑)
でもこのサイトにはほとんど出てきたことのないお店です。日本人のお客様もとても少ないです。本当はもっと来てほしいんですけどね。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2005/07/14 11:47:13

みなさん、なぜジャパレスの接客に対して、過敏なんでしょうか?どんなレストランでも同じなんではないでしょうか?私は、サービスが悪くても15%はおくようにしています。「日本人はチップを払わない」とか「ケチ」だって思われるのがなんだか悔しいからです。  
Res.26 by 無回答 from 日本 2005/07/14 12:03:40

中国人(香港、台湾含む)や韓国人のウェイターは日本人のチップの支払いに関して少ないと思っているのではなく。楽して一杯稼いでいるならもっと置いて行けと思ってるんです。実際ドルベースに換算すると日本人の給料は高いですが、彼らは日本の物価を計算してません。台湾などと同じだと思っているんです。アジアの多くの国はチップの慣習って言うのはありません。だからおいていかないときもアジア人オウェイターとかなら嫌な気持ちにはなるでしょうか理解はしてるでしょう。  
Res.27 by さなめ from 田舎 2005/07/14 13:03:24

田舎のジャパレスでサーバーをしている者の意見です。 チップは気持ちであり強制ではありませんから、サービスが悪かったりしたら払う必要はまったくありません。 ですが、払わないのであればその理由をサーバーもしくはマネージャーに伝えてほしいと思います。 

チップがもらえなかったとき、サーバーが考えることは、「私のサービスが悪かったのか、お客が置き忘れてしまったのか、それともお客が単にけちなのか」ということだと思います。 お客が日本人の場合、正直言って日本ではチップの習慣がないのをいいことに、カナダではチップの習慣があるのに知らないふりをしてけちって置いていかないようにどうしても感じてしまうことがあります。 

でも今時チップについてまったく無知な日本人てそうそういないのではないでしょうか? それとも、「ここはジャパレスだからチップは必要ない」という考えなのでしょうか。 とにかく、私が多く目にするパターンは、日本人とカナダ人グループできて、一人ずつ会計し、日本人はまったくチップを払わないのでカナダ人が恥ずかしく思って日本人たちの分もチップを負担するという感じです。 

また、うちだけかもしれませんが、なぜか日本人のお客さんは図々しいというか、なれなれしいというか、そういうお客さんが残念ながら多いです。 特別注文がやたらに多い、また特別扱いされるのが当然という態度でいる、口調がサーバー相手というよりは自分の身内相手のような感じである、中にはまるで自分の家かのように振舞うお客さんもいらっしゃいます。 それでチップがないことが多いと、サーバー側もそんな日本人客が来るたびげんなりしてしまいます。 日本人がみんなそういうわけではありませんし、自分も日本人だから同じ日本人の振る舞いが余計気になるのかもしれません。 

私はだからといって日本人客の対応を悪くしたりサービスを怠ったりすることは絶対しませんが、日本人がよく来るバンクーバーなどではサーバーが日本人を毛嫌いしてサービスが悪い場合もあるのかななんて思いました。 要するにチップを払わない、もしくは忘れる日本人が多い、サーバーが日本人相手に差別する、客はむかついてチップを払わない、サーバーは「やっぱり日本人は・・・・」という悪循環なのではないかと思うのです。   
Res.28 by あたし from バンクーバー 2005/07/15 11:16:45

レストランはマクドナルドやフードコートと違って、少なからずサービスはうけてるはずでしょ?日本だったら文句は言っても、「サービス料は返して!」なんて言わないくせに、皆ただのケチだと思う。貧乏なワーホリや学生が多いからしょうがないんだろうけど、それなら最初からレストランに行くなって私は言いたい。自炊してください。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2005/07/15 16:46:10

その通り! チップ払いたくなければ、レストランなんかに行くなって言いたい。カナダに来る人って、事前にチップの習慣があることくらい、知ってるはずですよね。 それなのに知らないふりしてる人達って本当に最低です。  
Res.30 by エステ業界 from 無回答 2005/07/20 21:42:45

カナダでエステティシャンをしています。カナダのこの業界も日本と違い、チップを貰うことができます。お客さんは ほとんど白人ですが、チップの額は 本当にそれぞれ。極端な例では サービスのあと ”本当に素晴らしい仕事をしてくれてありがとう、あなたは最高。”といいつつ、チップ0もあれば、サービス中ムスっとして ”なんか気に食わないのかなぁ”って思ったときでも かなりの額のチップが残されていたり。はたまた 支払う場面で ”チップは本人に直接渡したから”というウソをつく人など。(これ、結構います、ビックリでしょ?)チップを貰う仕事をはじめて以来、私自身も受けるサービスのチップに強弱をつけるようになりました。それまでは 一律15%弱くらいだったけど。それにしても レシートにチップを含めてくるのは どうかと 思いますね。チップを渡したくないサービスを受けたときは チップを置かずに ビルに短いコメント(コンプレイン)を書くといいですよ。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/20 21:53:54

チップってサービスに対するものでしょ?
あたりさわりない普通かそれ以上に感じのいいウェイター、ウェイトレスにはチップ払っていますが、この前、DTのレストランに行ったときに、白人の若いウェイトレスにすごくむかついてチップを払いませんでした。ざま〜みろって思いましたね。
 
Res.32 by 無回答 from 無回答 2005/07/21 02:54:53

Res.31さんへ

そういうことをすると、「日本人ってチップを払わない」って言う先入観が作られてしまい、我々みたいにきちんと払ってる日本人にまで、サービスが悪くなるので、是非やめてください。
サービスが悪いって、何もしてもらってない訳がないでしょ?
料理を運ぶこともサービスの一つですよね?
だったら、最低でも10%くらいのチップは置かなくちゃね。
ムカツクんだったら、きちんとコンプレインをするべきです。
きちんとコンプレインができないんだったら、レストランに行くべきではありません。自炊しましょう。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2005/07/21 05:12:31

私はれす31さんではありませんが、チップは強制じゃないんだし、払わない人は払いません。白人系カナダ人だって払ってない人、たくさんいます。はっきりいってれす31が払わなくても、日本人がどうこう思ってる人なんていません。アジア人くらいにしか思われませんからね。
もっとカナダに馴染んでくださいね。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/21 06:55:06

1セントとかじゃらじゃら置いていくくらいなら置かないほうがまだいいよ!!アジア系に多いよー
 
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/21 07:07:59

今まで、ほんとにムカついた時は1セントを置いた事があります。ウエイトレスは私がアジア人で何も知らないと思ってたみたい。ちょっと驚きの目で見ていました。そうそう、そこはすぐにつぶれました。アジア人に対してサービス悪いのはバンクーバー(特にうちの近所)では致命的、って旦那が言ってました。
そうか、レシートにコメントを残すといいんですね。そうすれば、私がケチではなく、知らないのでもなく、忘れたのでもなく、サービスが気に入らなかったと分かってもらえますよね。
今度からそうします。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2005/07/23 17:36:11

>1セントとかじゃらじゃら置いていくくらいなら置かないほうがまだいいよ

なぜ?  
Res.37 by 無回答 from 無回答 2005/07/28 02:06:31

Res36さん

1円玉じゃらじゃら、125枚とか置いてかれたらうれしいですか?喜んで10の玉作って数えますか?


 
Res.38 by $$MONEY from グレートバンクーバー 2005/07/28 22:41:27

私はダウンタウンではないのですが、ジャパレスで働いています。

一生懸命サービスしても(チップ目当てではなく、当然の仕事だと思っているからです)、チップなしということもありますが、追いかけたりはしません。

同僚にはチップが少ないとぶつぶつ言う人が何人かいますが、そういう人たちはたいてい、仕事中に忙しいのに私語、携帯電話をかけているか、キッチンに入っておつまみをたべているか、他のウェイトレスには(とくに同じ人種じゃない人)厳しい人が多いです。

他にも白人を見ると自分のオーダーだと言ってとりに行く人。アジア人や子供連れだと、他のウェイトレスに取ってきてという。うるさいし、チップが少ないと分かっているからです。意外とアジア人や子連れのお客様には分かっているようで「あのウェイトレス(私です)がいい」と指名されることもしばしばあります。そのときはチップとか関係なくすごくうれしいですね。


ちょっとハズれてしまいましたが、チップはサービスに対して悪かったらあげなくてもいいと思っています。逆に良くてお客様本人が満足していたら置いていけばいいので、もしチップを強制されたらサービスが悪かったとお店の中で言うといいですよ。

それにチップは強制ではないですから。

ウェイトレスやってますが、私でもサービスが悪かったらチップは置いていきません。だからピンチさん、あまりにもひどかったらチップ置いていかなくてもいいです。





 
Res.39 by 無回答 from 無回答 2005/07/29 06:59:30

レス38を読んで思ったんですが、チップは労働に対する対価であり、もらう権利があるということを軽視しているのではないでしょうか?

>一生懸命サービスしても(チップ目当てではなく、当然の仕事だと思っているからです)、チップなしということもありますが、追いかけたりはしません。

自分の権利をきちんと主張することはいけないことですか?

欧米の文化は、自分たちの権利を主張して勝ち取り、築きあげてきた背景があるのです。権利を主張するのはでしゃばりだとか、そういう日本人的な考えのみでそれを否定するのは、視野が狭いと思いますよ。
 
Res.40 by 無回答 from トロント 2005/07/29 08:41:38

↑ それは間違ってるとおもいます。
何でもかんでもごちゃ混ぜにして考えて、変なときだけ権利や主張を要求するのは、変なカナダ人よりもたちが悪です。
チップは強制ではありません。税金とは違います。わかりますこの意味貴方に??
キット理解できないのでは?
 
Res.41 by 無回答 from 無回答 2005/07/29 10:44:31

↑ そのとおりです。 チップはサービスが良かったら(或いは普通だったら)払えばいいです。 サービス悪ければ不要。 
しかもBC州では(本来)サーバーも$8は時給をもらっているわけで、他の州のように$6とかではないんだし。 時給$8の仕事なんていくらでもあるから、サーバーがチップ無しでは生活していけない特殊な低賃金労働者ってわけでもありません。 権利を主張する前に、自分のサーバーとしての力量UP、サービスの向上、また自分についてもらいらいたいと思うお客さんを増やすこと、いかにお客さんに喜んでもらえるか、などを考えよう。 そうしていけば、中にはチップを払わないという人がいたとしても、全体的にはチップ額が増えるかもしれません。  
Res.42 by $$MONEY from グレートバンクーバー 2005/07/29 17:00:00

レス38ですが、レス39さんに質問します。
もし、○×レストランに入ってアジア人だからって白人よりサービスがわるく、嫌な思いをしました。それか、オーダー中にトピヌシみたいにどこかに行ったと思ったら実はウェイトレス同士で世間話をしてオーダーは終わってないし、キッチンのほうにはオーダーはいっていないし、頼んだものがキッチンが忙しいとはいえ、後から入ってきたお客様より(同じ物を頼んだとしましょう)遅く出されました。

そして食後、BILLが来たときにだけニコニコしていたらレス39さんはチップを置いていくのでしょうか?

この場合、ほとんどのお客様はチップがゼロにちかいか、チップなしで帰ります。
自分の権利を主張するとかの問題じゃないです。
それにこれはジャパレスだけではなく、他のカナディアンが開いているレストランでも同じです。

BC州のあちこちにあるレストランでコーヒー、オニオンリング、スパゲッティーを頼んでコーヒーが来たので飲んでいたら近くで掃除機を出してかけていました。
掃除機かけてるときって埃が出るんですよね。
普通はお客様が近くにいたら掃除機をかけているところより離れた席に移動してもらうかお客様が帰ってからかけるか、お客様にお断りをしてからかけるか、オーダーは掃除機をかけてからお客様にお出しするのですが、このときは断りの言葉もありませんでしたので嫌な思いをし、チップは置いていきませんでしたがウェイトレスさん(白人)はもちろん追いかけたりして来ませんでした。
そのとき、私だけではなく、お隣にいた白人の老夫婦もチップをあげていませんでした。お店の外に出てから私に「掃除機をかけるなんて・・チップあげた?」って聞かれましたので「いいえ」って答えたら「うちらも」っていっていました。

どんなことでもそうなんですが、少しでもお客様が不愉快や嫌な思いをしたらチップはないと思ったほうがいいと思います。

たまにお客様が大満足してもチップがないときもありますが、別に嫌だなと思ったことはありません。

チップが必ずもらえると信じてる方しか追いかけたりしないでしょう。
もしチップのために追いかけたりしてきたら次回からそのレストランには行きません。
レス39さんは次回も同じところに行こうとしますか?


 
Res.43 by 無回答 from トロント 2005/07/29 18:07:51

>チップは労働に対する対価であり、もらう権利があるということを軽視しているのではないでしょうか?

これに関して、私は違う考え思っています。言葉が悪いですが解りやすいと思うのであえて使いますけど、チップは客が気持良くレストランやバーなどで楽しむ為にウエイトレスをお金で釣っていると言う事だと思います。良いサービスをしてくれたらチップを多くあげるから私に尽くすんだよって事です。したがって不満な場合はチップが少なくなったり払われなかったりするのは客の判断であると思います。

別の言い方をすると、チップというシステムがあることでお金をちらつかせて良いサービスを買うという事と同じ事になるわけです。ですから常連の客はチップの払い方にも工夫します。時々多めに払ってウエイトレスを喜ばせ、次の時にウエイトレスが期待して良いサービスをしてくれるようにしたりするそうです。

実際にはこのようなウエイトレスを見下したような意識は昔の事で、今は習慣可しているので、ウエイトレスと言う職業にも敬意を持って接する客が多いと思いますし、そうする事が上品でスマートな客と言う意識が多くを絞めていると思いますけど。

っと言う事で、ウエイトレスはチップをもらう権利があるのではなく、客があげようと言う気になるように努力しなければなりません。だから有能なウエイトレスは沢山チップを稼ぎます。さらに余談を付け加えると有能なウエイトレスはただの料理の運び屋ではなく立派な営業マン(ウーマン)ですから、客のリクエストお聞きながら上手に店の商品を売り込みます。そうする事で売上が上がればそれに対するチップの額も増えるので店もウエイトレスも儲かるわけですしもちろん客も喜んで帰ります。

チップ制度のもともとはそんなにきれいな物でなく、サービスをする側とサービスを受ける側のかけ引きから始まっているのではないかと私は思います。

結論、チップはウエイトレスの労働に対して支払われる対価ではなく。客にサービスや商品を上手に売り込んで獲得する物だと思います。  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2005/07/29 19:20:00

レス39です。レス42に対してレスします。

チップをもらう権利と、客が支払いをするかは別問題です。

客が満足する接客をしなかったからといって、サーバーのチップをもらう権利がなくなることはありません。つまり、客の満足度が、払わないという選択を含め、支払い額を決めますが、チップをもらう権利を剥奪することはないということです。あなたは、客の満足度はチップをもらう権利を剥奪出来る、或いは、満足させられなければ、権利を失効すると考えているのですか?

権利を剥奪出来ないとお考えなら、それを主張するのはいけないことですか?権利を剥奪出来るというのなら、なぜ剥奪出来るのか、説明をお願いします。

トピ主の話に関して言えば、こちらに来たばかりで、15%置かなければならないと思っているのではないでしょうか?これに関しては、減らしても良いので解決ですよね。

友人の話は、それだけではサーバーの対応が不適切かどうか、判断できません。オーダーを聞いている最中に消えたとのことですが、オーダーが決まっていなかったので、気を遣ってテーブルから離れたとも考えられます。オーダーが決まっていないのにずっとテーブルサイドに居られたら、オーダーを急かされている気がして不快です。それに忙しいんだと思っていたのは、勝手な思い込みであって、用があれば呼べばいい。英語でのコミュニケーションが上手くとれない人が、勝手に怒っているようにも取れます。こういう見方は間違いかもしれませんが、とにかくサーバーの良し悪しを判断するには、情報が乏しすぎます。  
Res.45 by 無回答 from 無回答 2005/07/29 20:30:52

ここで権利の剥奪とかなんとか言っても無意味だと思うんですけど。
不快な思いをされられたらチップ0でもいい=権利の剥奪ととるかどうかなんてどうでもいいこと。 大事なのは払う、払わないはお客の選択であって、チップは労働に対する対価ではないということです。
それと、客商売は客中心でいいサービスがどうかが決まります。
オーダーを聞いてる最中にテーブルから離れてお客に消えた、と思われたらサーバーが悪い。 気を使うのであれば、「もう少ししてから伺いましょうか」とかひとこと断ってからテーブルを離れるべき。忙しいとか無視しているとか客に思われたらサーバーが悪い。忙しくても気をくばることがサーバーの勤め。用があれば呼べばいい、なんてサーバーの心構えとしては最低ですね。 お客が自分を必要としているかどうかを的確に注意していることが本来のサーバーのあるべき態度です。
客商売は客側の主観でサービスの良し悪しが決まることを理解すべきです。 今まで、あまりきちんとした社会勉強をされているとは思えない発言です。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/29 21:00:00

Res44さん
剥奪も何も、権利なんて初めからないんじゃないですか?
だって料理に対しての対価は支払われているわけですよね?
料理に対しての金額だけじゃ不満なら、最初から金額を上げればいいだけの話です。(経営の話はしてませんので悪しからず)

チップなんて、子供がお手伝いしてくれた時にお母さんがあげる、お小遣いみたいなものじゃないですか?
サーバーが気持ちのいい接客をしてくれたら、ありがとうという意味であげるものでは?
少なくとも私はそう思っていますが。

チップは、強制でも義務でもあってはならないものです。
義務でないのなら権利にもなり得ませんよね?
客の気分と自分の接客によって変わる、極めて不確かなものなんですから。

チップをもらう権利を主張する相手を間違えてますよ。
経営者に対しては確かにチップをもらう権利は発生します。
自分が頑張って接客して得たものなんですから。

でもそれを客に求めるのは間違っています。
客に対してチップを主張できる権利というものが存在するのなら、チップの文化のない日本ででも存在するのではないですか?
これは全く飛躍した話ではないですよ。
だって今の世の中、先進国において大体の権利は普遍ですよね。
Res44さんは日本でもチップの権利を主張しますか?
逆に日本でも義務のようにチップを払いますか?

権利という言葉を持ち出すのは、働いている側の身勝手な言い分でしかありませんよ。  
Res.47 by 無回答 from 無回答 2005/07/29 21:55:27

レス39です。

>不快な思いをされられたらチップ0でもいい=権利の剥奪ととる
そうとは言っていません。ちゃんと読んでもらえると分かると思います。斜め読みで反論するのは失礼ですよ。

>客商売は客側の主観でサービスの良し悪しが決まることを理解すべきです。
理解しています。不満があればチップを渡さない、少なくすることになんら異論は唱えていません。異論を唱えているのは、”客が不満に思うサービスをしたサーバーに、チップを要求する資格はない”という考え方に対してです。

>今まで、あまりきちんとした社会勉強をされているとは思えない発言です
失礼極まりない文章です。意見に対する反論は大いに結構ですが、人間性を否定するようなレスは慎むべきです。こういうレスが掲示板を荒らす原因となるのです。斜め読みでこちらのレスを理解していないうえに、こういう失礼な発言。あなたが礼節をわきまえた人ならば、謝るべきです。

レス46さん
>料理に対しての金額だけじゃ不満なら、最初から金額を上げればいいだけの話です。
>チップなんて、子供がお手伝いしてくれた時にお母さんがあげる、お小遣いみたいなものじゃないですか?
>経営者に対しては確かにチップをもらう権利は発生します。
チップ制度そのものを理解されていないようですし、チップを小遣いなどと言っているところは、サーバーに対する敬意も感じられませんね。  
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/29 22:38:55

46です
私は今レストランで働いています。
日本ではホテルで働いていましたし、百貨店でも働いたことがあります。
その上での発言であり何も理解していないわけではありません。
考え方の問題です。
日本ではチップなんてなくてもきちんとした対応を要求されますよね。
それに比べたら、エキストラをもらえたらラッキーと私は思うだけです。

サーバーに対する敬意?
サーバーさまさまですか?
敬意を払わなければならないのは私たちサーバーであり、客ではありません。
客が払ってくれたお金で私たちの生活は成り立っていることをお忘れですか?
言わずもがなですが、もちろんだからと言って客なら何でもありと言ってはいませんよ。
サーバーに対する敬意というならば、何かをした時の『ありがとう』で十分敬意を払っているのではないですか?

私はチップのことを考えて仕事なんてしませんよ。
ただ、客に対して失礼な対応がないように心がけているだけです。
どんなにおいしい料理でもサーバーの対応が悪ければ、もう来たくないと思っても不思議はありませんよね。
それは客だけではなく料理を作っている人に対しても失礼になります。

チップのあるなしに関わらず同じサービスを提供するべきです。
それによって顧客が増えて、お店の、最終的には自分の利益となるのです。
それが本来の接客業のあり方ではないのですか?
チップは当然もらえると思って、思うとおりにいかないと憤っている人は、小銭を追いかけると大銭を失うことになるということに気づかない人が多いのではないかと思います。

私はあなたを批判したいわけではありません。
同じ接客業をしている者として、接客の最低限のマナーを知らない人が多くいることに憤りを感じているだけです。  
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/29 23:40:09

私は客としてRES47にはサーブされたくない。

〉〉文章を斜め読みして批判するな
そこまで言うなら誰がどう読んでも誤解しようがない文章を短く書いたらどうだ。自分の言いたいことを文章で伝えるのは極めて難しい作業であって、自分の意思通りに読まれないことの方がはるかに多い。res39に対する他のRESは少なくともRes39を曲解したものではない。
「私の書いた文章を私の思った通りに読まない人が悪い」というのはわがまま以外の何物でもない。以上トピずれながら一言。

 
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/30 12:16:32

私もレス48さんと同意見です。

日本でホテルのレストランで働いていました。

チップのためになんて働いてません。
その前にチップのことなんて頭の中にないです。
だから、もらえたらラッキーだと思います。

そもそも、どなたかも言われていましたが、こっちのジャパレスで働いている人は腰掛け程度にしか考えていないんでしょ。
いいレストランへ行くと、サービスのプロだからサービスもすっごくいいですよ。
だから、私はこちらではジャパレスなんてほとんど行ったことがありません。


 
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/30 21:53:21

私はレス39さんの言っている事は、正しいと思います。権利という言い方の理解の仕方が、読む人によって認識がちがうだけだと思います。
中には権利というなら、日本でも権利が発生するはず、などというコメントもありましたが、そういう意味ではないと思います。
うまくいえませんが、チップ社会の中での(法律的には拘束力のない)主張されて当然の権利だと私も思います。
他の方のコメントの中で、不満なサービスに対して1セント払うって言うのは、よい考えだと思いました。払わないと、確かに忘れたと思われる可能性ありますね。考えませんでした。カナダ人の友人があるレストランでパーティーをした時に、チップを払い忘れて帰ってきたら、レストランから連絡があったそうです。これはチップを払え、という意味ではなく、なにかレストラン側に落ち度があってそれでチップを払ってもらえなかったと思ったらしく、単にサービス向上のために理由を聞きたかっただけだそうです。その電話で本人達はチップを払わなかったことを思い出したそうですよ。  
Res.52 by トピ主 from バンクーバー 2005/07/31 21:56:18

 え〜、どうも、トピ主です。久々に見ましたら、レスがすごく増えてて、しかもかなり熱い討論もあり、非常に勉強になりました。
 現在の私のチップの支払いは、こうしております。

*勿論基本的には15%〜25%(サービスが普通に受けられれば)
*非常に不愉快な場合1セント(実際こうしたのは1回ですが)

 いかんせん1人者ですので、外食は多く、行きつけにしたい店を探す為、新しいお店にも数多くチャレンジしました。
 ただ、やはり、「こいつ分かってないなぁ」と思われるのも嫌ですので、なるべくカード払いで。こうするとチップの欄が別途ですので、多く払った場合も少ない場合も、気付いてもらえるかな?と思いしております。
 実は、友人が言っていた(トピ参照)オーダー中に店員が消えた店にも行ったのですが、ホントに消えました(笑)チップの欄は勇気を出して1セント(今までのレストランで最高の不愉快さでした)と書きました。勿論、追ってきたら理由は話すつもりでした。(注)レスの中で(39さんかな?)内容の話がありましたが、オーダーはしっかり決まってます。しかも店員さんはみんな日本人です(実はその友人とそのお店に行きました) 友人が「俺が○○と、○○と、○○・・あれっ?」って感じで消えるんだよ。なんて言ってたら、ホントにそのタイミングで消えたので二人で笑えましたが・・・(う〜ん同じ人ではないらしいんですが・・・そういった接客指導なんでしょうか?)
 でも、働く側の方からすると、忘れてて又は知らなくて払ってない人がいたら、もらえる筈のモノがもらえないのはよろしくないな。と思います。(生活もかかっていますし、実際来たばかりは分からない人も多数だと思いますし)
 ですので私は、必ず少なくともチップを置くようにしています。そして、しっかり店員さんに手渡しします(お金やカードサイン等)まだなにか(チップ少ないなど)言われた事はないですが、言われたら理由をしっかり言うつもりです。(勿論怒らず)それぐらいはしないと失礼だと思っています。働く側の方々の意見もとても筋の通ったご意見でしたので、私は勉強させてもらい異国のレストランに行けるようになったのは非常に助かりました。ありがとうございます。
 ただ、正直、15%未満を置いたのはその日本人レストランだけです。
今まで(トピを書くまで)に行ったサービスの悪いレストランはやはりご遠慮させていただいてますし、新しく行ったところは非常にサービスの良いところも多く、やはり良いところは良いんだぁ。と、思っております。
 しかし、サービス悪くても、あんまり味も?でも、入るところは入ってるバンクーバーのレストランは不思議です・・・
 
Res.53 by 無回答 from トロント 2005/08/02 07:21:27

ところで、ウェイトレス、ウェイターさんたちって、チップ少ないときはちゃんと反省してくれてるんでしょうか?
(ただ文句言って終わってる・・・という内容のレスも上にありましたが)

普段、私と主人(コケイジャン・カナディアン)は最低で15%、サービスが特にいいところでは20-25%のチップを置いてます。

先日のこと、ふたりでトロントのとあるジャパレス(中国系)で食事をしたんです。
そこで私たちのテーブル担当になったウェイトレスの女の子(中国人)がめっちゃ態度悪くて、オーダーしたお茶は出さない、食事の最中に"Is everything OK?"と聞きにこない(中国人のお客さんがいるテーブルでは聞いていた)どころか私たちのテーブルの横を通り過ぎるときはこっちに背中を向けてる、ビルを頼んでも持ってこない(ビルそのものはカウンターのところにちゃんとセットして置いてあった)、など私たち的には史上最悪のサービスを受けました。
他のウェイターさんたちが「あ、飲み物がないね。お茶持ってきます」と持ってきてくれるとか、主人が支払いに立ち上がると気づいて急いでビルを取りに行くなど、かなりのフォローはしてくれましたが・・・。
むかついたので、合計$42.67(くらいだった)のところチップも込みで$45置いて帰りました。むかついた割には多いかもしれないけど、一生懸命フォローしてくれたウェイターさんたちの手前、1セントにするのはちょっと気が引けたので。サービスのアイスクリームも出してくれたし(ただし出してくれたのはその女の子ではなく、別のウェイターさん)。

あとになって、「チップが少ないのって反省材料になるのかしらん」と疑問がわいてきました。「けちやろー」とかのただの文句で終わってたら、こっちが不愉快な気分になっただけ損な気がして・・・。
チップが少ないときにはちゃんと反省して態度を改めてくれるんだったら、こっちもいやな気分で食事した上に多少気がとがめながらも少ないチップを置いた甲斐があるんだけど。

ちなみにその女の子、私たちが帰るときに10cmの至近距離ですれちがっても「Thank you」の一言もスマイルもなし。私たちがテーブルに置いたお金をまだ見てなかったにもかかわらず、です。
スマイルで「Thank you」と言ってくれた他のウェイターさんたちには悪いけど、もう行かないよっ。

 
Res.54 by 無回答 from 無回答 2005/08/04 00:52:05

まー・・権利には当然義務が付きまとうわけで、権利を主張するならサービスという義務をきちんと行わないとね。そして疑問なのですが、チップって現金で支払われること多いですよね、それって無申請?税の対象外?ということはブラックマネーになるのかな?なんか納得いかない。  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2005/08/18 01:48:44

サービスが悪い店に対しては、1セントも、良いかも知れませんが、それするなら、2度といかないほうがいいと思いますよ。
1セントして、戻って来た客を、追い返したことが、あるけど、
嫌なら、戻ってくんなよ“ボケー”こんな感じですね。
レストランなんて、星の数ほどあるんだし。
ま、ルーザーにならないように。  
Res.56 by 常識 from バンクーバー 2005/08/18 08:35:57

レス55さんへ

1セント置いてくるってことは
「ラッキーペニー」といってもう二度とこないよって意味ですから
よほどの無知な人じゃないかぎり
2度目はないと思いますが・・・  
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/18 08:54:47

客に従業員の給料の一部を負担させるなって感じだけどね。
チップがあたりまえになりすぎてチップを与えるほどのサービスもろくにできてないし。
と思いつつもここはカナダだから払わないわけにいかないんだけどね。
でもなるべく外食しないようにはしてる。  
Res.58 by 無回答 from トロント 2005/08/18 10:48:58

>チップがあたりまえになりすぎてチップを与えるほどのサービスもろくにできてないし。

どのくらいのサービスがチップを与えるにふさわしいサービスなのでしょうか。カナダでは注文を取り、料理を運ぶ事がすでにチップが発生するサービスであると思います。あまり失礼だったり馬鹿にした態度の時は別にして通常はそれだけでチップを払うのは当然の国です。もっと多くのチップを稼ぐ為にウエイトレスは愛想よくしたり気の利いたサービスを心掛けているのだと思います。
 
Res.59 by Res57 from バンクーバー 2005/08/18 12:49:21

Res58さん。
分かりますよ。おっしゃってることは十分分かってますよ。
それを大前提に書き込んだつもりだったのですが言葉が足りなかったでしょうか?
自分はカナダにいて、この国ではチップが当たり前になってるので仕方ないけれども、本来自分としてはただ運んだだけではサービスとは思ってないってことです。
レストランに行ったらあなたのおっしゃる基準でチップ払いますよ。ここはカナダだから。  
Res.60 by 無回答 from 無回答 2005/08/18 14:15:11

アメリカですと多くのレストラン等で働く人たちは、法で決められた最低賃金よりもっと安い賃金で仕事をさせられているので、チップがその人の収入に直接関わってくるようですが、カナダは最低賃金以上で働いてそれ+チップですよね。カナダはもらいすぎ???それともアメリカがおかしいの?どっち?  
Res.61 by 貧乏 from 無回答 2005/08/18 15:26:52

私のルームメイトはフレンチカナディアンで、チップは25〜30%出します。フランスやケベック州ではチップは多めに払うようです。
彼女は、チップをもらう仕事をしている人はお給料が少なくて、チップで生活してるような人も多いからちゃんと払ってあげないと・・・と言うのです。が、私としてしては、それ以前にお金がなくて困ってるのは、私だから…と思いそんなにチップははずめません。

でも、レストランでは金額に関係なくいつでもテーブルで2ドル、っていうカナダ人の友人も私が知っている中で二人います。
一人はアイリッシュ系白人、一人は中国系です。二人ともカナダで生まれ育ってます。
4人で食事をしていた時も、チップ出しすぎ、私はいつでも2ドルだよ!って言われました。ちなみにサビースは悪くなく、そのチャイカナは私たちのごはんをご馳走してくれ、決して貧乏ではありません。
チップを知らないふりをするアジア人の話は聞いたことがありますが、ちゃんと知っていても、たくさん払わなくてもいいという考えのカナダ人も少数かもしれませんが、いるようです。

なので、モザイク文化のカナダだからか、いろんな考え方のカナダ人がいるうんだな〜とも思います。なので、そういうカナダ人もいるんだって知った以降は、あまり気にしないで、10%前後で区切りがいい金額を置くようにしています。
 
Res.62 by 無回答 from 無回答 2005/08/18 17:11:53

友達とレストランで食べて、私は自分の分プラス、チップ15%くらい置いたら、その友達が細かいのを持っていなくて、私の現金を受け取りまとめてカードで払っていた。 でも、チップめちゃめちゃケチっていた。 せめて私が払った15%のチップは渡してやってくれよ〜。  
Res.63 by ぷ- from 無回答 2005/08/18 23:37:35

私は多くのウエイトレスよりよく働いているし、しっかり仕事もしますが、職種が違うだけでチップは無くて今は時給8ドルです。(長く勤めれば少しは上がっていくでしょうが。) 別の掲示板でサーバーはチップ込みでおよそ$1600から$2000の月収が平均(もちろん、働く頻度や場所によりますが)とも知りましたし、私よりずっと収入がいいです。
だから、ウエイトレスがただオーダーをとって運ぶだけなら、$8でも充分だと思ってしまいます。だから、「この人たちは給料が安いからチップをあげなきゃ」という考え方は全くないです。 自分が気持ちのいいサービスを受けたかどうか、客に対する笑顔や気遣い方を含めてオーダーを取るのと料理を運ぶ以外のプラスアルファがどうだったかで、チップの額を決めます。 
不快を感じなければプラスアルファが0でも10%(内心は『時給の仕事をしただけじゃん』と思っていますが、ここはカナダなのでチップはいると思って。)態度が悪く不快を感じれば$0から10%、後は感じが良かったレベルで15%から25%ぐらいにしてます。  
Res.64 by 解決 from バンクーバー 2005/08/19 14:48:35

今、州のレストラン協会が、自動的に20%のチップを請求書につけるということで、ニュースで盛んにやっています。これで色々考えなくてもすんで支払いが楽になります。  
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/19 15:13:19

>20%チップを請求書につける

たいへんじゃん、チップに完全にタックス付いちゃうからもう税金対策で着ないね。
あー、ウエイトレスの皆さん、終わりました。
現金チップ、タックスなしだから稼げていたようなものの、
本当にあーあー
今まで税金払わないでもうけてこれたの変だったので、当然のことかと。

ウエイトレスを職業に選ぶ人が減るね。
 
Res.66 by 無回答 from モントリオール 2005/08/19 17:53:09

貧乏さん、ケベックの方がチップの比率はそれほどじゃないですよ。
25〜30%払うなんて、VIPの方ですか?
もしそうじゃなかったら、彼女はたぶん世間知らずの方だと思います。  
Res.67 by 無回答 from 無回答 2005/08/19 19:40:40

どうしてホテルのルームサービスにはチップを払うのにフライトアテンダントにはチップを払わないの?フードデリバリーにはチップを払うのに宅配便には払わないの?空港のポーターにはチップを払うのにスーパーマーケットで荷物を車まで運んでくれるサービスには払わないの?
なぜ??  
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/19 19:43:17

>スーパーマーケットで荷物を車まで運んでくれるサービスには払わないの?

払いますよ。

払わないのはサービス料が含まれているからでしょう。というか、それ自体が本業だから。  
Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/19 20:30:01

ええ?じゃあ美容院とかエステは本業じゃないの?  
Res.70 by 貧乏 from 無回答 2005/08/19 20:35:00

彼女は世間知らずではないですよ。
40代後半のキャリアウーマンで、いろいろな経験をしている人です。
VIPではありませんが、独身貴族みたいな感じで、余裕は多少あるからかもしれませんね。
でも、彼女の友達のフレンチカナディアンも、チップはいつも多いですよ。助け合いの精神というか、そいういう仕事をしている人はお給料が少ないから…という意識がすごくあるみたいです。

まぁ、ケベックでもいろんな人がいますもんね。  
Res.71 by 貧乏 from 無回答 2005/08/19 20:36:40

↑ res66さんへのコメントでした。  
Res.72 by ちっぷ from 無回答 2005/08/20 08:23:53

チップ制度についあまり知識はありません。日本では、チップを払う習慣がないので、疑問があります。

ウェイター、ウェイトレスという職種のまず基本となる業務は、オーダーを取る、料理を運ぶ、下げることだと思いますが、なぜ、この基本的な業務をこなすことが、サービス=チップをもらう、ことになるのでしょうか。だって、これこそが、彼らの仕事なのだから。本来やるべき業務をすることは当然なのではないでしょうか。〔=この時点では、チップを払う必要はない・時給で支払われる部分〕
本来ウェイトレス、ウェイターの方々がやるべきではない、プラスαの何かや特筆すべきサービスをしていただいたのなら、チップを払う、もらうに値すべきとは思います。

そうは言ってもチップ制度がある以上、もちろんカナダでチップは払いますが、チップを払う必要のない日本でのレストランの方が、カナダより断然サービスがいいので、釈然としない部分はあります。

以上は私の考えなので、皆さんの気分を害したらごめんなさい。こういう考えは失礼でしょうか。私は、日本ではレストラン等で働いたことがありますが、だから、チップをもらえるなんてラッキー位にしか思えません。  
Res.73 by ちっぷ from バンクーバー 2005/08/20 08:33:35

Res72の続きです。すみません。
結論として、サーバーのモチベーションをあげるという意味ではチップ制度はいいと思いますが、それをもらう側は当然と思ってはいけないと思います。チップを渡すかどうか、金額はサービスによって客に決定権があり、当然もらえるべきと思ってはいけない、まして催促すべきものではないと思います。  
Res.74 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/20 15:52:21

ちっぷさん、格式のあるレストランへ行けば自然と分かりますよ。

オーダーを取る、料理を運ぶ、下げる、だけがServerの仕事ではありません。
Entertainerでもあるんです。客への気遣いが必要なので、全てに敏感でなければいけません。
また、料理を運ぶ、下げる、の仕事は、それなりのレストランではRunner/Busserの役割ですよ。  
Res.75 by タベルナ from バンクーバー 2005/08/20 20:50:11

ラジオのニュースで聞いたけど、ニューヨークのレストランはこれからチップ込みの金額をお客さんに出すそうです。何時からかは知りませんが、もし本当ならえらいこっちゃ。又、以前リッチモンドの日本レストランがやはりチップ込みの請求書を出した処急に客足が落ちたとも言ってましたが当然です。やはりチップはサービスによって決められるべきで当然サービスが悪かったら少なく、良かったら多めに置くことがチップの本質では?但しウェイター、ウェイトレス及びオーナーの人たちは売上に対しチップの%が分るのですから余りにも少ない場合は反省材料として味及びサービスを見直す余裕を持っていただきたいものです。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network