No.3513
|
|
辞めてやってぞ!!!!!!!!!
by
移民2世
from
バンクーバー 2007/03/24 17:51:54

本日、仕事を辞めました!!!
某ジャパレスで働いてたけどそこの店長の料理人の腐ってる事と言ったらもうそりゃ大変で!
給料まともに払わねぇしワーホリの女の子や気の弱そうな男(大抵日本人の男は気が弱そうだが)に毎日毎日のいびり。
今日はバイトの女の子に怒鳴り、バイトの男にはケツ蹴り、んで叫んだのが、お前等ワーホリみたいなんに仕事くれてやるだけでもありがたく思え!貧乏人が!!
最後に泣いてた女の子にビンタ....
キレました。フライパン返しで6発も店長の事殴ってしまいました。最後に椅子で殴ったら流血してました。
あ〜スッキリした!!!!!!!!!!!
てか愚痴トピです。
月曜から仕事探さなくちゃ.....
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/24 18:14:08

お疲れ!
状況知らんけどたぶんgood jobなんだと思う。
店どこ?
ヒントだけでも。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/24 18:17:33

す、すごい話ですね。
厳しい世界なんだ・・・。
それって、裏で言ったりやったりですよね?キッチンのほうで?
だって店頭だったら、丸見え?
かなり怖い店ですよー。
ダウンタウンですか??
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/24 18:31:06

あなた傷害罪よ。仕事を探すどころじゃないでしょ。あんた警察沙汰になるわよ。なんだかヤクザみたい。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/24 18:43:35

こりゃやり過ぎだな。やっていいことと悪いことがある。君、ブタ箱行きだぞ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/24 19:05:07

フライ返しか〜。
最初、フライパンで殴ったのかと思ってびっくりしました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/24 19:06:51

いやいやいや、最初に手を出したのは店側でしょう?女の子にびんたって書いてあるし。
見せ側が訴えるんだったら、トピ主だって訴えれるんじゃない?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/24 19:08:21

でも、ビンタされた女の子も店主を訴える事が出来ますよね。
警察に言えばいいんですよ。
お友達だったら助言してあげたらどうですか?そしてあなたは彼女を殴った店主を止めようとして抵抗したと言えば正当防衛になりますよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/24 19:52:21

トピ主さん、よくやった。これでこそ男だ!
こんなところで働かなくても何とかなるよ。
こういうオーナーさんって惨めだね。こんな人ってストレス溜まっているんだろうね。だから、自分のフラストレーションを弱い立場のバイト生に向けているんだと思うよ。
Don’t Take it out on us you asshole!! って言ってやって。
新しい仕事が早く見つかるように応援していますよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/24 19:53:52

このようなときはやり返さずにすぐ911警察です。
このような店長は同じ事を繰り返しますから後輩のためにも
社会的に制裁,葬る事です。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
mukaitou
from
無回答 2007/03/24 19:54:20

うん!よくやった!トピヌシ。
訴えられたら逆に訴え返しましょう。
何故そうなったかの目撃者何人か居るんだし、他にもその店で同じ理由で過去に働いてやめた人だって沢山いるんだろうしね。
まぁ、本人(馬鹿経営者)が悪いってことを本人が一番知っているだろうから、まず訴える事は無いと思うよ。
だって訴えたら逆にそいつがどんだけ人に手を出してきたのか、精神的に痛めつけてきたのか、暴露されちゃうだけだもんね〜
良い立場の相手を利用して、自分のストレス発散させちゃった馬鹿の自業自得だね。
あ〜すっきり♪
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
mukaitou
from
無回答 2007/03/24 19:55:44

↑良い立場=×
弱い立場の訂正
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/24 20:14:28

やられたらやり返すべし!
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/24 21:51:41

’た’が’て’に変わるのはどこの田舎ものだろう
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/24 23:14:06

トピ主!!すごい!!
っで、どこの店で働いてたの???????????
それが知りたい
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/25 07:59:57

レス13の意味がわからないんですけど・・・。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/25 08:00:46

あ!!タイトルね〜。気付かなかった。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/25 09:15:43

私もタイトル見て、単なるタイプミスか、地方の人で訛ってるのか、昔の人が使う言葉かもと思ったりして、つっこもうかと思ったけど、名前が「移民2世」だったので、もしかして日本語があんまり得意じゃなかったりしたら可哀想なので、そのままにしてました。
私以外に気が付いてた人がいたのねー。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/25 10:25:54

トピ主さん偉いって言ってあげたいけど、やっぱり暴力はいけないでしょう。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
kikko
from
バンクーバー 2007/03/25 12:03:26

とぴ主尊敬!!
人間って言うのは、その相手のレベルによって、態度を決めるべきだと思います。
その店長のように、低レベルな人間には、低レベルな応対を。そして、レベルの高い方には、高レベル(礼儀正しく謙虚)な対応をするのが一番だと思います。
レベルの低い人間に、礼儀正しく謙虚に接しても全然理解できないし、反対に逆ねじ食らって、利用されるだけですから。
とピ主の取った対応は、非常に理にかなった対応だと思います。そういう低レベルの店長には、ガツーンと殴って初めて理解できるのだと思います。
人間、戦わねば成らぬときは戦わねばならないのだから、「暴力はいけない」なんて、弱っちいこと言ってると、子供も立派に育てられないと思う。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/25 13:01:54

てか、移民2世なのにそんな程度の低い店長のジャパレスで働くとか(英語は普通にしゃべれるんだからもうちょっと職の幅があるでしょうに)
流血するような殴り方をして平気でいるとか…
やっぱここのトピ主、なんか問題あるような。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
東京ミッドタウン
from
日本 2007/03/31 04:36:05

よくやった!ほめてとらすぞ。褒美は何が欲しい?
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/31 07:16:49

トビヌシ、今頃ブタ箱の中にいるのかな?
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
23
from
トロント 2007/03/31 07:28:47

|