No.3161
|
|
朝鮮人
by
無回答
from
無回答 2007/01/14 23:50:01

|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/14 23:52:16

韓国人ってこんな感じする。 みんな平気で叩くもんね。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/15 00:35:10

最後のところ、叩かれた人は日本語で「やめて」って言わなかった?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
これでしょ?
from
バンクーバー 2007/01/15 00:44:11

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
tate
from
バンクーバー 2007/01/15 01:57:20

日本が昔何したか分かってるの?
本当にひどいことばっかりだよ。
はじめに秀吉とかが侵略したりして。
韓国は耐え抜いた。
国としてのプライドを失わなかった。
とりあえず批判してる奴多すぎ。
国民のレベルがうかがえるね。
交通ルールも守れないレベルがね(笑)
断然韓国の方がレベルが上。
絶対に批判するべきではない。
すぐに謝罪しろ。
べんかいなんて聞きたくない。
きえろ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/01/15 06:13:16

韓国だから特別に問題だと言う事はないと思います。日本でも世界のあちこちでも、こういう暴力犯罪は沢山起きていると思います。ですが今回ここでは韓国人の中で起きた犯罪行為が事実として上がったということでしょう。
ちなみに、この事と秀吉とは関係ないですね。この事をきっかけに日本人が韓国人を叩くということを恐れてのレスなのかと思いますが、なんの解決にもならないですよ。
何処の国であろうと、この犯罪を犯した子達は許されるべきではないと思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/15 11:26:20

--->Res 4
北朝鮮の言い方を借りれば、その件は既に解決済みでこれ以上話し合う必要はない。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/15 15:13:08

恐ろしいほどのパクリ文化にプライドも何もあったもんじゃないと思うが・・・。最近じゃ、スタバもパクっちゃったらしいよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/01/15 15:54:35

いじめ暴力の犯罪とスタバなどのパクリ文化とどんな関係があるですか。
そんなものを引き合いに出してくるのは秀吉を持ってくるのと同じでしょう。
君達は物の考え方が同じようで、共通点があるようですね。似た者同士は気が合わないらしいしね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/16 15:05:48

res4は縦読みってことでしょ?
日
本
は
韓
国
と
国
交
断
絶
す
べ
き
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/16 18:20:10

海を挟んでお隣の国なのに
なんか遠い感じがする
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
ぶっ殺すぞー!
from
日本 2007/01/17 00:37:21

<最後のところ、叩かれた人は日本語で「やめて」って言わなかった?>
なんて奴ら!この糞チョンコ!!
絶対に許せない!!!!
日本でも在日のやつ等を“吊るし上げて”、肥溜めに叩き込んでやればいい!!!
だいたい、こんな姑息で狡賢く、頭の悪いチョンコなんか、さっさと国交断絶して、ぶち殺してやればいい!!!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/17 02:48:37

糞チョン、死んでほしい!
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/01/17 05:20:47

>11,12
出たな単細胞。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
P
from
無回答 2007/01/17 14:58:39

RES11,12は何か過去にあった人と見受けれる。
要はチョンコ?といわれている対象人物に力や頭脳的能力に追いつくことが出来なかったなど・・・(あくまで例)
この前TVでやっておりましたが、その対象人物のいないところでその対象人物を罵倒したり(いわゆる悪口)する心理とは、決して本人の前では言えない、その人物と比べ自身のなんらかの劣等感が作用している心理にある為だからだと・・・
全くもってRES11,12はそんな心理的作用に当てはまる気がします。
ま、私からいえることはそんな無駄な時間を費やさず自分を磨くことから始めてください。そうするとチョンコ?という方々に全うな議論で立ち向かうことが出来るでしょう。
こう言われている時点であなたはさらに私(第三者)に対する間違った受け止め方をした劣等感を自身の中で生んでいるのです。
何故ならこの後私を、目に見えないこのNET上で罵倒するからです。なんと説得力の有る心理判断理論なんでしょう。
ということはあなたはすぐに[自分は弱いんだ][自分はまた負けた]気づかぬ内にと卑下してしまう傾向にあり(事実弱いのでしょうが)、そこから自身を磨くという努力をしてこなかったため、いつまでたっても人前(対象者)では主張できず、いつまでたっても成長できずにいる子供なんです。あなたが頭にきたことや腹が立ったことは一種のチャンスでありアドバイスでもあるのです。
例えば学生時の部活、サッカーの試合で負けたとしましょう。
そこであなたの場合は試合後、チーム仲間やその他友達に[あのチームはせこい!糞ヤローども!サッカーなんてするな!]なんというわけのわからないことを影で言うのです。これじゃあ一生成長しません。
強くなるチームはどうでしょう。負かされたチームからあらゆることを学び、しかし全てを吸収せず自らのスタイルを構築させ再び挑んで強くなっていくのです。
わかりますか??
劣等感は真に受け止めてください。悪いことではありません。あなたは本当に本当に弱い人間ですよ!これを受け止めてください。気づいてください!今あなたの発言はあなた自身にとって気分のいい行動なのかもしれませんが、チョンコ?といわれる対象者、またこのNET上であなたのコメントを閲覧する人々からすればあなたを雲の上から見下ろしている気分なのです。むなしいでしょう??恥ずかしいでしょう?気づかなければあなたはそこで終わりです。
では頑張って下さい。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/17 16:16:37

掲示板の特徴として誰でも自分の意見をいえることにあります。弊害と言えるかどうか分かりませんが、同じ問題について幼稚園児から専門の有識者まで同じ掲示板で話し合う事もあります。その場合明らかに話は平行線を辿り、時には罵られる事態も起こってきます。色々な意見があって結構な事ですが、この様なレスに関しては最低自分の考えを持って、意見の交換がしたいものです。自分に合わないからといって誹謗中傷の意見は絶対に相手を説得できるものではありません。偏った見解に頼らず、人には色々な考えがあるという事を念頭において、意見を述べる事が出来れば、短絡的な教養の低さを露呈する発言も出来なくなるのではないでしょうか。相手に掛ける差別用語を含む意見は説得力に欠け、其のまま自分に掛かってくる事を自覚するべきです。出来れば世界中の国同士が理解し合い、平和な地球である為、個人個人で何をすべきか考えてみたらどうでしょうか。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
日本 2007/01/19 07:34:29

韓国にも日本にもひどいいじめはたくさんあると思うけど、父の仕事の関係で韓国にいた時に韓国には日本にないあつい友情があるって思ったよ。友達が何かされたら自分のことのようにかばい、怒る。だから陰湿ないじめってよりかははっきりと対決・戦うような感じがした。今はそうじゃないのかな??
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/23 19:46:03

RES11,12は何か過去にあった人と見受けれる。
要はチョンコ?といわれている対象人物に力や頭脳的能力に追いつくことが出来なかったなど・・・(あくまで例)
この前TVでやっておりましたが、その対象人物のいないところでその対象人物を罵倒したり(いわゆる悪口)する心理とは、決して本人の前では言えない、その人物と比べ自身のなんらかの劣等感が作用している心理にある為だからだと・・・
全くもってRES11,12はそんな心理的作用に当てはまる気がします。
ま、私からいえることはそんな無駄な時間を費やさず自分を磨くことから始めてください。そうするとチョンコ?という方々に全うな議論で立ち向かうことが出来るでしょう。
こう言われている時点であなたはさらに私(第三者)に対する間違った受け止め方をした劣等感を自身の中で生んでいるのです。
何故ならこの後私を、目に見えないこのNET上で罵倒するからです。なんと説得力の有る心理判断理論なんでしょう。
ということはあなたはすぐに[自分は弱いんだ][自分はまた負けた]気づかぬ内にと卑下してしまう傾向にあり(事実弱いのでしょうが)、そこから自身を磨くという努力をしてこなかったため、いつまでたっても人前(対象者)では主張できず、いつまでたっても成長できずにいる子供なんです。あなたが頭にきたことや腹が立ったことは一種のチャンスでありアドバイスでもあるのです。
例えば学生時の部活、サッカーの試合で負けたとしましょう。
そこであなたの場合は試合後、チーム仲間やその他友達に[あのチームはせこい!糞ヤローども!サッカーなんてするな!]なんというわけのわからないことを影で言うのです。これじゃあ一生成長しません。
強くなるチームはどうでしょう。負かされたチームからあらゆることを学び、しかし全てを吸収せず自らのスタイルを構築させ再び挑んで強くなっていくのです。
わかりますか??
劣等感は真に受け止めてください。悪いことではありません。あなたは本当に本当に弱い人間ですよ!これを受け止めてください。気づいてください!今あなたの発言はあなた自身にとって気分のいい行動なのかもしれませんが、チョンコ?といわれる対象者、またこのNET上であなたのコメントを閲覧する人々からすればあなたを雲の上から見下ろしている気分なのです。むなしいでしょう??恥ずかしいでしょう?気づかなければあなたはそこで終わりです。
では頑張って下さい。 →返信
|