jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3053
不安で不安でしかたありません。。
by 無回答 from バンクーバー 2006/12/20 13:34:27

将来が不安です。20歳です。

今どの分野にしぼって将来を見ればいいか鬱になりそうなくらい考えています。

ツアーコンダクター、通訳ガイド、ホテルの勉強をしてAHLAの取得、webデザイン、料理、インテリアデザイナー、服飾関係を頭が狂いそうなくらい考えてみました。

が他人の意見が聞きたくなり、トピを立てさせてもらいました。

将来性のある分野はどれでしょうか?ツアーコンダクター、ホテルの仕事は最初はいいなとは思ったのですが、将来的なことを考えると不安になります。

何かアドバイスをください。本当によろしくお願いいたします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/20 13:57:12

考えて解決することではない、まず自分が食べることより好きなことは何か。人間好きなことなら寝るのも惜しまずやれる、そしてエキスパートになれる。それで収入が得られれば最高です。
つぎに知識と健康があれば何でも出来る  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/20 14:20:29

 もちろん今決めた道(進路)をずっと行く、それができたらいいですね。でも、私はまず自分が今一番興味を持っていることを試してみては?と思います。もしホテル関係の仕事に興味があるなら、それを選んでみては? 仕事って人生の中で時々転機みたいなのがあって変わっていくこと結構ありますよ! そういう私も、小さい頃なりたかった職業を手にしたものの、あることがきっかけで今は全く違うことをしています。そして今はこっちの方が楽しいし、自分に合ってると思えるくらいです。 でもこんな未来は全く想像できませんでしたよ。

 将来性を考えるのも大切なことですが、やりたくないことなら将来性のある職種でも結局長続きしないかも。 たとえば、今将来性の比較的ない職種を選んで、やってみて、数年後自分がもっと違う職種につきたいと思えば、その時違うフィールドに行くこともできますよ。 むしろその方が、自分の中でもやりたいこともやった、でもこっちの仕事が自分の為(生活の為)には必要、って思えるから、覚悟があって簡単にくじけたりしないで済むかもしれません。

 長くなったけど、一番言いたいことは、やりたいこと、もしくは興味が持てそうな事をやってみて、ダメだったらいつでもやり直しできるってこと!

 今から何十年も先のことは誰にもわからないのですから!  
Res.3 by Q from 無回答 2006/12/20 16:12:26

まずは直感力。その次に行動力。
最初は旅行関係やホテル業に興味があったのですね。
可能なら、パートタイムから興味のある仕事を始めてみては。
直感を信じて行動を起こすといいと思います。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2006/12/20 16:19:45

みなさんと同じ意見です。
とりあえずやってみよう!
やってみて合わない場合もありますし。私もいくつか候補があって、とりあえず手の届くところから始めました。いろいろあって今は全く違う職業についていますが、今までの経験もそれなりに役立っています。資格をとっておけば、また戻りたいと思った時にも役立ちます。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/20 17:08:55

大学に行きなさい、学問が人生を変えます。
学問を無視して将来の希望は全くありません。
好きな学問を学ぶ事がポイント。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2006/12/20 17:36:48

私も学校行く事をオススメします。
学歴ばかりじゃない。。。確かにそうかもしれないけど、簡単に手の届く仕事は、要するに誰にでも簡単に届くのでライバルが多いし、会社側も常に雇用が確保できるので、古い人間を切る事は簡単だからです。

やっぱり時間がかかっても、人が出来ない道から達成した事は、確保するのが簡単に手の届く仕事より不安定さかなり少ないでしょう。

旅行関係でもきちんと資格を取るとか、マネージメントの資格を取るとか。

基本的にどんな仕事にしても、簡単に手に入る仕事は簡単に失います。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/20 21:57:44

今は色々選択肢に迷っていて、まだ何をしたいかわからないんですよね、トピ主さん。

webデザインなどのデザイン業だと、大学に行ったから、というわけでは将来性があるとは言えません。もし、今既にデザインを学びたくて、その専門で生きていきたいという気持ちがあるのであれば、大学に行って学べば、専門的な知識と経験が得られて自分のデザインに活かせるかもしれません。

でも、大学に行かなくても、独学で創造性を作り上げたり、自分で自分の腕を上げていっても、(もちろん自己アピールもしなければいけないと思いますが)どんどん仕事は来る職業ですよね。でも、聞こえが良いですが、顧客の求めるデザインを何度も提出したりと、かなり持久力と体力の要る仕事で、また、長時間労働でもあります。

ツアーコンダクターだって、きっと時間外の努力や困ったお客さんのお世話に頭を悩ませたり、事故の危険性だってないわけではないですよね。でも、お客さんの世話などが好きで、外にずっと出ていることが苦にならないタイプだったりすればそんなことは問題にもならないと思います。その他の仕事にしても、することは違っていても基本は同じだと思います。だから、やっぱり好きなことを仕事にして生きた方が幸せだと思います。

将来を考えると、年齢的なこともありますよね。今は20歳で若いので体力的には全く問題なく?、まだまだご結婚などもない?のですよね。でも、結婚してからも、子供が出来てからも仕事を続けたいのであれば、自分が30歳を超えたことを想像して、その時どんなことが出来るのか、何をしていたいか考えてみるのも良いかもしれないですね。

でも、他のレスの方も話されているように、私も大学で専攻したもの、また、前職とも、全く異なる職業で今生活しています。これが私のしたいことなのかも、と思ってするようになった仕事(前職)でも、数年すると、実は違うことがしたかった、なんてようやく分かったりするものです。

まだ、20歳ですよね?早いうちにこれから30年も続けていきたいような仕事を決定できれば、幸せですよね。でも、まだ見つからないのであれば、とりあえず、行動を起こして、自分に合った、してみたい仕事を時間をかけて探しても良いのではないですかね?人の話を効くのも為になりますが、やっぱり自分で体験してみないと、わからないことも多いです。

将来を一生懸命考えているんですよね。トピ主さん。自分の好きな道を見つけることができると良いですね!  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2006/12/20 23:48:50

例えば、もしWebデザインに興味があってそれで生きたいなら、経済やマーケティングの知識も必要ですよ。

Webのデザインが出来ても経済の知識がなければいつまでたっても広告代理店や営業の言いなりで、ほとんどのデザイナーが希望するような独立したがりますが、デザイン力のみじゃ、正直現実はとても厳しいと思います。

それに、経済の流れやマーケティングの仕組みがわからなくて、本当に有効な(クライアントの収益に結びつく)商業デザインが出来ますか?
ただかっこいいだけのデザインなら、どんどん次の世代に追い越されます。極端な話、商業ベースのデザイナーはアーティストではありません。自分の自己満足な作品しか作れない人間は、広告の世界ではつぶれて行きます。

それに色彩学の知識がなくて、どう有効なデザインが出来ますか?
沢山の情報を載せたいクライアントと、わかり易さを求める消費者の大きな溝をどうデザインで埋めるんですか?

色彩学は本当に大切です。それにちゃんと学問として成り立っています。そういう事もわからずただデザインしても、Webは世界各国のデザイナーがライバルですよ。そんな中どう自分の強さを出すんですか?

ねっそう真剣に考えていったら、学ばないといけない事は山とあります。
独学もいいでしょう。でもある基本があって、そこから独学で行くなら個性として成り立ちますが、きちんとした基礎なくして確かなものは成り立ちません。
その時のブームには乗れても、息の長いキャリアとしてはとても厳しいでしょう。

私の知人はファッション業界で世界を飛び回る仕事をしています。
彼女はまず大学で経済(マーケティング)をメージャーで学び、美術史の科目もかなり専攻しました。
大学を出てイタリアで1年半実技やファッション史を学び、今はある有名なところで企画みたいな事(取材等もあり)をしてます。
彼女の知識の深さは本当にプロです。

別に彼女を見習えといっているのではなく、プロになりたいならプロの知識を持つ、それがこういう業界で生きていくには必要でしょう。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2006/12/21 07:14:18

レス全部読んでないので重複してたらごめんなさい。

将来どの産業が良さそうか?ということよりも
「自分が一生関わっていきたいことは何か?」ということで考えを絞ったらいいと思います。

その昔、私もそんな20代前半でした。
で、私の場合、「自分が一番好きなのはどれか?」と考えつつもわからなかったので、かたっぱしからやってみました。
やってみて、こんなもんか、と思うものもあれば、ますます興味ややる気がわくものもありました。

仕事を通して、「どんなこと」を実現させたいのかを考えるのもポイントかと思います。

例えば、「人を幸せにしたい」っていうのはどれにも共通するだろうけど、どんな人とどんなふうに関わって、どんなふうに幸せにしたいのか?

あとは自分が一番ワクワクする瞬間ってどれなんだろう?

例えば私は、英語が好きで映画が好きで、だから初めは字幕翻訳者になりたいと思っていたけど、映画や英語を勉強していって、仕事も興味の矛先に照準を絞ってやっていくと、その中でも、どんな瞬間自分が絶頂に幸せ&興奮を覚えるかっていうのがわかってきました。
今は映画のシナリオを書いたり、勉強したりしていて、いつか映画を作りたいって思ってます。

将来性がある分野というより、自分が、自分自身の将来や、その業界の将来そのものを切り開いていけそうな(そんな情熱を自分が一番感じられる)分野はどれだろう?という視点から考えてみたらいかがでしょうか?

例えば料理やインテリアデザインやwebデザインなどは、プロとして仕事にしなくてもできますよね。趣味の範囲で。
すると、当然、それで食べていくプロと、趣味でやっている人とではたとえ同じデザイナーでも性質がまったく異なってきます。
求めるものや求められるものが変わってきます。
「プロとして」やっていきたいのが、自分にとってどれなのかが見つかるといいですね。

身につけたものや経験したこと、特に一生懸命やったことというのは、まったく無駄になりません。直接、間接を問わず必ず人生に活きます。頑張ってください。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2006/12/21 09:38:36

まずトピさんに必要なのは、トピを立てたら責任を持ってチェックし、返事や御礼等を書き込む。

そういう社会人としての最低限のマナーを勉強してから、キャリアの心配をしても遅くないです。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/21 09:50:10



まったく同感です。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/21 09:50:10



まったく同感です。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/21 12:10:34

目先の華やかさだけを見てる間は、何をやってもつまずくでしょう。
まず何をするにしても、基礎を学ばないでは、砂の上にお城を建てるのと同じです。学問はだから必要なので、学んだ事は決して無駄ではありません。最近の若い方達は、得てして学問を無視し、表面だけで判断しがちだが、これはやはり学力低下のせいです。
同じ事は、大勢の日本人がカナダに英語を学びにくるが、基礎が無くて学びたいというのがそもそも間違っているのです。何事も結果は同じです。

若い時には自分の好きな分野がはっきり解りません。だからトピ主さんは迷っているようで、それには上の方々がよい情報を下さっているので、参考にされると良いです。  
Res.14 by Res7です。 from バンクーバー 2006/12/21 15:03:18

Res8.さんへ。

私の「独学」という言葉に少し語弊があったかもしれません。
私もRes.8さんの意見に賛成しています。

しかし、私がこの「独学」という言葉でもっと言いたかったのは、大学やカレッジ、専門学校、などで学ぶことは、スターティングポイントででしかなく、そこから更に、自分で学ぶ力、学ぶ意欲、いろんな学びを吸収しようとする努力がないと、大学で知識を得ただけでは伸びない、伸びる(色々な知識を積極的に学ぼうと努力をしている)人は(極端かもしれませんが)大学に行かずとも、伸びる、と言いたかったのです。

私の知っている人にも、有名な企業(カナダ)でデザイナーをしている人が居ますが、彼は大学に行ったわけではありません。高校生の時に学んだ基礎と、独学で、企業が求めるハイクオリティーなデザインを作り出しています。もちろん、かっこいい、だけではない、ユーザビリティに富んだ第一線のものです。近頃はどこから彼の名を調べたのか、USの有名企業からヘッドハンティングの電話をもらったそうです。

また、日本の建築家の安藤忠雄さんも独学で建築を学ばれていらっしゃいます。彼の場合は、独学を基礎に、その後通信教育等で学ばれていらっしゃいます。そして、建築のDegreeなどを持たずとも、Yale大学、Harvard大学、Columbia大学でVisiting Professorとして迎え入れられて教鞭をとっていらっしゃるのです。

デザインの分野であれば、独学でも、プロの知識を取得しようとする人は大学に行かずとも、成功することができる、ということを言いたかったのです。もちろん、専門分野によっては、大学のDegreeを必要とするものもあると思うので、そういう職に就きたい場合は大学に行って、Degreeを取得する必要があると思います。

少しトピずれになったかもしれません。ごめんなさい。。

でも、トピ主さんの20歳の若さで、将来のことをそこまで真剣に考えていることに、私は応援してあげたいです。考えることも大切ですが、考えても行動しないと、何事も始まりません。夢を持たなければ、夢もかなわない。夢を持っていても、夢を叶える努力をしていないと、夢をかなえることはできない。夢を持って、夢をかなえる努力をしていたら、いつかチャンスが来たときにつかむ事ができる。そのために一生懸命頑張ってください。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2006/12/21 19:39:18

>人は(極端かもしれませんが)大学に行かずとも、伸びる、と言いたかったのです。

言われようとする事大変わかるし、そういう人は実際にいます。ただ私は若い子にアドバイスをする時、なるべくそういう事は言わないようにしているんです。
というのも、安藤忠生はボクサーから独学で超一流の建築士になりましたが、でも本当は大器晩成の“天才”の分野の人間だったのであって、残念ながらほとんどの人間はコツコツ情けないほどの努力をして、やっと人より少し前一歩出れる思っています。
それでも平均にしかなれない人間は沢山いますし。。。

確かに何億もいる人口のほんの一握りの成功者を例え、若者に夢を与える事も本当にすばらしいと思います、
でも現実は凡人は一体何をするのが良いのか、凡人でもどうすれば天才までにはなれなくても、そこに近くなれるか。。。
本当の現実の厳しさわかりきっていない、夢を見がちな傾向がある若者には、なるべくそういう視点でアドバイスするようにしています。

でも誰のアドバイスが正しいとか正しくないとか、そんな事は無いと思います。価値観の違いだけですから。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/22 14:43:35

トピ主さんそろそろ出てこないと叩かれるよ〜w  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2006/12/22 15:06:37

上の方に同感。ここにレスしている人みんなまじめに書いているのに。  
Res.18 by 匿名 from バンクーバー 2006/12/22 22:37:43

旅行に行かれてるのかもしれませんよ

とぴ主じゃないですけど、
自分のキャリア・将来・自分自身について、かなり悩んでいて、この気候も手伝ってキツイ日々でした。(今も)

答が出たわけじゃないけど、
ここにレスされてる一つ一つのご意見が勉強になりました!!

本当、20代って模索の時期ですね。
やりたいことはいっぱいあるのですが、それと現実の自分とのギャップがすごく、それを思うと落ち込んだり、かと思うと急に焦りを感じたり。

人生の先輩方、20代ってこんなもんですか???
30代になったらもっと余裕が出てきたり、精神的に楽になるのでしょうか。
20代にしてよかったこと・しておけばよかったこと等ありますか?

人と比べても仕方ないとは分かってるんですが、同い年でキャリアを進んでいる人、自信たっぷりの人(特に、昔からの同級生など)を見ると、
自分が惨めでしかたないです。

自分に自信もなく、見えない将来が不安で仕方ありません。

夢はたくさん、しかも偉大な夢です。
本当に、がんばってれば叶うのかな。。。
私には向いていないのかな。。

私は、結婚して出産もしたいので、32歳くらいまでには結婚したい。
今、25歳。
まだ、本当にやりたい仕事には就けてないです。
帰国後トライするつもりではいるけど。

英語とは関係ない仕事だけど、夢が、その仕事について成功することと、留学して英語を話せるようになることでした。

留学することも一つの大きな夢でしたが、全く想像と違ったし、英語も1年やそこらじゃ全然だし。。

なかなか人生スムーズにはいきませんね。

かなり遅いスタートですが、前向きにその仕事に就けるよう頑張りたい。
でも、焦ったり、不安に押しつぶされそうになったり、自分の欠点しか見えなかったり、過去のことを振り返ったり、、
夢が遠すぎて、(目標でなく、夢でしかないからなのかもしれません、つまり自分の潜在意識で届く夢だと思ってないのかも)今、その為の地道な努力もできてないです。
誰しも、目の前の夢やゴールなら、比較的、それに向けた努力は簡単ですよね。

春頃に帰るので、もうすぐ。それまで、自分が出来ることをしないといけませんね。
英語もかなり中途半端なので、自分を責めてしまいます。

でも、
親に100万借金してきたし、
もう、理想を追ってるだけでなく、地に足つけて、現実的に、妥協して自分ができる平凡な仕事につく年齢なのかな、とも思ってしまいます。

うわーー
マイナスのことばかりでごめんなさい。
でも、本当冬になってからずーっと考えてます。

言いたいのは、
結構、悩んでいる人多いと思います、
なので、このトピ為になってると思いますってことです♪  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2006/12/23 00:25:10

>本当に、がんばってれば叶うのかな。。。私には向いていないのかな。。

私いつも自分にも人にも言う事があって、
“今現在自分が満足できないレベルにいるのに何もしなかったら、決して上に上がるわけじゃない分、状況は悪くなるばかりだよ。
欲張るから辛くなる。でもちょっとした事でも何もしないよりマシって!人生はウサギとカメの物語みたいなもんで、諦めなかったら何かどうにかなるよ、すぐに大きな成果が現れなくても、今より下がる事はないよ”って。

そう、やっぱり人生って正直で、自分がした努力の分だけ戻ってくるんだよね(運がよければそれ以上のものが戻ってくるけど、そんなおいしい話はアテにしない方がいいです)。

なのに人って、他人の苦しく頑張ってるところを知らずに、結果だけを見て判断する傾向が強いけど、今運が良さそうに見える人も、やっぱり今までにいろんな事に努力してきてそれが戻って今があるんだと思うよ。

それと学歴を重視するのは、今おばさんになって友達もおばさんで^^何を学んだかっていうと、世間はまず人柄を知る前に学歴で人を知ろうとする傾向がある。それは世界で共通しているって事です。

残念だけど、まあすごい数の人全てと付き合って、短時間に人柄を知るのは物理的に無理で、職探しなんか特に振り分けとして“学歴”を基準にするところがほとんどです。

私の友人はカレッジ出てからキャリアも長く、大卒なんかよりずっと知識も豊富で仕事の出来る人間。
でも同じ職場でも、大卒資格を必要とするポジションには行けない。どんなに優秀でも、超働き者でもカレッジ卒基準の給料で働いている。

他にもソーシャルワーカー的な仕事内容でずっと頑張っている優秀な友人は、独学でその深い知識は誰にも負けない。
でも大卒でも学部が違ったから、決して正式にソーシャルワーカーの名刺は持てない。

1人は大卒資格の為、もう1人はソーシャルワーカーの資格の為、二人とも大学に戻りました。仕方ないけど、それが世間です。
でも他にもそういう友人が数人いるけど、誰も文句を言わないのは、世間には違った価値観がありすぎて、本当に判断が難しい。だから何かしら学歴とか、そういう基準を設けるのは仕方ない事だと実感しているからです。

いろんな人がいて自分の能力をアピールしてくれるけど、信じられない判断基準で生きている人いるんです^^。
数時間インターネットを友人宅でしただけで、“コンピューターの知識経験有”とか。そんな人に面接の時間割く事は、会社の損益です^^。

だからある意味、何もない所から夢の世界へ第一歩踏み入れるには、“学歴”は有効な入場券かもしれない。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2006/12/23 21:35:12


ネタだったのね。

 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/24 09:53:05

↑みたいだね。。。
こういうトピ主がいるから真面目にレスするのイヤになるんだよね・・・  
Res.22 by 飛影 from 魔界 2006/12/24 10:34:12

皆さん、怒りを抑えて...メリクリ〜♪


         .『 ̄|
         八 |
      ∧(_)⊥  カゼひいた…今日は休もう・・・ 
      (|i!・∀・ )   
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |

 ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ旦O       そんなあなたに
 と_)_)  _,_ ∫    中国茶をドゾー
        τ(_ア 立
 
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network