jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2735
自分のことを自分の名前で呼ぶのは日本人女性だけ?
by 日本語研究会 from 無回答 2006/10/31 22:01:46

日本人の女性で自分のことを自分の名前で呼ぶ20代の女性が多いのはなぜだろう?
例 ゆかという21才の女性がいます。
「ゆかは数学嫌いだけど、英語は好きなんだー。」-1
「私は数学は嫌いだけど、英語は好きなんだー。」-2
1を使う女の子が多すぎる。
本当は2を使うべきなのですが、1を使う人が多い。

日本の親の教育が悪いせいのか、幼児的な使い方が抜け切れていない。
1の言い方は幼稚園で終了だよ。
小学生までならまだ、許せるけど、中学、高校まではもう修正してもいい時期。
ましては20歳すぎた大人の女性が1のような言い方をすると頭が悪い女しか思えない。
これを英語にすると完全におかしいと思う。
1人称を使うところをいつも3人称で使うわけですから、へんな言葉になってしまいます。

しかも父親を馬鹿にする娘が増えてきた。
小さい時に子供にパパ、ママと呼ばせているが、はっきり言って、情けない。
日本人なんだから、小さい頃から、両親には父上様、母上様と尊敬して呼ばなければならない。
そうしておけば、お馬鹿な娘、息子にはならない。

そこまで言わないにしても、お父さん、お母さんというのが普通である。

かつては、火事、雷、地震、親父は怖いものとされてきたが、それもなくなってしまった。

馬鹿に甘やかす両親が増えたせいでしょうね。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2006/10/31 22:26:01

親も自分の子供をちゃん付けで呼んでるから子供も親を尊敬もできないんでね?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/01 07:56:44

>しかも父親を馬鹿にする娘が増えてきた。

日本の男達を見てごらん。
尊敬に値すると思う?
ほとんどがNG!!  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/11/01 08:41:15

おっしゃりたいことはわかるのですが、
他の言語と比べておかしいていうのは、何か違うのではないでしょうか?
日本語は日本語です。
他の言語と比べておかしいのではなく、
その人の使う日本語がおかしいとおっしゃりたいのでしょう?

両親に対する呼ばせ方なんて形だけです。
気持ちが大切なはず。
昔の教育や家庭が、今と比べてそんなに素晴らしかったか
って聞かれたら、私はそうは思いません。

 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/01 19:18:55

別に友達の前とかだけで使うんだったらいいんじゃないのー。友達の前ではパパ、上司や面接官とかの前では父と呼べる人のほうが、友達だろうが、上司の前だろうが、お父さんと呼ぶやつより出来た人じゃん。トピさん、そんなにそういう人がお嫌いで自分が正しいと思うなら片っ端から注意していったら??  
Res.5 by パリス from 無回答 2006/11/01 19:31:08

私の友達のアメリカ人の男は自分で自分の名前呼んでたよ?(笑)

パトリックって言うんだけど、いつも「パトはね〜」「パトはね..」って言ってたけど、可愛かったよ(笑)

 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/01 22:37:21

私は、28歳ですが、未だに家の中、友達の前ではママ、パパですよ。社会人になり、職場では「父、母」です。我が家では何故か祖父や祖母まで「パパは今日も仕事なの??、ママは何処に行ったの?」って・・・私のパパとママなんだけど・・・。実際に今更、恥ずかしくて、「お父さん、お母さん」なんて、言えないし。高校生くらいの時に一度言ったら、「お母さんて呼び方、お願いだからやめてちょうだい。」と言われた・・・老けていく感じがするからって。確かに、私の両親は40過ぎですが、見た目はとても若いです。
呼び方は小さい頃から変わりませんが、私はとても甘やかされて育てられてはいませんよ。若い頃、悪い事をした時(未成年なのにタバコを吸ったのが見つかり)父に顔面を殴られました。それ以来煙草は無縁にりました。でも、私はそんな両親を愛していますし、尊敬しています。悪い事は本当に怒られ、良い事はとても褒められました。呼び方とかは問題ではありませんよ。両親の育て方の問題もあるかもしれませんが、、育てられた環境で違うのではないでしょうか??(学校や周りの友達など)
自分の名前も家の中や仲のいい友達の前だけとか、それ以外はキチンと場所をえらんで使い分けが出来る言葉の使い方なら、問題ないと私は思いますが・・・如何でしょうか??
 
Res.7 by from バンクーバー 2006/11/01 23:27:09

ご自分が28歳でご両親が40過ぎなんですか???13,4で生まれちゃったの??  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/01 23:29:16

娘が父親を馬鹿にするのは、一概に娘が悪いのではないと思う。
母親が娘の小さい時から娘の前で、父親の愚痴、悪口を言い、
その為娘は洗脳されしまう。お父さん悲しいね。

それと 私は別に悪気はありませんが、少し気になりました。
地震、雷、火事、親父の順です。あしからず。
 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2006/11/02 00:19:52

親の育て方がどうであれ、20代30代で自分を(例ですが)”ゆか は〜が得意で〜”とか言うのはおかしいと思います。
正直聞いていて恥ずかしくなるし、話す気力がなくなります。

知り合いにいい年をしてこういうもの言いをする人がいます。
彼女は職場でも英語で同じように”I”を名前に置き換えます。
一緒にいると本当に恥ずかしいです。

親がどうだこうだと理論するのもいいけれど、20歳(←日本の場合の成人年齢)過ぎたら自分の人生。
環境以前の問題じゃないかと思います。
言動には責任を持つのが普通の一般社会人ではないんでしょうかね。
 
Res.10 by ちょっとした疑問 from 無回答 2006/11/02 04:59:30

Res9さん、英語での「I」すら名前に置き換えるという同僚さん、動詞は「am」を使っているんですか?
Yuka am tired♪
それとも
Yuka is tired♪
どっちなのでしょう。
ちょっと気になっただけなんですが、よろしければ教えてください。
本来は一人称なので「am」なのでしょうけど、どうしても固有名詞にそれはしっくりこなくて…でも自分のことを言っているのだから、やっぱりamかな。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2006/11/02 09:20:13

9です。

彼女は英語の時はSheを自分の名前に置き換えて話します。
だからYuka is tired♪です。
知らない人が聞いていると他の人の話をしているのかと、勘違いしそうな会話になります。
回りも慣れているので、それでもふ〜んって普通に聞いています。
短い決まり文句のようなフレーズは”I”使うので(例えばI think so.とか)、それで会話が成り立っています。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2006/11/02 09:53:27

Maybe she likes Elmo from the Sesame Street so much so that she talks same way as he does. otherwise sounds very silly.  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2006/11/06 15:51:56

とぴ主に賛成。
「ゆかは数学嫌いだけど、英語は好きなんだー。」-1

「私」を自分の名前にする人がいると、一気に話す気力が失せます。
自分がどれだけ馬鹿っぽい話し方をしているか気づいてほしいです。
ナルシストなんだろうか。。
自分のことを姫と呼ぶときもある人もいます。
 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2006/11/06 23:03:34

>小さい時に子供にパパ、ママと呼ばせているが、はっきり言って、情けない。
>日本人なんだから、小さい頃から、両親には父上様、母上様と尊敬して呼ばなければならない。

「情けない」とか「日本人なんだから」とかあなたの「規範」を押しつけても人は納得しないと思いますが。

>これを英語にすると完全におかしいと思う。

英語にする必然性は?直訳で文章がおかしくなるのはこれに限ったことではないのでは?

日本語研究会を名乗るなら、筋の通った論理展開を期待します。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2006/11/07 00:00:12

主人公が、知能が遅れているふりをして、mentally disabled の運動会みたいなのに出て賞金を狙うっていう映画があったんですが、主人公は、Jimmy is hungry. Jimmy likes it. みたいな感じで演じてました。(ジミーじゃなかったかもしれません。とにかく、自分を三人称で表わしてました。)

そのように表現する人は、native English speakerには、頭悪いというか、知能が遅れているように聞こえているかもしれませんね。  
Res.16 by とおりすがり from 無回答 2006/11/13 00:19:22

20歳超えて、自分を自分の名前で呼ぶとは恥ずかしいよ。
親の教育が悪いからそんな常識的なことができないですね。
自分がかわいいと思って呼んでいるでしょうか?
頭の悪い女に聞こえるし、気持ち悪いからやめて欲しいですね。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/13 00:49:01

ちなみに「マミー」「ダディ」は
日本語行ったらパパ、ママじゃないの?
大人になったら「マム」「ダッド」に変わるの?  
Res.18 by へぇ。 from バンクーバー 2006/11/13 12:50:45

自分の名前を自分で呼ぶ人ってオトナでもいるの?まだ出会ったことないな。キモチワルイだろうね、そんなの聞いたら。ところで そういうの聞いたとき、正直にその人に’注意’しないんですか?トピヌシさん。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network