jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.2427
領事館でアンケートとってたよ
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/06 14:58:10
アンケート用紙が置かれていて、来た人全部に記入をお願いしていました。
だからですよね、領事館員の応対がものすごーくよかったですよ。
新しい領事が直接読むのかなー、と思いました。
いつもの窓口の女性はいなかったです。
彼女はとても親切で物腰の柔らかい応対をされていましたね。
領事館員、いつもああだったらいいんですが…。
もちろん、今までの事も踏まえてしっかり書かせていただきました。
一日だけいい応対してもだまされないよー。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2006/09/06 16:27:56
多賀さんが帰ったから、せいせいした。
あの領事全く役立たず。
あれで本当に色々な所で外交官でやってこれたなと思うくらい、ひどい外交。
呆れて物が言えない。英語は超下手。それに何処に出てもさえない事ばかりコメントして、もっとマシなコメント出来ないのかと何度思わされたか。
領事館に何かを来たするのは、単に時間の無駄だと思う。
国民から税金で給料もらってるくせに、そんなの全然感じてないのが奴ら。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/06 17:34:50
全ての館員というわけではないが、なかには電話で質問してもいやいや答えている人もいた。
「わかりません。」「領事館の担当ではないので。」などなど、、。
日本人が困っている時に助けてくれたり、アドバイスしてくれるのが領事館なんじゃないの?
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/06 17:54:13
お役所もカナダ式になってきているのだろうか?
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/07 00:45:11
前の領事、多賀さんっていうんだ。前に生け花のデモンストレーションがあったときにあの人来て挨拶していたけれど、聞いていて恥ずかしくなるくらいの下手糞な英語だった。それも自分の言葉で話すんじゃなくって、紙に書いた文章を読んでいる。日本からやってきた生け花のデモンストレーターのおばちゃんの方が自分の言葉でおおらかに気持ちよく話していたぞ。
あれをみて、日本の領事はこんなのばかりなのか?とビックリしたね。今度の人はどうなんだろうか?
Res.5
by
無回答
from
無回答
2006/09/07 10:00:27
↑やっぱり私と全く同じ気持になった人いたんだねぇ〜。
安心したわっ!
そう。多賀。3年前に来てもう日本へついこないだ帰って行った。
盛大なお別れパーティーやってたけど、やはり重要視されてないのか最後のお別れの時もやはりキャンベル氏も来てなかった。いつもキャンベルの代理任みたいな人が来てたもん。
そりゃアレじゃぁねっ。
本とにあの国も外務省って見直すべきだわ。
自国民を助ける?何の話状態みたいな事いついつまでもやってたら、クーデターに合うぞいつか。
今度来る人もどうせ同じような人だろう。。。。期待せずにいよう。
私が行った会の時も、日本語が殆ど出来ないおばさんの方が余程スピーチやコメントが優れてた。 多賀さん同じ日本人の身にもなってくださいよ。。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/07 13:04:38
別に紙に書いたのを読んでもいいじゃないか
たいした仕事をどこでもしていない
外務省とはそんなもんだぞ
Res.7
by
無関係者です
from
バンクーバー
2006/09/07 15:14:30
うん、紙に書いたのを読むくらいいいと思う。
そして例えスピーチが下手でも、任務を果たしてることには変わりないから、そんなに見下すようなことじゃない。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/07 16:52:21
スピーチだけが仕事じゃないしね。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/07 17:12:49
そうそう。
スピーチだけが仕事ならそれでもいいけど。
本来領事館や、総領事館って何のためにあるわけ?
その事分かってからRESしたら??
しかも国民の税金が奴らの高ーい給料って事も理解してね。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/07 20:31:26
わたくしは多賀総領事の大ファンです。人間的にとても良い方だと思います。
Res.11
by
パリス
from
無回答
2006/09/07 20:33:13
わたくしはワキガ総領事の大ファンです。人間的にとても良い方だと思います。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/08 15:13:10
へぇ〜。アンケートの内容ってどんな物だったんでしょうね。
いつも窓口にいる受付の女性は私もとても親切で物腰の柔らかい応対をされていると思っています。
でもその後ろくらいにいる男性はいつも面倒くさそうに話されますよね。 婚姻届の事を聞きにいったら「なんでそんな事もしらないの?」的な事を言われたりして腹がたちました。
初婚だから届出の仕方とか分からなかったのに、、。
その後他の件で相談したときもたらい回し&人の話も聞かずに「なんであなただけ?」と聞かれました。実際たくさんの人が経験している問題も人の話を聞かないから耳に入らないのでしょうね。
RES2さんの
>「わかりません。」「領事館の担当ではないので。」などなど、、。 日本人が困っている時に助けてくれたり、アドバイスしてくれるのが領事館なんじゃないの?
本当にそうですよね。領事館として出来ること、出来ない事とかあると思うけど、対人間としてきちんとした対応をして欲しいと願っています。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2006/09/08 15:55:48
そうそう、結婚の時も、親の死亡の時も、相続の時も、全部「なんで知らないの?」って態度だったな。 よくよく聞いてみると、一般人にとっては知らなくて当たり前のことだったし。
そりゃ、あんたにとっては毎日仕事で何百人っていう事例をやってるんだから当たり前のことかも知れないけど、一般個人にとっては結婚、親の死亡、相続なんてことは、一生のうちに何回もやることじゃないから
知らなくて普通なんだよ!
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/08 16:05:48
以前「領事館では分かりません。日本に帰ってしてください」と言われました。 手続きがカナダで出来ないんだったら領事館の意味ないじゃん。無駄な税金使わないでほしい。
領事館とはその国にいる日本人の命や財産を守ることなのに、なんだか区・市役所の派遣所みたいになっていて本当に残念。きっとよっぽど隣組の法が在カナダの日本人の役にたっていると思う。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/08 23:44:16
トピ主さん情報ありがとうございました。
早速アンケート記入して来ましたよ。
コメントを書く欄が全くなかったけれど、しっかり書かせていただきました。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2006/09/08 23:51:54
>res14
何の手続きを頼もうとしたの?
Res.17
by
無回答
from
victoria
2006/09/09 00:29:24
「これくらいは、中学校までには習ってるはずなんですけどね」といわれた。むかっときたけど、いちいち反応してたら、終わらないので、これ以上いらいらしないためにも、適当にはいはい言って終わらせた。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2006/09/09 00:32:08
いや、というか何が出来なかったのかが書いてないから
領事館の人が悪いのかどうかわからない。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/09 09:01:26
私は過去8−9年くらい領事館にお世話になってきて、時には女性、時には男性と話してきたけど、どの人からも嫌な思いをさせられたことはなかったです。
ここでも数人の方がおっしゃってるように、受付(?)にいらっしゃる女性の方は文句の言いようがないですね。丁寧に一生懸命接してくださいます。
悪く言われてる男性陣ですが、確かににこにこ対応ではないけど、電話でも窓口でも、奥の部屋での手続きでも、ひどいことを言われた経験がないです。
私は、特に電話口で質問した時は、「こんなことは自分で決めるべき」ということは私自身わかっていましたが、どうしても決められなかったので、右か左かを決めるきっかけが欲しくて領事館に質問したんですが、答えに困りながらもちゃんと話してくださいました。
「それは人によります」という答えになったこともあったけど、領事館の人だって何でもかんでも主観でものを言えばいいってもんじゃないので、相手の質問によっては答えられないこともあると思うのです。
私がカナダで医療系の勉強をしてた時、「患者さんに何か質問されたら、例え自分で分かっている内容でも、”ドクターに聞いてください” としか言ってはいけない」という1つのルールがありました。そんな感じではないでしょうか。
この電話口の方は男性でしたよ。
もちろん私の質問が領事館に聞くことじゃなかった場合もあったので、その時は「移民局にご質問ください」と言われて、英語での質問が苦だった私は、やっぱりそっかー・・と残念に思ったけど、自分が間違っていたなら仕方ないです。
この時も男性でしたが、言い方に問題はありませんでした。
もちろんにこにこしながらではなかったですが、丁寧だったというか、悪い印象ではなかったです。
結婚後の苗字を変える手続きや出生届の手続きの時など、奥の部屋に通されたのですが、その時に対応された方は、ちょっと説教好き(言葉が悪いですが、他の言葉が思いつきません・・)でしたが、その内容は無知な私には勉強になるものでした。
急いでた時もあった(人を待たせてた)ので、あー早く終わってくれないかなー・・・と思ったこともあるけど、別に10分も話が続いたわけじゃなかったし、文句を言うほどのことじゃないと思います。
ものの言い方に勢いがある方だったので、初めての時はちょっとびびっちゃいましたが、次の時はもう気になりませんでした。
領事館でお会いした方々は、日本で受ける スマイル◎な接客(対応)ではないですが、静かで丁寧だし、必要最低限をささっと口にしてくれるシンプルな対応という見方をすれば ◎ではないでしょうか?
ちなみに私は、領事館関係者でもなければ、領事館に知人が居るわけでもない、普通の一般人です。
あまりにも悪く書かれているので、私のように思ってる者もいるということを伝えておこうと思います。
Res.20
by
私の場合
from
遠方
2006/09/11 23:24:31
遠方に住むので基本的に電話で質問、書類取り寄せ、FAXで下書き送付、清書を郵送の流れですが、電話の応対は良いとは言えませんでした。
はいはい聞いてるぶんにはいいのですが、つっこんで質問すると態度が変わり、いいから言った通りやってって感じで、それ以上質問出来ない雰囲気に。質問してくる人はいつも別人だという自覚を持って欲しいものです。
私30過ぎてますが、子供に言い聞かすような言われ方した事もあって、そんな馬鹿にした言い方する事ないだろと腹がたったが、教えてもらう立場なので我慢して聞いてた事もあります。
電話でのやりとりの場合特にわかりにくい事(伝わりにくい事)が多く、直接行って聞いた方が楽だなと思ったものです。
これから申請しなければならない届けがあり、電話する予定なので少なくとも面倒くさそうな対応だけはしないで頂きたい。
アンケート、私も記入したい。HPで直接領事に届くようにすればいいのに。
ちょっと聞いてよトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ