No.2330
|
|
電波時計
by
こち
from
日本 2006/08/22 08:33:35

今回日本で海外使用(アメリカ、イングランド、ドイツ使用可の分です)の電波時計をみつけたので買おうと考えてますが説明を受けたらアメリカの電波基地はコロラド州なので電波が届かないと使えないと言われました。あんなに広いアメリカなのに1箇所しか電波基地がないのは変だな?と思っていろいろ調べたけど分かりませんでした・・・。
なのでもし日本から購入してカナダ(バンクーバー)で使われてる方がいたら使えるか教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/22 09:13:32

こっちで買ったのはやはりアメリカの電波を拾うやつでした。で、結果は電波拾えませんでした・・・。カナダで売っていたのに〜、どうしてかは分からないけど何度やってもダメ。説明書にはやはりコロラドの電波ってありました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/23 06:50:50

日本で買った電波時計をバンクーバーへ持って行きましたが、滞在の半年間、一度も電波をキャッチすることはありませんでした。
とはいえ、バンクーバーで正確な時間を差す時計を持っていても、あまり意味はないと思いますが。公共機関は駅に時刻表すらないし、日本のように正確に運行されることはあまりありません。唯一シーバスは出航時刻が正確ですが、通路にカウントダウン時計があって出航までの時間を教えてくれます。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
こち
from
日本 2006/08/23 08:17:49

そうなんですか・・・・。回答ありがとうございました。
買うの考えます・・・。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/23 08:51:34

RES2さんも海外用の電波時計だったのですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
のりひさ
from
バンクーバー 2006/08/25 00:34:32

バンクーバーで電波時計使っています。ひとつは日本で購入したもの(G-SHOCK) ひとつはロブソンストリートのロンドラで買った掛け時計です。どちらも毎日深夜に受信していますよ。ちゃんとコロラドからの電波は届いています。 受信のコツは 1.深夜であること(AM電波はラジオと同じなので日中より夜間が届きやすい) 2.時計は南西向けの窓側に置く。(受信電波は南西から来る。コロラドのフォートコリンズからの電波はバンクーバーからは南西になります)
ちなみにバンフでもトロントでもシアトルでも深夜に受信していました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
のりひさ
from
バンクーバー 2006/08/25 00:36:26

ごめんなさい。南西ではなく南東の間違いでした。 マウントベーカーの方向です。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/25 07:09:49

私もg-shock/wavecepter/toughsolaをイーベイで買って使っています、電池必要なし、タイムチェンジ必要なし、毎晩窓際においておくと受信しています。時計はこれ
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/25 20:21:23

日本で買ったG−SHOCKを使ってますが、問題ありませんよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
Maple Ridge 2006/08/26 22:48:33

私のG−SHOCK(日本で購入)も問題なく電波を拾っています。窓際に一晩置いてみることをお勧めします。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/27 10:12:08

RES1です。受信できるんですね〜。私のは目覚まし時計なんですが、電池を入れた時に受信するとあるので何度も入れたり出したりしたんですが、10分くらいたってもだめだったんです。ひょっとしてもっと待てばよかったのかな。受信にどれくらい時間掛かるんでしょう。
とりあえず、夜のほうがいいとのことなので今夜もう一度試してみます。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
こち
from
日本 2006/08/28 17:46:40

私も目覚まし時計の方の購入を考えてました。
ので目覚まし時計でも電波拾えて大丈夫だった方がいたら教えて欲しいです。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
タイム・ハック
from
無回答 2006/08/28 21:04:31

北米では電波時計はまだ一般的ではありませんし、人々は秒単位で時計をきっちり合わたりしません。TVですら30秒前後のずれはあります。電波時計が受信できなければ、こちらで正確な時間が分かるのでマニュアルで合わせたらどうでしょうか。
http://nist.time.gov/
|