No.2037
|
|
いよいよブラジル戦。午前11時半ケーブル22。
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 09:23:41

いよいよです。日本最終戦になってしまうのか!?皆で応援しよう。ジーコJAPANに奇跡を!!!ブラジルも応援してるらしいぞ。
同じ内容のトピが立ってますが、タイトルの放送時間が違います。タイトルだけ見て間違って見逃してしまう人がいると可哀想なので、別トピを改めて立てました。管理人さん、皆さん、御理解下さい。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 09:30:55

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 09:39:52

なんかちょっと違ってるんだよね。例えば、今日のアメリカの試合、TSNで9時からやってるし。リンク先のプログラムと違うんですよ。
SHAWのリモコンでこの先のプログラム確認したので、この時間でいいはずなんだけどな。日本の試合、日本時間午前4時キックオフだというから、あと2時間ちょっと。多分ここの時間で12時開始だと思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
トロント 2006/06/22 09:45:33

ここでは3時です!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 10:22:22

そうだね。バンクーバーの話が続いてたんですけどね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 10:39:53

アメリカの試合はプログラムと合ってましたね、すいません。でも日本戦は違うようなのです、やはり。
12時キックオフなので、放送はやはり11:30でしょうね。ま、とにかくその頃にCHいろいろ変えてればやってますよ。とりあえず、夜のは再放送ですので。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 11:51:04

いよいよ始まるぞ〜!!22CH
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
ランチタイム
from
バンクーバー 2006/06/22 12:09:39

まだ10分も経過してないけど結構日本勢いい動きしてるじゃないの。
この調子で後80分持ちこたえれるといいけどねえ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
バナ
from
モントリオール 2006/06/22 12:31:42

モントリオールでは見れてません。予定表にはあるのに、2チャンネルともクロアチア戦です!こんなのありか?休みとった俺の立場は!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
ランチタイム
from
バンクーバー 2006/06/22 12:37:07

先制点1ジャパンゲット。強豪ブラジル相手によく頑張ってる。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
みか
from
バンクーバー 2006/06/22 12:44:39

後もう1点!!!頑張れ〜!
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 12:48:56

ロナウドが〜 チックショー!!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
ランチタイム
from
バンクーバー 2006/06/22 12:49:12

ハーフ終了数十秒まえブラジルに同点で追いつかれてガッカリだ〜。
初戦の負けを思い出すね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/06/22 12:50:58

ロナウドをフリーにしちゃってるもんなー。あれじゃー川口も取れないよ。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 12:52:08

川口は頑張ったよな〜。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 13:04:05

後半開始〜。2点入れられるかなー。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
みか
from
バンクーバー 2006/06/22 13:06:27

入れてもらわないと〜!決勝トーナメントに行って欲しい!
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 13:11:07

オワタ\(^O^)/
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
みか
from
バンクーバー 2006/06/22 13:11:19

何かダメっぽいですね。。。また点数入れられちゃったし。。。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 13:12:59

それではまた4年後に。。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/06/22 13:13:12

夢をありがとう・・・
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 13:16:21

ぼろぼろだ〜。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 13:17:23

完全 オワタ\(^O^)/
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
奇跡はないな
from
バンクーバー 2006/06/22 13:18:43

優勝予想国はやっぱり強い。
気分転換に外出することにする。TV見ちゃ居られない。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/06/22 13:20:01

ここから後4点とって二点差勝利でって・・・
絶対無理!
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 13:23:58

もしクロアチアが勝ったら、日本は3点差で勝たないと。ますます絶望感が・・・。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 13:50:21

夢は終わりました・・・。奇跡ってめったに起きないから奇跡なんですね。やはりブラジルは強い。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/06/22 14:08:49

っていうか、日本が弱い。一度も勝たずに後退なんて、出てこない方がいい気がする。参加が初めてじゃないんだから、よくがんばったよ。なんて言えないよね。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 14:21:05

体力
テクニック
ディフェンス力
体格
ぜんぜん違いますよね、残念ながら
汗かきすぎだし
やっぱりサッカーはバスケットと同じで世界の壁はまだまだ大きいですね。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/06/22 14:21:26

確かに、くやしい!
でもがんばったと言ってあげたい。くやしいけど、がんばった。
4年後期待しましょう。
ワールドカップにいつも参加できるようになっただけ、すごいじゃないですか!参加できるからワールドカップが楽しめる。
もちろんもっと楽しみたかったけどね。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 15:44:41

パス回しとか全然ヘタクソでつながらないし、見ててイライラする!
こないだの野球見てたほうがよっぽどスッキリした。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
Gen
from
バンクーバー 2006/06/22 16:08:59

私は最初の国歌斉唱でサントスの姿に感動しました。
手を胸に、目を閉じて君が代を斉唱するあの姿に勇ましさと頼もしさを感じた。彼は完全に日本人で日本を愛する日本代表だと思いました。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
おつかれ日本代表!
from
バンクーバー 2006/06/22 17:21:42

もうね、日本の決定力不足とかブラジルとの力の差とか今言ってもしかたないよ。両方とも完全なる事実。そこそこいい気になってた(皆も期待してた)日本代表の実力は世界には通用しなかった という事で0から出直し、4年後期待してます。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 17:34:00

期待が外れてやっぱり、、か、
忘れよう、
今夜はMarinersでも見て元気取り戻そうよ。
ジョージマ、いい選手だねえ、良く打つし凄いね。
大男のリッチィSexson(背が6’8"だったかな)のホームランは見物よ。ここの解説者、上手で、声も良いし、文句ないがチームは良く負けるねえ。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
わかっていたけど
from
無回答 2006/06/22 18:22:39

川口よくがんばったね。でも、なんで試合中なんか怒鳴ってたのかなぁ?一人でもよく頑張ったで賞をもらえるといいな。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
わかっていたけど
from
無回答 2006/06/22 18:23:54

そうそう、私もサントス毎回感動しました。日本人の他の選手でも歌ってない人いる中で。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/06/22 19:45:46

ジーコは歌えてませんでした。当然彼はそれでいいんだけど。でもとりあえずお口をもにょもにょ動かして、なんかちょっと可愛かった。
試合が終わってみんなユニフォーム交換したりして、両監督が抱き合っていたときはちょっと感動した。ジーコもいろんな思いがあっての試合だったんだろうな。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
今日の試合は評価しよう
from
バンクーバー 2006/06/22 20:09:01

今日のブラジル戦は評価できると思う。
アトランタオリンピックの引いてまぐれで点とって勝つ戦略より、当たって砕けた結果だから。最初から飛ばしすぎ、オーストラリアで懲りたろ、とか思いながら見てたが堂々と渡り合おうとしたのはそれでいい。
平幕が横綱にけたぐりをしかけず正面から当たって吹っ飛ばされたのが今日の試合。稽古に励んでまた頑張ろう。
前半終りに集中力が切れたのと2点目を許した川口は残念だった。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/06/22 21:53:58

みんなが文句いいたいのはよーくわかります!でも やっぱり 玉田のゴールのときは やっぱり 鳥肌 たちましたよね。残念ですが アルゼンチンやフランス 日本より はるかに サッカーの歴史がある国だって 一次予選で敗退したことだって あるわけだし 歴史の浅い日本は絶対にこれから 少しずつでも のびる!負けはしましたが 3試合のうち ブラジル戦が 一番 いい試合だったと思います。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
ニャホニャホタマクロー
from
無回答 2006/06/22 22:23:45

ここからは、ガーナを応戦します。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/06/22 22:25:10

で、結局何対何で負けたの?
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 23:10:04

そうそう、君が代歌ってない選手いたっしょ?あれは何なん?わーワールドカップ出られてラッキーとか思ってるんかなあ。今回見てて本当のプロ意識ってか危機感みたいなのは中田と何人か程度しか感じなかったです。ジーコが(日本に足りないのはプロ意識)って言ってたけどほんとそのとうりだと思う。政治的どうこうとかじゃなくて、4年に一回のこの機会位国を背負おうよ!
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 23:15:36

>>レス40
4−1
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/22 23:38:40

結局、0勝1分2敗で敗退。
ま、十分予想できたこと。
これがワールドカップ。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/23 01:40:55

とりあえずシュート打った方がよくないか?こうじゃないと入らないから打たないという意識だから、いつまでたってもシュート慣れしないんだと思うが。。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/06/23 01:55:14

本当はサッカーに興味ないし、見る気も無かったのですが、たまたまやってたので見ました。結構興奮しますね。
タダ、日本チームはほんとはっきり言って物足りない攻撃力にパスも全然通ってないし、どこに選手がいて、誰にパス出せるのって位、相手ゴール前に日本人選手ほとんどいませんでした。見方ゴール前にはたくさんいました。守りに入りすぎたんじゃないですか?いくら守りに力入れても、攻撃しなきゃ勝てませんし、あれだけ入れられたらテレビ見てられませんでした。
でも、感心したのはさすがブラジルですね!どこを見ても技術力といい、落ち着きといい攻撃力、何をとってもすごいと思います。サッカーの知識無いに等しい私でさえ、ブラジルと日本の実力の差が読めました。本当に同じ数の選手で戦ってたのかって言うくらい、どこを見てもブラジル選手はいるのに日本選手はいませんでした。やはり動きが違いましたね。サッカーを見てこれほど燃えたのは初めてですが、日本が負けて残念です。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/06/23 22:04:54

Res42へ Thx
|