jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.11668
関係者からの申請により削除しました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2019/10/28 11:08:51

直接引っ越しをお願いする。2ヶ月分の家賃を差し上げて、その他にも引越し代の一部負担を申し出るとか。

とりあえず相手がうんと言ってくれればラッキー。 拒否されたら打つ手はほとんどないと思います。犯罪犯して警察に逮捕されるレベルの問題とか起こしてくれない限り、その程度のトラブルではテナントを追い出せないようになってます。大変残念ながら。

お気の毒ですが、そんなルールに変えていった民衆を恨むしかありません。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2019/10/28 12:23:15

>それ以降テナントには不在時の訪問者がある時は私達に伝えるようにテキストしましたが、そのような状況であっても全く伝えてきません。

今後、不在時に訪問者が来ていることや騒音の証拠(日時や回数)を残し、約束を違反していることを指摘して、契約違反として退去を依頼してみてはどうでしょうか?
 引っ越し先を見つけるまでの猶予や部屋代に関しては、BC州のhousings & tenancyに規約があったと思います。

ただ単に、テナントがとび主さんの言うことを聞いてくれないという理由では、退去してもらうことは無理です。初めに賃貸契約12か月と決めているのはとび主さんですよ。
Res.3 by トピ主 from 無回答 2019/10/28 13:06:46

res1 さん

コメントありがとうございます。

やはり私達の件は"その程度のトラブル"になってしまうのですね。
私達にとってはストレスになっているトラブルでも、一般的にみてどの程度のものなのか分からなかったのでお伺いできて良かったです。

直接引っ越しをお願いする案についても旦那も私も思いつかなかったことなので、参考にさせていただきます。

貴重なご意見ありがとうございます。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2019/10/28 13:30:09

テナントはいくら契約違反しても居座れるのだとしたら
契約ってなんのためにあるのしょう。

私はこのことに関して全くの素人でトピ主さんの助けになりませんが
わが身に同じことがあったらストレスになると思いますし
心痛お察しします。

ダメ元でテナントの相談出来るところへ行ってみてはどうでしょう。
それでダメならお金払ってでも出て行ってもらうといいと思います。

見ず知らずの人を住まわすっていうのは難しいものですね。
面接した時に大丈夫と思っても実際どんなことをするのか
読みきれないときもありますし。

ちなみにテナントってマンスリー契約もできるものなのですか?
それで気に入らないことをするようだったら更新しないってことができるのでしょうか。
それとも大きな契約違反がない限り更新しないといけないのでしょうか。
(だったらマンスリー契約ではない?)

将来もし貸すことがあったら、と思うと不安になりますね。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2019/10/28 13:56:50

でも借りる側からすれば、家主に有利な契約ばかりでは秩序が保たれません。
日本などは明らかに住んでる側が強すぎ為に保証人を必要とされ多くの書類が必要で借りたくてもハードルが高すぎる点があります。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2019/10/28 14:49:23

騒音があるたびに警察に通報ー頭がおかしいテナントで怖くて言え無いといえ
ゲストが一人で合鍵使って入ってきたら契約者以外の不審者がいるが怖くて見に行け無いと通報
とにかく警察は来るから何回も来させてこれから起こるかもしれ無い問題に備えること

小銭欲しさにテナント入れた貴方にも問題がある
バンクーバーエリアで住居ユニットが20000不足してるのはテナントがクソで誰も貸さ無いから。
ニュースで外国人投資家が空家にするからユニットが足ら無いと勘違いするけど問題はこれ。

部屋貸しと違ってbcの法にテナントは守られてるからお金払って出て行ってもらいなさい。
入居時にリファレンス確認しなかったんですか?居座ってタダで住むテナントは結構多い。
Res.7 by トピ主 from 無回答 2019/10/28 15:28:41

レスしていただいた皆さん、ありがとうございます。
お返事のレスをしたいのですが、時間的になかなかじっくり投稿することができないため、後ほど改めて投稿したいと思います。

ありがとうございます。
Res.8 by Red.1 from 無回答 2019/10/28 18:47:48

Red.6と同意見です。

うちは最高で5ヶ月居座られました。もちろん家賃は支払い拒否のまま。自宅内じゃなくてアパートの一室を貸してた女性に、です。

契約書の意味がないのではなく、せっかく契約書を交わした所で、相手が無茶苦茶したとしてもそのテナントを追い出す事を出来る限り阻止したり先延ばしにしているのがResidential Tenancy Actという賃貸問題を一手に扱う機関で、その行政のあり方が腐ってるって話です。 

「テナントは立場が弱いので、大家が好き勝手出来ないように厳しくルールを設けましょう」ってやってるから、テナントが無茶苦茶やりたい放題したとしても、裁判所で退去命令を取り付けるまでに4ヶ月〜半年近くかかるのが現実です。(やり方を知っていて迅速に動いても)

最悪のケースは、その間家賃は払ってもらえず、家は無茶苦茶にされ、ゴミだらけになり、最後ようやく裁判所から撤去命令をもらえて喜んだのもつかの間、当人がそれすら拒否した場合は強制立ち退きを執行する専門のシェリフ(Sheriff)を呼ばなければならず、その費用は$5,000ドルです。もちろん大家が支払います。

半年近くの家賃分、Sheriff代5,000ドル、ゴミや家具の撤去代、残された部屋は通常傷だらけになってる場合が多いので修繕費だけでも何千ドル...

大家が金の亡者でテナント弱いってどこの話ですか?って経験者なら分かります。
Res.9 by トピ主 from 無回答 2019/10/28 21:40:18

レス2さん

コメントありがとうございます。

不在時に訪問者が来ていることや騒音の証拠を残し、約束を違反していることを指摘して、

→これらの事が契約違反として取り上げることができるのですね。
すでに記録している日もあるので引き続き記録していこうと思います。

アイディアを考えて下さり、ありがとうございます。

レス2さんのおっしゃるとおり、テナントを好き嫌いで退室してもらうことは無理なことですね。

お金で解決する方向で持っていくか、ルール違反が続くようならそちらから攻めていくか?というところでしょうか…。

ただ皆さんのお話を聞く限りではお金で解決かそれができなければ期限満了まで我慢するかになりそうですが。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2019/10/28 21:55:14

ベースメントに住んでいるのでしたら、トピ主さんが在宅中の出来事ならば、その都度テナントの部屋をノックして契約違反を伝えに行くのも手だと思います。
面倒ですが。
相手が居留守を使うようであれば、契約違反の旨のレポートをドアに毎回貼っておくとよいです。来客関連の違反であれば、できる限り来客中に邪魔をする方がよいです。
そして、それを記録する。
テナントの玄関への出入りのわかる位置にセキュリティカメラをつける。
証拠を残す際には、相手が反論できないように具体的に後で両者が確認できる物を残す方が良いです。
パーティーなどの騒音で騒がしい場合は、警察のノンエマージェンシーに連絡。
Res.11 by トピ主 from 無回答 2019/10/28 22:10:32

レス4さん

コメントありがとうございます。

私の心情を察していただき、また共感して下さったこと、とても嬉しいです。

テナントとのトラブルはあることは知っていましたがまさか自分のところで起こるとは…、と動揺しています。
このようなことを公的機関以外で相談できる知り合いがおらず、思い切ってこちらのjpcanadaさんに投稿した次第です。

レス4さんからのあたたかいお言葉をはじめ、皆さんからご意見を伺えることは弱った私の心を強くしてくれます。
本当にありがとうございます。

マンスリー契約の件について私も詳しくなかったので旦那に聞いてみました。
あくまでも旦那の意見ではありますが、マンスリー契約ですぐにテナントが退去してしまっては、新しいテナントを探す手間が(回数が)増えるから、うちは長期契約にしているとのことでした。
Res.12 by トピ主 from 無回答 2019/10/28 22:20:42

レス5さん

コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、テナントとオーナーは対等であるべきだと思います。

私も完璧人間ではないので偉そうには言えませんが、お互いをリスペクトすることを忘れなければトラブルなど起きないのですが…。

なかなかそう上手くいきませんね…。
Res.13 by トピ主 from 無回答 2019/10/28 22:42:51

レス6さん

コメントありがとうございます。

レント絡みの事で警察が来てくれることは知りませんでした。
もし子供とバックヤードで遊んでいる時に知らない誰かが入ってきたら…と思うだけでゾッとします。
情報をいただいてありがとうございます。

確かにテナントを入れることはリスクを負う可能性はありますね。
今、身を持って感じています。

新しく契約する度に相手の情報は集めるのですが、今回は私達の情報不足、人を見る目がなかったということにつき、反省するところでもあります。

リファレンスは初めての一人暮らしという若い方なので今回頂きませんでした。
ただ契約時にテナントのお母さんに会ったり、引っ越し時にはご両親揃って挨拶をして、感じが良かったので今回も大丈夫だと思ってしまいました。

別トピに『部屋を貸す側としての要注意人物の特徴』が上がっていたのを最近拝読し、契約前に読んでいれば、と悔やむばかりです。
Res.14 by 4 from 無回答 2019/10/29 00:38:16

5さんはレントしているんでしょうか。

トピ主さんがおっしゃっている内容はまったく家主に有利な契約とは思えませんが。
至って常識的というか。

それに借りる時にルールは分かっているのですから
契約内容が気に入らなければそこを借りなければ良いだけです。
大人何だからお互いに守るべきことは守らないと、と思います。

もっとresidential tenancy actが公平になったらいいのに、ですね。

トピ主さん、マンスリー契約のこと聞いてくださってありがとう。
私はもし部屋(スイート)を貸す時があれば、多分マンスリーにすると思います。
お互い居心地良ければ更新が続くだろうし、途中で年契約に変えてもいいかと思います。
私は変なテナントに居座られるリスクよりは新しいテナントを探す方がless stressです(笑)。


Res.15 by トピ主 from 無回答 2019/10/29 00:38:53

レス8さん

再びコメントありがとうございます。

大変な事態に見舞われたのですね。
レス8さんの件に比べたらうちのテナントは今のところ家賃は払っているのでまだマシな方なのかもしれませんね。

最初のレスで『直接引っ越しをお願いする、拒否されたら打つ手はほとんどない』のコメントは実体験に基づくものだったのですね。

仮に今回のテナントとのトラブルをResidential Tenancy Act に持ち込んだとしても時間も手間もかかりそうですね。(場合によってはお金も…)
それであれば可能な限りお金を払って退去してもらうほうがいいとおっしゃっていることに納得できます。

実体験から基づく情報をありがとうございました。


Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2019/10/29 14:56:54

どうしてややこしい事を色々考えておられるのですか。テナントがルール違反をしたのですから、撤去は求められるはずですよね。色々な人の意見に惑わされていないで、オーナーである貴方たち御夫妻が毅然とした態度でテナントに苦情を言えばいいだけです。

オーナーである貴方達も部屋を貸してお金を取っているのですから、足音が下に響かないようにするのは当然の事かと思います。

人に台所つきの部屋を貸すのですから、いつ火事がおこるかこれはもう仕方のないことですよね。
人を入れる前に契約をクリアしないと問題は起こると思います。今の子供達に何が出来るとおもいますか。
Res.17 by トピ主 from 無回答 2019/10/29 15:34:46

引き続きレスしていただいた皆さん、ありがとうございます。
お返事をしたいのですが、またなかなか出来ないので後ほど改めて投稿します。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2019/10/29 22:12:21

ざっと読んだだけなので、見落としがあるかもしれませんが

まず、鍵はどうなってるんでしょうか。
合鍵を勝手に作って同居人に渡したのでしょうか。
その場合法的に問題ではないですか。

それと、お家の保険はどうなってますか。

きちんと家族以外に一人テナントとして加入してますか。
それでしたらもう一人住んでて、その人が火事を起こしたり(料理してたみたいですし)
水害が出た場合はカバーされませんよ。

それを理由に出てもらえると思います。

ただその点(保険や契約書がある)をきちんとされてないと相手が納得してくれないのに
出てもらうのは難しいですね。その場合はTenantActにそってEvictionNoticeを出す以外は。
それも相手側が下手に賢い人だと家賃収入をしてない場合は裏目に出る可能性もありますけどね。

3ヶ月以上(続きではなくばらばらでも可)家賃を期限までに払ってなければ
それを理由に出てもらえることも出来ますが。これもTenantActにあるものなので
知識のあるテナントさんには通用しないかも、ですね。

要注意テナントのトピも出てますが、テナントのスクリーン、契約書などなど
気をつけないと駄目だと実感しますよね。

私も散々な目にあったので、トピ主さんに同情します。
穏便に解決するといいですね。

ちなみに、私は日本人女性テナントさんと問題があり
警察を呼ぶ羽目になりました。





Res.19 by トピ主 from 無回答 2019/10/29 22:37:06

レス10さん

コメントありがとうございます。

本日昼にテナント不在時に誰かがベースメントにいたので直接行ってみました。

すると違反で滞在しているテナントの友人が出てきたのでその友人に旦那も私もテナントからその友人がいることを知らされていないと話すと、彼女曰く先日、旦那がテナントとその友人と話をしたときに許可を取っているはず…と言われたので、後で改めて滞在を許可していないというNoticeをドアに貼りに行きました。

電話越しでテナントとも話しましたが、ものすごく怒っていたので長期戦となりそうです…。

セキュリティカメラは証拠を残すのにいいアイディアですね。

たくさん助言していただきありがとうございました。
Res.20 by トピ主 from 無回答 2019/10/29 22:54:51

レス14さん

再びコメントありがとうございます。

そうですね、契約はよほど信頼できる人以外は最初はマンスリーで様子を見たほうがよさそうですね。
時間を元に戻したいくらい長期契約にしたことを悔やんでいます。
Res.21 by トピ主 from 無回答 2019/10/29 22:57:50

レス16さん

そうですね、毅然とした態度は大事ですね。

ご意見ありがとうございます。
Res.22 by トピ主 from 無回答 2019/10/30 00:02:36

レス18さん

コメントありがとうございます。

私も主人も気が付かなかった事項を教えて下さったり、親身になってアドバイスして下さったこと、本当に助かります。

鍵についても火災保険についても考えが及びませんでした。

鍵に関してまだテナントに確認していないので、確認してみます。

火災保険はベースメントを含めた保険に加入はしていますが、"誰が"対象か確認していませんでした。
こちらも確認しようと思います。

家賃滞納…今のところは支払ってくれていますが、この先何が起こるか分かりませんね。
万が一家賃滞納が起こっても慌てないためにレス18さんの情報を覚えておこうと思います。

テナントとのトラブル、真下に住んでいることもあり結構きついです。

でも諦めずまずは同居人の退室、またテナントの退室までできる限りしていこうと思います。

たくさんの情報をありがとうございました。
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2019/11/01 09:50:47

トピ主さん、私も長年大家ですのでテナントとのトラブル、ストレスは理解できますし、同情いたします。私は、法の専門家ではないので、あくまでも私の今までの経験と個人の感想としてこめんとさせていただきますが、このとぴの内容だけから思うことは退出してもらうのは難しいとおもいます。ルール違反とかいてありますが、契約書にはテナント以外の訪問者、滞在者を禁止する、そして、それを違反した場合退去してもらうということは書いてあるのでしょうか?BC tennancyアクトのルールでは大家はビジターを禁止してはならないし、ゲストの滞在に対してお金を要求してもいけないことになっていると思います。ですが、多くの大家がゲストの滞在を制限するために、テナンシーアクトの契約書にアペンディクスを付け加えてこれに違反した場合は退去を要請することがあるなどとつけくわえるものです。たとえば、1ヶ月に10日以上の滞在者がいる場合は事前に許可をとり、家賃に〜ドルを追加で支払うとか、ビジターは1年に14日までの制限をする大家もいます。また、2日連続の滞在者は大家の許可はいらないともテナンシーアクトにあったと思います。
これらのことから、許可なしに友人が滞在しているのはルール違反だから退去して下さいとはいえないと思います。
また、私も二人の元気な子供がいますのでトピヌシさんのきもちお察ししますが、お子さんへの苦情、また、テナントの騒音もよくある話などで双方で話し合いをするしか、解決方法はなくそれを理由に退去の要請もむずかしいとおもいます。ですが、騒音がひどい場合は、何デシベルであるかなど記録する必要も出てくると思います。我が家は、騒音を計測できる機会を購入しました。
お湯の問題もよくある事です。使用する人のタイミングにもよると思います。たとえば、夜お風呂に入る家族を朝シャワーを浴びるテナントであれば、お湯がなくなることはないし。朝みんながシャワーを浴びても、おきる時間が異なれば、20分もすれば、お湯がまた沸くから問題ないでしょう。あまりにお湯を使いすぎる人なら嫌なのはわかりますが、こればかりは、レファレンスチェックなどで前の大家から評判のよいテナントを受けるようにするしかないと思います。
また、契約はマンスリー契約でも、テナントは一ヶ月前に引越しのノーティスをだせが引っ越せますが、大家からテナントに退去してもらうのは難しいです。家族でその部屋を利用することになったとかリノベーションをするなどの理由以外は基本出て行ってもらえないとおもいます。

レス1さんもおしゃってるように、残念ながら、すべて”この程度”と思われる問題だと思いますし、今後レファレンスチェックと契約書の詳細について入居前にテナントと確認することで問題が少なくなると思います。

おそらく、トピヌシさんはテナントの方がルール違反していると思うから腹立たしいのかもしれませんが、部屋を貸す以上、滞在者はつき物だと思うと気が楽になると思います。テナントのかたからしたら、とぴぬしさんのほうが、滞在者を制限するルール違反をしてると思っているのではないでしょうか。

最近の情報をチェックしていませんので、間違った情報を載せていたらすみません。





Res.24 by 無回答 from 無回答 2019/11/01 11:58:11

上の方が言われているように、大家はゲストの制限はできないのでは?

トピ主さんの気持ちは分からないでもないですが、玄関をシェアしている(同じ鍵で出入りする)ような場合であれば、本人不在で知らない人が鍵を開けて入ってくるような場合はダメだと思いますが、独立したベースメントなのであれば、友人が泊まったり出入りすることを大家に言わなければならない、という事はないと思います。

パーマネントに住んでいるのであればともかく、普通に日常生活を営んでいたら、友人が泊まりにきたり、しばらく滞在したりする事ってありますよね。上の方が言われているように法律では、テナントのそういう行為を制限することは違反になります。

トピ主さんがテナント側が違反していると思っているけれど、テナント側は大家さんの方が間違っていると思っているというところに大きな誤解があるのでは。

もちろん大家さんとの友好的な関係を結ぶために、大家さんの言う通りにしてくれるテナントもいるかもしれませんが、もし私がテナントで、自分が不在の時に友達を呼ぶときは連絡してください、とか言われたら、ホームステイじゃあるまいし、お金を払ってスペースを借りているのに何を言ってるんだろう??みたいに多分ものすごく驚くと思います。

結論から言うとテナントには友人を滞在させる権利があり、それを止めて欲しいとお願いすることは可能でも制限することはできませんし、ましてやそれを理由に退出要求はできません。

お湯は同じ家に住んでいるのだから、どちらかが使いすぎたら、どちらかが迷惑するので(迷惑するのはトピ主さんだけではなく、相手のも迷惑がかかる)、時間などのルールを設けると良いと思いますし、それは当然のことだと思います。

騒音については、下げてもらえたので良いではないですか?
トピ主さんの子供さんがうるさいから、と言ったことを「ああ言えばこう言う」と悪意にとっているのは、そのテナントの方が嫌いなので仕方ないのかとも思いますが、その人の立場からしたら、一応理由があってやっているということを言いたかっただけでしょう。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2019/11/01 13:27:13

とぴ主さんの気持ちもわからなくはないですが、大家として自分に都合の良い条件、自分側に有利すぎでは?と思いました。
ルームシェアでないのに、訪問者のチェックまでするなんて驚きです。

私の家の隣家が上下共にレンターなんですが、高熱費等が折半だったり騒音等で、お互い同じレンターという立場でも揉めているようです。

レンターによっては隣家の自分にも被害が及ぶことがあって、美味しいのは大家だけで隣家の私は
1つの家に2世帯が住むことに大変迷惑しています。

私的には1つの家を分けて2世帯住む時点で無理があるのではないかと思っています。
子供の跳び跳ねる音って、階下ではズシンズシンって階下にいると我子でも感じます。
子供が就寝する時間は、まだ大人にとっては活動時間であることが多いと思います。

どなたかベースメントを貸さないで20000戸の住居不足とレスしていましたが、モゲージヘルパーよりも自分の生活を守ることを優先させた結果なのでは。生活スタイルが似ていればラッキーだろうけど、違っていたら大変だろうなと思いました。

Res.26 by トピ主 from 無回答 2019/11/01 16:00:08

引き続きレスをして下さった方ありがとうございます。
なかなかまたお返事ができないのでまた改めて投稿いたします。

ただ少し私の投稿で誤解が生じていてそちらのご意見が多くなっているので、改めてお話させていただきます。

私がルール違反だとお話しているのは同居人がいることです。
こちらもゲストではないか?と言われるかもしれませんが、バンクーバーサンの記事を見つけてゲストも長期で滞在していたら、そのゲストに退去をお願いできるそうなのです。
また詳細やソースは後ほど貼付します。

騒音やゲストの人数などがルール違反だとは思っていませんし、普通のゲストを制限してはおりません。
あくまでもわたしがテナントがまたルール違反を繰り返してしまうのでないかと懸念する理由を述べたまでです。
混乱させてしまうように書いてしまって申し訳ございません。


Res.27 by 無回答 from 無回答 2019/11/01 16:14:02

記事の内容は知らないけど
同居人がいることがわかっていて長期で黙認している状態なら
のちに退去させることは不可能ですから念のため勘違いしないでください
前レスでも申しましたが警察を呼ぶことで契約違反があり同居人が退去しないなど
第三機関が確認していることが大切なのです
トピ主の甘さが命取りになるね
こんなトピでどうしようかと相談してるくらいだから
厳しく言えばすでにトピ主の負け確定です
旦那は何をしてるんでしょうか?
Res.28 by 無回答 from 無回答 2019/11/01 18:13:57

私自身は部屋を借りたことも貸したことも今のところないのですが、
使わなかった部屋だけれど使うようになったからとか、リフォームをするからって言えば、2か月ノーティスでテナントには出て行ってもらえるとって聞きました。

将来、子供が出てったら老後資金のために人に貸すのもいいかもって軽く考えていたけれど、そんなに簡単なものではないのでしょうか?
Res.29 by 無回答 from 無回答 2019/11/01 18:33:00

小銭程度の収入でストレス溜めるのは割に合わないよ
2世帯ハウスみたいなレント収入期待して作られた作りの家は沢山あるけど
持ち主例えば中国人は身内親戚にしか貸さない
他人を自分のプロパティーに入れないのは常識

他人に小銭で自分の車を貸す人はいないでしょ?
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2019/11/01 18:55:07

トピ主さん、このトピはもう削除した方がいいかと思いますよ。ホームステイをしている人達が回答すると借りる側の勝手しか言わないです。とにかく貴方御夫妻がオーナーですから、貴方達がルールを決めたらいいだけです。どうしてそんなゴチャゴチャと何時までたっても弱腰になっているのか理解できません。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2019/11/01 20:17:35

レス30さんに同感です。

身勝手で平気でルール違反する日本人テナント多いですから。
その人たちの書き込みは無視したほうがいいですよ。

実際、貸す側が契約書に書いた内容はほぼ全て合法とみなされます。
例えばActではレントを払ってない場合もEvictionの手続きを踏まないと追い出せない、デポジットはあくまでダメージデポジットだからレント滞納分として差し押さえできない、とはなってますが契約書に「レントをXX日までに払ってない場合は荷物もだして、デポジットも返金しません」と明記して署名されてた場合は追い出してデポジットも返さなくてもOkです。
嫌なら署名せず別件を探せばいいのですから。

だからトピ主さんの今回の問題点は契約書に訪問はいいけどお泊り禁止とか訪問者も
一切禁止とか書いてなかったっぽいことなんですよ。

私も過去に何度も嫌な思いしましたから別トピで書き込みがあるように、テナント選び、契約書の作成には細心の注意を払うようにしてます。が、他の方もおっしゃってるようにストレスの割りに合わないので個人的には日本人女性テナント(要注意です!)は避けてます。

早く出て行ってもらえるといいですね。次回、気をつけてくださいね。

Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2019/11/01 23:40:16


Section 9 of the Residential Tenancy Regulation (RTR) Schedule
landlords may not restrict a tenant’s right to have guests, including overnight guests, or charge a fee for guests:

(1) The landlord must not stop the tenant from having guests under reasonable circumstances in the rental unit.
(2) The landlord must not impose restrictions on guests and must not require or accept any extra charge for daytime visits or overnight accommodation of guests.

法では、以上のように大家がゲストの滞在を制限するのを禁止していますが、私の知る限り、はっきりとした日数は書かれておらず長期滞在か同居人なのかを決めるのは難しいところがあり、トピ内容の気が付いてからまだ10日ということですから、同居としては認められるのは難しいと思います。退去するよう要請しても、disputeされると思います。おそらく、トピ主さんも入居時にテナントの方にはっきりとしたトピ主が思う普通のゲストと同居人の区別をつけていないのではないでしょうか?

また、リノヴェーションを理由に退去要請した場合は2日月前に通知し、1か月の家賃は大家が負担ですが、その後6か月は入居者をいれてはならないので、嘘がばれたらややこしくなります。


退去させるのは難しいですが、私なら
‘’子供たちがいつもうるさくごめんなさい。静かにさせるのにも限界があるし、気になるようならコンクリート建ての建物に引っ越したほうがいいかもしれないから、いい物件を見つけたら12か月の契約は無視していつでも出て行ってもらって構いませんよ。1か月ノーティスもいりません”。とでもあくまでも下手に出て自主的に退去したがるように話してみるかな。


Res.33 by トピ主 from 無回答 2019/11/02 11:19:56

レス23さんからレス32さん

コメントをいただきありがとうございます。
皆様お一人ずつお返事したいところなのですが、なかなか時間的に難しくなってしまっているため、こちらのレスにて皆様にお礼申し上げたいと思います。

皆様のご意見を伺って今回のテナントとのトラブルを招いたのはひとえに私達夫婦の契約に対する認識不足に尽きることが分かりました。
このようなトピを立てたことを今では恥ずかしく思います。

まず最大の誤りは、レス31さんがおっしゃる通り、契約書に大家が決めたルール(ゲストの滞在日数など)を記載しなかったことにあります。
私達の認識では大家のルールは例え契約書に記載しても無効になるか、また記載すること事態が違反になると思っていました。

また同居人の件につきましては、(ちなみにこのトピを立ててから今までずっとovernightしています。)レス32さんがおっしゃる通り契約書にはっきりと期間が定められていないため、いつNotice を出そうか決めかねていました。
ただあまりにもNoticeを出さないでいると大家が同居を容認していると認識されてしまうため先日やっとNoticeを出したばかりです。
ちなみに前回の私のレスで記載したバンクーバーサンの記事はこちらです。

https://www.google.com/amp/s/vancouversun.com/homes/buying-selling/how-long-can-tenants-have-guests/amp

レス30さん、31さんがおっしゃる通りこちらのトピは削除依頼を出そうと考えています。

先輩方からのたくさんのアドバイス、励ましのお言葉、また厳しいご意見、本当にありがとうごさいました。
たくさん学ばせていただきました。
今後は同じ過ちがないよう努めたいと思います。

続きます。

Res.34 by トピ主 from 無回答 2019/11/02 11:34:14

ただあと一つだけ私達夫婦の認識と異なっていたところがあり、質問させていただいてよろしいでしょうか。

レス32さんがおっしゃっているようにリノベーションや家族が住むという理由で2ヶ月前に通知することは契約期間中でも行ってもよいのでしょうか。
(ちなみにうちの契約期間は12ヶ月で今3ヶ月目です。)

私達の認識ではテナントのルール違反などの特別な理由がない限りは大家から退室依頼できないと思っていました。
(BC州のHousing & Tenancy>Residential Tenancies>Fixed - Term Tenanciesによる)

もし契約期間中に以上の理由で2ヶ月前の通知を出すことが可能であればそちらも考えたいと思います。
お時間が許せばそちらの事項が記載しているソースを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。


Res.35 by 無回答 from 無回答 2019/11/02 12:33:23

レス32さんではありませんが、まず第一に、前回の改定で現在はリノベーションによる退去は求めることが出来なくなりました。
家族(一親等と考えてください)が住む場合は、2ヶ月前までに通知し、最終月の家賃を大家負担とすることで可能ですが、これはあくまでもmonth to monthの場合です。
トピ主さんの場合は12ヶ月リースですので、リース満了までは上記理由での退去を求めることはできません。
ですからテナントにリース期間満了前に退去して貰うには、テナント側の契約違反を証明するか、またはテナントとの話し合いで両者間の合意文書を新たに作って平和的に退去してもらう以外ありません。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2019/11/02 12:54:28

23さん

>契約はマンスリー契約でも、テナントは一ヶ月前に引越しのノーティスをだせが引っ越せますが、大家からテナントに退去してもらうのは難しいです

マンスリー契約と1年契約との違いを教えてください。
大家側にはメリット0のものですか?
Res.37 by 無回答 from 無回答 2019/11/02 15:24:46

リース契約(1年でも半年でも3ヶ月でも、超長期間の5年でも両者が合意して契約書に記載する期間)のメリット

大家側: リース期間終了迄の収入が見込める

テナント側: 急な引越しをする必要がない。たとえ大家がその家やコンドを売っても、新しい大家はリース契約を引き継いて期間満了まではテナントに同条件で住まわせなくてはいけない。

デメリット: 大家側もテナント側もリース期間終了前に基本的に契約終了ができない。
大家側は立ち退きを求められないし、テナント側はDVなどの特殊な事情以外で退去できない(リース期間満了までの家賃の負担が義務)
Res.38 by 無回答 from 無回答 2019/11/02 15:29:25

マンスリー契約のメリットは、大家側もテナント側も居住期間に関してフレキシビリティーがあること。

大家側にとっては、長く住んで貰えると思っていたテナントに1ヶ月ノーティスで去られて、またすぐに新しいテナントを探すリスクがある。

テナント側にとっても、長く住みたいと思っている物件から大家の都合(親族が住む、売買後の新しいオーナーが自分達で住む等)で2ヶ月ノーティスで退去しなければいけないリスクがある。
Res.39 by トピ主 from 無回答 2019/11/03 17:31:04

レス35さん

コメントありがとうございます。

やはりうちは12ヶ月の契約期間なので途中で家族が住むという理由で2ヶ月Noticeできないのですね。

リノベーションについての改定は知りませんでした。

ご丁寧に教えて下さりありがとうございました。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2019/11/03 23:58:25

37さん、36です。

レントの契約期間にかかわらず、期限が来たら更新しなくても良いということですね。
だとするとマンスリー契約で例えば3ヶ月にしている場合、更新せずに3ヶ月で合法的にテナントに出ていってもらえるということですね。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2019/11/04 07:51:06

レス40さん、リース期間終了後、家族または本人が住む予定の場合です。契約時にマンスリーへの更新なし及びその理由として明記しておく必要があります。
その他の理由でのマンスリー移行拒否は認められていません
2017年のテナンシーアクト改定で、リース期間終了後は基本的に自動でマンスリーに移行されるようになっています。

テナンシーアクトの改定のたびに大家側からテナントに退去して貰うハードルが上がっています。
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network