jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.11648
カナダのつまらないイベント
by サイ桃 from バンクーバー 2019/09/07 22:22:08

カナダに10年前から移民して住んでます。
トロント、モントリオール、エドモントンに住んでました。
現在はバンクーバー。

2年ほど東京に戻り、半年前にこっちに戻って来ました。

今回、東京から帰ってきて改めて思ったこと。
カナダって、良いとこはたくさんあるけど、イベントはつまらない。
1年通して、どのフェスティバルも全部だいたい似たような感じだし。
どの街のどのフェスに行っても同じフードトラックや出店出てる。
で、ちょっと大きいイベントでは最後に花火やって終わり。その花火も中途半端で感動とかない。

東京出身の私にとって、季節ごとに変わるお祭りやイベントはやっぱり日本がいいと思ってしまう。
春には花見、桜祭り。
夏には夏フェスやお祭り、花火、ビアガーデン
秋には紅葉、様々な食のイベント、ハロウィン。
冬はクリスマスのイルミネーション、年末年始の除夜の鐘、初詣。

こういう面では、日本はやっぱり素晴らしい。
季節を感じさせるイベントで飽きさせない。

皆さんはどう思いますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2019/09/07 22:28:55

そうですか?
日本のイベントもどこも似たようなもんですが・・・
季節であげるなら、カナダもハロウィンもクリスマスありますし、日本のハロウィンなんてハロウィンじゃないし・・・
秋の紅葉もカナダでいいとこいっぱいありますし、ワインフェスやビールフェス等のフードフェスもいろいろありますよ?
日本のビアガーデンの季節には、みんなパティオで飲んだり食べたりするし。
トピ主さんがあげている例のほとんどが、なんか微妙で・・・
Res.2 by 無回答 from 無回答 2019/09/07 22:30:06

2年日本に帰ってたなら、実質カナダには8年だよね。
しかもその中でそれだけ移動してたら、そりゃ、大した行事を回ってるとは思えないw
Res.3 by 無回答 from 無回答 2019/09/07 23:08:50

同感。
カナダは本当boringの一言に尽きる。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2019/09/07 23:10:51

カナダが退屈じゃないって感じるのは田舎出身者だけ。
私の周りの東京人、大阪人は100パーセントの確率で
カナダは田舎すぎる、退屈と言ってる。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2019/09/07 23:25:05

ここに40年住んでる人も似たようなこと言ってたよ。
年寄りにはいいけど、イベントつまんないし刺激のないところだって。ライフスタイルでそれぞれ違ってくるんだろうけどね。

フードトラックで思い出したけど、モールのフードコートも同じような店ばっかだよね。
ウィンドウショッピングしてても、日本ではワクワクするけどこっちではちっともときめかないので、買物しなくなった。特に靴!圧倒的に黒が多い。デザイン素材のバラエティが少ない。靴オタクなので売場が暗いのが残念。帰国した時に纏めて買ってくる。

日本より良いところは、トピズレだけど住宅環境はこっちの方が断然いいので満足してるけどね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 00:07:47

イベント…若い人なのかな。
家族持ちだとカナダのイベントはあまり混んでいないからいいけど。
日本だとお花見とか、子どもがいるところで酔っ払いが騒いでいたり、ハロウィンも大人が暴れてたりちょっと違う。そこで騒いでる当事者は楽しいのかもしれないけど、素晴らしいとか季節を感じるとか、どうかな?

イベントが面白いとかそういう理由で住む場所を決める人もいないんじゃないかな。
Res.7 by サイ桃 from バンクーバー 2019/09/08 03:55:49

日本よりも壮大な自然やアウトドアスポーツではカナダは楽しいところだと思う。
でもそこに焦点を合わせたイベントも少ない。

レス4さんの言う通り。
都会出身の人はカナダはつまらないと感じる人多いですよね。
田舎出身の人でもカナダのイベントはつまらないと言う人もいるけど。

レス5さん、
モールのフードコートもそうですね。
もっと言えば、どこのモールも入ってる店が同じ。

レス6さん、
家族持ちの方の方が日本のイベント楽しくないですか?
私が軽く上げたのは大人向けのイベントが多いかもしれないけど、あくまで例なので。
子供向けのイベントも日本の方が多いでしょ。
そんな酔っ払いやアホな大人が絡んでくるイベントばかりじゃないし。

日本の良い所は、それぞれの世代に合わせたイベントがたくさんあること。

でも確かに、日本のイベントでの混み具合は大変ですね。

もちろんイベントが面白いとかで住むとこ決めるのは私も反対です。
ていうか、そんな人いるのかな。笑

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/08 07:22:05

カナダはいいところです、お金と暇があると
天気のいい日にはレースヨットでイングリシュベイを走り回る、風の2倍スピードが出てハイドロプレーニングを起こします。
水上飛行機でプリンセスルイーザインレットに、深いフィヨルドと氷河の水が落ちてくる滝がある。
フレーザーバレーでパラセール、スカイダイビング
マウントベーカーやペンバートンにいけば氷河を見ることができ、近くに温泉もある
人混みが好きな人には興味はないだろうけど。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 08:25:03

カナダだとイベントは貧乏人がタダで楽しむもの。
ろくなイベントがないのはターゲットが違うから。
フードトラックや出店で買ってる人たちを見ればわかると思うけど。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/08 10:02:55

イベントで屋台を出しているがまずくて高すぎる、その点インド人の祭りバイサキはすべて無料。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 10:33:15

田舎が退屈だと感じる人には合わないでしょうね。
都会の楽しみは不健康だと思う人くらいの人でないと。

ただ、トピ主の挙げてる例は1でも書かれてるように、都会の例ではないので、それは単にトピ主がもの知らずなだけでは?
どこに行っても楽しみを見つけられる人でないと、海外は向かないかも。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 14:49:37

私も東京からカナダに来たけど
田舎すぎだし何もないしイベントつまんないし
3年は病んでました

それなら来なきゃ良かったじゃんと言う人もいるけど
家庭にはそれぞれ事情があって、結婚すると住みたくもないのに住まないといけないこともある(特に女の人は)
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/08 15:31:08

やっぱり合わない人はいると思う。そういう人は無理しないで日本に帰ればいいだけです。
だからトピ主さんも帰ればいいのよ。ここで無理して努力することはない。
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/08 15:45:24

商社の奥さん連中の愚痴の一つ「あたしゃきたくて来たんじゃない」
可哀そう
人生を楽しくする努力もしない
Res.15 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 16:59:17

例えばこの前PNEに行ってきたけど、それこそ沢山フードワゴンが並んでいるんだけど…どれも高くて量が少なくて不味い。
カナダデーだって人が集まる割に大したもの何もないし。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 20:38:34

高くてというのはどこと比べて言ってるの。そりゃ日本や東南アジアと比べれば高いかもしれないけど、他の物価と比べればそんなもんでしょ。給料も日本よりいいんだし。
不味いというのは、日本の屋台だって同様。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 21:15:27

逆にアレが安くて大きくて美味しいと思えるアナタは凄いですね...w
Res.18 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 21:32:44

人口が違いすぎるから、イベントのできる規模も違うのは当たり前。実際日本のイベントは人込みだらけだし、並ぶのは当たり前だし、場所取りが必要だったり。
こっちのゆるい生活に慣れると逆に楽しそうでも、そこまでしていきたいとは思わなくなりました。楽しみに行くはずが、疲れるだけ。

若い元気なうちは、つまらなくなったら、日本に帰えってリフレッシュすればいいよ。
でも、年取ると、こっちの生活リズムが心地よくなる。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2019/09/08 21:49:54

美術もの好きなんだけど、美術展も大物来ないよねえ。
動員きかないから呼べないんだろうね。
アウトドア系は強いけど、文化系は弱い気がする。
秋に帰国した時に三国志展に行くつもり。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2019/09/09 06:53:18

レス12
国際結婚するのに妻の母国で稼げないような甲斐性無しを選んでおいて仕方ないとか言う奴はアホ
自分の見る目の無さを自然の摂理みたいに言うなよ
Res.21 by 無回答 from 無回答 2019/09/09 10:05:14

つまらないって言うなら行かない選択もあるよね?
日本の方が良いところカナダの方が良いところ、どっちもどっちでしょ。
それでもこっちにいるのはこっちの方の良さが日本のそれを上回ってるから。
そうでないと言うのであれば、そんな自分の気持ちを犠牲にしてカナダにいるのは可哀想な人だ。
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/09 21:48:01

私はバンクーバーしか住んだことないけど(旅行では他州には行ったことはある)、ここ何年かつまらないと思うようになったかな。
カナダの雄大な自然は本当に素晴らしいと思うし、トロントのような都会より、サイズ的にもバンクーバーの方が自然も身近にあるし好き − でもやっぱり歴史の重みのなさ、そして情緒がないのがつまらないと思うようになったわけですよ、ま自分が年取ってきたからかもだけど。

ここの生活が嫌いなわけではないんです、日本からこっちに戻って来るとホッするし。でも「つまらない」のは確か。△△デー・XXデーってイベントは名前が違うだけでみんな同じ、1度行けば十分。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2019/09/09 21:57:07

ウエストバンで毎年恒例のハーモニーアートフェスは私は結構好きかも。
何か食べたり買ったりとかはないけどいろいろと見て回ったり
無料コンサートとかも楽しい^^。

お祭りじゃなくてもファーマーズマーケットとか
リッチモンドのナイトマーケットとか行ってみればそこそこ
楽しめるものはあるのではと思いますけどー。


Res.24 by 無回答 from 無回答 2019/09/09 22:00:23

イベントに期待してる時点で行動範囲が狭い人だよねw
Res.25 by 無回答 from 無回答 2019/09/09 22:17:54

結局山や海や湖でキャンプしてこそ
真のカナダ人ってか?
Res.26 by 無回答 from 無回答 2019/09/09 22:41:16

カナダのイベントは全部一回行けば十分。
リピートしたいとは思わない。
イベント事には期待せず、プライベートなアクティビティで楽しむしかない。
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/10 08:58:13

香港から来たホンガーがそうだ、アウトドアーでの楽しみを知らない。
夜家の中でカラオケやったりブランデー飲むことがレジャーだそうだ。
陰湿
Res.28 by 無回答 from 無回答 2019/09/10 09:05:59

お前いっつも伝聞形だな
何も知らないなら語るなよ、無知が
Res.29 by 無回答 from 無回答 2019/09/10 09:31:08

↑この人は誰に向かってキレてんだ?笑
Res.30 by 無回答 from 無回答 2019/09/10 10:39:44

まぁ普段からカナダは退屈(というか東京、NY、LAとかと比較して刺激が少ない)から、それ基準で考えると、少しの非日常性でも十分楽しめる人が多いという事かと。

ただ個人的には行事ごと自体が「人が多いところで身動き取れず、普段より高い金を払ってレベルが落ちる食事をして、年一で同じことを何度も繰り返す」という一種の苦行感しかない。一生で各一回づつ参加すれば、もうお腹いっぱい。

一回のコストが1万だとするなら年12回参加で12万。それならその資金で年一でリゾートでも旅行でも行く方がコスパがいいと感じる。このあたりはもう好みだと思う。

そういうタイプは別にイベント自体行かないからどっちの国のイベントが面白かろうがつまらなかろうがどうでもいいかな。
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/10 11:41:53

カナダでカナダ国内の話をするならせめてカナダドルで語ろうよ。
いちいち円に換算するって一時滞在者?旅行者?それも1ドル幾らで換算してるのだろうか?ちょっと興味ある。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2019/09/10 20:12:52

楽しいイベントって、子供の頃から慣れ親しんで、思い入れと思い出があるっていうのも楽しめる一つの要素なんじゃないかなって思う。

私は地方出身の田舎者だけれど、大学で東京に行ったとき、東京のイベントは混雑してるし、何もかも商業的になっててどれも同じでつまらないなって思ってた。地元のお祭りの時期になると、行きたいなぁって恋しく思ってた。

日本のイベント/お祭りは何年も行ってないし最近の事情を知らないけれど、出店って子供の頃から私が移民する30年ぐらいまで、地方でも東京でも、そんなに変化は無かったと思うけどな。
日本人にとっておなじみの出店は無いからイベント感を感じないだけで、カナダのフードトラックの方が目新しくて種類がある気がする。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2019/09/11 18:11:30

カナダのイベントって昔はイギリス的な雰囲気があったけど、今は無国籍のごちゃ混ぜ。本当に一回行けば十分。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2019/09/11 18:26:37

>1年通して、どのフェスティバルも全部だいたい似たような感じだし。

私はメトロバンクーバーしか知らないけれど、フォートラングリーのイベントは古い欧州の雰囲気だし、カナダデーはカナダだし、サレーのバイサキは超インドだし、リッチモンドのナイトマーケットはアジアだし、ゲイ/サンタパレードは北米っぽいし、サレーのフュージョンフェスティバルは多国籍な万博みたいだし、どれも似たようなものかなぁ?

楽しいかどうかは人によるし置いといて、似たよな感じかどうかっていう点では、日本よりカナダのフェスティバルの方が多国籍な分、バラエティに富んでない?
Res.35 by 無回答 from 無回答 2019/09/11 21:12:53

ナイトマーケット何か面白い?
Res.36 by 無回答 from 無回答 2019/09/11 23:56:09

ゴメン、トピ主が言ってる日本での(東京での?)イベントが全然楽しそうに思えない、、。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2019/09/14 01:01:31

↑別に謝らなくても良いのでは?笑
人それぞれですからね。
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/14 09:27:59

日本政府の愚民化政策がうまくいって国民ほとんどがアホになっている
日本くらいなものだ、大人が必死になってネズミーランドに行く。
お金を取るための人間プロセッサーなのに気がついていない。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2019/09/14 21:48:00


強迫観念に陥ってる。
精神科に行きなさい。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2019/09/15 08:39:03

>日本くらいなものだ、大人が必死になってネズミーランドに行く。
>お金を取るための人間プロセッサーなのに気がついていない。

日本政府のせいかどうかはわからないけれど、日本は何かに熱狂してお金を使う人は多いよね。
ディズニーに限らずアイドル歌手とか、アニメとか、お笑い芸人とか、ミュージカルとか。ここにお金を落とすために仕事がんばる的なハマれるイベント物は海外では見つけにくいかも。文化が違うし。

日本人は宗教感が薄いから偶像にハマりやすいって聞いたことあるけれど、カナダ人もほとんどはそんなに宗教熱心ではないよね。毎年人混みの中初詣でしたり、律儀に法事する日本人の方が宗教に熱心だったなぁってこっちに来てから感じた。
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/15 10:18:44

かつて新渡戸稲造がアメリカ人にアメリカではキリスト教がよりどころだが、日本人の心のよりどころは何なのか聞かれて「日本人の精神は武士道である」と言ったそうだ。
しかしとっくに日本人は武士道はゴミ箱に捨ててしまった、道徳も薄れてきている。
日本人の精神文化は将来無くなるのでは。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2019/09/15 12:23:21

↑確かにそう!
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network